浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1泊2日で東京に行ってきました。<br />目的はお友達のWedding♪マンダリンでのお式とっても素敵でした☆<br />2日目は埼玉に住んでいるお友達を巻き込んでスカイツリー見たさに浅草行ってきました。<br />いつもショッピングにグルメと走り回る東京旅行ですが<br />たまにはこんな旅もいいかも♪<br /><br /><br /><宿泊したホテル><br />八重洲ターミナルホテル 1泊(シングルBタイプ(禁煙))8400円<br />http://www.yth.jp/<br /><br /><br /><浅草人力車><br />えびす屋<br />http://www.ebisuya.com/store_info/kaminarimon/index.html<br />30分東下町巡り(雷門〜弁天堂〜浅草神社〜隅田川〜雷門)のコース<br />2人8000円

スカイツリー& 浅草観光とコンラッドAfternoon tea♪

4いいね!

2011/01/09 - 2011/01/10

3010位(同エリア4171件中)

0

13

tomosam

tomosamさん

1泊2日で東京に行ってきました。
目的はお友達のWedding♪マンダリンでのお式とっても素敵でした☆
2日目は埼玉に住んでいるお友達を巻き込んでスカイツリー見たさに浅草行ってきました。
いつもショッピングにグルメと走り回る東京旅行ですが
たまにはこんな旅もいいかも♪


<宿泊したホテル>
八重洲ターミナルホテル 1泊(シングルBタイプ(禁煙))8400円
http://www.yth.jp/


<浅草人力車>
えびす屋
http://www.ebisuya.com/store_info/kaminarimon/index.html
30分東下町巡り(雷門〜弁天堂〜浅草神社〜隅田川〜雷門)のコース
2人8000円

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1日目はお友達のwedding♪<br />マンダリンオリエンタルで行われました。とっても素敵な空間&演出で感動しました。新郎&新婦もとっても素敵でした☆<br /><br /><宿泊したホテル><br />八重洲ターミナルホテル 1泊(シングルBタイプ(禁煙))8400円<br /><br />今回は一人での宿泊だったので東京駅からの近さ(2日目は遊びに行く予定だったので帰りの荷物のピックアップに便利なところ)&安さを重視しました。<br /><br />とても清潔感のあるホテルです。値段がお安いので仕方ないですが狭いです。でも狭いなかでも圧迫感はなくとても快適に過ごせました。<br />ユニットバスになっており、シャワーの下にはバスタブもありました(ホームページにはシャワーのみと記載されてました)<br />日本橋の高島屋にも近く(ホテルの前のさくら通りをまっすぐ歩いて数分)、もちろん東京駅にも近かったのでとても便利です。<br /><br />この安さでは充分満喫できました。また泊まりたいと思います。

    1日目はお友達のwedding♪
    マンダリンオリエンタルで行われました。とっても素敵な空間&演出で感動しました。新郎&新婦もとっても素敵でした☆

    <宿泊したホテル>
    八重洲ターミナルホテル 1泊(シングルBタイプ(禁煙))8400円

    今回は一人での宿泊だったので東京駅からの近さ(2日目は遊びに行く予定だったので帰りの荷物のピックアップに便利なところ)&安さを重視しました。

    とても清潔感のあるホテルです。値段がお安いので仕方ないですが狭いです。でも狭いなかでも圧迫感はなくとても快適に過ごせました。
    ユニットバスになっており、シャワーの下にはバスタブもありました(ホームページにはシャワーのみと記載されてました)
    日本橋の高島屋にも近く(ホテルの前のさくら通りをまっすぐ歩いて数分)、もちろん東京駅にも近かったのでとても便利です。

    この安さでは充分満喫できました。また泊まりたいと思います。

  • 朝、9時に埼玉から友達が迎えにホテルに来てくれ、観光へ出発。<br />私の建設中のスカイツリーが見たい♪という願いをかなえるべく浅草へ。<br />たしか9時半には到着してた様な。。。

    朝、9時に埼玉から友達が迎えにホテルに来てくれ、観光へ出発。
    私の建設中のスカイツリーが見たい♪という願いをかなえるべく浅草へ。
    たしか9時半には到着してた様な。。。

  • 雷門前で記念撮影後、まずは浅草寺へお参り。<br />まだお正月のお飾りがしてあってとっても良い雰囲気でした。<br /><br />まだ人はそんなにいっぱいではなかったです。<br />時期的なものもあるかと思いますが、お参りして戻るころはこの道が満員でした。

    雷門前で記念撮影後、まずは浅草寺へお参り。
    まだお正月のお飾りがしてあってとっても良い雰囲気でした。

    まだ人はそんなにいっぱいではなかったです。
    時期的なものもあるかと思いますが、お参りして戻るころはこの道が満員でした。

  • しっかりお参りして、節分の福豆を購入して帰りました。<br /><br />参拝後は友達のリクエストもあって、人力車に。<br />今回は「えびす屋」さんにお世話になりました。<br />http://www.ebisuya.com/store_info/kaminarimon/index.html<br />スカイツリーが見たいといったので<br />30分東下町巡り(雷門〜弁天堂〜浅草神社〜隅田川〜雷門)のコースで確か2人8000円でした。<br />お値段はちょっとかかりましたが大満足でした。<br />

    しっかりお参りして、節分の福豆を購入して帰りました。

    参拝後は友達のリクエストもあって、人力車に。
    今回は「えびす屋」さんにお世話になりました。
    http://www.ebisuya.com/store_info/kaminarimon/index.html
    スカイツリーが見たいといったので
    30分東下町巡り(雷門〜弁天堂〜浅草神社〜隅田川〜雷門)のコースで確か2人8000円でした。
    お値段はちょっとかかりましたが大満足でした。

  • 伝法院通りには白波五人男という盗賊が5人かくれていました。<br />朝早くに行くと4人しか発見できません。

    伝法院通りには白波五人男という盗賊が5人かくれていました。
    朝早くに行くと4人しか発見できません。

  • 弁天堂:老女弁天様がまつられています。<br />左手前の石でできた箱のようなものに芸子さんたちがお扇子を奉納しに来られるようです。(芸事上達のため)<br /><br />左側には時の鐘があります。

    弁天堂:老女弁天様がまつられています。
    左手前の石でできた箱のようなものに芸子さんたちがお扇子を奉納しに来られるようです。(芸事上達のため)

    左側には時の鐘があります。

  • 浅草神社<br />三社様がまつられているようです。ご由緒が面白かったです。<br />http://www.asakusajinja.jp/asakusajinja/yuisyo.html<br />ちなみにパワースポットだそうです<br />

    浅草神社
    三社様がまつられているようです。ご由緒が面白かったです。
    http://www.asakusajinja.jp/asakusajinja/yuisyo.html
    ちなみにパワースポットだそうです

  • 隅田川からみたスカイツリー。<br />建設中の様子を見られるのは珍しい事だと思い、今回友達に提案して浅草観光にしてもらいました。<br /><br />この日はとってもお天気もよくきれいでした。<br />たしかこの時点で高さが549mだったような。。。

    隅田川からみたスカイツリー。
    建設中の様子を見られるのは珍しい事だと思い、今回友達に提案して浅草観光にしてもらいました。

    この日はとってもお天気もよくきれいでした。
    たしかこの時点で高さが549mだったような。。。

  • スカイツリーの左手にあるアサヒビールビルには黄金色のスカイツリーが写ってます。

    スカイツリーの左手にあるアサヒビールビルには黄金色のスカイツリーが写ってます。

  • ランチは葵丸進へ。http://www.aoi-marushin.co.jp/top.html<br />人力車のお兄さんがオススメの天ぷら屋さんを3つあげてくださったのですが、今回はこちらにしてみました。<br />入ったのが少し早めの11:30頃だったのですすぐに入れました。<br />名代天丼1680円を食べました。ごま油の風味がしておいしかった。<br />想像ではもっと脂っこいかと思ってましたがそんな事なく最後までおいしく頂きました。<br />帰る頃には待ち合いには恐ろしい数の人が待ってました。<br />(ツアー等の団体客のかたも沢山いらっしゃるようです。)

    ランチは葵丸進へ。http://www.aoi-marushin.co.jp/top.html
    人力車のお兄さんがオススメの天ぷら屋さんを3つあげてくださったのですが、今回はこちらにしてみました。
    入ったのが少し早めの11:30頃だったのですすぐに入れました。
    名代天丼1680円を食べました。ごま油の風味がしておいしかった。
    想像ではもっと脂っこいかと思ってましたがそんな事なく最後までおいしく頂きました。
    帰る頃には待ち合いには恐ろしい数の人が待ってました。
    (ツアー等の団体客のかたも沢山いらっしゃるようです。)

  • ぶらぶら散策していたら浅草演芸ホールの東洋館で新春の顔見世興行がやってました。<br />1時間後にナイツが出演の予定だったので、ふらっと入ってみました。<br />入館料は3000円(一回入ったら何時間いてもいいようです)<br />食べ物も持ち込みOKだったので、買った亀十さんのどら焼きを食べながら漫才聞いてました。<br />ナイツ以外は初めて見た方達だったけど、とっても面白かったです。

    ぶらぶら散策していたら浅草演芸ホールの東洋館で新春の顔見世興行がやってました。
    1時間後にナイツが出演の予定だったので、ふらっと入ってみました。
    入館料は3000円(一回入ったら何時間いてもいいようです)
    食べ物も持ち込みOKだったので、買った亀十さんのどら焼きを食べながら漫才聞いてました。
    ナイツ以外は初めて見た方達だったけど、とっても面白かったです。

  • あんなにがっつりお昼を食べたにも関わらず、汐留のコンラッドのトゥエンティエイトでafternoon teaを食べました。28Fのフロントの階にあります。<br /><br />窓際のお席にして頂いたので景色がとってもきれいでした。<br />ちょっと陽が当たってまぶしかったですが、1月だったので日没も早く夕暮れがとってもきれいでした。<br /><br />写真は2人分でその他紅茶がつきます。おかわりも持ってきてくださるのでとってもくつろげました。お値段は確か3600円くらいだったような。<br />かなりお腹が一杯になります。けれどもどれも本当においしかったです。

    あんなにがっつりお昼を食べたにも関わらず、汐留のコンラッドのトゥエンティエイトでafternoon teaを食べました。28Fのフロントの階にあります。

    窓際のお席にして頂いたので景色がとってもきれいでした。
    ちょっと陽が当たってまぶしかったですが、1月だったので日没も早く夕暮れがとってもきれいでした。

    写真は2人分でその他紅茶がつきます。おかわりも持ってきてくださるのでとってもくつろげました。お値段は確か3600円くらいだったような。
    かなりお腹が一杯になります。けれどもどれも本当においしかったです。

  • 席からの眺め、遠くにはレインボーブリッジ、すぐ下は浜離宮恩賜庭園が見えます。<br /><br />18時の新幹線で帰りました。

    席からの眺め、遠くにはレインボーブリッジ、すぐ下は浜離宮恩賜庭園が見えます。

    18時の新幹線で帰りました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

tomosamさんの関連旅行記

tomosamさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP