恩納・読谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 時期が遅ればせながらの投稿です。<br /><br />カテゴリーは中部ですが、<br /><br />北からやや南の方までいっきに<br /><br />掲載いたします。<br /><br /> 毎年沖縄に癒されに行きます。<br /><br />今回もゆらゆら漂いながら満喫してきました。<br />

沖縄 癒されスロージャーニー

42いいね!

2011/06/11 - 2011/06/14

753位(同エリア3963件中)

0

54

kei

keiさん

 時期が遅ればせながらの投稿です。

カテゴリーは中部ですが、

北からやや南の方までいっきに

掲載いたします。

 毎年沖縄に癒されに行きます。

今回もゆらゆら漂いながら満喫してきました。

交通手段
レンタカー ANAグループ

PR

  •  那覇 農連市場<br /><br />市場って好きです<br /><br />その土地固有の風土や気質、大袈裟ですが<br /><br />歴史までもが垣間見れる<br /><br />働いている人達、飛び交う会話<br /><br />独特のにおい<br /><br />普段あまり目にしない野菜や果物<br /><br />子どもの頃、夜店でわくわくしながら<br /><br />歩いた時と同じ感覚

     那覇 農連市場

    市場って好きです

    その土地固有の風土や気質、大袈裟ですが

    歴史までもが垣間見れる

    働いている人達、飛び交う会話

    独特のにおい

    普段あまり目にしない野菜や果物

    子どもの頃、夜店でわくわくしながら

    歩いた時と同じ感覚

  •  少し遅い時間に行ったので閑散とした感じ<br /><br />

     少し遅い時間に行ったので閑散とした感じ

  •  ひなびた風情がたまらない・・・。<br /><br /> 邦画「涙そうそう]の妻夫木君は<br /><br />最初ここで働いていましたね。

     ひなびた風情がたまらない・・・。

     邦画「涙そうそう]の妻夫木君は

    最初ここで働いていましたね。

  •  中城城跡<br /><br />中城と書いてナカグスク<br /><br />世界遺産に登録されている。

     中城城跡

    中城と書いてナカグスク

    世界遺産に登録されている。

  •  緑のコケがおおい茂って歴史を感じます。

     緑のコケがおおい茂って歴史を感じます。

  •  向こうに見えるのは<br /><br />骨組みだけになった廃墟・・・。

     向こうに見えるのは

    骨組みだけになった廃墟・・・。

  •  近くまで行ってみた。<br /><br /> 入ってはいけません の看板<br /><br />でも落書きがいっぱいある。<br /><br /> 私たちもワンパク心をくすぐられ・・・

     近くまで行ってみた。

     入ってはいけません の看板

    でも落書きがいっぱいある。

    私たちもワンパク心をくすぐられ・・・

  •  好奇心でちょこっとだけ<br /><br />おじゃました・・・。<br /><br />うぅー・・・これ以上怖くて行けない・・・。

     好奇心でちょこっとだけ

    おじゃました・・・。

    うぅー・・・これ以上怖くて行けない・・・。

  • アマミチューの墓 (浜比嘉島)<br /><br />浜比嘉島にある<br /><br />アマジンと言われる島は聖なる島です。<br /><br />

    アマミチューの墓 (浜比嘉島)

    浜比嘉島にある

    アマジンと言われる島は聖なる島です。

  •  毎年正月の年頭拝みには比嘉のノロ(祝女)が中心となり<br /><br /> 豊穣・無病息災・子孫繁昌を祈願する祭祀が行われるそう

     毎年正月の年頭拝みには比嘉のノロ(祝女)が中心となり

     豊穣・無病息災・子孫繁昌を祈願する祭祀が行われるそう

  •  シルミチューの霊場<br /><br />琉球開闢(かいびゃく)の祖神<br /><br />アマミチュー、シルミチューの居住跡

     シルミチューの霊場

    琉球開闢(かいびゃく)の祖神

    アマミチュー、シルミチューの居住跡

  •  階段の上には鍾乳洞があり、<br /><br />そこに2人の神が子供を<br /><br />もうけたという伝承が伝わっています

     階段の上には鍾乳洞があり、

    そこに2人の神が子供を

    もうけたという伝承が伝わっています

  •  洞穴内には鍾乳石があり、<br /><br />子宝の授かる霊石として崇拝されている

     洞穴内には鍾乳石があり、

    子宝の授かる霊石として崇拝されている

  •  女性を象徴した鍾乳石は<br /><br />子宝の願かけを行う拝所<br /><br />前に立つだけで神聖な気持ちになります<br /><br />(写真はピンボケでした)

     女性を象徴した鍾乳石は

    子宝の願かけを行う拝所

    前に立つだけで神聖な気持ちになります

    (写真はピンボケでした)

  •  備瀬のフクギ並木<br /> <br />沖縄を通過するたくさんの台風から家を守るため、<br /><br />防風林として発達したフクギ

     備瀬のフクギ並木
     
    沖縄を通過するたくさんの台風から家を守るため、

    防風林として発達したフクギ

  •  集落は迷路のようにフクギに<br /><br />囲まれていて暑い日の光を<br /><br />遮り、間から射す木漏れ日がきれい・・・。

     集落は迷路のようにフクギに

    囲まれていて暑い日の光を

    遮り、間から射す木漏れ日がきれい・・・。

  •  備瀬の集落から抜けたビーチ<br /><br /> 近くで夕食を予約していたので<br /><br /> 日が落ちるまで散歩

     備瀬の集落から抜けたビーチ

     近くで夕食を予約していたので

     日が落ちるまで散歩

  •  伊江島を望む夕日

     伊江島を望む夕日

  •  寝転がって網を手前に

     寝転がって網を手前に

  •  ちゃんやー<br /><br /> 完全予約制です。<br /><br /> 

     ちゃんやー

     完全予約制です。

     

  •  古い民家のお店<br /><br /> とてもいい雰囲気でした。

     古い民家のお店

     とてもいい雰囲気でした。

  •  やんばる島豚 アグーの<br /><br />しゃぶしゃぶか、鉄板焼きを選びます。<br /><br />私たちは鉄板焼きにしました。

     やんばる島豚 アグーの

    しゃぶしゃぶか、鉄板焼きを選びます。

    私たちは鉄板焼きにしました。

  •  今帰仁城跡<br /><br />歴史は古く13世紀まさかのぼります<br /><br />琉球王国のグスク関連遺産群として、世界遺産に登録されました

     今帰仁城跡

    歴史は古く13世紀まさかのぼります

    琉球王国のグスク関連遺産群として、世界遺産に登録されました

  • <br /> 高台にあるため見晴らしがとてもいいです。<br /><br /> 城壁の上を歩いてみました。<br /><br />


     高台にあるため見晴らしがとてもいいです。

     城壁の上を歩いてみました。

  •  <br /> 岩石で美しい曲線に造られています。

     
     岩石で美しい曲線に造られています。

  •  古宇利島<br /><br /> 島から見る海がとても碧い

     古宇利島

     島から見る海がとても碧い

  •  小さな船の入り江<br /><br /> この船は年代物だなぁ

     小さな船の入り江

     この船は年代物だなぁ

  •  もー この海を見るために来るのです。<br /><br /> でもいつもとは限りません。<br /><br /> 私も3回来て1回は曇りで青くなかった。

     もー この海を見るために来るのです。

     でもいつもとは限りません。

     私も3回来て1回は曇りで青くなかった。

  •  古宇利大橋<br /><br /> エメラルドグリーンに輝いてます。

     古宇利大橋

     エメラルドグリーンに輝いてます。

  •  反対側のビーチにも来てみました。<br /><br /> 

     反対側のビーチにも来てみました。

     

  •  この穴は侵食されてできたもの

     この穴は侵食されてできたもの

  •  落ち着きますね。<br /><br /> 海から生まれたDNAの記憶でしょうか・・・。

     落ち着きますね。

     海から生まれたDNAの記憶でしょうか・・・。

  •  潮が引いた浅瀬<br /><br /> なんだか向こうの島まで歩いていけそう。

     潮が引いた浅瀬

     なんだか向こうの島まで歩いていけそう。

  •  やちむんの里  読谷村<br /><br />1992年に立ち上げられた北窯

    やちむんの里 読谷村

    1992年に立ち上げられた北窯

  •  赤瓦が美しい<br /><br /> 年に3回、窯入れが行われるそうです。<br /><br /> 回りは緑の多い散策にはもってこいの環境

     赤瓦が美しい

     年に3回、窯入れが行われるそうです。

     回りは緑の多い散策にはもってこいの環境

  •  何軒か店を見てまわり、<br /><br /> お魚の絵のはいった中くらいの器を買った。<br /><br /> 力強く素朴な風合い、人参シリシリーや<br /><br /> 切干大根の煮物など盛ったら合いそう

     何軒か店を見てまわり、

     お魚の絵のはいった中くらいの器を買った。

     力強く素朴な風合い、人参シリシリーや

     切干大根の煮物など盛ったら合いそう

  •  座喜味城跡 <br /><br /> アーチ型の石門は沖縄で最も古いものと言われ<br /><br />このグスクが最初に採用したそう。<br />

     座喜味城跡 

     アーチ型の石門は沖縄で最も古いものと言われ

    このグスクが最初に採用したそう。

  •  <br />15世紀の始め頃、護佐丸によって築城<br /><br />

     
    15世紀の始め頃、護佐丸によって築城

  •  タイミングよく沖縄美人がいてました♪<br /><br /> 鮮やかな衣装が青い空に映えてきれい・・・。

    イチオシ

     タイミングよく沖縄美人がいてました♪

     鮮やかな衣装が青い空に映えてきれい・・・。

  •  ばらしてしまうと貸衣装を来て記念撮影に来た<br /><br /> 観光の人たちでした。<br /><br /> 便乗して撮影させてもらった。

     ばらしてしまうと貸衣装を来て記念撮影に来た

     観光の人たちでした。

     便乗して撮影させてもらった。

  •  戦時中は日本軍の砲台となり、<br /><br />戦後は米軍の通信基地として<br /><br />使用されていたそうです。<br /><br />

     戦時中は日本軍の砲台となり、

    戦後は米軍の通信基地として

    使用されていたそうです。

  •  ホテル日航アリビラ<br /><br />お気に入りのホテルの1つ。<br /><br />リゾートホテルなのに静かなとこがいい。

     ホテル日航アリビラ

    お気に入りのホテルの1つ。

    リゾートホテルなのに静かなとこがいい。

  •  和食の朝食 ぬちぐすい(命薬)<br /><br />ここに来れば必ず食べます。<br /><br /> 沖縄県産食材をふんだんに取り入れ<br /><br />化学調味料や着色料、香料を一切使わないそう。<br /><br />体が喜ぶお料理ですね。

     和食の朝食 ぬちぐすい(命薬)

    ここに来れば必ず食べます。

     沖縄県産食材をふんだんに取り入れ

    化学調味料や着色料、香料を一切使わないそう。

    体が喜ぶお料理ですね。

  •  <br /> 最も澄みきった空と海

    イチオシ

     
     最も澄みきった空と海

  • <br />斎場御嶽(せーふぁうたき)<br /><br />三庫裏(サングーイ)<br /><br />琉球の始祖、アマミキヨが造ったとされ、<br /><br />国始めの七御嶽の一つといわれる聖地


    斎場御嶽(せーふぁうたき)

    三庫裏(サングーイ)

    琉球の始祖、アマミキヨが造ったとされ、

    国始めの七御嶽の一つといわれる聖地

  • <br /> 「神の島」といわれる久高島が望める


     「神の島」といわれる久高島が望める

  • <br />知念岬公園<br /><br />この日は海の色がとてもきれいでした


    知念岬公園

    この日は海の色がとてもきれいでした

  •  向こうの島はコマカ島<br /><br /> 以前1度行きました。<br /><br /> 違う方角から久高島も見えます。

     向こうの島はコマカ島

     以前1度行きました。

     違う方角から久高島も見えます。

  •  玉城城跡 (たまぐすくじょうせき)<br /><br />南城市玉城にあります。<br /><br />木に覆われ、やぶにしか見えず、そこにグスクが<br /><br />あるなんてまったくわかりません。<br /><br />

     玉城城跡 (たまぐすくじょうせき)

    南城市玉城にあります。

    木に覆われ、やぶにしか見えず、そこにグスクが

    あるなんてまったくわかりません。

  •  城郭内には拝所があり、スピリチュアルな雰囲気が漂っています<br /><br /> 岩盤をくり抜いた本丸門は、あがるい(東北東)<br /><br />に向けて開いており、ニライカナイ(海の彼方の理想郷)<br /><br />に通じるとされているそうです。<br /><br /> このあと、陸軍壕や住民の避難壕として使用していた<br /><br />糸数アブチラガマにも行きましたが、撮影禁止でした。<br /><br />でも撮れる雰囲気ではありません。真っ暗だったし。<br /><br />

     城郭内には拝所があり、スピリチュアルな雰囲気が漂っています

     岩盤をくり抜いた本丸門は、あがるい(東北東)

    に向けて開いており、ニライカナイ(海の彼方の理想郷)

    に通じるとされているそうです。

     このあと、陸軍壕や住民の避難壕として使用していた

    糸数アブチラガマにも行きましたが、撮影禁止でした。

    でも撮れる雰囲気ではありません。真っ暗だったし。

  •  首里城<br /><br /> 別称=中山グスク・御城

     首里城

     別称=中山グスク・御城

  • <br /> 琉球王朝 舞への誘い


     琉球王朝 舞への誘い

  • <br /> 腰を少し落とし、足の先から指の先まで<br /><br /> 流れるような動きに見惚れました。


     腰を少し落とし、足の先から指の先まで

     流れるような動きに見惚れました。

  •  首里城と言葉だけを聞くと「朱り城」と<br /><br />想像してしまうくらい「朱」が鮮やかですよねー♪<br /><br /><br /> 沖縄の旅はホントに癒されHPどころかMPまで<br /><br />マックスになった気分でした。

     首里城と言葉だけを聞くと「朱り城」と

    想像してしまうくらい「朱」が鮮やかですよねー♪


     沖縄の旅はホントに癒されHPどころかMPまで

    マックスになった気分でした。

この旅行記のタグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP