神奈川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大事な大事な妹の結婚式の為の里帰り。<br /><br />妹の結婚式には韓国の義両親も来てくれて、大賑わい。<br /><br />そんな義両親へ感謝の気持ちを込めて披露宴で韓国語でお礼が言いたいと式前に何度も実家に来て韓国語の練習をしていった新郎のT君とそれに付き合い疲れた顔一つ見せずに一緒に真夜中まで練習する妹。<br /><br />妹は妊婦なので、今回の式は3人のものでもありました。<br />多くの人々が涙を流した素敵な素敵な結婚式。<br />そんな素敵な結婚式に、亡き祖母が母の嫁入りの時に仕立てた大切な黒留袖を着ることが出来て本当に良かったです。<br /><br />式後は、私の両親から旦那の両親へ感謝の気持ちを込めて旅行へ。<br />全ての計画と費用は私の父からの贈り物でした。<br /><br />ippuni家の家族すべてが、そして旦那の両親が楽しく仲良く過ごしたこの数日間は人生の中で一番幸せな時でした。

2011年夏の里帰り 日本&韓国 / Japan and South Korea

25いいね!

2011/08/24 - 2011/09/12

10617位(同エリア46037件中)

9

103

ippuni

ippuniさん

大事な大事な妹の結婚式の為の里帰り。

妹の結婚式には韓国の義両親も来てくれて、大賑わい。

そんな義両親へ感謝の気持ちを込めて披露宴で韓国語でお礼が言いたいと式前に何度も実家に来て韓国語の練習をしていった新郎のT君とそれに付き合い疲れた顔一つ見せずに一緒に真夜中まで練習する妹。

妹は妊婦なので、今回の式は3人のものでもありました。
多くの人々が涙を流した素敵な素敵な結婚式。
そんな素敵な結婚式に、亡き祖母が母の嫁入りの時に仕立てた大切な黒留袖を着ることが出来て本当に良かったです。

式後は、私の両親から旦那の両親へ感謝の気持ちを込めて旅行へ。
全ての計画と費用は私の父からの贈り物でした。

ippuni家の家族すべてが、そして旦那の両親が楽しく仲良く過ごしたこの数日間は人生の中で一番幸せな時でした。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • シャルル・ド・ゴール空港の長期駐車場<br /><br />ここに車を置いていて、車を盗まれた知人の話に怯えながらも他に方法がなかったので大事な我が家の愛娘をここに駐車していざ出発!!!<br /><br />

    シャルル・ド・ゴール空港の長期駐車場

    ここに車を置いていて、車を盗まれた知人の話に怯えながらも他に方法がなかったので大事な我が家の愛娘をここに駐車していざ出発!!!

  • チェックインを済ませて優先ゲートにて出国手続き<br /><br />のはずが…<br /><br />優先ゲートに係員がいなかったためお隣の一般ゲートにて出国手続き。いずれにしろ誰もいなかったので時間はかかりませんでした。

    チェックインを済ませて優先ゲートにて出国手続き

    のはずが…

    優先ゲートに係員がいなかったためお隣の一般ゲートにて出国手続き。いずれにしろ誰もいなかったので時間はかかりませんでした。

  • 新しくなった第一ターミナルのビジネスクラスラウンジ<br /><br />

    新しくなった第一ターミナルのビジネスクラスラウンジ

  • なんと韓国のジンラーメンまで置いてありました。<br /><br />ということで早速頂きました!<br /><br />

    なんと韓国のジンラーメンまで置いてありました。

    ということで早速頂きました!

  • 飛行機はエンジンの異常が見つかり機内で2時間待機。<br />座ってすぐに寝てしまった私は目が覚めてまだパリにいるということにびっくり!<br /><br />約11時間のフライトを経て韓国の仁川空港へ到着<br /><br />写真は仁川空港のビジネスクラスラウンジ。<br /><br />乗り換えの時間がたくさんあったはずなのに、飛行機の遅延によりわずか1時間半位しか残っていません。<br /><br />

    飛行機はエンジンの異常が見つかり機内で2時間待機。
    座ってすぐに寝てしまった私は目が覚めてまだパリにいるということにびっくり!

    約11時間のフライトを経て韓国の仁川空港へ到着

    写真は仁川空港のビジネスクラスラウンジ。

    乗り換えの時間がたくさんあったはずなのに、飛行機の遅延によりわずか1時間半位しか残っていません。

  • とりあえず、日本に到着する前にシャワーをしたかったので、ラウンジでシャワーを!!!

    とりあえず、日本に到着する前にシャワーをしたかったので、ラウンジでシャワーを!!!

  • シャワーでさっぱりして飛行機に搭乗!<br /><br />

    シャワーでさっぱりして飛行機に搭乗!

  • 成田到着〜<br /><br />迎えに来てくれた両親とともに実家へ!<br /><br />っとその前に、ラーメン食べたい〜という私の要望で途中のサービスエリアでラーメンを食べました!<br /><br />日本里帰りの第1食目は、こちらの野菜味噌ラーメンです♪

    成田到着〜

    迎えに来てくれた両親とともに実家へ!

    っとその前に、ラーメン食べたい〜という私の要望で途中のサービスエリアでラーメンを食べました!

    日本里帰りの第1食目は、こちらの野菜味噌ラーメンです♪

  • 今回の里帰りの目的は妹の結婚式!<br /><br />写真は母が作ったリングピロー♪

    今回の里帰りの目的は妹の結婚式!

    写真は母が作ったリングピロー♪

  • ドタバタ過ごして数日間はあっという間。<br /><br />そして週末はパリで知り合って帰国してしまったお友達たちと再会!<br /><br />まずはアペリティフ♪

    ドタバタ過ごして数日間はあっという間。

    そして週末はパリで知り合って帰国してしまったお友達たちと再会!

    まずはアペリティフ♪

  • フランボワーズのタルトを頂きました♪

    フランボワーズのタルトを頂きました♪

  • 夕方からはみんなも集まって6人でパーティ。<br /><br />企画してくれたK嬢ありがとう!

    夕方からはみんなも集まって6人でパーティ。

    企画してくれたK嬢ありがとう!

  • そしてその翌日…<br /><br />高校生の時の同級生と新大久保の行きつけの韓国料理屋さんへ行きました!<br /><br />私の結婚式以来なので8年ぶり?に会ったのに、全く変わっていなかった同級生の姿にホッと安心^^ 全然久しぶりと言う感じがしませんでした。<br /><br />

    そしてその翌日…

    高校生の時の同級生と新大久保の行きつけの韓国料理屋さんへ行きました!

    私の結婚式以来なので8年ぶり?に会ったのに、全く変わっていなかった同級生の姿にホッと安心^^ 全然久しぶりと言う感じがしませんでした。

  • 私は大好きなスンドゥブを食べました^^<br /><br />次はいつ会えるかなぁ?

    私は大好きなスンドゥブを食べました^^

    次はいつ会えるかなぁ?

  • その翌日は、日本に置きっぱなしにしている私の大事な愛車2台を動かすべく、高速に乗って河口湖まで行ってきました。<br /><br />お天気はあいにくで、朝まで頭が見えていた富士山も頭を隠してしまいました。

    その翌日は、日本に置きっぱなしにしている私の大事な愛車2台を動かすべく、高速に乗って河口湖まで行ってきました。

    お天気はあいにくで、朝まで頭が見えていた富士山も頭を隠してしまいました。

  • 湖と背後に見える山脈に癒されました。<br /><br />日本に来たんだなぁ…と感じた瞬間!

    湖と背後に見える山脈に癒されました。

    日本に来たんだなぁ…と感じた瞬間!

  • 残念ながらラベンダーはこんな状態に…<br /><br />でもいいんです、日本に来ているだけで^^

    残念ながらラベンダーはこんな状態に…

    でもいいんです、日本に来ているだけで^^

  • 慎ましやかな猫の姿に一瞬見とれ…

    慎ましやかな猫の姿に一瞬見とれ…

  • 遠く富士を眺める後ろ姿に哀愁を感じます。

    遠く富士を眺める後ろ姿に哀愁を感じます。

  • お天気は曇ってしまったけど、せっかく来たので河口湖周辺をお散歩しました。

    お天気は曇ってしまったけど、せっかく来たので河口湖周辺をお散歩しました。

  • 可愛らしい向日葵発見^^

    可愛らしい向日葵発見^^

  • 8月末<br /><br />4トラベルでお世話になっている、<br />すずかさん夫妻ととんちゃんさんにお会いしました!<br /><br />お忙しい中わざわざ来てくださって<br />本当にありがとうございました^^<br /><br />すずかさん行きつけの美味しいお蕎麦屋さんでお腹一杯頂きました♪

    8月末

    4トラベルでお世話になっている、
    すずかさん夫妻ととんちゃんさんにお会いしました!

    お忙しい中わざわざ来てくださって
    本当にありがとうございました^^

    すずかさん行きつけの美味しいお蕎麦屋さんでお腹一杯頂きました♪

  • 9月2日<br /><br />旦那の両親が、妹の結婚式の為にわざわざ日本へ来てくれました!<br /><br />写真はその時に成田空港で食べた和風スパゲッティ♪<br />これもパリにいるときに恋しかったお料理の一つです^^

    9月2日

    旦那の両親が、妹の結婚式の為にわざわざ日本へ来てくれました!

    写真はその時に成田空港で食べた和風スパゲッティ♪
    これもパリにいるときに恋しかったお料理の一つです^^

  • 9月3日<br /><br />妹の結婚式。<br /><br />妹が私に日取りを決めて欲しいと言うので、誠に勝手ながら、帰国の都合を考えつつこの日にさせて頂きました。<br /><br />妹、そしてT君、ありがとう!

    9月3日

    妹の結婚式。

    妹が私に日取りを決めて欲しいと言うので、誠に勝手ながら、帰国の都合を考えつつこの日にさせて頂きました。

    妹、そしてT君、ありがとう!

  • 妊婦である妹の体が気になりつつも、<br />大事な妹の姿を残すために必死にカメラを握っていた私。<br /><br />力が入りすぎてしまったのか、ぶれた写真ばかりでした(涙)

    妊婦である妹の体が気になりつつも、
    大事な妹の姿を残すために必死にカメラを握っていた私。

    力が入りすぎてしまったのか、ぶれた写真ばかりでした(涙)

  • お肉を食べない私の為に、<br />わざわざ特別メニューを用意してくれた妹へ<br />感謝の気持ちいっぱいで<br />頂いた結婚式のお料理達。

    お肉を食べない私の為に、
    わざわざ特別メニューを用意してくれた妹へ
    感謝の気持ちいっぱいで
    頂いた結婚式のお料理達。

  • いつも周りの人のことばかり考えている優しい妹は、式場選びも来てくださる来賓の方々に美味しい物を頂いてほしいと、お料理に定評のあるホテルを選びました。

    いつも周りの人のことばかり考えている優しい妹は、式場選びも来てくださる来賓の方々に美味しい物を頂いてほしいと、お料理に定評のあるホテルを選びました。

  • 本当は、ベイブリッジの見渡せる○○で式を挙げたかったんだよね…

    本当は、ベイブリッジの見渡せる○○で式を挙げたかったんだよね…

  • お料理の写真ばかりになってしまいますが、<br />妹の選んだ1品1品を思い出に残しておきたいので<br />こちらを利用して記録に残させて頂きます^^

    お料理の写真ばかりになってしまいますが、
    妹の選んだ1品1品を思い出に残しておきたいので
    こちらを利用して記録に残させて頂きます^^

  • 最後の締めのデザートは選択制でした。<br /><br />韓国から来てくれた私の義両親の為に韓国語でお礼を言いたいと、結婚式の前日の夜中まippuni家の実家で韓国語の練習をしてくれた新郎のT君、本当にありがとう。<br /><br />そして本番もとても素晴らしい韓国語でのあいさつを披露してくれました。<br />リングピローは母の手作り。<br />披露宴で映した二人の生い立ちビデオは父の手作り。<br /><br />みんなの心がこもった素晴らしい素晴らしい結婚式でした。<br />

    最後の締めのデザートは選択制でした。

    韓国から来てくれた私の義両親の為に韓国語でお礼を言いたいと、結婚式の前日の夜中まippuni家の実家で韓国語の練習をしてくれた新郎のT君、本当にありがとう。

    そして本番もとても素晴らしい韓国語でのあいさつを披露してくれました。
    リングピローは母の手作り。
    披露宴で映した二人の生い立ちビデオは父の手作り。

    みんなの心がこもった素晴らしい素晴らしい結婚式でした。

  • お土産にもらったハートのパンと鯛のアップルパイ<br /><br />こちらは後日結婚式のことを思い出しながら朝食に頂きました。

    お土産にもらったハートのパンと鯛のアップルパイ

    こちらは後日結婚式のことを思い出しながら朝食に頂きました。

  • 9月4日<br /><br />結婚式の翌日早朝から、旦那の両親と私の両親、そして私たち総計6人で那須にあるippuni家の別荘と日光へ旅行へ行きました。<br />今回の旅行はすべて私の父からの贈り物です。

    9月4日

    結婚式の翌日早朝から、旦那の両親と私の両親、そして私たち総計6人で那須にあるippuni家の別荘と日光へ旅行へ行きました。
    今回の旅行はすべて私の父からの贈り物です。

  • 全ての計画は父が立てました。

    全ての計画は父が立てました。

  • ここでみんなで座って写真撮影!

    ここでみんなで座って写真撮影!

  • お菓子の城

    お菓子の城

  • 子供の頃から大好きだったこのお菓子を妹へのお土産に購入!

    子供の頃から大好きだったこのお菓子を妹へのお土産に購入!

  • 別荘に泊まろうというippuniの意見も遮られ…<br />父の意向でホテルビューパレスに宿泊することに。<br /><br />わざわざ妹の結婚式の為に来てくれた義両親の為に<br />おもてなしがしたかったのだろうと思います。<br />ippuni夫婦はその恩恵を受け…^^*

    別荘に泊まろうというippuniの意見も遮られ…
    父の意向でホテルビューパレスに宿泊することに。

    わざわざ妹の結婚式の為に来てくれた義両親の為に
    おもてなしがしたかったのだろうと思います。
    ippuni夫婦はその恩恵を受け…^^*

  • 夕食前に温泉に入り、<br />お楽しみのディナータイム♪<br /><br />まずは前菜から!

    夕食前に温泉に入り、
    お楽しみのディナータイム♪

    まずは前菜から!

  • 何のスープだか忘れてしまったけど、<br />とてもおいしかったスープです。

    何のスープだか忘れてしまったけど、
    とてもおいしかったスープです。

  • お魚料理

    お魚料理

  • 鯛茶漬け<br /><br />これも美味しかった〜

    鯛茶漬け

    これも美味しかった〜

  • お腹一杯だったけど、最後のデザート♪<br /><br />食後はまた温泉に入り、おやすみなさい★

    お腹一杯だったけど、最後のデザート♪

    食後はまた温泉に入り、おやすみなさい★

  • 翌日の朝食<br /><br />まずはサラダ

    翌日の朝食

    まずはサラダ

  • 美味しいパンの数々

    美味しいパンの数々

  • 続いて卵料理

    続いて卵料理

  • お腹一杯で苦しかったけど、<br />頑張って最後のデザートまで頂きました!<br />と〜っても美味しかったです^^*

    お腹一杯で苦しかったけど、
    頑張って最後のデザートまで頂きました!
    と〜っても美味しかったです^^*

  • 朝ごはんを食べて一休みしてホテルをチェックアウト、<br /><br />その後はippuni家の別荘へ行きました。

    朝ごはんを食べて一休みしてホテルをチェックアウト、

    その後はippuni家の別荘へ行きました。

  • 旦那の母がippuni家の別荘へ来たのはこれが2回目。<br /><br />お庭に流れる小川が大のお気に入りのようです^^

    旦那の母がippuni家の別荘へ来たのはこれが2回目。

    お庭に流れる小川が大のお気に入りのようです^^

  • 久々に来たのでお庭は草だらけ…<br />そんな中で義母とippuni母が探し出した百合の花^^

    久々に来たのでお庭は草だらけ…
    そんな中で義母とippuni母が探し出した百合の花^^

  • 別荘で一休みしたら、今度は日光へ!<br />日光は、以前旦那の父が日光が好きだと言う話をしたのを覚えていた私の父が旦那の父の為に日光を予定に組み入れたのです。<br /><br />ここでハプニング!<br />トイレに行くと言って去って行った旦那の父がどこにもいません。<br />探しに探して、やっと東照宮入り口で旦那の父発見!<br />この事件の為に、義父は、義母に相当怒られていました^^;<br /><br />でも私は事件の真相を知っています。<br />姿を消した義父はみんなに内緒でみんなのチケットを買って入り口で待っていたのです。だれもそうとは思わずに、旦那も義母も義父を責め続けていましたが…。<br />義父のサプライズが理解してもらえず、ちょっと可哀想でした^^;

    別荘で一休みしたら、今度は日光へ!
    日光は、以前旦那の父が日光が好きだと言う話をしたのを覚えていた私の父が旦那の父の為に日光を予定に組み入れたのです。

    ここでハプニング!
    トイレに行くと言って去って行った旦那の父がどこにもいません。
    探しに探して、やっと東照宮入り口で旦那の父発見!
    この事件の為に、義父は、義母に相当怒られていました^^;

    でも私は事件の真相を知っています。
    姿を消した義父はみんなに内緒でみんなのチケットを買って入り口で待っていたのです。だれもそうとは思わずに、旦那も義母も義父を責め続けていましたが…。
    義父のサプライズが理解してもらえず、ちょっと可哀想でした^^;

  • 気を取り直して東照宮へ!

    気を取り直して東照宮へ!

  • 歴史が大好きなippuni父は旦那の両親に東照宮の歴史について説明し、ippuniはせっせと通訳。<br /><br />通訳を手伝ってくれない旦那に若干の腹を立てていたことはここだけの秘密です(笑)

    歴史が大好きなippuni父は旦那の両親に東照宮の歴史について説明し、ippuniはせっせと通訳。

    通訳を手伝ってくれない旦那に若干の腹を立てていたことはここだけの秘密です(笑)

  • みんなでおみくじを引きました。<br /><br />私は末吉。<br />旦那は大吉。<br /><br />旦那は本当に運がいい人です。<br />今までの人生、運だけで生きてきたのではないかとつい疑ってしまいます。

    みんなでおみくじを引きました。

    私は末吉。
    旦那は大吉。

    旦那は本当に運がいい人です。
    今までの人生、運だけで生きてきたのではないかとつい疑ってしまいます。

  • 東照宮を見た後は、今晩の宿泊先へ。<br /><br />今夜の宿泊先も父がセレクトした中禅寺湖が見渡せるホテル花庵です。<br /><br />まずはウェルカム・ティーを頂きます。

    東照宮を見た後は、今晩の宿泊先へ。

    今夜の宿泊先も父がセレクトした中禅寺湖が見渡せるホテル花庵です。

    まずはウェルカム・ティーを頂きます。

  • 洋室に和が入り混じったような素敵なお部屋でした。

    洋室に和が入り混じったような素敵なお部屋でした。

  • デスクエリア

    デスクエリア

  • ここれ各自温泉タイム♪<br /><br />その後はお待ちかねの夕食です^^

    ここれ各自温泉タイム♪

    その後はお待ちかねの夕食です^^

  • あ〜和食^^*

    あ〜和食^^*

  • 体に優しい温野菜♪

    体に優しい温野菜♪

  • それにしても、たくさん喋る義両親。<br />義両親の話を通訳するのに大忙しで食べ物が口に運べない…

    それにしても、たくさん喋る義両親。
    義両親の話を通訳するのに大忙しで食べ物が口に運べない…

  • 旦那にもちょっと手伝ってよ!と目で合図するが、通じない(笑)<br /><br />最後に、「食べるの遅いなぁ」という父の一言。<br /><br />この後、旦那に落とした雷の為に食べた分以上のエネルギーを使ってしまいました。<br /><br />怒りを鎮める為に夜中に温泉へ!

    旦那にもちょっと手伝ってよ!と目で合図するが、通じない(笑)

    最後に、「食べるの遅いなぁ」という父の一言。

    この後、旦那に落とした雷の為に食べた分以上のエネルギーを使ってしまいました。

    怒りを鎮める為に夜中に温泉へ!

  • そして翌朝。<br /><br />これは6人で迎える最後の朝食です。<br />

    そして翌朝。

    これは6人で迎える最後の朝食です。

  • 連日食べすぎでお腹があまり好いていなかったけど、美味しい美味しい朝ごはんは頂かなければ!!

    連日食べすぎでお腹があまり好いていなかったけど、美味しい美味しい朝ごはんは頂かなければ!!

  • この世で一番大切な人たちみんなで囲んだ今回最後の朝食。<br />

    この世で一番大切な人たちみんなで囲んだ今回最後の朝食。

  • ホテルのお部屋から見た景色。<br /><br />明日は義両親が韓国へ帰る日。<br />そしてippuni夫婦の日本滞在も残すことあと僅か。<br /><br />寂しさのこもった溜息を堪えつつチェックアウトの準備。

    ホテルのお部屋から見た景色。

    明日は義両親が韓国へ帰る日。
    そしてippuni夫婦の日本滞在も残すことあと僅か。

    寂しさのこもった溜息を堪えつつチェックアウトの準備。

  • チェックアウト後は、歩いて華厳の滝まで行きました。<br /><br />途中、たくさんの赤とんぼを目にしました。

    チェックアウト後は、歩いて華厳の滝まで行きました。

    途中、たくさんの赤とんぼを目にしました。

  • 前日の夜中降った大雨のお蔭で、<br />滝の水圧が普段の35倍にもなり大迫力でした。<br />(普段は1秒で2トン、この日は1秒で70トン)<br /><br />滝の前に虹が綺麗に見えました^^

    前日の夜中降った大雨のお蔭で、
    滝の水圧が普段の35倍にもなり大迫力でした。
    (普段は1秒で2トン、この日は1秒で70トン)

    滝の前に虹が綺麗に見えました^^

  • その後、中禅寺湖を見渡せる可愛らしいカフェでティータイム♪

    その後、中禅寺湖を見渡せる可愛らしいカフェでティータイム♪

  • そして、山道をグネグネ上り続けて男体山の見える展望台へ!

    そして、山道をグネグネ上り続けて男体山の見える展望台へ!

  • みんなで何枚も何枚も写真を取り合いました。

    みんなで何枚も何枚も写真を取り合いました。

  • それから山を下って中禅寺へ。<br /><br />

    それから山を下って中禅寺へ。

  • ここにもトンボ^^<br /><br />楽しかった大家族旅行もこれで終わり。<br />もう帰る時間です。

    ここにもトンボ^^

    楽しかった大家族旅行もこれで終わり。
    もう帰る時間です。

  • 帰り道に、義両親の大好きなお蕎麦を頂きました。

    帰り道に、義両親の大好きなお蕎麦を頂きました。

  • 見るからに涼しげな風景^^

    見るからに涼しげな風景^^

  • お蕎麦♪

    お蕎麦♪

  • 食後は杉並木を少しお散歩してから出発!

    食後は杉並木を少しお散歩してから出発!

  • 無事に予定通り実家に到着。<br /><br />ペットホテルでお留守番していたそら君を引き取り、妹夫婦も交えて8人で食べる最後の夕食。<br /><br />旦那の両親も私の家族をこよなく愛してくれ、私の両親も妹夫婦も韓国にこんな素晴らしい家族がいることを嬉しく思い、みんなが仲良くしていることを何よりも幸せに思うippuni夫婦。<br /><br />いつまでも続いていて欲しい時間こそ、早く過ぎてしまうんですよね。

    無事に予定通り実家に到着。

    ペットホテルでお留守番していたそら君を引き取り、妹夫婦も交えて8人で食べる最後の夕食。

    旦那の両親も私の家族をこよなく愛してくれ、私の両親も妹夫婦も韓国にこんな素晴らしい家族がいることを嬉しく思い、みんなが仲良くしていることを何よりも幸せに思うippuni夫婦。

    いつまでも続いていて欲しい時間こそ、早く過ぎてしまうんですよね。

  • 翌朝、いよいよ旦那の両親が韓国へ帰国する日。<br /><br />「こうやって一人ずつまたいなくなっちゃうんだね」と妹。<br /><br />去る辛さも、見送る辛さも知っているippuniにも辛い時間です。

    翌朝、いよいよ旦那の両親が韓国へ帰国する日。

    「こうやって一人ずつまたいなくなっちゃうんだね」と妹。

    去る辛さも、見送る辛さも知っているippuniにも辛い時間です。

  • 旦那の両親も帰ってしまい、<br />私たちの日本滞在もカウントダウンに突入。<br /><br />寂しさと空腹に耐えきれず空港で天丼を頂きました^^;

    旦那の両親も帰ってしまい、
    私たちの日本滞在もカウントダウンに突入。

    寂しさと空腹に耐えきれず空港で天丼を頂きました^^;

  • 成田空港から帰る車の中から。<br /><br />父が運転し、旦那と母は疲れで脳死状態(笑)<br /><br />私はぼーっとしながら外の風景を眺めていました。<br />自宅に帰る途中の高速道路からうっすらと富士山が見えました。

    成田空港から帰る車の中から。

    父が運転し、旦那と母は疲れで脳死状態(笑)

    私はぼーっとしながら外の風景を眺めていました。
    自宅に帰る途中の高速道路からうっすらと富士山が見えました。

  • 翌日、旦那と妹と母を率いて祖母のお墓参りへ。<br /><br />お母さんを頼むね、と言い残して天国に行った祖母にいつも申し訳ないと思いながらお墓の前に立っています。<br />遠くパリに住んでいる私は本当に親不孝者です。

    翌日、旦那と妹と母を率いて祖母のお墓参りへ。

    お母さんを頼むね、と言い残して天国に行った祖母にいつも申し訳ないと思いながらお墓の前に立っています。
    遠くパリに住んでいる私は本当に親不孝者です。

  • そしてその翌日。<br /><br />パリに帰る前々日です。<br /><br />最後に旦那と近場の江の島に行きました。

    そしてその翌日。

    パリに帰る前々日です。

    最後に旦那と近場の江の島に行きました。

  • 江の島の展望台<br /><br />上りはエレベーターで、下りは階段で降りました。<br />階段の下は海なので、私たちの他にいた若いグループはキャーキャー悲鳴を上げながら降りていました^^;<br /><br />高所恐怖症のippuniもさすがに強風が吹けばちょっと怖かったけど、ヨーロッパの危険な塔に慣れてしまったのか、それに比べると全然平気でした。

    江の島の展望台

    上りはエレベーターで、下りは階段で降りました。
    階段の下は海なので、私たちの他にいた若いグループはキャーキャー悲鳴を上げながら降りていました^^;

    高所恐怖症のippuniもさすがに強風が吹けばちょっと怖かったけど、ヨーロッパの危険な塔に慣れてしまったのか、それに比べると全然平気でした。

  • 最後にフレンチトーストで有名な、江の島の海が見える素敵なカフェで一休み。

    最後にフレンチトーストで有名な、江の島の海が見える素敵なカフェで一休み。

  • 旦那の選んだフレンチトースト。

    旦那の選んだフレンチトースト。

  • 私はノーマルなフレンチトースト。

    私はノーマルなフレンチトースト。

  • すっかり日が沈んで夕暮れです。

    すっかり日が沈んで夕暮れです。

  • 駐車場までの道中、<br />おまんじゅうをつまみ食い^^

    駐車場までの道中、
    おまんじゅうをつまみ食い^^

  • そして翌日、日本を去る前日です。<br /><br />一緒にお買い物がしたかったわ〜という母の為に、<br />旦那と母と3人でデパートへ行きました。<br /><br />日本で食べた最後のお昼。<br /><br />写真は旦那のハンバーグステーキ。

    そして翌日、日本を去る前日です。

    一緒にお買い物がしたかったわ〜という母の為に、
    旦那と母と3人でデパートへ行きました。

    日本で食べた最後のお昼。

    写真は旦那のハンバーグステーキ。

  • 私も母も食欲があまりなかったのでスコーンだけ頂きました。

    私も母も食欲があまりなかったのでスコーンだけ頂きました。

  • そして夜はippuni家全員でお寿司屋さんへ行きました。<br /><br />ippuni両親、ippuni妹夫婦、そしてippuni夫婦。<br /><br />日本で食べる、家族で食べる最後のお食事。<br /><br />

    そして夜はippuni家全員でお寿司屋さんへ行きました。

    ippuni両親、ippuni妹夫婦、そしてippuni夫婦。

    日本で食べる、家族で食べる最後のお食事。

  • 父の行きつけのお寿司屋さんなので、<br />家族水入らずでお座敷へ通して頂きました。<br /><br />お料理もお任せです。

    父の行きつけのお寿司屋さんなので、
    家族水入らずでお座敷へ通して頂きました。

    お料理もお任せです。

  • 生を食べない私のお刺身は、旦那と妹の胃袋へ…

    生を食べない私のお刺身は、旦那と妹の胃袋へ…

  • お寿司はお好みで選ばせて頂きました。<br /><br />来年の1月には妹夫婦の家に家族が一人増えます^^<br />次回日本に帰った時は可愛い甥っ子の顔が見れそうです。<br /><br />今回の日本への旅行(里帰り)は、色々な意味で人生で最高に幸せだった瞬間だらけでした。

    お寿司はお好みで選ばせて頂きました。

    来年の1月には妹夫婦の家に家族が一人増えます^^
    次回日本に帰った時は可愛い甥っ子の顔が見れそうです。

    今回の日本への旅行(里帰り)は、色々な意味で人生で最高に幸せだった瞬間だらけでした。

  • 9月11日(土)<br /><br />お昼の飛行機で羽田空港から出発してソウルへ。<br />フランスへ帰国前にソウルにも1泊することにしました。<br /><br />泊まったのはタイムスクエアにあるマリオット。<br />短期滞在にはここが一番!<br />タイムスクエア内にレストラン、デパート、本屋など各種お店がそろっているし、24時間営業のEマートまで!ホテルに直結しているので移動に時間もかからず全部解決!<br /><br />空港まではソウル市内でも西側なのでタクシーも安めです^^

    9月11日(土)

    お昼の飛行機で羽田空港から出発してソウルへ。
    フランスへ帰国前にソウルにも1泊することにしました。

    泊まったのはタイムスクエアにあるマリオット。
    短期滞在にはここが一番!
    タイムスクエア内にレストラン、デパート、本屋など各種お店がそろっているし、24時間営業のEマートまで!ホテルに直結しているので移動に時間もかからず全部解決!

    空港まではソウル市内でも西側なのでタクシーも安めです^^

  • ソウルで頂いた夕食のサバ定食。

    ソウルで頂いた夕食のサバ定食。

  • あまり食欲がなかったけど、<br />とてもおいしかったので全部残さず頂きました!

    あまり食欲がなかったけど、
    とてもおいしかったので全部残さず頂きました!

  • 翌日は外国人専用タクシーにて仁川空港へ。<br /><br />タイムスクエアから空港までバスもあったのですが、なんと荷物が総計100キロを超してしまっていたので、タクシーを乗らざるを得ませんでした。<br /><br />写真は私の大好きな仁川空港のビジネスクラスラウンジ。<br />移動や改装はしてきたものの、学生時代からお世話になっているラウンジです。

    翌日は外国人専用タクシーにて仁川空港へ。

    タイムスクエアから空港までバスもあったのですが、なんと荷物が総計100キロを超してしまっていたので、タクシーを乗らざるを得ませんでした。

    写真は私の大好きな仁川空港のビジネスクラスラウンジ。
    移動や改装はしてきたものの、学生時代からお世話になっているラウンジです。

  • 飛行機に乗ればすぐに機内食が出るから…と思い軽く頂きました。<br /><br />

    飛行機に乗ればすぐに機内食が出るから…と思い軽く頂きました。

  • 今日は韓国の秋夕の日。<br />韓国の2大行事の一つです。<br /><br />本来ならば旦那の家族みんなで集まって祭祀をする日なのですが、今回は旦那の両親も日本から帰国したばかりだし、私たちもパリに戻る日程が偶然この日になってしまったので、やらないことに。<br /><br />でも機内ではこの日に食べる韓菓が配られました^^<br /><br />機内ではこれでもかっ!と言うくらいポカリスエットをもらって飲み続けました(フランスでは飲めないので^^)。<br /><br />次はいつ日本に帰れるだろう?<br /><br /><br />

    今日は韓国の秋夕の日。
    韓国の2大行事の一つです。

    本来ならば旦那の家族みんなで集まって祭祀をする日なのですが、今回は旦那の両親も日本から帰国したばかりだし、私たちもパリに戻る日程が偶然この日になってしまったので、やらないことに。

    でも機内ではこの日に食べる韓菓が配られました^^

    機内ではこれでもかっ!と言うくらいポカリスエットをもらって飲み続けました(フランスでは飲めないので^^)。

    次はいつ日本に帰れるだろう?


この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • ピコさん 2011/10/06 22:45:33
    楽しく読ませてさせていただきました
    ippuniさん、お久しぶりです。

    一時帰国されていたのですね。

    妹さんご夫婦のご結婚おめでとうございます!
    素晴らしいお天気に恵まれて、ご家族のみなさんとの優しい時間で
    結婚式は瞬く間に過ぎてしまったことと思いますが
    みなさんがとても楽しまれたことがとてもよく伝わってきました。

    私も妹がいるのでよくわかるのですが
    妹が結婚する、となると姉はとてもはりきりますよね。
    私も妹の結婚式のときは、写真を撮ったり、細かな頼まれごとをやったり…と
    (自分で言うのもなんですが)頑張りました(笑)

    韓国のご家族のみなさんともお互いがお互いをとても大切に思い合って
    いらっしゃるあたりが、本当に素晴らしいなと思いました。

    これから妹さんにお子さんが生まれると、ますます楽しみが増えますね。
    私も、昨年夏に生まれた甥っ子に、すっかりメロメロになっています。


    ippuniさんには、4年前に初めて韓国へ旅行する際に
    いろいろと詳しいアドバイスをいただいてとても参考になりました。
    その節はありがとうございました。

    今年の12月か年明けくらいに、また久しぶりに韓国(ソウル)へ
    行こうと計画しているところです。
    まだ詳しいことは何も決まっていないのですが
    旅行の計画を立てるときが、また楽しいんですよね♪


    ちょっと話が脱線してしまいましたが、素敵な旅行記をありがとうございました。
    またこれからも楽しみにしています。

    ピコ

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2011/10/21 20:49:28
    RE: 楽しく読ませてさせていただきました
    ピコさん

    ご無沙汰しております。
    お返事がだいぶ遅くなってしまって申し訳ありません^^;
    最近あまり旅行記にログイン出来ていなくて…。

    お祝いのお言葉、ありがとうございます!
    妹の結婚式、当初は大丈夫かなぁ…と心配していたのですが、
    とても素晴らしくて、私も出来る限りのことは手伝ってあげたくて、
    大した役には立たなかったけど、頑張りました^^

    妹の息子、あと数か月後にはこの世に誕生します。
    とても楽しみです!

    冬に韓国に行かれるんですね!?
    寒いけど、私は韓国の身を切るような寒い冬が好きでした。
    なんか今想像したら妙に懐かしくなってしまいました^^;
    もうだいぶ時が経っていてソウルの町も私が住んでいたころとは変わってしまいました。
    高度成長期の時にちょうど住んでいたので変わり映えも激しいです。

    私もピコさんの旅行記、楽しみにしています!

    ippuni
  • わんぱく大将さん 2011/10/05 08:18:38
    お帰りなさい
    ippuniさん

    先ずは、お帰りなさい。日本はあっという間だったでしょ?
    私もずっと走りまわってましたよ。(いつもですが)

    旅行記、拝見させていただきました。 家族で、身内を思いやる心。いいですね。うちは男兄弟ばっかりなので、こうはいきません。
    女兄弟(変ないい方ですが)だからできる。それも歳をとれば取るほど、そう、思いますね。

    私らの結婚式は、うちの家族は反対で、だれもロンドンには来てくれず、
    まあ、登記所で(そこはビートルズのメンバー2人が、同じく結婚の登記をおこなったところで)サインをすまして。  で、その後のパーティに私がお金を全部はらいいの、と。 まあ、今は、おかげで別居、まあ、離婚したようなものですが。 その後、日本でもウエディングドレスも、何もなかったですね。おかげでさっぱりしたものでしたが。

     大将

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2011/10/05 18:14:50
    RE: お帰りなさい
    大将さん、

    おっしゃる通りです。
    姉妹だからこういう雰囲気になったんだと思います。
    韓国の両親は誰にも同じように包容的ですが、
    日本だとちょっとまた雰囲気が違いますよね…。
    でもうちは昔からちょっと変わっているのかもしれません^^;

    大将さんの時はご両親はいらっしゃらなかったんですね。
    ご反対されたとのことですが、その後のご理解は得られましたか?
    子に勝つ親はいないという言葉が韓国にはありますが、
    きっとそれは世界共通ではないかと思います。

    さっぱりとした結婚式も私は良いと思います。
    国によって、人によって結婚式の形態は違うと思いますし、
    どのような形で式を挙げられたにせよ、結婚の意味は変わりませんからね!

    ippuni
  • スーポンドイツさん 2011/10/04 09:07:44
    おめでとうございます♪
    ippuniさん、ちょびれさん、こんにちは
    妹さん、そしてまわりのすべての方々に、心からおめでとうございます♪

    ちょびれさんのコメントがあまりに素晴らしくて、書く言葉が見つかりません。
    黒留姿のippuniさんもさぞ素敵だったことでしょう。

    話しは変わって、、、ポカリってフランスにないんだ〜!
    すーぽん

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2011/10/04 20:04:54
    RE: おめでとうございます♪
    すーぽんさん

    ご無沙汰しております!
    そしてありがとうございます^^
    あまりにも個人的な日記のようで申し訳ない感もあるのですが^^;

    そう、ポカリはフランスにはないんですよ〜
    アジアスーパーに行けば日本製や韓国製のポカリの粉やペットボトルがあるのですが、料金的にも割高なのでわざわざそれを買ってまで飲む必要はないし…と思うとついつい買わなくなってしまうんです。日本に行っても、ほかにもっと飲みたいものがたくさんあるから、わざわざポカリを買って飲んだりもしないので、機内では毎食ごとにポカリをもらっています^^

    パリは拍子抜けするほどいきなり残暑が来ていましたが、やっと今日から涼しくなりました。明日からは日に日に寒くなるそうです。

    ippuni
  • ちょびれさん 2011/10/04 07:11:41
    家族って素晴らしいですね☆
    ippuniさん

    おはようございます!

    まずは、妹さんご結婚おめでとうございます!表紙の画像の何て素敵なことでしょう♪幸せに輝く瞬間なんだなあ・・・なんて思いながらうっとり見つめて
    しまいました。

    今回のお里帰りは慶事だったのですね〜

    ひとつひとつの文章からippuniさんが今回の帰国をどれだけ楽しみにしていらしたか、そしてどの瞬間をも噛み締めるように過ごされたかが解って、なんだか
    じーんとしてしまいました。

    家族の絆という文字は一文字ですが、強く、暖かく、結ばれて続いていくものだとあらためて思いました。

    結婚式のために韓国から駆けつけていらしたご両親、そしてそれをお迎えになる
    ご両親、特にipppuiさんのお父様のお気持ち・・・

    一生懸命準備なさった妹さんご夫婦のお気持ち・・

    どうも涙腺が弱くて・・

    一緒に過ごされた日々が永遠に続いたらいいのに!と思われたippuniさんの
    お気持ち、どれも心に染み入りました。

    ずっと食べたい!と仰っていた日本のお食事、いっぱいおなかに収まり
    ましたね♪

    来年のお里帰りの時に会えるであろう、可愛い家族との初めましてを
    楽しみに・・・
    またパリでの日々を乗り切ってくださいね!

    素敵な旅行記をありがとうございました♪

    ちょびれ

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2011/10/04 20:00:04
    RE: 家族って素晴らしいですね☆
    ちょびれさん

    早速見てくださってありがとうございます!

    わが妹のことをこういうのはなんですが、あの時の妹は本当に綺麗でした。
    もともと夏に帰る予定だったのですが、妹の妊娠と悪阻の関係で式を夏に挙げるのは難しいとのことで、その代り夏以降ならいつでも私たちの予定に合わせて式を挙げられると言ってくれたので、出来るだけ早い9月3日を選びました。それ以上遅くなると今度はお腹が大きくなってしまうので^^;
    色々な意味で今回の里帰りは本当に楽しみでした。

    家族って本当にいいですよね。
    旦那の両親も今回日本に来て、妹の新郎に「韓国に家族が出来たと思ってね」と何度も言ってくれていたし、旅行中は義母は常に私の母の手を握っていました。その姿を見るだけでとても幸せな気分でした。
    今でも韓国に電話すると「日本での日々が夢みたいだわ」と言っています^^

    旅行記なのにあまりにも個人的な日記のようになりすぎてしまったのにもかかわらず、私の気持ちを読み取ってくださって嬉しいです。本当にありがとうございます。

    ippuni

    ちょびれ

    ちょびれさん からの返信 2011/10/04 20:46:11
    RE: RE: 家族って素晴らしいですね☆
    そ、そんなあ、恥ずかしい・・・

    我が家も海外に家族が住む家庭なので、たまに家族って・・?と考えること
    があります。家族の距離は離れているからこそお互いに解るという部分も
    あるような気がします。いつも傍にいると気が付かない部分や、一緒にいた
    時には発見できなかったお互いの長短を知るっていう事ありますよね〜

    一方離れているとリアルタイムでコンタクトがとれず歯がゆい思いをする
    事もまた、あります。

    でも・・・家族って余計な言葉が要らない、どこかで繋がっていると確信
    出来る素敵なものです^^

    こちら日本はめっきり秋らしくなり、今年はもしかすると秋から一気に
    冬に入るのでは?と思う朝晩です。

    旅のお疲れが出ませんように・・・

    ちょびれ

ippuniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP