ムルテン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヨーロッパ一人旅第3弾。<br />今回は16泊18日、今までで最も長い一人旅です。<br />ずっと行きたいと思っていたドイツを周ることに決め、ついでに興味のあったフランスのアルザス地方とスイスにも行くことにしました。<br />今回の目的は、ドイツやアルザス地方のかわいい木組みの家が立ち並ぶおとぎの国のような世界を満喫すること。<br /><br />まず最初はスイス。チューリッヒ空港から鉄道でベルンに行き、ベルンを拠点にいろいろな街を周りました。<br />4日目は元々トゥーンとフリブールに行く予定でしたが、前日に天気が悪いことが分かり、3日目にトゥーンとフリブールに行ってしまうことにしました。<br />なので4日目の予定がなくなってしまい、急遽予定を決めなくてはいけなくなりました。<br />ガイドブックとインターネットで色々と調べた結果、ムルテンという街に行くことに決定。<br />ムルテンはベルンから列車で分。が、分経ってもムルテンに着かず、乗り過ごしていることに途中で気付きました…。<br />その列車はヌーシャテル行きの列車で、ちょっとヌーシャテルにも行ってみたいと思っていたのでせっかくだからヌーシャテルで降りてみることにしました。<br />ヌーシャテルを軽く散策し、今度こそムルテンへ。<br />予報通り天気は悪くムルテンでは途中から豪雨でしたが、小ぢんまりとしたかわいい街で、それなりに楽しめました。<br /><br /><br />◎日程◎<br />5/11 成田→チューリッヒ空港→ベルン (ベルン泊)<br />5/12 ルツェルン、ビール観光 (ベルン泊)<br />5/13 ベルン、トゥーン、フリブール観光 (ベルン泊)<br />5/14 ヌーシャテル、ムルテン観光    (ベルン泊)<br />5/15 ベルン→ストラスブール (ストラスブール泊)<br />    ストラスブール観光<br />5/16 コルマール観光        (ストラスブール泊)<br />5/17 エギスハイム、リクヴィル観光   (ストラスブール泊)<br />5/18 ストラスブール→ハイデルベルク (ハイデルベルク泊)<br />    ハイデルベルク観光<br />5/19 ハイデルベルク→ローテンブルク (ローテンブルク泊)<br />    ローテンブルク観光<br />5/20 ローテンブルク観光         (ローテンブルク泊)<br />5/21 ローテンブルク→ニュルンベルク (ニュルンベルク泊)<br />    ニュルンベルク観光<br />5/22 バンベルク観光           (ニュルンベルク泊)<br />5/23 ニュルンベルク→ツェレ     (ツェレ泊)<br />    ツェレ観光<br />5/24 ツェレ→クヴェトリンブルク   (クヴェトリンブルク泊)<br />    クヴェトリンブルク観光<br />5/25 ゴスラー、ヴェルニゲローデ観光   (クヴェトリンブルク泊)<br />5/26 クヴェトリンブルク→ベルリン  (ベルリン泊)<br />    ベルリン観光<br />5/27 ベルリン発<br />5/28 成田着

スイス・フランス・ドイツ3カ国一人旅★スイス3★Neuchatel☆Murten

8いいね!

2011/05/14 - 2011/05/15

4位(同エリア11件中)

0

25

ゆかり

ゆかりさん

ヨーロッパ一人旅第3弾。
今回は16泊18日、今までで最も長い一人旅です。
ずっと行きたいと思っていたドイツを周ることに決め、ついでに興味のあったフランスのアルザス地方とスイスにも行くことにしました。
今回の目的は、ドイツやアルザス地方のかわいい木組みの家が立ち並ぶおとぎの国のような世界を満喫すること。

まず最初はスイス。チューリッヒ空港から鉄道でベルンに行き、ベルンを拠点にいろいろな街を周りました。
4日目は元々トゥーンとフリブールに行く予定でしたが、前日に天気が悪いことが分かり、3日目にトゥーンとフリブールに行ってしまうことにしました。
なので4日目の予定がなくなってしまい、急遽予定を決めなくてはいけなくなりました。
ガイドブックとインターネットで色々と調べた結果、ムルテンという街に行くことに決定。
ムルテンはベルンから列車で分。が、分経ってもムルテンに着かず、乗り過ごしていることに途中で気付きました…。
その列車はヌーシャテル行きの列車で、ちょっとヌーシャテルにも行ってみたいと思っていたのでせっかくだからヌーシャテルで降りてみることにしました。
ヌーシャテルを軽く散策し、今度こそムルテンへ。
予報通り天気は悪くムルテンでは途中から豪雨でしたが、小ぢんまりとしたかわいい街で、それなりに楽しめました。


◎日程◎
5/11 成田→チューリッヒ空港→ベルン (ベルン泊)
5/12 ルツェルン、ビール観光 (ベルン泊)
5/13 ベルン、トゥーン、フリブール観光 (ベルン泊)
5/14 ヌーシャテル、ムルテン観光    (ベルン泊)
5/15 ベルン→ストラスブール (ストラスブール泊)
    ストラスブール観光
5/16 コルマール観光        (ストラスブール泊)
5/17 エギスハイム、リクヴィル観光   (ストラスブール泊)
5/18 ストラスブール→ハイデルベルク (ハイデルベルク泊)
    ハイデルベルク観光
5/19 ハイデルベルク→ローテンブルク (ローテンブルク泊)
    ローテンブルク観光
5/20 ローテンブルク観光         (ローテンブルク泊)
5/21 ローテンブルク→ニュルンベルク (ニュルンベルク泊)
    ニュルンベルク観光
5/22 バンベルク観光           (ニュルンベルク泊)
5/23 ニュルンベルク→ツェレ     (ツェレ泊)
    ツェレ観光
5/24 ツェレ→クヴェトリンブルク   (クヴェトリンブルク泊)
    クヴェトリンブルク観光
5/25 ゴスラー、ヴェルニゲローデ観光   (クヴェトリンブルク泊)
5/26 クヴェトリンブルク→ベルリン  (ベルリン泊)
    ベルリン観光
5/27 ベルリン発
5/28 成田着

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道
航空会社
スカンジナビア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ベルンを出発し、これからムルテンヘ。

    ベルンを出発し、これからムルテンヘ。

  • が、乗り過ごしてしまい、終点のヌーシャテルで降りてみることに。

    が、乗り過ごしてしまい、終点のヌーシャテルで降りてみることに。

  • かわいい屋根のおうち。

    かわいい屋根のおうち。

  • デュ・ペイロの館。<br />立派なお屋敷。

    デュ・ペイロの館。
    立派なお屋敷。

  • 看板だらけ〜

    看板だらけ〜

  • これは何屋さん??

    これは何屋さん??

  • ここは市場広場。街で一番にぎわっている場所です。<br />とんがり屋根の建物はカフェになっているみたいです。

    ここは市場広場。街で一番にぎわっている場所です。
    とんがり屋根の建物はカフェになっているみたいです。

  • かわい〜!

    かわい〜!

  • 今度こそムルテンへ。

    今度こそムルテンへ。

  • スイスはなんといっても雨戸が特徴的。<br />色や模様が様々です。

    スイスはなんといっても雨戸が特徴的。
    色や模様が様々です。

  • カラフル〜

    カラフル〜

  • こっちもカラフル〜

    こっちもカラフル〜

  • 街のメインストリートにある時計塔。<br />ムルテンはベルンを作ったツェーリンゲンさんが作ったらしく、街の構造がベルンと良く似ています。時計塔もそっくり。

    街のメインストリートにある時計塔。
    ムルテンはベルンを作ったツェーリンゲンさんが作ったらしく、街の構造がベルンと良く似ています。時計塔もそっくり。

  • 反対側から。

    反対側から。

  • 窓の飾りつけと黄色いバラがとてもかわいいです。

    窓の飾りつけと黄色いバラがとてもかわいいです。

  • ベルンに戻り、お土産を買います。<br />チョコレート種類多っ!<br />私の大好きなLindorを大量に買いました。

    ベルンに戻り、お土産を買います。
    チョコレート種類多っ!
    私の大好きなLindorを大量に買いました。

  • 雨の中マラソン大会らしきものが行われていました。

    雨の中マラソン大会らしきものが行われていました。

  • 晩ごはんは再びレストランLe Mazotへ。<br />ラクレットとレシュティを注文。<br />こちらはラクレット。溶けたチーズにじゃがいもをつけて食べます。<br />チーズがめちゃめちゃ美味しかったです!!さすがスイス。

    晩ごはんは再びレストランLe Mazotへ。
    ラクレットとレシュティを注文。
    こちらはラクレット。溶けたチーズにじゃがいもをつけて食べます。
    チーズがめちゃめちゃ美味しかったです!!さすがスイス。

  • こちらはレシュティ。<br />これもじゃがいも&チーズ。<br />おいしかったけど、さすがに一人で二品はきつかった…。

    こちらはレシュティ。
    これもじゃがいも&チーズ。
    おいしかったけど、さすがに一人で二品はきつかった…。

  • 翌朝、フランスのストラスブールに向かいます。

    翌朝、フランスのストラスブールに向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP