宗像・古賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「チャリ族」と名乗っているにも関わらず、ここ最近はチャリでの長距離旅ができなくなっていたので、もう一度鍛えなおすための第一歩、として宗像市の宗像大社まで行ってきました。<br />往復5時間、そんなにバテることもなく、無事に帰ってこれたのでひと安心です(笑)<br /><br />宗像市は、福岡市と北九州市のちょうど中間にある、自然豊かな市です。<br /><br />また、宗像大社は交通安全祈願で有名な神社で、福岡市内でも、宗像大社の交通安全お守りステッカーを貼り付けてある車をしばし見かけます。

宗像大社へのプチ・チャリ旅(福岡県宗像市)

2いいね!

2011/10/26 - 2011/10/26

270位(同エリア293件中)

0

10

チャリ族

チャリ族さん

「チャリ族」と名乗っているにも関わらず、ここ最近はチャリでの長距離旅ができなくなっていたので、もう一度鍛えなおすための第一歩、として宗像市の宗像大社まで行ってきました。
往復5時間、そんなにバテることもなく、無事に帰ってこれたのでひと安心です(笑)

宗像市は、福岡市と北九州市のちょうど中間にある、自然豊かな市です。

また、宗像大社は交通安全祈願で有名な神社で、福岡市内でも、宗像大社の交通安全お守りステッカーを貼り付けてある車をしばし見かけます。

PR

  • とても良い天気に恵まれました。<br />ここは、福津市(旧津屋崎町)の、「津屋崎海水浴場」です。<br />

    とても良い天気に恵まれました。
    ここは、福津市(旧津屋崎町)の、「津屋崎海水浴場」です。

  • 砂浜がとても綺麗です!<br />ここの海水浴場は、個人的にとてもお気に入りの場所です。<br /><br />右手に見える建物は、水産高校です。こんな良い立地の学校、うらやましいですね。

    砂浜がとても綺麗です!
    ここの海水浴場は、個人的にとてもお気に入りの場所です。

    右手に見える建物は、水産高校です。こんな良い立地の学校、うらやましいですね。

  • 津屋崎橋の上から、津屋崎漁港の風景です。

    津屋崎橋の上から、津屋崎漁港の風景です。

  • 秋空高く澄みわたり・・・

    秋空高く澄みわたり・・・

  • 宗像市に入ると、コスモス畑がたびたび見られました。

    宗像市に入ると、コスモス畑がたびたび見られました。

  • チャリをのんびりこぐこと3時間、ついに宗像大社に到着です。

    チャリをのんびりこぐこと3時間、ついに宗像大社に到着です。

  • 鳥居をくぐって、、

    鳥居をくぐって、、

  • 石橋を渡ります。

    石橋を渡ります。

  • 人がほとんどおらず、とても静かでした。

    人がほとんどおらず、とても静かでした。

  • 交通安全を祈願して、帰路につきました。<br />この時期のチャリ旅は気候がほどよく、心地良いですね。

    交通安全を祈願して、帰路につきました。
    この時期のチャリ旅は気候がほどよく、心地良いですね。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP