2011/12/25 - 2011/12/26
335位(同エリア756件中)
にゃん吉さん
クリスマスは、近場でのんびり温泉でも・・・
でも伊豆や箱根は何度も行ったし・・・と
そこで見つけたのが、西丹沢エリアの中川温泉。
車では、東名高速の大井松田ICから丹沢湖を経て30分ほど。途中には小さな道の駅「山北」もあります。
電車なら,小田急線「新松田」からバスで1時間ほどです。
今回は車で、大井松田IC~酒水の滝~丹沢湖~箒杉~中川温泉 と巡りました。
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
酒水の滝の入口。
「しゃすいのたき」と読むのだそう。 -
滝へ向かう道は、ゆるい坂になっています。
12月の末ですが、まだ紅葉がキレイです。 -
銀杏のじゅうたん!
道端には、みかんや干し柿の販売所があります。
美味しかった〜 -
滝の手前にはなぜか「幸せダルマ」さん。
-
これが69mの一の滝。
この上には16mの二の滝、29m三の滝と続くそうですが、見に行くことはできません。残念。 -
-
次は、丹沢湖へ。
三保ダムによって出現した人造湖。 -
-
湖畔にある「三保の家」
丹沢湖誕生を記念して建てられたそうです。
三保の家や丹沢湖記念館では、ダム誕生の歴史や元あった集落での生活が伺えます。 -
丹沢湖から中川温泉を通り過ぎ、数キロ先にあるのが「箒杉」
形が箒に似ていることからその名がついたそう。 -
推定樹齢2000年!!
-
杉の裏手に回ると、小高い丘から箒杉を見ることができます。
下から見上げるのとはまた違った雰囲気。 -
今日の宿は、中川温泉「魚山亭やまぶき」
お風呂の写真はありませんが、岩風呂とヒノキ風呂、それぞれに露天もあります。
男女入替制で両方楽しめます。 -
部屋だしの夕食。
家庭的なお料理、量もほど良く、くつろいだ気分で食事ができました。 -
ニジマスの塩焼き。
養魚場直営の宿だそうで、お魚が美味しかった。 -
朝は、チェックアウトしてから、宿の周辺をお散歩。
キレイな川に沿って遊歩道があります。 -
つり橋!
-
つり橋の上からパチリ。
-
水がとても澄んでいます。
-
この後は、御殿場プレミアムアウトレットでショッピングして帰宅。
駐車場から富士山がばっちり見られると思ったのに、ちょっぴり雲がかかってました・・・
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
20