東松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
こどもの日です。孫達をどこかに連れて行こうという事になり<br />東松山にある”こども自然動物公園”に行ってきました。<br /><br />こどもの日は、子供は無料でした。<br />じじ、ばばもシニアなので、かなり安く浮きました!<br /><br />保育園の遠足などで、幾度となく来ていますが、じじばばは初めてです。<br /><br />猛獣系はいないのに、大きい規模だと驚いていました。

こどもの日 無料! 東松山動物園

16いいね!

2011/05/05 - 2011/05/05

269位(同エリア738件中)

1

30

nekochicchi611

nekochicchi611さん

こどもの日です。孫達をどこかに連れて行こうという事になり
東松山にある”こども自然動物公園”に行ってきました。

こどもの日は、子供は無料でした。
じじ、ばばもシニアなので、かなり安く浮きました!

保育園の遠足などで、幾度となく来ていますが、じじばばは初めてです。

猛獣系はいないのに、大きい規模だと驚いていました。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 関越道で東松山ICで下車しました。<br />その後、ナビに従って無事着きました。<br /><br />この日は、子供は無料と有って駐車場は混雑していたようです。<br /><br />でも、我が家は、午後になってから着いたので、<br />結構ゲート近くの駐車場が開いていてラッキーでした。<br /><br />誘導係りが自転車で駐車場内を徘徊していて、<br />すんなり誘導してもらえました。

    関越道で東松山ICで下車しました。
    その後、ナビに従って無事着きました。

    この日は、子供は無料と有って駐車場は混雑していたようです。

    でも、我が家は、午後になってから着いたので、
    結構ゲート近くの駐車場が開いていてラッキーでした。

    誘導係りが自転車で駐車場内を徘徊していて、
    すんなり誘導してもらえました。

  • 入場して、左の方に行くと、アミメキリンさんがいました。<br />キリンさんて、何か優しい顔ですよね〜<br /><br />キリンさんの隣には、シマウマさん。<br /><br />このふたり、いつもセットのような気がする。<br /><br />どこの動物園に行ってもセットだと思うのですが・・・

    入場して、左の方に行くと、アミメキリンさんがいました。
    キリンさんて、何か優しい顔ですよね〜

    キリンさんの隣には、シマウマさん。

    このふたり、いつもセットのような気がする。

    どこの動物園に行ってもセットだと思うのですが・・・

  • カピバラちゃんです!<br /><br />何頭かいました。<br /><br />ねずみの仲間なんですね。知りませんでした〜。

    カピバラちゃんです!

    何頭かいました。

    ねずみの仲間なんですね。知りませんでした〜。

  • カンガルー?<br />ワラビー?<br /><br />じじばばは、ワラビーって何?って言ってました(笑)

    カンガルー?
    ワラビー?

    じじばばは、ワラビーって何?って言ってました(笑)

  • 高台に上ると、恐竜コーナーがあります。<br /><br />コンクリートの像があり、またがっています(笑)

    高台に上ると、恐竜コーナーがあります。

    コンクリートの像があり、またがっています(笑)

  • 派手な色のステゴサウルスでしょうか?

    派手な色のステゴサウルスでしょうか?

  • これは、肉食系の恐竜か?

    これは、肉食系の恐竜か?

  • 10メートルくらいあったと思います。<br /><br />これには、登れません!

    10メートルくらいあったと思います。

    これには、登れません!

  • 恐竜コーナーに行くまでに、ニホンカモシカが生息するという地帯に遊歩道があり、抜けていきます。<br /><br />運が良ければ、カモシカに会えるらしいですが、林と草むらばかりで<br />何も見られませんでした。<br /><br />じじとばばは、「こいつらは、作物を食い荒らしてばかりいるので、見たら頭にくる!」と言っておりました・・・

    恐竜コーナーに行くまでに、ニホンカモシカが生息するという地帯に遊歩道があり、抜けていきます。

    運が良ければ、カモシカに会えるらしいですが、林と草むらばかりで
    何も見られませんでした。

    じじとばばは、「こいつらは、作物を食い荒らしてばかりいるので、見たら頭にくる!」と言っておりました・・・

  • ペンギンコーナーです。

    ペンギンコーナーです。

  • 3年くらい前に来たときはなかった気がするが・・・<br /><br />こんなに沢山のペンギンちゃんがいたのですね♪

    3年くらい前に来たときはなかった気がするが・・・

    こんなに沢山のペンギンちゃんがいたのですね♪

  • プールで泳いでたり、整列をしたり、結構団体行動が好きなんだな〜って思ってしまった(笑)<br /><br />

    プールで泳いでたり、整列をしたり、結構団体行動が好きなんだな〜って思ってしまった(笑)

  • 泳げる姿を見られるようにしたり、<br />陸に上がっている姿が見られたり、<br />いろいろ工夫を凝らしていますね!

    泳げる姿を見られるようにしたり、
    陸に上がっている姿が見られたり、
    いろいろ工夫を凝らしていますね!

  • これはなんだったか・・・

    これはなんだったか・・・

  • 夜行性の小動物が見られるコーナーが有りました。<br /><br />ねずみ系が多かった気がします。<br /><br />ゲッパねずみとかいました。

    夜行性の小動物が見られるコーナーが有りました。

    ねずみ系が多かった気がします。

    ゲッパねずみとかいました。

  • ここから、娘撮影でぶれまくっております。<br /><br />ふくろう?

    ここから、娘撮影でぶれまくっております。

    ふくろう?

  • みみずく?

    みみずく?

  • レッサーパンダもいました。<br />人気でしたよ!!<br /><br />でも、木に登ってしまい、なかなか近くで見る事ができませんでした。<br /><br />上野のパンダを見たいと思っていましたが、<br />こっちのパンダでとりあえず、我慢します。。。

    レッサーパンダもいました。
    人気でしたよ!!

    でも、木に登ってしまい、なかなか近くで見る事ができませんでした。

    上野のパンダを見たいと思っていましたが、
    こっちのパンダでとりあえず、我慢します。。。

  • ミーアキャットも、近くから見られるような造りになっています。<br /><br />もぐらたたきみたいな穴が2個くらいあって、<br />そこから顔を出すと、運が良ければ近くから見られるようです。

    ミーアキャットも、近くから見られるような造りになっています。

    もぐらたたきみたいな穴が2個くらいあって、
    そこから顔を出すと、運が良ければ近くから見られるようです。

  • 東松山といえば、コアラですよね!!<br /><br />たしか10匹くらいはいたような。<br />結構沢山いたと思います。<br /><br />でも、顔が撮れませんでした〜。

    東松山といえば、コアラですよね!!

    たしか10匹くらいはいたような。
    結構沢山いたと思います。

    でも、顔が撮れませんでした〜。

  • コアラってほとんど寝てる動物なんそうです。<br /><br />毎日13時からユーカリの交換が行われるそうです。<br />起きているコアラが見られるチャンスだそうです。

    コアラってほとんど寝てる動物なんそうです。

    毎日13時からユーカリの交換が行われるそうです。
    起きているコアラが見られるチャンスだそうです。

  • 木にしがみついて。<br />お前はコアラかっ!?

    木にしがみついて。
    お前はコアラかっ!?

  • 子供が遊べる遊具が充実していました。<br /><br />木製の遊具ばかりだったと思います。

    子供が遊べる遊具が充実していました。

    木製の遊具ばかりだったと思います。

  • こういうので遊びだすと、30分はやっています。

    こういうので遊びだすと、30分はやっています。

  • プールがありました。<br />夏場は泳げるのかな?<br /><br />暑いぜ、熊谷!の近くですもんね!!

    プールがありました。
    夏場は泳げるのかな?

    暑いぜ、熊谷!の近くですもんね!!

  • お馬さんです。<br />有料で乗馬もできるそうです。<br /><br />ライオン、象、トラなどはいませんでしたが、<br />いやし系の動物オンパレードでした。<br /><br />園内は広くて、歩く度はかなりありますが、種類も多くて<br />見ごたえある動物園だと思います!<br /><br />

    お馬さんです。
    有料で乗馬もできるそうです。

    ライオン、象、トラなどはいませんでしたが、
    いやし系の動物オンパレードでした。

    園内は広くて、歩く度はかなりありますが、種類も多くて
    見ごたえある動物園だと思います!

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • shimahukurouさん 2011/09/28 21:25:57
    ご訪問ありがとうございました
    nekochicchi611さん、こんばんは〜
    初めましてでしょうかね?
    ご訪問ありがとうございます


    東松山動物園って私の行った埼玉こども動物自然公園と同じですよね?
    あまりに駆け足の訪問だったので
    キリンさんにもペンギンさんにも会えずじまいでしたが
    ゆったりとした自然丸ごと楽しめる動物園でした

    でも私が行ったときはコアラの赤ちゃんもいました!!

    私はレッサーパンダが大好き!!
    ココ、ナツちゃん元気でしょうかね?
    今年も赤ちゃんが誕生したようですね

    nekochicchi611さんももしかして、レッサーパンダが大好きなのでしょうか?
    もし好きでしたら、

    レッサーパンダに会いに王子動物園のほほん記
    日本一小さな動物園で4頭の赤ちゃんレッサーパンダ公開  鯖江西山動物園のほほん記

    に、嫌というほどレッサーパンダを載せていますので
    良ければ遊びに来てくださいね

                          shimahukurou

nekochicchi611さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP