インレー湖周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バガンからバスでインレー湖に来ました。<br /><br />ボートツアーでインレー湖のマーケットなどに行きました。<br />湖にはインダー族という水上で生活している民族が住んでいます。<br />織物やシルバーアクセサリーを作成しているところや、中州にあるパゴダなどを廻ります。<br />ハンドメイドの工場では作成過程を説明してくれたり、お茶を出してくれたりとても親切です。<br /><br />お次は、バゴーからです。<br /><br />よろしければ、こちらもどうぞ↓<br /><br />http://weblog-taka.blogspot.com/2009/11/blog-post_19.html

世界一周 7ヶ国目 【ミャンマー】インレー湖

3いいね!

2009/11/19 - 2009/11/20

293位(同エリア340件中)

0

3

taka

takaさん

バガンからバスでインレー湖に来ました。

ボートツアーでインレー湖のマーケットなどに行きました。
湖にはインダー族という水上で生活している民族が住んでいます。
織物やシルバーアクセサリーを作成しているところや、中州にあるパゴダなどを廻ります。
ハンドメイドの工場では作成過程を説明してくれたり、お茶を出してくれたりとても親切です。

お次は、バゴーからです。

よろしければ、こちらもどうぞ↓

http://weblog-taka.blogspot.com/2009/11/blog-post_19.html

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 目の前はインレー湖への船着場という絶好のロケーションにある安宿に泊まった。

    目の前はインレー湖への船着場という絶好のロケーションにある安宿に泊まった。

  • こいつが今回ツアーを案内してくれる兄ちゃんだ。たのむぞ。

    こいつが今回ツアーを案内してくれる兄ちゃんだ。たのむぞ。

  • こちらはたばこ制作所。若い娘らが嫌な顔もせず、楽しそうに作っていた。他にも織物やらシルバー製品なんかもある。ミャンマーでも女性が頑張っているのだ。そういえば、アウンサン・スーチーさんもだよなぁ。

    こちらはたばこ制作所。若い娘らが嫌な顔もせず、楽しそうに作っていた。他にも織物やらシルバー製品なんかもある。ミャンマーでも女性が頑張っているのだ。そういえば、アウンサン・スーチーさんもだよなぁ。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安 689円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ミャンマーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP