大邱旅行記(ブログ) 一覧に戻る
韓国・大邱を舞台にした世界陸上、開幕の1日目です!!<br />午前は女子マラソン、午後は開会式に男子100m予選など、初日から見所いっぱい~。<br /><br />生で見る世界陸上はこんなに面白いものなんだ~、って感動♪<br />目の前を走るスターたちに興奮しつつ、日本選手の応援には熱が入る!<br /><br />世界陸上の顔!の織田裕二さんに出会う、嬉しいサプライズも☆<br /><br />世界中からスター勢揃いの大運動会のはじまりです~!!

スターたちの大運動会【大邱☆世界陸上!Day1】 Run Run Jump★真夏の韓国へキターッ!~4

31いいね!

2011/08/27 - 2011/08/27

110位(同エリア933件中)

11

137

がり

がりさん

韓国・大邱を舞台にした世界陸上、開幕の1日目です!!
午前は女子マラソン、午後は開会式に男子100m予選など、初日から見所いっぱい~。

生で見る世界陸上はこんなに面白いものなんだ~、って感動♪
目の前を走るスターたちに興奮しつつ、日本選手の応援には熱が入る!

世界陸上の顔!の織田裕二さんに出会う、嬉しいサプライズも☆

世界中からスター勢揃いの大運動会のはじまりです~!!

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
  • 8月27日。<br />起きて外を見ると、曇り空。<br />それでも空は明るい感じで、とりあえず雨の心配はなさそう〜。<br />このあとすぐ女子マラソンがあるから、悪くない天気でよかった♪<br />いよいよ今日、この大邱で世界陸上が開幕する!!

    8月27日。
    起きて外を見ると、曇り空。
    それでも空は明るい感じで、とりあえず雨の心配はなさそう〜。
    このあとすぐ女子マラソンがあるから、悪くない天気でよかった♪
    いよいよ今日、この大邱で世界陸上が開幕する!!

  • ということで、部屋でサンドイッチだけ簡単に食べて、さっそく街へ!<br />結局、大邱にいる間、朝食はいつもコンビニのサンドイッチとかおにぎりばかりだった…(笑)。<br />朝から行動するから、時間なくて。。

    ということで、部屋でサンドイッチだけ簡単に食べて、さっそく街へ!
    結局、大邱にいる間、朝食はいつもコンビニのサンドイッチとかおにぎりばかりだった…(笑)。
    朝から行動するから、時間なくて。。

  • 世界陸上全47種目の最初におこなわれるのが女子マラソン!<br />マラソンスタートの9時まではあと1時間ほど。<br />街はすっかり女子マラソン直前の雰囲気〜。<br />とりあえず歩いて、スタート地点まで行くことに!

    世界陸上全47種目の最初におこなわれるのが女子マラソン!
    マラソンスタートの9時まではあと1時間ほど。
    街はすっかり女子マラソン直前の雰囲気〜。
    とりあえず歩いて、スタート地点まで行くことに!

  • 途中でサルビに遭遇!!<br />けっこう愛嬌あるじゃん(笑)。<br />世界陸上、盛り上げてね〜。

    途中でサルビに遭遇!!
    けっこう愛嬌あるじゃん(笑)。
    世界陸上、盛り上げてね〜。

  • 今回のマラソンコース。<br />スタート地点はクッチェボサン運動記念公園の前で、ゴール地点も同じ。<br />大邱の街を周る1周15kmの周回コースを2周、さらにほとんど似たような1周12.195kmの周回コースを1周してゴール!<br />正直言って、前回のベルリン大会のコースに比べるとめっちゃ地味…(笑)。<br />まあ3周もするから観戦はしやすいけど。。

    今回のマラソンコース。
    スタート地点はクッチェボサン運動記念公園の前で、ゴール地点も同じ。
    大邱の街を周る1周15kmの周回コースを2周、さらにほとんど似たような1周12.195kmの周回コースを1周してゴール!
    正直言って、前回のベルリン大会のコースに比べるとめっちゃ地味…(笑)。
    まあ3周もするから観戦はしやすいけど。。

  • ここがそのクッチェボサン運動記念公園。<br />が、あちこちにバリケードがあって、スタート地点へ通じる道が見つからない…(笑)。<br />ここでちょうど、瀬古利彦さんに出会った〜!!<br />瀬古さんは男子マラソンの解説者として来ているらしく、マラソンコースの下見をしていた。<br />IDカードを持ってるので、バリケードもすいすい〜。<br />そのカード、ほしい(笑)。

    ここがそのクッチェボサン運動記念公園。
    が、あちこちにバリケードがあって、スタート地点へ通じる道が見つからない…(笑)。
    ここでちょうど、瀬古利彦さんに出会った〜!!
    瀬古さんは男子マラソンの解説者として来ているらしく、マラソンコースの下見をしていた。
    IDカードを持ってるので、バリケードもすいすい〜。
    そのカード、ほしい(笑)。

  • 迷路みたいな公園をなんとか抜けると。。<br />おお〜、ここはウォーミングアップエリアだ!<br />スタートを間近に控えた各国の選手たちがアップをしている〜。

    迷路みたいな公園をなんとか抜けると。。
    おお〜、ここはウォーミングアップエリアだ!
    スタートを間近に控えた各国の選手たちがアップをしている〜。

  • 知ってる選手を探す。<br />あ〜、エチオピアのメルギア!!<br />メルギアは確か前回ベルリンで銅メダル〜。

    知ってる選手を探す。
    あ〜、エチオピアのメルギア!!
    メルギアは確か前回ベルリンで銅メダル〜。

  • あ〜っ、尾崎好美!!<br />周りの選手と比べると、すごく小柄。<br />尾崎は腿を高く上げたり、そういうアップを綿密にやってた。<br />ベルリンでは銀メダル、今回はどうだろう??

    あ〜っ、尾崎好美!!
    周りの選手と比べると、すごく小柄。
    尾崎は腿を高く上げたり、そういうアップを綿密にやってた。
    ベルリンでは銀メダル、今回はどうだろう??

  • おっ、山下佐知子監督!<br />尾崎が所属する第一生命の陸上部監督。<br />スタート前なのに2人ともリラックスした雰囲気で、良い感じ〜。<br />やっぱり大事な本番でもリラックスして力を発揮する!ってことが大切なんだろうなぁ。

    おっ、山下佐知子監督!
    尾崎が所属する第一生命の陸上部監督。
    スタート前なのに2人ともリラックスした雰囲気で、良い感じ〜。
    やっぱり大事な本番でもリラックスして力を発揮する!ってことが大切なんだろうなぁ。

  • どこかで見たことある顔だなぁ、って思ったら♪<br />TBSの夕方のニュースでよく見るイケメン、藤森祥平アナ!!<br />スタート30分前ということで、レポート中。<br />藤森アナはすごく真面目で落ち着いてる感じで、生で見ても好印象だった〜。<br />ここにいると、いろんな人に出会えるなぁ(笑)。<br />なんて思ってたら、もっとすごい人に遭遇!!

    イチオシ

    どこかで見たことある顔だなぁ、って思ったら♪
    TBSの夕方のニュースでよく見るイケメン、藤森祥平アナ!!
    スタート30分前ということで、レポート中。
    藤森アナはすごく真面目で落ち着いてる感じで、生で見ても好印象だった〜。
    ここにいると、いろんな人に出会えるなぁ(笑)。
    なんて思ってたら、もっとすごい人に遭遇!!

  • うわわわわ!!!<br />なんと、織田裕二さんがいたーーーーーっ!!!<br />超至近距離です!!(笑)<br />すごい。。<br />かっこいい。。。

    うわわわわ!!!
    なんと、織田裕二さんがいたーーーーーっ!!!
    超至近距離です!!(笑)
    すごい。。
    かっこいい。。。

  • 織田裕二さん、中井美穂さん、高橋尚子さん!!<br />スタート地点の前で、ちょうどTBSの生中継をしていた〜。<br />さすがに少し人垣ができてたけど、もちろん韓国人はそんなに知らないだろうから、集まってくるのは観戦に来てた日本人ばかりで、目の前で織田さんを見ることができた♪<br />日本で街頭に織田さんがいたらすごいことになるだろうけど、ここは韓国だから。。<br />ほんと、感激だ〜!!

    イチオシ

    織田裕二さん、中井美穂さん、高橋尚子さん!!
    スタート地点の前で、ちょうどTBSの生中継をしていた〜。
    さすがに少し人垣ができてたけど、もちろん韓国人はそんなに知らないだろうから、集まってくるのは観戦に来てた日本人ばかりで、目の前で織田さんを見ることができた♪
    日本で街頭に織田さんがいたらすごいことになるだろうけど、ここは韓国だから。。
    ほんと、感激だ〜!!

  • 織田さん、日本の旗を振った人にふっと微笑みかけたり、いちいちかっこいい(笑)。<br />生で見る織田さんは、冷静で落ち着いてるなぁという印象。<br />もっと自由にやってるのかと思ってたから、こういう司会を9日間も続けるって大変だろうなぁと思う。<br />織田さんの司会、さすがです!!

    織田さん、日本の旗を振った人にふっと微笑みかけたり、いちいちかっこいい(笑)。
    生で見る織田さんは、冷静で落ち着いてるなぁという印象。
    もっと自由にやってるのかと思ってたから、こういう司会を9日間も続けるって大変だろうなぁと思う。
    織田さんの司会、さすがです!!

  • やがて織田さんたちの中継も終わり、いよいよ女子マラソン、スタートのときがきた〜っ!<br />気付けば人がたくさん集まってきて、熱気いっぱいの雰囲気に。<br />それにしても、日本人の多さにはびっくりした〜。<br />応援席には中里麗美の垂れ幕!<br />メディアの人も応援の人もずば抜けて日本が多いなぁ。

    やがて織田さんたちの中継も終わり、いよいよ女子マラソン、スタートのときがきた〜っ!
    気付けば人がたくさん集まってきて、熱気いっぱいの雰囲気に。
    それにしても、日本人の多さにはびっくりした〜。
    応援席には中里麗美の垂れ幕!
    メディアの人も応援の人もずば抜けて日本が多いなぁ。

  • 9時、ついに女子マラソンがスタート!<br />…が、ここで不思議なハプニングが。。<br />公園から鐘の音が鳴り響き、スタートかと思いきや、いや違う??<br />つづいてピストルの音…、今度がスタートか?<br />いや、違う???<br />選手たちもこれには思わず苦笑〜。<br />どうやらほんとは鐘の音とピストルの音を同時に鳴らしてスタート…の予定だったらしい。。<br />おいおい、いきなり大丈夫か、この大会(笑)。

    9時、ついに女子マラソンがスタート!
    …が、ここで不思議なハプニングが。。
    公園から鐘の音が鳴り響き、スタートかと思いきや、いや違う??
    つづいてピストルの音…、今度がスタートか?
    いや、違う???
    選手たちもこれには思わず苦笑〜。
    どうやらほんとは鐘の音とピストルの音を同時に鳴らしてスタート…の予定だったらしい。。
    おいおい、いきなり大丈夫か、この大会(笑)。

  • ってことで、やり直し…で今度こそスタート!!<br />いよいよ女子マラソン、そして世界陸上のはじまりだ〜♪<br />真ん中に尾崎、その横にメルギア。<br />がんばれ〜!!と声援を送る〜。

    ってことで、やり直し…で今度こそスタート!!
    いよいよ女子マラソン、そして世界陸上のはじまりだ〜♪
    真ん中に尾崎、その横にメルギア。
    がんばれ〜!!と声援を送る〜。

  • 55人の選手たちはすぐに走り去った。<br />さてと、これからどうしよう??<br />ここは次は15km地点ってことになるけど。。

    55人の選手たちはすぐに走り去った。
    さてと、これからどうしよう??
    ここは次は15km地点ってことになるけど。。

  • このまま待ってるのもつまらないし、もうちょっと手前の地点まで移動することに。<br />途中でサムルノリを披露するおばさん達に出会った〜。<br />コースの沿道ではこんなパフォーマンスがおこなわれてて楽しげな感じ♪

    このまま待ってるのもつまらないし、もうちょっと手前の地点まで移動することに。
    途中でサムルノリを披露するおばさん達に出会った〜。
    コースの沿道ではこんなパフォーマンスがおこなわれてて楽しげな感じ♪

  • 東城路では若者達がパフォーマンス。<br />なんか、マラソンっていうよりワールドカップの応援イベントみたいな(笑)。

    東城路では若者達がパフォーマンス。
    なんか、マラソンっていうよりワールドカップの応援イベントみたいな(笑)。

  • またサルビがいた!<br />このポーズもいいね♪

    またサルビがいた!
    このポーズもいいね♪

  • この辺で選手たちを待つことに。<br />中央路と半月堂の間、ちょうど13kmと14kmの間くらいかな。<br />意外に観客が少ないなぁ〜。<br />韓国は有力な選手もいないし、やっぱまだ陸上は発展途上なのかな?

    この辺で選手たちを待つことに。
    中央路と半月堂の間、ちょうど13kmと14kmの間くらいかな。
    意外に観客が少ないなぁ〜。
    韓国は有力な選手もいないし、やっぱまだ陸上は発展途上なのかな?

  • 選手たちを先導する自転車警官が登場〜。<br />このサイクルポリス、めっちゃかっこよかった(笑)。<br />颯爽と、びゅーって。。

    選手たちを先導する自転車警官が登場〜。
    このサイクルポリス、めっちゃかっこよかった(笑)。
    颯爽と、びゅーって。。

  • そして先頭集団が来た〜っ!!<br />先頭をリードするのは野尻あずさ。<br />野尻は尾崎と同じ第一生命の所属で、ノルディックスキーからマラソンに転向したランナー。<br />他の赤羽有紀子や伊藤舞ら日本選手5人全員がまだこの先頭集団に!<br />がんばれ〜!!!

    そして先頭集団が来た〜っ!!
    先頭をリードするのは野尻あずさ。
    野尻は尾崎と同じ第一生命の所属で、ノルディックスキーからマラソンに転向したランナー。
    他の赤羽有紀子や伊藤舞ら日本選手5人全員がまだこの先頭集団に!
    がんばれ〜!!!

  • もちろん韓国の選手も5人出場。<br />自国開催の誇りを胸に、よくがんばってた。<br />韓国の人達から声援が〜!

    もちろん韓国の選手も5人出場。
    自国開催の誇りを胸に、よくがんばってた。
    韓国の人達から声援が〜!

  • さらに後ろの集団もつづく。<br />もうこの辺りは1分以上遅れてるから、上位入賞は厳しいだろう〜。<br />でもテレビには映らないこういう選手たちの懸命な走りに心動かされた。<br />やっぱりスポーツっていいよなぁ。。

    さらに後ろの集団もつづく。
    もうこの辺りは1分以上遅れてるから、上位入賞は厳しいだろう〜。
    でもテレビには映らないこういう選手たちの懸命な走りに心動かされた。
    やっぱりスポーツっていいよなぁ。。

  • さらに遅れて、モンゴルの選手が通過〜。<br />沿道の観客は確かに少なかったけど、集まった韓国人は遅い選手に対しても大きな声援を送っていた。

    さらに遅れて、モンゴルの選手が通過〜。
    沿道の観客は確かに少なかったけど、集まった韓国人は遅い選手に対しても大きな声援を送っていた。

  • 今度はゴールのときに見やすいようにと、早めにゴール付近に移動〜。<br />けっこうマラソン観戦って忙しい。。<br />この辺で見ることにしよう♪

    今度はゴールのときに見やすいようにと、早めにゴール付近に移動〜。
    けっこうマラソン観戦って忙しい。。
    この辺で見ることにしよう♪

  • マラソン観戦って現地にいるとほんの一部分しか見れないから、正直すごくわかりづらい〜。<br />テレビだと最初から最後まで全部見れるけど。。<br />大型ビジョンがあったけど、標識に隠れて見えないし…(笑)。<br />なので、横のおじさんが持ってた携帯のテレビを覗き見したり。。

    マラソン観戦って現地にいるとほんの一部分しか見れないから、正直すごくわかりづらい〜。
    テレビだと最初から最後まで全部見れるけど。。
    大型ビジョンがあったけど、標識に隠れて見えないし…(笑)。
    なので、横のおじさんが持ってた携帯のテレビを覗き見したり。。

  • さて、30km地点。<br />先頭集団が来た〜!!<br />赤羽がすごくいい感じ♪<br />きっと旦那さんの周平コーチもどこかにいるだろう〜。<br />がんばれ〜っ!!!

    イチオシ

    さて、30km地点。
    先頭集団が来た〜!!
    赤羽がすごくいい感じ♪
    きっと旦那さんの周平コーチもどこかにいるだろう〜。
    がんばれ〜っ!!!

  • 10分以上も遅れて、韓国選手が通過。<br />韓国の人達から大きな声援!<br />韓国って陸上のユニフォーム、緑なんだぁ。。<br />なんでも赤かと思ってたから、意外〜。

    10分以上も遅れて、韓国選手が通過。
    韓国の人達から大きな声援!
    韓国って陸上のユニフォーム、緑なんだぁ。。
    なんでも赤かと思ってたから、意外〜。

  • そして、ゴール付近が騒がしくなってきた〜!<br />たくさんのカメラがゴールに向けられる。<br />うわぁ、いよいよゴールが近付いてきた!!

    そして、ゴール付近が騒がしくなってきた〜!
    たくさんのカメラがゴールに向けられる。
    うわぁ、いよいよゴールが近付いてきた!!

  • なんか高い所に上って見る人達が出現!<br />韓国人らしからぬ熱狂さでよろしい(笑)。

    なんか高い所に上って見る人達が出現!
    韓国人らしからぬ熱狂さでよろしい(笑)。

  • そして、トップの選手が走ってきた〜!!<br />トップはケニアのキプラガト!!!<br />ああ、ケニアかぁ。。

    そして、トップの選手が走ってきた〜!!
    トップはケニアのキプラガト!!!
    ああ、ケニアかぁ。。

  • そのままキプラガトがゴール!!<br />記録は2時間28分43秒。<br />さらに驚くことに、2位、3位とケニアの選手がつづいた〜!<br />ケニア、強すぎ。。

    そのままキプラガトがゴール!!
    記録は2時間28分43秒。
    さらに驚くことに、2位、3位とケニアの選手がつづいた〜!
    ケニア、強すぎ。。

  • そして5位で赤羽がきた〜!!<br />がんばれ、がんばれ!!!<br />本当にゴール直前は苦しそうな表情。<br />思わず応援の声にも力が入る。<br />がんばれ〜っ!!

    そして5位で赤羽がきた〜!!
    がんばれ、がんばれ!!!
    本当にゴール直前は苦しそうな表情。
    思わず応援の声にも力が入る。
    がんばれ〜っ!!

  • 選手たちが次々とゴールしていく〜。<br />10位に中里、18位に尾崎、19位に野尻、22位に伊藤!<br />みんなよくがんばった〜!!<br />ゴール直前の選手たちに声援を送れて感動♪

    選手たちが次々とゴールしていく〜。
    10位に中里、18位に尾崎、19位に野尻、22位に伊藤!
    みんなよくがんばった〜!!
    ゴール直前の選手たちに声援を送れて感動♪

  • 日本選手を見送ってから、ゴール地点へ移動〜。<br />これがまたバリケードで遠回りしなくてはならず苦労(笑)。<br />前の日本の男性はダイハツ…だから、中里の応援かな?

    日本選手を見送ってから、ゴール地点へ移動〜。
    これがまたバリケードで遠回りしなくてはならず苦労(笑)。
    前の日本の男性はダイハツ…だから、中里の応援かな?

  • 伊藤は涙、涙。。<br />そして、所属する大塚製薬の人達から拍手!!<br />一人一人にドラマがあるんだよなぁ。。

    伊藤は涙、涙。。
    そして、所属する大塚製薬の人達から拍手!!
    一人一人にドラマがあるんだよなぁ。。

  • 東北に元気を、日本に元気を、と思って走った選手も多いはず。<br />きっとこの力は韓国から日本へと届いているだろう〜。

    東北に元気を、日本に元気を、と思って走った選手も多いはず。
    きっとこの力は韓国から日本へと届いているだろう〜。

  • ぜんぜん関係ないけど、変な犬がいたので…(笑)。<br />犬も選手たちを祝福??

    ぜんぜん関係ないけど、変な犬がいたので…(笑)。
    犬も選手たちを祝福??

  • 日本人最上位の5位入賞の赤羽。<br />悔しいベルリンから2年、本当にこの結果はすごいと思う♪<br />旦那さんの周平コーチと2ショット。<br />すっかりリラックスした表情が素敵〜。<br />ママさんランナー、お子さんも大邱に来てるのかな??

    日本人最上位の5位入賞の赤羽。
    悔しいベルリンから2年、本当にこの結果はすごいと思う♪
    旦那さんの周平コーチと2ショット。
    すっかりリラックスした表情が素敵〜。
    ママさんランナー、お子さんも大邱に来てるのかな??

  • 入賞、おめでとう〜!<br />でもやっぱ、嬉しさ半分、悔しさ半分って感じなんだろうなぁ。<br />みんなそうだけど、走り終えた後の顔ってなんかいいな。。

    イチオシ

    入賞、おめでとう〜!
    でもやっぱ、嬉しさ半分、悔しさ半分って感じなんだろうなぁ。
    みんなそうだけど、走り終えた後の顔ってなんかいいな。。

  • とにかく日本の関係者や応援客がいっぱい〜。<br />中国の応援団とかもいたけど、やっぱ日本人がダントツで多い。<br />北海道から観戦に来たという女性と会った。<br />赤羽は北海道のホクレンの所属だから、喜んでいた〜。<br />北海道といえば福島千里も楽しみ!<br />…なんて話してたら。。

    とにかく日本の関係者や応援客がいっぱい〜。
    中国の応援団とかもいたけど、やっぱ日本人がダントツで多い。
    北海道から観戦に来たという女性と会った。
    赤羽は北海道のホクレンの所属だから、喜んでいた〜。
    北海道といえば福島千里も楽しみ!
    …なんて話してたら。。

  • 高橋尚子さんがやってきた〜!!!<br />高橋さんはさっきまでTBSの中継で解説をしていたらしい。<br />とっても気さくな人で、僕らの素朴な疑問に答えてくれた!<br />「やっぱり湿度の高さが影響したんでしょうね〜。私たちはそれほど暑く感じなくても、走っている選手たちにとってはかなりの暑さになってしまうんです。やはり世界の大会だと何がおきるかわからないですよね〜」<br />と、カメラ回ってないのに優しく説明〜。<br />「世界陸上、楽しんでいってください!」と高橋さん。<br />生で見る高橋さん、すごく美人だった♪

    イチオシ

    高橋尚子さんがやってきた〜!!!
    高橋さんはさっきまでTBSの中継で解説をしていたらしい。
    とっても気さくな人で、僕らの素朴な疑問に答えてくれた!
    「やっぱり湿度の高さが影響したんでしょうね〜。私たちはそれほど暑く感じなくても、走っている選手たちにとってはかなりの暑さになってしまうんです。やはり世界の大会だと何がおきるかわからないですよね〜」
    と、カメラ回ってないのに優しく説明〜。
    「世界陸上、楽しんでいってください!」と高橋さん。
    生で見る高橋さん、すごく美人だった♪

  • ちなみに、中里はよく高橋さんに似てるって言われるそう。<br />確かに似てる〜っ!<br />笑ったとことか、昔の高橋さんにそっくり!?

    ちなみに、中里はよく高橋さんに似てるって言われるそう。
    確かに似てる〜っ!
    笑ったとことか、昔の高橋さんにそっくり!?

  • 表彰台を独占したケニアの選手たちがお帰り〜。<br />いつの間にか表彰式も終えたようで、胸には大きな金メダル!<br />すごいなぁ、ケニア!!<br />写真撮るのに夢中で、キプラガトと握手しそこねた。。(笑)

    表彰台を独占したケニアの選手たちがお帰り〜。
    いつの間にか表彰式も終えたようで、胸には大きな金メダル!
    すごいなぁ、ケニア!!
    写真撮るのに夢中で、キプラガトと握手しそこねた。。(笑)

  • その一方で、テレビに映らないこんな選手も。<br />なんとトップから1時間近くも遅れてようやくゴール!<br />でも記録を残すって大切なことだし、最後まで走り抜くってのがいい♪<br />彼女はアフリカのレソト王国!の選手だった。<br />遠いレソトからこの韓国まで来たって想像するだけですごいなぁ〜!

    その一方で、テレビに映らないこんな選手も。
    なんとトップから1時間近くも遅れてようやくゴール!
    でも記録を残すって大切なことだし、最後まで走り抜くってのがいい♪
    彼女はアフリカのレソト王国!の選手だった。
    遠いレソトからこの韓国まで来たって想像するだけですごいなぁ〜!

  • 世界陸上最初の競技、女子マラソンが無事終わった〜。<br />生で見ると選手たちの鼓動を近くに感じることができて、大興奮。<br />出場した日本の選手たちには、これからさらに上を目指してほしい!

    世界陸上最初の競技、女子マラソンが無事終わった〜。
    生で見ると選手たちの鼓動を近くに感じることができて、大興奮。
    出場した日本の選手たちには、これからさらに上を目指してほしい!

  • 昼食は近くの東仁洞チムカルビ通りへ。<br />この辺りには大邱名物のチムカルビの店が集まってる〜。<br />マラソン直後だから混んでるかなぁと思ったけど、そんなでもなかった。

    昼食は近くの東仁洞チムカルビ通りへ。
    この辺りには大邱名物のチムカルビの店が集まってる〜。
    マラソン直後だから混んでるかなぁと思ったけど、そんなでもなかった。

  • ナギョンチムカルビという店へ。<br />これがチムカルビ!<br />ソウルのカルビチムとは違って、醤油だけでなくニンニクや唐辛子で牛カルビを煮込んだ料理♪<br />だからこれまた、辛〜い!!<br />美味しいけど、再びの涙目…(笑)。

    ナギョンチムカルビという店へ。
    これがチムカルビ!
    ソウルのカルビチムとは違って、醤油だけでなくニンニクや唐辛子で牛カルビを煮込んだ料理♪
    だからこれまた、辛〜い!!
    美味しいけど、再びの涙目…(笑)。

  • バリケードがなくなったので、クッチェボサン運動記念公園を覗く。<br />これがスタートのとき問題になった鐘かぁ。。<br />表彰式もこの鐘の前でおこなわれたみたい。

    バリケードがなくなったので、クッチェボサン運動記念公園を覗く。
    これがスタートのとき問題になった鐘かぁ。。
    表彰式もこの鐘の前でおこなわれたみたい。

  • でもこの鐘のある建物、綺麗だな〜。<br />韓国の建物は斜めから見ると美しい!

    でもこの鐘のある建物、綺麗だな〜。
    韓国の建物は斜めから見ると美しい!

  • 女子マラソンの次は開会式!<br />だけど、まだまだ時間あるので、街を散策することに。<br />土曜日の東城路は人いっぱいで賑わってる〜。<br />外国人もいっぱい。

    女子マラソンの次は開会式!
    だけど、まだまだ時間あるので、街を散策することに。
    土曜日の東城路は人いっぱいで賑わってる〜。
    外国人もいっぱい。

  • 応援メッセージがいっぱい!<br />日本の子が書いたらしい「かんこくのせんしゅもがんばってください」なんてメッセージもあって微笑ましかった♪

    応援メッセージがいっぱい!
    日本の子が書いたらしい「かんこくのせんしゅもがんばってください」なんてメッセージもあって微笑ましかった♪

  • ここでは実際に競技で使う砲丸やハンマー、円盤を手に取ることができる。<br />砲丸もハンマーも重いっ!!<br />こんなの遠くまで投げるなんてすごいな。。

    ここでは実際に競技で使う砲丸やハンマー、円盤を手に取ることができる。
    砲丸もハンマーも重いっ!!
    こんなの遠くまで投げるなんてすごいな。。

  • 高校生たちが外国人のためにこんなの作ってた。<br />韓国の料理や文化を英語で説明〜。<br />ゲームなんかも体験できて、これには欧米からの観光客も喜んでた。

    高校生たちが外国人のためにこんなの作ってた。
    韓国の料理や文化を英語で説明〜。
    ゲームなんかも体験できて、これには欧米からの観光客も喜んでた。

  • つづいて薬令市へ!<br />ここは有名な歴史ある漢方薬の市場。<br />得体の知れないものがいろいろ…(笑)。

    つづいて薬令市へ!
    ここは有名な歴史ある漢方薬の市場。
    得体の知れないものがいろいろ…(笑)。

  • 気持ち良さそうな足湯があった!<br />茶色っぽくて、漢方薬の香りが漂ってくる〜。<br />どんな効能があるんだろ??

    気持ち良さそうな足湯があった!
    茶色っぽくて、漢方薬の香りが漂ってくる〜。
    どんな効能があるんだろ??

  • 去年も来た桂山聖堂へ!<br />ここはソウル、平壌に次いで3番目に建てられたカトリック聖堂。<br />西洋的な建築美が見事〜。

    去年も来た桂山聖堂へ!
    ここはソウル、平壌に次いで3番目に建てられたカトリック聖堂。
    西洋的な建築美が見事〜。

  • 去年は中に入れなくて残念…だったけど、今回は入ることができた♪<br />お〜、中もまた綺麗だぁ!!<br />すごく落ち着いていて純潔な印象の聖堂。<br />若い人から年配の人まで静かに祈りを捧げる。

    去年は中に入れなくて残念…だったけど、今回は入ることができた♪
    お〜、中もまた綺麗だぁ!!
    すごく落ち着いていて純潔な印象の聖堂。
    若い人から年配の人まで静かに祈りを捧げる。

  • ステンドグラスはいかにも韓国!<br />観光スポットでもなんでもない所だけど、韓国の聖堂…、とっても素敵。

    ステンドグラスはいかにも韓国!
    観光スポットでもなんでもない所だけど、韓国の聖堂…、とっても素敵。

  • そして、西門市場へ!<br />ここは大邱で最大規模を誇る市場〜。<br />とくに繊維関連が充実しているらしく、服もいっぱい!<br />狭い所に店がぎっしり集まってる感じで、すごいな〜。<br />しかも派手な服多いし(笑)。

    そして、西門市場へ!
    ここは大邱で最大規模を誇る市場〜。
    とくに繊維関連が充実しているらしく、服もいっぱい!
    狭い所に店がぎっしり集まってる感じで、すごいな〜。
    しかも派手な服多いし(笑)。

  • 市場の中を適当に歩いてみる。<br />屋台もいっぱいで、この雰囲気が韓国だよなぁ♪

    市場の中を適当に歩いてみる。
    屋台もいっぱいで、この雰囲気が韓国だよなぁ♪

  • 大邱はリンゴの産地として有名!<br />青々としたリンゴが店に並ぶ〜。

    大邱はリンゴの産地として有名!
    青々としたリンゴが店に並ぶ〜。

  • さらに奥へ行くと、動物の臭いが漂う異様な空間が。。<br />売ってるのは、犬??<br />ペットショップ、なのか…?<br />でもこの隣ではニワトリを売っている。。<br />まさか、食用の犬とか??<br />ここは韓国、今も犬食文化は残ってる。<br />う〜ん…。。

    さらに奥へ行くと、動物の臭いが漂う異様な空間が。。
    売ってるのは、犬??
    ペットショップ、なのか…?
    でもこの隣ではニワトリを売っている。。
    まさか、食用の犬とか??
    ここは韓国、今も犬食文化は残ってる。
    う〜ん…。。

  • ってか、世界陸上のマスコットのサルビって、犬じゃん。。(笑)<br />外では女性歌手?がサタデーコンサートを披露!<br />まあまあ客を集めていた〜。

    ってか、世界陸上のマスコットのサルビって、犬じゃん。。(笑)
    外では女性歌手?がサタデーコンサートを披露!
    まあまあ客を集めていた〜。

  • 気付けば夕方。<br />そろそろ世界陸上の舞台、大邱スタジアムへ移動しよう〜!<br />さすがに地下鉄はスタジアムへ向かう観客で通勤ラッシュ並みの大混雑だった。。<br />でもこのあと開会式だから、みんなわくわくしてるような、そんな楽しげな感じが伝わってくる♪

    気付けば夕方。
    そろそろ世界陸上の舞台、大邱スタジアムへ移動しよう〜!
    さすがに地下鉄はスタジアムへ向かう観客で通勤ラッシュ並みの大混雑だった。。
    でもこのあと開会式だから、みんなわくわくしてるような、そんな楽しげな感じが伝わってくる♪

  • 孤山駅の前からスタジアムまでは無料のシャトルバスが出ている〜。<br />が、これまたたくさんの人で、大行列〜!<br />スタジアムまで歩いちゃおうかとも思ったけど、すごく遠かったりしたら困るので、おとなしく並ぶことに(笑)。

    孤山駅の前からスタジアムまでは無料のシャトルバスが出ている〜。
    が、これまたたくさんの人で、大行列〜!
    スタジアムまで歩いちゃおうかとも思ったけど、すごく遠かったりしたら困るので、おとなしく並ぶことに(笑)。

  • バスはかなりたくさん来て、思ったより早く乗ることができた。<br />ボランティアの学生もいっぱいいる。<br />こういうのっていい経験になるだろうな〜。

    バスはかなりたくさん来て、思ったより早く乗ることができた。
    ボランティアの学生もいっぱいいる。
    こういうのっていい経験になるだろうな〜。

  • おお〜、スタジアムが見えてきた!<br />2002年にはサッカーW杯の舞台にもなった大邱スタジアム。<br />今回はここで世界陸上がおこなわれる!

    おお〜、スタジアムが見えてきた!
    2002年にはサッカーW杯の舞台にもなった大邱スタジアム。
    今回はここで世界陸上がおこなわれる!

  • まずはチケットを貰わなくては〜。<br />この円筒形の建物がチケットブース。<br />すでにネットからカード決済で購入済みなので、バウチャーとパスポートを見せるだけ。<br />日本語が話せる女の子もいて、さすが国際大会だなぁ、と実感!

    まずはチケットを貰わなくては〜。
    この円筒形の建物がチケットブース。
    すでにネットからカード決済で購入済みなので、バウチャーとパスポートを見せるだけ。
    日本語が話せる女の子もいて、さすが国際大会だなぁ、と実感!

  • そして、これが入手したチケット!!<br />この時点で、すでに感動〜(笑)。<br />これが世界陸上のチケットかぁ…!<br />今回は1日目〜3日目の観戦。<br />その日の競技と照らし合わせてそれぞれ見やすそうな席を選んでみた♪

    そして、これが入手したチケット!!
    この時点で、すでに感動〜(笑)。
    これが世界陸上のチケットかぁ…!
    今回は1日目〜3日目の観戦。
    その日の競技と照らし合わせてそれぞれ見やすそうな席を選んでみた♪

  • スタジアムの前でチケットを求める外国人もいた。<br />なんとかチケットを手に入れて、今夜の開会式を見てほしい〜。

    スタジアムの前でチケットを求める外国人もいた。
    なんとかチケットを手に入れて、今夜の開会式を見てほしい〜。

  • 世界中から観客が集まってきてる感じ♪<br />中国人もいれば、欧米人もいれば、アフリカ人もいれば…。

    世界中から観客が集まってきてる感じ♪
    中国人もいれば、欧米人もいれば、アフリカ人もいれば…。

  • スタジアムへの入場には空港みたいな荷物検査がある。<br />韓国とはいえ、国際大会なのでこの辺は一応。。

    スタジアムへの入場には空港みたいな荷物検査がある。
    韓国とはいえ、国際大会なのでこの辺は一応。。

  • スタジアムの中へ入ると、メインプレスセンターを発見!<br />ここが大会を取材するメディアの人達の拠点だ〜。<br />ここから世界中にリアルタイムで配信されるわけかぁ。

    スタジアムの中へ入ると、メインプレスセンターを発見!
    ここが大会を取材するメディアの人達の拠点だ〜。
    ここから世界中にリアルタイムで配信されるわけかぁ。

  • こちらでは緑の衣装をまとった女性たちが開会式のリハーサル中〜。<br />ふつうに廊下とかでやるものなんだ。。(笑)

    こちらでは緑の衣装をまとった女性たちが開会式のリハーサル中〜。
    ふつうに廊下とかでやるものなんだ。。(笑)

  • おお〜、ここが世界陸上の舞台、大邱スタジアム!!<br />うわぁ、すごいでかいぞ!!!<br />想像してた以上に壮観なスタジアム。<br />青色のモンドトラックが美しい。<br />開会式まであと30分…で、だんだんと客も集まり始めてる〜。

    おお〜、ここが世界陸上の舞台、大邱スタジアム!!
    うわぁ、すごいでかいぞ!!!
    想像してた以上に壮観なスタジアム。
    青色のモンドトラックが美しい。
    開会式まであと30分…で、だんだんと客も集まり始めてる〜。

  • 今夜の席はスタートラインに近いエリア♪<br />それでもプレミア席じゃないから、5万ウォン=約3500円と安かった。<br />この席はステージに近いから開会式が見やすそうなのと、男子100mのスタートも近くで見れるかなぁ、と思って選んだ。<br />わりと前列だし、これはなかなか良い席かも〜。

    今夜の席はスタートラインに近いエリア♪
    それでもプレミア席じゃないから、5万ウォン=約3500円と安かった。
    この席はステージに近いから開会式が見やすそうなのと、男子100mのスタートも近くで見れるかなぁ、と思って選んだ。
    わりと前列だし、これはなかなか良い席かも〜。

  • 大型ビジョンは3つ。<br />競技が始まっていない今は、観客席がランダムに映されて、映った人が手を振ってはしゃいだりと、見てると面白い。<br />オリンピックとかでこういうの見てたけど、実際現地にいると、自分が映されるんじゃないかってちょっとどきどきする(笑)。

    大型ビジョンは3つ。
    競技が始まっていない今は、観客席がランダムに映されて、映った人が手を振ってはしゃいだりと、見てると面白い。
    オリンピックとかでこういうの見てたけど、実際現地にいると、自分が映されるんじゃないかってちょっとどきどきする(笑)。

  • お〜、すっかりおなじみになったサルビが!<br />アトランタ五輪の男子マラソンで銀メダルを獲った韓国の人も登場〜。<br />なぜかこのあと、「♪オ〜、テーハミング〜!」と去年のW杯の応援歌が流れる!!<br />そして会場ではテーハミング!コール。<br />このあと、サッカー韓国戦でもはじまりそうな雰囲気に。。(笑)

    お〜、すっかりおなじみになったサルビが!
    アトランタ五輪の男子マラソンで銀メダルを獲った韓国の人も登場〜。
    なぜかこのあと、「♪オ〜、テーハミング〜!」と去年のW杯の応援歌が流れる!!
    そして会場ではテーハミング!コール。
    このあと、サッカー韓国戦でもはじまりそうな雰囲気に。。(笑)

  • そして19時、いよいよ世界陸上の開会式がはじまった!!<br />この開会式は日本では中継されなかったみたいなので、ご紹介。。<br />まずはビジョンに例のクッチェボサンの鐘が映される〜。

    そして19時、いよいよ世界陸上の開会式がはじまった!!
    この開会式は日本では中継されなかったみたいなので、ご紹介。。
    まずはビジョンに例のクッチェボサンの鐘が映される〜。

  • ステージに韓国の伝統衣装をまとった女性が登場〜。<br />太鼓みたいのを叩く。

    ステージに韓国の伝統衣装をまとった女性が登場〜。
    太鼓みたいのを叩く。

  • そしてさっきの緑の衣装の女性達が入場〜!<br />おお、ここで出てくるんだ。<br />すごい美しい〜♪

    そしてさっきの緑の衣装の女性達が入場〜!
    おお、ここで出てくるんだ。
    すごい美しい〜♪

  • さらに、参加国の旗手が入場する〜!<br />アフガニスタンを先頭に、全202の国と地域♪<br />すげ〜、こんなにたくさんの国から選手が来てるんだ!!<br />なんと政権が崩壊したばかりのリビアからも1人出場…!<br />うわぁ〜。。

    さらに、参加国の旗手が入場する〜!
    アフガニスタンを先頭に、全202の国と地域♪
    すげ〜、こんなにたくさんの国から選手が来てるんだ!!
    なんと政権が崩壊したばかりのリビアからも1人出場…!
    うわぁ〜。。

  • そして日本!!<br />ちなみに持ってる旗手はみんな韓国人なんで…(笑)。<br />今大会は日本!どれくらい活躍できるだろう〜?

    イチオシ

    そして日本!!
    ちなみに持ってる旗手はみんな韓国人なんで…(笑)。
    今大会は日本!どれくらい活躍できるだろう〜?

  • いかにも国際大会の開会式〜って感じの光景♪<br />生で見ると光とか直接感じられるから、より迫力があって面白い!

    いかにも国際大会の開会式〜って感じの光景♪
    生で見ると光とか直接感じられるから、より迫力があって面白い!

  • そして最後に、韓国が入場〜!<br />これには大歓声だった。<br />陸上はまだ発展途上の韓国。<br />目標の10種目で10位以内を達成できるか??

    そして最後に、韓国が入場〜!
    これには大歓声だった。
    陸上はまだ発展途上の韓国。
    目標の10種目で10位以内を達成できるか??

  • つづいて、小学生の女の子が韓国の愛国歌を歌った!<br />あれっ、確か北京五輪でこんな演出なかったっけ??<br />口パクじゃないことを祈る。。(笑)

    つづいて、小学生の女の子が韓国の愛国歌を歌った!
    あれっ、確か北京五輪でこんな演出なかったっけ??
    口パクじゃないことを祈る。。(笑)

  • さらに、IAAFの会長とか偉い人の挨拶がつづく〜。<br />この日はIOCのジャック・ロゲ会長も出席していたらしい。<br />たぶんあの辺は偉い人ばっかり。<br />やっぱVIPは違うぜ(笑)。

    さらに、IAAFの会長とか偉い人の挨拶がつづく〜。
    この日はIOCのジャック・ロゲ会長も出席していたらしい。
    たぶんあの辺は偉い人ばっかり。
    やっぱVIPは違うぜ(笑)。

  • 開会式を横目にすでに十種競技の選手たちは走り高跳びの練習中。<br />このあと真っ先に競技がはじまるからなぁ。。<br />こんな騒々しいと集中するのも大変そう。

    開会式を横目にすでに十種競技の選手たちは走り高跳びの練習中。
    このあと真っ先に競技がはじまるからなぁ。。
    こんな騒々しいと集中するのも大変そう。

  • そして、李明博大統領が開会宣言!!<br />お〜、大統領も来てたかぁ。。<br />わりと簡潔な挨拶でまあまあよかったと思う。

    そして、李明博大統領が開会宣言!!
    お〜、大統領も来てたかぁ。。
    わりと簡潔な挨拶でまあまあよかったと思う。

  • その後は、歴史を遡って、1936年ベルリン五輪の男子マラソンで金メダルを獲った孫基禎を称える行事。<br />この選手、当時は日本統治時代だから日本代表として金メダルを獲ったんだけど。。<br />つづいて、ソプラノ歌手のスミ・ジョーがアリアを熱唱♪<br />彼女は世界中のオペラで活躍し、多くの韓国ドラマの挿入歌でも知られる歌手。<br />綺麗な声だ〜。。

    その後は、歴史を遡って、1936年ベルリン五輪の男子マラソンで金メダルを獲った孫基禎を称える行事。
    この選手、当時は日本統治時代だから日本代表として金メダルを獲ったんだけど。。
    つづいて、ソプラノ歌手のスミ・ジョーがアリアを熱唱♪
    彼女は世界中のオペラで活躍し、多くの韓国ドラマの挿入歌でも知られる歌手。
    綺麗な声だ〜。。

  • そして空に巨大な人工の月が浮かび上がる〜。<br />なんだか神秘的!

    イチオシ

    そして空に巨大な人工の月が浮かび上がる〜。
    なんだか神秘的!

  • ここからスタジアムの盛り上がりは最高潮に!!<br />大きな風船を持った人達が登場〜。<br />なんだ、なんだ??

    ここからスタジアムの盛り上がりは最高潮に!!
    大きな風船を持った人達が登場〜。
    なんだ、なんだ??

  • 歌手のイン・スニ・とホ・ガクが登場し、大会の公式テーマ曲「Let’s Go Together」を熱唱!!<br />イン・スニは「がちょうの夢」で有名なベテランの女性歌手、ホ・ガクはオーディション番組で優勝してデビューした若い男性歌手だ。<br />この曲は大会期間中、何度も聴くことになるんだけど、気分が盛り上がるいい曲だと思った〜。<br />「明日に向かって共に走ろう」が今大会のスローガン!

    歌手のイン・スニ・とホ・ガクが登場し、大会の公式テーマ曲「Let’s Go Together」を熱唱!!
    イン・スニは「がちょうの夢」で有名なベテランの女性歌手、ホ・ガクはオーディション番組で優勝してデビューした若い男性歌手だ。
    この曲は大会期間中、何度も聴くことになるんだけど、気分が盛り上がるいい曲だと思った〜。
    「明日に向かって共に走ろう」が今大会のスローガン!

  • そして風船が空高く舞い上がって…。<br />うわ〜!!

    そして風船が空高く舞い上がって…。
    うわ〜!!

  • 世界陸上、開幕だ〜!!!<br />風船が舞い上がって、花火が打ち上がる!<br />この演出は生で見てると迫力があって、感激した〜。

    イチオシ

    世界陸上、開幕だ〜!!!
    風船が舞い上がって、花火が打ち上がる!
    この演出は生で見てると迫力があって、感激した〜。

  • 今回の開会式、最初はなんか微妙…って思ったけど、終わってみると、まあそんなに悪くなかったかな?って感じ。<br />オリンピックほど過剰じゃなくて時間も短かったから飽きなかったし。<br />もしかしたら少女時代あたり来てくれるかなぁって期待してたから、それはちょっと残念(笑)。

    今回の開会式、最初はなんか微妙…って思ったけど、終わってみると、まあそんなに悪くなかったかな?って感じ。
    オリンピックほど過剰じゃなくて時間も短かったから飽きなかったし。
    もしかしたら少女時代あたり来てくれるかなぁって期待してたから、それはちょっと残念(笑)。

  • TBSの特設スタジオ!<br />織田さんと中井さんの生中継もはじまったみたい♪<br />スタジアム内にスタジオ作っちゃうとか、TBSの力の入れようはすごい!!

    TBSの特設スタジオ!
    織田さんと中井さんの生中継もはじまったみたい♪
    スタジアム内にスタジオ作っちゃうとか、TBSの力の入れようはすごい!!

  • いよいよ今夜の競技がスタート!!<br />初日から見所いっぱいだ〜。<br />まず女子400mの予選。<br />おっ、いきなりアリソン出るじゃん!

    いよいよ今夜の競技がスタート!!
    初日から見所いっぱいだ〜。
    まず女子400mの予選。
    おっ、いきなりアリソン出るじゃん!

  • ありそーーーん!!<br />織田さんも大ファンを公言しているアリソン・フェリックス♪<br />行く前にTBSで織田さんの話聞いてるうちに、いつの間にか僕も好きになっていた(笑)。<br />体の動きがしなやかで綺麗だ。。<br />アリソンは51秒45で予選通過〜。<br />夢の4冠達成はあるか??

    ありそーーーん!!
    織田さんも大ファンを公言しているアリソン・フェリックス♪
    行く前にTBSで織田さんの話聞いてるうちに、いつの間にか僕も好きになっていた(笑)。
    体の動きがしなやかで綺麗だ。。
    アリソンは51秒45で予選通過〜。
    夢の4冠達成はあるか??

  • 僕の席のすぐ前では十種競技の走り高跳び!<br />日本からは右代啓祐が出場〜。<br />右代は今年の日本選手権で日本新記録を出している!<br />でもさすがに世界となると力の差はあるようで、この時点ですでにかなり苦戦。。<br />がんばれ〜!!

    僕の席のすぐ前では十種競技の走り高跳び!
    日本からは右代啓祐が出場〜。
    右代は今年の日本選手権で日本新記録を出している!
    でもさすがに世界となると力の差はあるようで、この時点ですでにかなり苦戦。。
    がんばれ〜!!

  • 十種競技ってほとんどテレビじゃ映らないけど、ある意味すごい競技だと思う。<br />100mとか棒高跳びとかやり投げとか、たった2日間で十種の競技をおこなうというもの。<br />ほんと、これは過酷だろうなぁ。。

    十種競技ってほとんどテレビじゃ映らないけど、ある意味すごい競技だと思う。
    100mとか棒高跳びとかやり投げとか、たった2日間で十種の競技をおこなうというもの。
    ほんと、これは過酷だろうなぁ。。

  • 女子400mは準決勝進出の選手が出揃った〜。<br />一番予選で速かったのが、ボツワナのアマントル・モンショーで50秒95!<br />写真一番右の選手がモンショー。<br />400mってトラックを一周するんだけど、さすがに世界のアスリートは速いなぁ!ってびっくり。

    女子400mは準決勝進出の選手が出揃った〜。
    一番予選で速かったのが、ボツワナのアマントル・モンショーで50秒95!
    写真一番右の選手がモンショー。
    400mってトラックを一周するんだけど、さすがに世界のアスリートは速いなぁ!ってびっくり。

  • そして男子ハンマー投げの予選!<br />日本代表は期待の室伏広治だ〜!!<br />ハンマー投げはちょうど反対側でやってるんで、わかりづらい。。(笑)

    そして男子ハンマー投げの予選!
    日本代表は期待の室伏広治だ〜!!
    ハンマー投げはちょうど反対側でやってるんで、わかりづらい。。(笑)

  • なんと室伏、1投目で78m56のシーズンベストを出してあっさり予選通過!!<br />かなり調子良さそうだし、これは明後日の決勝、期待できるかも♪<br />室伏、頼むぞ〜!

    なんと室伏、1投目で78m56のシーズンベストを出してあっさり予選通過!!
    かなり調子良さそうだし、これは明後日の決勝、期待できるかも♪
    室伏、頼むぞ〜!

  • つづいて今夜唯一の決勝種目、女子10000m決勝!!<br />日本選手は杉原加代、吉本ひかり、そして絹川愛が出場〜!<br />おお、絹川も出るんだ!<br />病気を乗り越えて世界陸上出場…、って応援したくなるなぁ。。

    つづいて今夜唯一の決勝種目、女子10000m決勝!!
    日本選手は杉原加代、吉本ひかり、そして絹川愛が出場〜!
    おお、絹川も出るんだ!
    病気を乗り越えて世界陸上出場…、って応援したくなるなぁ。。

  • トラック競技のスタート前はサルビが出てきて、「シーーーッ!」と観客に静かに〜とアピールする。<br />このサルビがめちゃ可愛い(笑)。

    トラック競技のスタート前はサルビが出てきて、「シーーーッ!」と観客に静かに〜とアピールする。
    このサルビがめちゃ可愛い(笑)。

  • がんばれ〜っ!!!<br />右から絹川、吉本、杉原。<br />10000mってつまり10km…、トラックを25周もする!!<br />うわぁ、これもたぶんかなり過酷。。<br />日本選手が前を通過するたびに声援を送った〜。

    がんばれ〜っ!!!
    右から絹川、吉本、杉原。
    10000mってつまり10km…、トラックを25周もする!!
    うわぁ、これもたぶんかなり過酷。。
    日本選手が前を通過するたびに声援を送った〜。

  • トラック上での右代と絹川の交錯。<br />陸上って見やすさでいったら、現地で見るよりテレビで見てたほうがずっと見やすいしわかりやすい。<br />陸上はいろんな競技を同時進行するから、現地にいるとどこ見ていいのかわかりづらいし、大事なシーンを見逃しちゃうことも多い。。<br />でも!<br />面白さは段違いで、現地で見てると熱気とか肌で感じられるし、テレビに映らない所も見ることができる♪<br />なにより目の前を選手が走っていく、ってこの感動がたまらない!<br />生で見る世界陸上がこんなに面白いものなんだ〜って実感した!!

    トラック上での右代と絹川の交錯。
    陸上って見やすさでいったら、現地で見るよりテレビで見てたほうがずっと見やすいしわかりやすい。
    陸上はいろんな競技を同時進行するから、現地にいるとどこ見ていいのかわかりづらいし、大事なシーンを見逃しちゃうことも多い。。
    でも!
    面白さは段違いで、現地で見てると熱気とか肌で感じられるし、テレビに映らない所も見ることができる♪
    なにより目の前を選手が走っていく、ってこの感動がたまらない!
    生で見る世界陸上がこんなに面白いものなんだ〜って実感した!!

  • 10000mは驚くべき展開に!<br />なんと女子マラソンにつづいて、1位も2位も3位もみんなケニアの選手だった〜!!<br />ケニア、全部もってく気か。。(笑)<br />長距離はやっぱケニア強いなぁ…。

    10000mは驚くべき展開に!
    なんと女子マラソンにつづいて、1位も2位も3位もみんなケニアの選手だった〜!!
    ケニア、全部もってく気か。。(笑)
    長距離はやっぱケニア強いなぁ…。

  • 結局、日本選手は、吉本14位、杉原15位、絹川は17位と惨敗。。<br />前の席の韓国女性2人がいかにも絹川をばかにしたように笑っていてむかっとした。<br />一方で、別の韓国男性は懸命に走る絹川に「ファイティ〜ン!」と声援。<br />韓国人も人それぞれ。。

    結局、日本選手は、吉本14位、杉原15位、絹川は17位と惨敗。。
    前の席の韓国女性2人がいかにも絹川をばかにしたように笑っていてむかっとした。
    一方で、別の韓国男性は懸命に走る絹川に「ファイティ〜ン!」と声援。
    韓国人も人それぞれ。。

  • 十種競技の韓国代表、キム・クンウ。<br />彼が跳躍を成功させると、大きな歓声!<br />意外に善戦してる〜。

    十種競技の韓国代表、キム・クンウ。
    彼が跳躍を成功させると、大きな歓声!
    意外に善戦してる〜。

  • 10000mで再び表彰台独占のケニア選手たちがウィニングラン!<br />もうそろそろ、ケニアはやめて〜。。

    10000mで再び表彰台独占のケニア選手たちがウィニングラン!
    もうそろそろ、ケニアはやめて〜。。

  • そしてついに、男子100mの予選がスタート!!<br />ちょうど僕の席の前にスタート前の選手たちが出てくるみたい。。<br />ということは、あの選手も…?

    そしてついに、男子100mの予選がスタート!!
    ちょうど僕の席の前にスタート前の選手たちが出てくるみたい。。
    ということは、あの選手も…?

  • おお、やっぱここ、100mのスタートが見やすい♪<br />トリニダード・トバゴのリチャード・トンプソン。<br />やっぱ短距離はカリブの国が強い??

    おお、やっぱここ、100mのスタートが見やすい♪
    トリニダード・トバゴのリチャード・トンプソン。
    やっぱ短距離はカリブの国が強い??

  • 一方、こちらは十種競技。<br />右代が観客に手拍子を求める〜。<br />こういうの一体感を感じられていい。

    一方、こちらは十種競技。
    右代が観客に手拍子を求める〜。
    こういうの一体感を感じられていい。

  • さらに女子走り幅跳びもやってた!<br />ここからだと遠すぎてほとんどわからん。。<br />ロシアの美女、クリシナを見逃す…(笑)。

    さらに女子走り幅跳びもやってた!
    ここからだと遠すぎてほとんどわからん。。
    ロシアの美女、クリシナを見逃す…(笑)。

  • 100mの選手なんだけど。<br />バルバドスかどっかの選手だったかなぁ…。

    100mの選手なんだけど。
    バルバドスかどっかの選手だったかなぁ…。

  • 100mはほんとにあっという間!<br />こんなに競技時間が短いスポーツもあんまりないはず。<br />のんびり見てると、あれっもう終わったの!?って感じ(笑)。

    100mはほんとにあっという間!
    こんなに競技時間が短いスポーツもあんまりないはず。
    のんびり見てると、あれっもう終わったの!?って感じ(笑)。

  • フランスのクリストフ・ルメートル!<br />かっこいい。。<br />ルメートルは去年、白人で初めて9秒台を出した〜。<br />予選は10秒14で通過!

    フランスのクリストフ・ルメートル!
    かっこいい。。
    ルメートルは去年、白人で初めて9秒台を出した〜。
    予選は10秒14で通過!

  • ジャマイカのヨハン・ブレーク。<br />10秒12で予選を通過〜。<br />名前も知らずにジャマイカの選手がいるなぁ…と思って撮っただけなんだけど。。<br />まさか彼が100mのヒーローになるとは。。

    ジャマイカのヨハン・ブレーク。
    10秒12で予選を通過〜。
    名前も知らずにジャマイカの選手がいるなぁ…と思って撮っただけなんだけど。。
    まさか彼が100mのヒーローになるとは。。

  • 心配していた韓国の観客、まあまあ盛り上がってたと思う〜。<br />確かに開会式が終わって早々に帰っちゃう人とかもいたけど。。<br />日本選手に対してもちゃんと拍手や声援を送っていた。<br />韓国も国際大会の経験を積んで、少しずつ変わってきてるだろう〜。

    心配していた韓国の観客、まあまあ盛り上がってたと思う〜。
    確かに開会式が終わって早々に帰っちゃう人とかもいたけど。。
    日本選手に対してもちゃんと拍手や声援を送っていた。
    韓国も国際大会の経験を積んで、少しずつ変わってきてるだろう〜。

  • そして…!<br />うわ〜〜〜〜っ!!<br />ついに来た、ウサイン・ボルト!!!<br />すげ〜、生ボルトだ。。<br />カメラマンも観客も一斉にボルトにカメラを向ける。<br />目の前にボルトがいる!!

    そして…!
    うわ〜〜〜〜っ!!
    ついに来た、ウサイン・ボルト!!!
    すげ〜、生ボルトだ。。
    カメラマンも観客も一斉にボルトにカメラを向ける。
    目の前にボルトがいる!!

  • 生で見るボルトは、なんか動物っぽいって思った(笑)。<br />彼の持つ世界記録は9秒58。<br />ほんと、人間じゃないだろ。。

    イチオシ

    生で見るボルトは、なんか動物っぽいって思った(笑)。
    彼の持つ世界記録は9秒58。
    ほんと、人間じゃないだろ。。

  • ボルトはトラックへ。<br />ってか、この席、ちょうどスタートの真後ろだからテレビに映りまくりだった。。<br />TBSでボルトと共演♪(笑)

    ボルトはトラックへ。
    ってか、この席、ちょうどスタートの真後ろだからテレビに映りまくりだった。。
    TBSでボルトと共演♪(笑)

  • そして、スタート!!<br />ボルトはスタートが遅いと言われるけど、フォームはすごい綺麗だなぁ〜。

    イチオシ

    そして、スタート!!
    ボルトはスタートが遅いと言われるけど、フォームはすごい綺麗だなぁ〜。

  • はえ〜〜〜〜〜っ!!!<br />一気に飛んでった感じ。。(笑)<br />ボルトは10秒10と予選トップで通過!<br />大邱での世界新記録に期待していいのか!?

    はえ〜〜〜〜〜っ!!!
    一気に飛んでった感じ。。(笑)
    ボルトは10秒10と予選トップで通過!
    大邱での世界新記録に期待していいのか!?

  • ボルトが走り終わったと同時に、周りの観客が一斉に帰り始めた〜!<br />あれっ、まだ100m、あと1レース残ってるのに?<br />それだけボルトが人気…ってことなんだろうけど。。<br />でも陸上はどこで何がおきるかわからないから、やっぱ最後まで見るべきだと思うんだけどなぁ。。

    ボルトが走り終わったと同時に、周りの観客が一斉に帰り始めた〜!
    あれっ、まだ100m、あと1レース残ってるのに?
    それだけボルトが人気…ってことなんだろうけど。。
    でも陸上はどこで何がおきるかわからないから、やっぱ最後まで見るべきだと思うんだけどなぁ。。

  • 女子10000mは表彰式!<br />今のとこ、今回の世界陸上、メダルすべてがケニアの選手に。。

    女子10000mは表彰式!
    今のとこ、今回の世界陸上、メダルすべてがケニアの選手に。。

  • この日のラストは十種競技の400m!<br />残った少ない観客が韓国の選手に声援を送る〜。

    この日のラストは十種競技の400m!
    残った少ない観客が韓国の選手に声援を送る〜。

  • もうこの時間になると、自由に席を移動してもOKな感じに。。<br />なんだか緊張感もなくなって、ゆる〜い雰囲気。<br />日本のカメラマンは、警備体制がなってない!と呆れ顔だった。<br />この韓国の大らかさ、良いのか悪いのか〜?

    もうこの時間になると、自由に席を移動してもOKな感じに。。
    なんだか緊張感もなくなって、ゆる〜い雰囲気。
    日本のカメラマンは、警備体制がなってない!と呆れ顔だった。
    この韓国の大らかさ、良いのか悪いのか〜?

  • 最後に右代の走りを見て。。<br />ほんと、十種競技の選手は、今日一日お疲れ〜。<br />後半戦の明日もがんばれ!!

    最後に右代の走りを見て。。
    ほんと、十種競技の選手は、今日一日お疲れ〜。
    後半戦の明日もがんばれ!!

  • 見てるこっちも疲れた〜。。<br />時刻はもう23時!<br />結局、この日の夕食はコンビニの店内で食べるカップラーメンだった…(笑)。

    見てるこっちも疲れた〜。。
    時刻はもう23時!
    結局、この日の夕食はコンビニの店内で食べるカップラーメンだった…(笑)。

  • この夜、モーテルに戻ると、エレベーターの中でジャマイカから来たカップルに出会った!<br />「ウサイン・ボルト、いいね!」って言うと、嬉しそうだった。<br />ジャマイカからこのアジアの韓国まで来てくれるって嬉しい。<br />きっとボルトはジャマイカの人にとって国の誇りのような存在なんだろうなぁ♪<br />いよいよ明日は、ボルトの100mも決勝だ!<br />明日は大邱でどんなドラマを見れるだろう〜?

    この夜、モーテルに戻ると、エレベーターの中でジャマイカから来たカップルに出会った!
    「ウサイン・ボルト、いいね!」って言うと、嬉しそうだった。
    ジャマイカからこのアジアの韓国まで来てくれるって嬉しい。
    きっとボルトはジャマイカの人にとって国の誇りのような存在なんだろうなぁ♪
    いよいよ明日は、ボルトの100mも決勝だ!
    明日は大邱でどんなドラマを見れるだろう〜?

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/10/14 08:56:03
    見てても気持ちいい
    がりさん

    見てても気持ち良かった。やっぱりスポーツはそうでなくっちゃ。
    マラソン選手のシューズのカラフルなこと。 
    あのマラソンって、我々が考えるほど、ゆっくりではないと聞いたのですが。 短距離走を思いっきり、走ってる、そんな感じでだと。そうでしたか?

    私も走るの好きでしたが、どちらかというと短距離走の方が得意だった学生時代。 今は、全然。ウォーキング・シュ―ズ買ったので、歩かないと。

    バルセロナのオリンピック会場を思い出させてくれるアリ―ナ。
    オリンピックが蘇る。

    そういえば、織田氏、サクラダ・ファミリアの前で、撮影してたけど。
    (私は見ていない)

    大将

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/14 23:59:36
    RE: 見てても気持ちいい
    > あのマラソンって、我々が考えるほど、ゆっくりではないと聞いたのですが。 短距離走を思いっきり、走ってる、そんな感じでだと。そうでしたか?

    そうですね、後半のケニア勢なんかはスパートしてかなり速かったです!
    42.195kmを2時間20分台で走るんだから、すごいですよね〜。
    高速レースで有名なベルリンなんかだと、もっとすごいと思います。
    この前も男子でケニアの選手が2時間3分とかいう世界新記録を出しましたね。
    最近のマラソンはケニア、すごすぎですよ〜。。

    > 私も走るの好きでしたが、どちらかというと短距離走の方が得意だった学生時代。 今は、全然。

    僕も全然、走ってません。。
    たまに電車に間に合いたくて走ったりとかそのくらい(笑)。

    > そういえば、織田氏、サクラダ・ファミリアの前で、撮影してたけど。

    映画のアンダルシアなんですかね?
    スペイン各地でロケやったみたいですね〜。
  • 白い華さん 2011/10/04 21:39:51
    盛りだくさん・・・の 「世界陸上 in Korea」。
    今晩は。
    がりさんの「世界陸上の 一日目」が、賑やか!に、始まりましたね〜。

    テグの街中!を 選手が、目の前・・・を走る! マラソン。
    スタジアムとは、また、違う!風景〜・・・がいい〜!ですよね。
    そして、優勝した、ケニアの選手。
    ホント、何処か・・・の、スポーツ会社の「ロゴ」か・・・と思える、
    見事!な 脚・・・の伸びた、美しい〜!走りのスタイル。
    ビックリ。です。
    ケニアは、女子の走り!・・・メダルを総なめ。って 素晴らしい〜!ですね〜。

    そうそう、ジャマイカの ボルト選手。
    期待!の決勝は、 信じられない・・・失格。で、記録更新!を 見たかった、世界中が、ガッカリ!でしたね〜。
    でも、がりさんの席、スタート・・・の場所。って、いろんな選手!が ゆっくり、準備・・・とかが見られて、「バッチリ!のお席」と思いました。
    ボルト選手も、いい〜!ショット・・・で撮影〜!できていますね。

    賑やか!な イベント・・・が お祭り。の開会式。は、
    やっぱり、誰も・・・が見たい! 一大!イベント・・・でしょう。
    競技も、数日間。そして、街中!のマラソン。開会式・・・と、
    「世界陸上」を わざわざ、韓国まで・・・お出掛け!して、見に行った、甲斐・・・があった。と 云う・・・感じ。が しました。

    そしてそして、 俳優!織田雄二・・・も、 バッチリ!撮れて・・・いますね〜。
    逢えて、良かった〜〜。

    もう、TBS「世界陸上」の顔!・・・として、
    「無くては 淋しい〜」と 私・・・も思ってしまう、織田さん。
    今回は、がりさんの「世界陸上 上陸」を いちいち、意識・・・しながら、『 織田雄二の テレビ!コメント 』 を 楽しみ!に して・・・ いたんですよ〜。
    室伏も、優勝・・・。

    本物の ハンマー投げ。円盤投げ・・・の 投げ物。
    実際に、観客が触れる・・・って、とっても、いい〜!ですね。
    テレビで、「どんな・・・重さなんだろうか?」が 気になるので。。。 (笑)

    ついつい、一人旅・・・。それも、盛りだくさん!の 見所・・・の「世界陸上」では、お食事も 忘れがち。。。って ありますよね。
    誰か・・・が 一緒。でない・・・と、
    「食べるの は、 後回し」って わかるわ〜。 
       
       これからも ヨロシクお願いします。

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/05 02:42:13
    RE: 盛りだくさん・・・の 「世界陸上 in Korea」。
    白い華さん、こんばんは!
    いつもありがとうございます〜♪

    > テグの街中!を 選手が、目の前・・・を走る! マラソン。
    > スタジアムとは、また、違う!風景〜・・・がいい〜!ですよね。

    周回コースだったので、4回も見れたのはよかったです。
    ただ帰ってから録画したの見たけど、やっぱ全体的に見ても地味なコースでしたね。
    ベルリンのときはブランデンブルク門とか見所多かったのですが、大邱にはそういうのないからなぁ…(笑)。

    > ボルト選手も、いい〜!ショット・・・で撮影〜!できていますね。

    そう〜、ボルトの記録更新を期待してたんですよ〜。
    フライング失格で残念…、でも逆に珍しい光景を見れてよかったかも?なんて思ったり。。
    会場の静寂がどよめきに変わった瞬間は震えました!
    スポーツはこういう思いがけないことがおきるから、面白いんですよね〜。

    > 「世界陸上」を わざわざ、韓国まで・・・お出掛け!して、見に行った、甲斐・・・があった。と 云う・・・感じ。が しました。

    やっぱこういう国際大会だと、世界中から観客も集まってきて雰囲気がすごく良いんですよ〜。
    中国人の大応援団がいたり、ジャマイカの人が大声出して旗振ってたり。
    世界にはいろんな国があって、いろんな人がいるんだって実感しますね♪

    > そしてそして、 俳優!織田雄二・・・も、 バッチリ!撮れて・・・いますね〜。

    こんなに近くで見れるとは思ってなかったのでラッキーでした。
    このときは中継初日の朝だったので、けっこう緊張感が伝わってきました。
    でも織田さん、すごく楽しく仕事してるって感じで♪
    スタジアムでもふとスタジオを見上げると、織田さんが身を乗り出して観戦してたりして、ほんとに陸上が好きなんだなぁ!とますます好きになりました(笑)。

    > ついつい、一人旅・・・。それも、盛りだくさん!の 見所・・・の「世界陸上」では、お食事も 忘れがち。。。って ありますよね。

    食事はなかなか思うようにとれなくて。。
    韓国はコンビニの中に食事スペースがあるので、それは便利でした(笑)。
    そうそう、観戦最終日だけはちょっと贅沢してプレミア席だったので、バイキングで夕食を楽しめてよかったです〜。
    一人旅の食事、なかなかむずかしいですね。

    白い華さんのヨーロッパ旅行記もゆっくり拝見します♪
  • kaz-ykさん 2011/10/01 23:01:17
    ご苦労様でした
    がりさん 今晩は

    小生のブログにお越し願い有難う御座いました。

    足跡を辿り 世界陸上に御邪魔しました。

    有名選手をまじかに撮影よく撮れましたね、
    東奔西走ご苦労様でした。

    選手たちの息吹が、伝わりました。

    御礼まで

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/02 00:06:25
    RE: ご苦労様でした
    kaz-ykさん、こんばんは!
    世界陸上の旅行記を読んでいただき、ありがとうございます〜。

    > 有名選手をまじかに撮影よく撮れましたね、
    > 東奔西走ご苦労様でした。

    席が前列だったのが幸いしました♪
    なかなかスポーツは動く被写体を撮るので難しいですね。
    しかもこういう大会の観戦は初めてだったので、最初はけっこう戸惑いました。
    でも自分で撮影すると、思い入れもできて、嬉しいですね〜。
    気付けば1日で400枚とか、撮ってました。

    スポーツは生で見ると、本当に迫力がありますし、感動が直接伝わってきます。
    またいろいろ見に行きたいですね〜。

    kaz-ykさんは、エーゲ海クルーズ、素敵ですね!
    とても優雅な旅に思えて、羨ましいです。
    僕はアタック25で優勝でもしないと、行けないかな…(笑)。

    世界各地を周られてるのですね〜。
    ほんと、憧れます♪
  • ぽちこさん 2011/09/30 23:40:11
    おおおおお♪
    がりさん、こんばんは(^o^)

    織田雄二・中井美穂・Qちゃん(^_^.)

    コーフンしてだんなに見せた!(笑)

    Qちゃんは我が故郷・岐阜人だからまーまー(?)w

    織田雄二だよ!
    いいなぁ(^^♪

    なかなか生織田雄二は見れないよ〜

    中井美穂はまだ出てるんだ…

    ボルトだ〜♪

    やっぱいいなあ…日本でやらないかなぁ
    オリンピック見たいなあ(^o^)

    国民投票やったら確実にわてとがりさんは入れるね(笑)

     ぽち

    ぽちこ

    ぽちこさん からの返信 2011/09/30 23:44:51
    RE: おおおおお♪

    今見たら全部字が違う(T_T)

    正解は織田裕二?あれ?(@_@;)

    わからん(泣) いや〜(+o+)

     ぽち

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/01 23:42:48
    RE: おおおおお♪
    ぽちこさん、こんばんは!
    がりがり君、足大丈夫かな?
    だんじり祭りって男の祭り!って感じがするなぁ〜。
    お大事にしてくださいね!!

    > 織田雄二・中井美穂・Qちゃん(^_^.)

    ほんと、生で見て大興奮だった!!
    ふつうに織田さんが街頭で中継…とか、日本じゃありえない!?
    かっこよかった〜♪

    こんなチャンスめったにないから、できればサインくらい欲しかったけど、あの場ではやっぱ無理(笑)。
    中継が終わったあと、すぐ車へ?戻っちゃったみたいだし。。
    中井さんはしばらくスタッフさんとお話してたけど。

    織田さんは本当に陸上が好きなんだろうね〜。
    スタジアムでもふとスタジオを見上げると、織田さんが身を乗り出して熱心に競技を見てたりして(笑)。

    > やっぱいいなあ…日本でやらないかなぁ
    > オリンピック見たいなあ(^o^)

    うん、生でオリンピック見たい!
    世界陸上であれだけ面白いんだから、オリンピックなんて考えただけでもう…(笑)。
    東京が2020年に立候補してるけど、どうかなぁ。。
    イスタンブールあたり来そうな気が…。

    僕がIOCの委員だったら、東京に入れるよ〜♪
  • ニッキーさん 2011/09/28 21:27:19
    世界陸上、いい席でしたネ。
    がりさん、世界陸上いよいよ開幕ですね〜♪

    開会式と初日の競技は一枚のチケットで見られるんですね。
    それで3600円でしたっけ?すごくお得ですね。
    それに、席がいい!
    開会式の入場口にも近いし、100メートルのスタート地点にも近かったみたいだし。あんなに広い会場なのに、なかなかいい席だったんじゃありませんか?

    テレビにがりさん、映りまくりだったんですか?
    わー、どれだったんだろう?
    韓国人の中に座ってたんじゃ見てもわからなかったでしょうけどね。

    念願の織田裕二さん、ばっちり見られましたね。
    それに高橋尚子さんとはお話しできたってことですよね?
    きれいだし実力あるし、謙虚で優しいし、すてきな人ですね。
    初日から見どころいっぱいです。

    現場のワクワク感というのが伝わって来て、なんか世界陸上また楽しませていただきました。
    ウサイン・ボルト選手の全身生写真撮れて羨ましいです〜。

    またつづき楽しみにしてますね。

    ニッキー

    がり

    がりさん からの返信 2011/09/30 00:58:42
    RE: 世界陸上、いい席でしたネ。
    ニッキーさん、こんばんは!
    いつもありがとうございます〜。

    今回の旅行記は一冊で写真が137枚と、過去最長の旅行記になってしまいました(笑)。
    こんな長いのを読んで頂けて本当に感謝です♪

    > 開会式と初日の競技は一枚のチケットで見られるんですね。
    > それで3600円でしたっけ?すごくお得ですね。

    やはり日本や欧州での開催に比べるとかなり安かったみたいです。
    やっぱこういうのはできるだけ安くしてもらって、気軽に見に行けるようにしてくれると嬉しいですね〜。
    来年のロンドン五輪は、チケットがびっくりするくらい高くて、がっくり〜。。
    航空運賃や宿泊費の高騰も考えると、かなり恐ろしいことになりそうでとても手が出せません。
    やっぱロンドンだと仕方ないですけどね〜。
    もし来年が北京五輪だったらぜったい見に行くんですけど…(笑)。

    > テレビにがりさん、映りまくりだったんですか?
    > わー、どれだったんだろう?

    帰ってから録画しといたの見て、あ〜っ!と気付きました。。
    あの席はスタート前の選手たちも間近で見れてなかなかいい席でした♪
    そのかわり、ゴールは遠くてわかりづらいんですけど。。
    陸上はどんな席でも見やすい部分と見にくい部分があるので、どこを選ぶかが難しいですね〜。

    > 念願の織田裕二さん、ばっちり見られましたね。
    > それに高橋尚子さんとはお話しできたってことですよね?

    お話っていっても、ほんの短い時間だったんですけど、いい思い出です♪
    高橋さんもよく取材されてましたね。
    というか、TBS全体の力の入れようにはびっくりでした。
    たぶんTBSほど世界陸上を大きく取り上げたテレビ局は、世界を見てもないんじゃないかなぁ。。

    そうそう、織田裕二さんも偶然でラッキーでした♪
    できればサインくらい頂きたかったけど、あの場じゃ無理です(笑)。
    スタッフさんのガードが…。。
    でも中継が入る前の緊張感とかそういう裏の光景を見れたので、面白かったです〜。

    ニッキーさんのスペイン旅行記も、かなり進んでいるようですね!
    ゆっくり拝見させていただきます〜♪

がりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP