徳島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「眉のごと雲居に見ゆる阿波の山……」と万葉集にも詠まれた眉山は徳島市のシンボルです。<br />山頂へはロープウェイが通じ、徳島市街はもとより、天気の良い日は淡路島、紀伊半島までもが一望できます。<br /> また、さだまさし原作、松嶋菜々子主演の映画「眉山」は、この山が題名となっています。<br />映画上映時に訪問して以来、4年ぶりの徳島再訪、先ずは阿波おどり会館からロープウェイにて眉山山頂へ・・・・<br />今度来るときは、是非とも阿波踊りの時期に訪問します。

【徳島県(徳島)】万葉集に詠われた徳島のランドマーク「眉山(びざん)」

12いいね!

2011/07/24 - 2011/07/24

431位(同エリア907件中)

0

23

【弾丸トラベラー】

【弾丸トラベラー】さん

「眉のごと雲居に見ゆる阿波の山……」と万葉集にも詠まれた眉山は徳島市のシンボルです。
山頂へはロープウェイが通じ、徳島市街はもとより、天気の良い日は淡路島、紀伊半島までもが一望できます。
 また、さだまさし原作、松嶋菜々子主演の映画「眉山」は、この山が題名となっています。
映画上映時に訪問して以来、4年ぶりの徳島再訪、先ずは阿波おどり会館からロープウェイにて眉山山頂へ・・・・
今度来るときは、是非とも阿波踊りの時期に訪問します。

一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JR特急

PR

  • 【阿波おどり会館】<br />館内は、阿波おどりの歴史を楽しく学ぶことのできるミニ博物館「阿波おどりミュージアム」や年中、踊りの実演が見られる「阿波おどりホール」<br />さらに眉山へのもっとも身近な登山口として「眉山ロープウェイ」の山麓駅などがあります。

    【阿波おどり会館】
    館内は、阿波おどりの歴史を楽しく学ぶことのできるミニ博物館「阿波おどりミュージアム」や年中、踊りの実演が見られる「阿波おどりホール」
    さらに眉山へのもっとも身近な登山口として「眉山ロープウェイ」の山麓駅などがあります。

  • 【万葉集で眉山を歌った歌碑】

    【万葉集で眉山を歌った歌碑】

  • 【平和を願うパゴダ】<br />1958年に県ビルマ会が第2次世界大戦で戦没した多くの戦友達の霊を慰めるために建てたもので、当時の資料を展示しています。

    【平和を願うパゴダ】
    1958年に県ビルマ会が第2次世界大戦で戦没した多くの戦友達の霊を慰めるために建てたもので、当時の資料を展示しています。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP