コルドバ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コルドバもう一つの見どころ。<br />メスキータ周辺に広がる、かつてユダヤ人が住んでいた地域。<br /><br />白い町並みが続く路地、その路地を埋めるかのように飾られている季節の花々。<br /><br />時間に限りがあるので通り過ぎただけですがw<br />それでも旅行記のタイトルにしてしまいました(笑)<br /><br />15:30のバスでセビーリャへ向かいます。<br />このコルドバ→セビーリャ間はバスで!と決めていました。それはひまわりを見るため♪<br /><br />ココで出来れば寄りたいレストランもあるので急ぎ足でっ<br /><br /><br />写真は、花の小路@ユダヤ人街

Spain in 2009 vol.5 ~イスラムの古都コルドバ(2);花の小路、締めはソレイユ~

15いいね!

2009/06/13 - 2009/06/13

243位(同エリア824件中)

4

47

babyanan

babyananさん

コルドバもう一つの見どころ。
メスキータ周辺に広がる、かつてユダヤ人が住んでいた地域。

白い町並みが続く路地、その路地を埋めるかのように飾られている季節の花々。

時間に限りがあるので通り過ぎただけですがw
それでも旅行記のタイトルにしてしまいました(笑)

15:30のバスでセビーリャへ向かいます。
このコルドバ→セビーリャ間はバスで!と決めていました。それはひまわりを見るため♪

ココで出来れば寄りたいレストランもあるので急ぎ足でっ


写真は、花の小路@ユダヤ人街

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • メスキータを観終え、目の前の路地へ惹かれるままに〜<br /><br />「Calleja de las Flores →」<br /><br />アノ花の小路はこの先にあるのかな?<br />

    メスキータを観終え、目の前の路地へ惹かれるままに〜

    「Calleja de las Flores →」

    アノ花の小路はこの先にあるのかな?

  • 真っ白い壁が続いてます☆

    真っ白い壁が続いてます☆

  • 植木が「こんにちは」してるように見える♪<br /><br />なんてのは、言い過ぎ?(笑)

    植木が「こんにちは」してるように見える♪

    なんてのは、言い過ぎ?(笑)

  • 本物の「Calleja de las Flores」<br /><br />☆花の小路☆<br /><br />写真スポットとしても有名な通りみたい。

    本物の「Calleja de las Flores」

    ☆花の小路☆

    写真スポットとしても有名な通りみたい。

  • なんてCuteな通り!!

    なんてCuteな通り!!

  • かわいいっ<br /><br />鮮やか〜!

    かわいいっ

    鮮やか〜!

  • こんなにキレイだと、路地という感じがしません。<br /><br />

    こんなにキレイだと、路地という感じがしません。

  • 鏡がたくさん。

    鏡がたくさん。

  • 花で埋められてる〜♪<br /><br /><br />路地の先に見えるのは、メスキータのミナレットが。<br /><br />あれ?<br /><br />なぜこの先に?私、どんなふうに周ったのかしら??

    花で埋められてる〜♪


    路地の先に見えるのは、メスキータのミナレットが。

    あれ?

    なぜこの先に?私、どんなふうに周ったのかしら??

  • ユダヤ人街を抜け、アイスを発見。<br /><br />今日はまだ食べてなかった!

    ユダヤ人街を抜け、アイスを発見。

    今日はまだ食べてなかった!

  • 大好きなピスタチオ味のアイスを、メスキータの前で。<br /><br />ちょっと涼もう。。

    大好きなピスタチオ味のアイスを、メスキータの前で。

    ちょっと涼もう。。

  • と。<br /><br />スペイン語で話しかけてきたおじさん。隣に座っていろいろ語りかけてくるのだけど。。。全然分からないw<br /><br /><br />でも、人は良さそう(笑)ということで、パチリ☆<br /><br /><br /><br />なんだか誰かに似ているのよね。。。

    と。

    スペイン語で話しかけてきたおじさん。隣に座っていろいろ語りかけてくるのだけど。。。全然分からないw


    でも、人は良さそう(笑)ということで、パチリ☆



    なんだか誰かに似ているのよね。。。

  • さて。<br /><br />最後は先に見えるカラオラの塔(中央)へ行ってみます。<br /><br />近くに見えますが、望遠ですので結構遠いハズ・・・

    さて。

    最後は先に見えるカラオラの塔(中央)へ行ってみます。

    近くに見えますが、望遠ですので結構遠いハズ・・・

  • ローマ橋の入口が見えました。<br /><br />

    ローマ橋の入口が見えました。

  • これがローマ橋。の先にカラオラの塔がありまーす。<br /><br />ちっちゃーい、というか、遠いっ<br />

    これがローマ橋。の先にカラオラの塔がありまーす。

    ちっちゃーい、というか、遠いっ

  • このローマ橋が架かるのはグアダルキビル川。<br /><br />舌噛みそうw

    このローマ橋が架かるのはグアダルキビル川。

    舌噛みそうw

  • カラオラの塔!<br /><br />イスラム時代にローマ橋を守るために建てられた要塞で、現在はアル・アンダルス博物館となっているのだそう。<br /><br />残念ながら見るだけw

    カラオラの塔!

    イスラム時代にローマ橋を守るために建てられた要塞で、現在はアル・アンダルス博物館となっているのだそう。

    残念ながら見るだけw

  • 今来たところを振り返ると〜<br /><br />遮るものがなく、よりいっそう暑さが・・・

    今来たところを振り返ると〜

    遮るものがなく、よりいっそう暑さが・・・

  • 歩きながら考えているのは・・・ココでぜひ寄りたいレストランのこと☆<br /><br />間に合うかな〜♪

    歩きながら考えているのは・・・ココでぜひ寄りたいレストランのこと☆

    間に合うかな〜♪

  • 着きました♪<br /><br />「El Caballo Rojo」<br /><br />もちろんスペイン料理のお店<br />口コミや直接勧められたりもして、チェックしてたんです。<br />なかなか高級なお店だとか。でも気軽に楽しめるということで!<br /><br />午後の開店時間があいまいで、場合によっては諦めなくては・・と思っていましたが、大丈夫みたい♪

    着きました♪

    「El Caballo Rojo」

    もちろんスペイン料理のお店
    口コミや直接勧められたりもして、チェックしてたんです。
    なかなか高級なお店だとか。でも気軽に楽しめるということで!

    午後の開店時間があいまいで、場合によっては諦めなくては・・と思っていましたが、大丈夫みたい♪

  • 素敵な中庭

    素敵な中庭

  • 入ったとたんに階段が↑<br /><br />フロアは上のようです〜

    入ったとたんに階段が↑

    フロアは上のようです〜

  • 上りきったところには、前菜?が並んでいました♪<br /><br />もうお腹が空いて・空いてw

    上りきったところには、前菜?が並んでいました♪

    もうお腹が空いて・空いてw

  • ステンドグラスが素敵な店内です♪<br /><br />ランチタイムから時間がずれた為か、混んでなくゆっくりできそう!<br /><br />なんて、あまり時間は無いんですけどw

    ステンドグラスが素敵な店内です♪

    ランチタイムから時間がずれた為か、混んでなくゆっくりできそう!

    なんて、あまり時間は無いんですけどw

  • タイルが涼しげです!

    タイルが涼しげです!

  • さっそくシェリー酒と魚のクロケットが出てきました☆<br /><br />Copa de Vino y Aperitivos<br />Servicio de Pan<br /><br />おなかに染みるぅ〜

    さっそくシェリー酒と魚のクロケットが出てきました☆

    Copa de Vino y Aperitivos
    Servicio de Pan

    おなかに染みるぅ〜

  • 食事にスープは欠かせません♪<br /><br />Salmorejo de la Campina con Jamon[EUR11]<br /><br />冷たいトマトクリームスープのハム添え♪<br />ベースはガスパチョらしいです<br />上に乗っているハムがとっても濃厚!添えられている感じなのに、凄い存在感です(笑)<br />見た目通り、こってり濃厚、粘度たっぷり☆<br />オリーブオイルもかかっていたからね!<br /><br />

    食事にスープは欠かせません♪

    Salmorejo de la Campina con Jamon[EUR11]

    冷たいトマトクリームスープのハム添え♪
    ベースはガスパチョらしいです
    上に乗っているハムがとっても濃厚!添えられている感じなのに、凄い存在感です(笑)
    見た目通り、こってり濃厚、粘度たっぷり☆
    オリーブオイルもかかっていたからね!

  • 待ってましたぁ!<br /><br />Robos de Toro[EUR16]<br /><br />雄牛の尻尾のシチュー<br />コルドバの名物料理なのだそう。<br />スペイン旅行を検討中の際に、数人に勧められたほど。<br />

    待ってましたぁ!

    Robos de Toro[EUR16]

    雄牛の尻尾のシチュー
    コルドバの名物料理なのだそう。
    スペイン旅行を検討中の際に、数人に勧められたほど。

  • ボリュームを知ってほしくて、横からも(笑)<br /><br />スゴイっ<br />本当は数人で分けるのかしら???<br />骨付きといってもやはり大きいっ<br />そしてもちろん、お肉は口の中でとろけるよう・・・ホントにとろけた☆<br /><br />味はしっかり、パンが欲しくなっちゃいました。<br /><br />驚いたことに。完食しました@ポテトは残しちゃったけどw

    ボリュームを知ってほしくて、横からも(笑)

    スゴイっ
    本当は数人で分けるのかしら???
    骨付きといってもやはり大きいっ
    そしてもちろん、お肉は口の中でとろけるよう・・・ホントにとろけた☆

    味はしっかり、パンが欲しくなっちゃいました。

    驚いたことに。完食しました@ポテトは残しちゃったけどw

  • お腹いっぱいのくせに、デザートも♪<br /><br />Arroz con La che[EUR5]<br /><br />ライスプディングとカプチーノ<br />本当に米が。詰まっていてこれまたボリューム◎<br />甘いのだけど、あまりデザート感が無かったw<br />カプチーノは・・・苦いっ(汗)

    お腹いっぱいのくせに、デザートも♪

    Arroz con La che[EUR5]

    ライスプディングとカプチーノ
    本当に米が。詰まっていてこれまたボリューム◎
    甘いのだけど、あまりデザート感が無かったw
    カプチーノは・・・苦いっ(汗)

  • 腰を据えてしっかり食事してしまいましたw<br /><br />さて、これからセビーリャへ移動しなくちゃ!<br /><br />駅へ戻って荷物を受け取り、バスでセビーリャへ!<br />コルドバが鉄道駅とバスターミナルが近くでよかった◎<br /><br />

    腰を据えてしっかり食事してしまいましたw

    さて、これからセビーリャへ移動しなくちゃ!

    駅へ戻って荷物を受け取り、バスでセビーリャへ!
    コルドバが鉄道駅とバスターミナルが近くでよかった◎

  • 方向音痴なので1時間弱の時間の余裕を持って。。。<br />いたにもかかわらず、やっぱり迷ったw地図通りに向かっているのに。<br />38度くらいの日陰のないところをずーと走っていたらさすがに↓↓<br />いざという時のタクシーも見当たらないしw<br /><br />と。ラッキーなことに途中で駅へ向かうバスを見つけたのでcatch!<br />おかげでギリギリセーフ!<br />沢山食べた後にはいい運動でした♪

    方向音痴なので1時間弱の時間の余裕を持って。。。
    いたにもかかわらず、やっぱり迷ったw地図通りに向かっているのに。
    38度くらいの日陰のないところをずーと走っていたらさすがに↓↓
    いざという時のタクシーも見当たらないしw

    と。ラッキーなことに途中で駅へ向かうバスを見つけたのでcatch!
    おかげでギリギリセーフ!
    沢山食べた後にはいい運動でした♪

  • これこれ!<br /><br />5分前位にバスターミナル着〜<br /><br />もちろん、時間通り15:30に出発!<br /><br />正味6時間弱のコルドバでした。そしてセビーリャへ2時間のバスの旅♪<br /><br />

    これこれ!

    5分前位にバスターミナル着〜

    もちろん、時間通り15:30に出発!

    正味6時間弱のコルドバでした。そしてセビーリャへ2時間のバスの旅♪

  • わー☆<br /><br />ひまわり〜☆<br /><br />ソレイユ〜☆<br /><br />コルドバ→セビーリャ間は鉄道移動も可能だけれど、ひまわり見るためにバスで向かうことに決めていました。<br /><br />バスは空いていたので、席を移って窓から眺めて。。。<br /><br />

    わー☆

    ひまわり〜☆

    ソレイユ〜☆

    コルドバ→セビーリャ間は鉄道移動も可能だけれど、ひまわり見るためにバスで向かうことに決めていました。

    バスは空いていたので、席を移って窓から眺めて。。。

  • 本当に、見渡す限りのひまわり!!!<br /><br />

    本当に、見渡す限りのひまわり!!!

  • そろそろ、ひまわり終わりかなぁ?

    そろそろ、ひまわり終わりかなぁ?

  • ちょっとひと眠りしようっと。<br /><br />目覚めたら、セビーリャだわ☆

    ちょっとひと眠りしようっと。

    目覚めたら、セビーリャだわ☆

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • churros さん 2011/05/01 11:56:02
    !発見!
    babyananさん、発見!

    babyananさんの旅行記でコルドバに宇宙人(トミー・リー・ジョーンズ)を発見、スペインでは缶コーヒーでなく何を飲んでいるのでしょうね〜。

                             churros

    babyanan

    babyananさん からの返信 2011/05/02 23:52:26
    RE: !発見!
    churros ひらたさん!


    あっ。やっぱり!?

    似てますよね!!よくぞ、見つけてくださりました。

    (まだコメント書いてませんが)似てるな〜と思いつつも、コメントどうしようかと考えてたところでした(笑)
    でも、その時はなんとも思わなかったのだけど。

    スペインの宇宙人とは、一緒にアイスを食べましたよ♪

    コメントいただいてから。
    BOSSのCM見るたびに思い出してしまってますよ〜☆


    babyanan
  • churros さん 2011/04/30 08:14:51
    !Hola! 立ち寄らせて頂きました
    babyananさん、おはようございます。

    写真にコメントが入って無いのが!淋し〜!コメントが入り次第再訪問させて頂きますね。

    来月6月にbabyananさんの観られたヒラソルの花見に行ってまいります、二度目の花見が満開である事を祈るばかりです、2009年にもチャレンジしょうと思ったのですが、バレンシアに行っちゃって行けなかったので来月はリベンジです、仕事半分ですが楽しんできます。

                                churros

    babyanan

    babyananさん からの返信 2011/04/30 19:40:47
    RE: ご無沙汰してます☆
    churros ひらたさん!

    Hola!ご無沙汰してます☆

    訪問&投票ありがとうございます。
    すみませーん、コメントがまだでして(汗)

    そういえばこの旅行の前は、「教えて!」で大変お世話になりましたね!
    バスなどの移動のこと、お勧めレストラン(ご覧の通り、行ってきましたよ♪)、そして荷物預けるためのロッカーのことも。
    だからなのか、ロッカーの写真まで撮ってきちゃいましたから(笑)

    6月に行かれるのですね!!満開の花見を祈ってますね☆
    リベンジなら尚更@

    私は旅行記書きながらバーチャルトリップでスペイン再び!
    コメント入れなくちゃっ


    babyanan

babyananさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP