新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伯爵小笠原長幹が1927年に建てた豪邸が、レストランになって復活。

洋館でランチ

10いいね!

2011/03/20 - 2011/03/20

1347位(同エリア2793件中)

0

28

ciami

ciamiさん

伯爵小笠原長幹が1927年に建てた豪邸が、レストランになって復活。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円

PR

  • こういう建物をスパニッシュ様式っていうらしいの。<br /><br />1948年に米軍に接収されたあと、4年後に東京都に返還されて、1975年まで東京都福祉局中央児童相談所として使われてたんだって。

    こういう建物をスパニッシュ様式っていうらしいの。

    1948年に米軍に接収されたあと、4年後に東京都に返還されて、1975年まで東京都福祉局中央児童相談所として使われてたんだって。

  • それからず〜っと放置されてて、取り壊しって話もあったみたい。<br /><br />それが2000年になって、管理してた東京都の生活文化局が、10年間だけタダで貸してあげるっていう太っ腹な策に出て、今はレストラン小笠原伯爵邸。<br /><br />修復する費用は全部レストラン側の負担らしいわ。<br /><br />考えたわね、東京都も。<br /><br />

    それからず〜っと放置されてて、取り壊しって話もあったみたい。

    それが2000年になって、管理してた東京都の生活文化局が、10年間だけタダで貸してあげるっていう太っ腹な策に出て、今はレストラン小笠原伯爵邸。

    修復する費用は全部レストラン側の負担らしいわ。

    考えたわね、東京都も。

  • 玄関では、おっきい鳥がお出迎え。かわいいけど、建物に合わないかも。<br /><br />ひさしは、葡萄棚。<br /><br />エントランスの豪華なシャンデリア。立っててもシャンデリアっていうわよね?

    玄関では、おっきい鳥がお出迎え。かわいいけど、建物に合わないかも。

    ひさしは、葡萄棚。

    エントランスの豪華なシャンデリア。立っててもシャンデリアっていうわよね?

  • 地震の後だから? お客さん、少ないわ〜<br /><br />ゆったりしてていいけど。<br /><br />お食事はダイニングルームで。<br /><br />昔は伯爵の書斎と居間だったそう。

    地震の後だから? お客さん、少ないわ〜

    ゆったりしてていいけど。

    お食事はダイニングルームで。

    昔は伯爵の書斎と居間だったそう。

  • 本日のメニュー。

    本日のメニュー。

  • 墨烏賊のソフリトとポテトのエスプーマ<br /><br />帆立貝とタップナードとハモンの真珠飾りのコカ<br /><br />何のことだか、さっぱりわからないわね〜

    墨烏賊のソフリトとポテトのエスプーマ

    帆立貝とタップナードとハモンの真珠飾りのコカ

    何のことだか、さっぱりわからないわね〜

  • パンは、おいしかったわ。

    パンは、おいしかったわ。

  • にんにくのきいたスープ。

    にんにくのきいたスープ。

  • 気になる生ハム。

    気になる生ハム。

  • やっぱり頼んじゃう?

    やっぱり頼んじゃう?

  • もっといっぱい切ってくれてもいいのよ〜

    もっといっぱい切ってくれてもいいのよ〜

  • 上にスキューマのった野菜のパテ。 柚子がいい香り。

    上にスキューマのった野菜のパテ。 柚子がいい香り。

  • ウニのリゾット。 ロマネスコまであって、ちょっぴりイタリアン。

    ウニのリゾット。 ロマネスコまであって、ちょっぴりイタリアン。

  • アンコウと鮟肝。 居酒屋っぽくなってきた。

    アンコウと鮟肝。 居酒屋っぽくなってきた。

  • シェリーの香りのお肉。 苦手。。。

    シェリーの香りのお肉。 苦手。。。

  • いちごのシャーベットに、

    いちごのシャーベットに、

  • グレープフルーツの、身じゃなくって皮じゃなくって、間のふわふわ白いところのムース。 これ、好き☆<br /><br />インドのチャイのアイス。<br /><br />インターナショナル。

    グレープフルーツの、身じゃなくって皮じゃなくって、間のふわふわ白いところのムース。 これ、好き☆

    インドのチャイのアイス。

    インターナショナル。

  • デザートいっぱいね。

    デザートいっぱいね。

  • ここ、どこだと思う?

    ここ、どこだと思う?

  • 女性用のトイレ。<br /><br />こおういうところならレストルームって呼ぶべきね。

    女性用のトイレ。

    こおういうところならレストルームって呼ぶべきね。

  • ラウンジの家具、写真見て、似たものをヨーロッパから集めたらしいわ。

    ラウンジの家具、写真見て、似たものをヨーロッパから集めたらしいわ。

  • シガールーム。<br /><br />おタバコはここでだって。 この椅子、座っていいの?

    シガールーム。

    おタバコはここでだって。 この椅子、座っていいの?

  • シガールームを外側から見たところ。<br /><br />中はシックなのに、外はキュート。<br />

    シガールームを外側から見たところ。

    中はシックなのに、外はキュート。

  • お庭もあって、

    お庭もあって、

  • テントなんか建ってるところを見ると、ここで結婚式ができるのね。

    テントなんか建ってるところを見ると、ここで結婚式ができるのね。

  • きゃ〜、長いリムジン。

    きゃ〜、長いリムジン。

  • 東京じゃ、ただの邪魔もの。

    東京じゃ、ただの邪魔もの。

  • 会員制のワインセラーもあるらしいわよ。<br /><br />お屋敷素敵で、楽しめたけど、お料理は見た目きれいだけど味は今ひとつかも。<br /><br />自分では、もう行かないわ〜

    会員制のワインセラーもあるらしいわよ。

    お屋敷素敵で、楽しめたけど、お料理は見た目きれいだけど味は今ひとつかも。

    自分では、もう行かないわ〜

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP