淡路島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
我が家としては、かなり贅沢なホテルステイ。<br />あんまりにも居心地良かったんではまりそうです。

淡路島、初上陸の巻。

20いいね!

2011/02/20 - 2011/02/21

357位(同エリア1295件中)

2

58

ぷぷ

ぷぷさん

我が家としては、かなり贅沢なホテルステイ。
あんまりにも居心地良かったんではまりそうです。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • たまたま3連休となったので、急遽1泊2日でお出掛け。

    たまたま3連休となったので、急遽1泊2日でお出掛け。

  • 当初はホテルでのんびりの予定でしたが、やはりそうは行かず。<br />明石海峡大橋関連施設でお勉強♪

    当初はホテルでのんびりの予定でしたが、やはりそうは行かず。
    明石海峡大橋関連施設でお勉強♪

  • わたるくん。<br />3D映画?!も上映中です♪

    わたるくん。
    3D映画?!も上映中です♪

  • 夜景の素。

    夜景の素。

  • 左に首を90度傾けて下さい。

    左に首を90度傾けて下さい。

  • 橋の下。

    橋の下。

  • 橋の下。<br />怖くてガラスに乗れません^^;。

    橋の下。
    怖くてガラスに乗れません^^;。

  • 高速バスを待つ。<br />ちなみに、舞子までJR.<br />舞子からホテルまでは500円の15分。<br />驚くほど近いです。

    高速バスを待つ。
    ちなみに、舞子までJR.
    舞子からホテルまでは500円の15分。
    驚くほど近いです。

  • そして来たのは普通の路線バス。。。<br />更に驚きです。

    そして来たのは普通の路線バス。。。
    更に驚きです。

  • ホテルに着きました。<br />路線バスから降りるとかっこいい服を着たお兄さんが来て、<br />2階のフロントまで荷物を運んでくれました。<br /><br />ちなみに7階、エレベーターを降りて・・・右☆でした♪♪♪<br /><br />■最初のお部屋です。。。

    ホテルに着きました。
    路線バスから降りるとかっこいい服を着たお兄さんが来て、
    2階のフロントまで荷物を運んでくれました。

    ちなみに7階、エレベーターを降りて・・・右☆でした♪♪♪

    ■最初のお部屋です。。。

  • 部屋を替わりました。<br /><br />■理由:部屋に入って電気点けてくれたんですが、お部屋の説明をしてもらってる時に、部屋の電気が突然消えてしまって、不調だった為。<br /><br />ちなみに、7階から9階にランクアップ♪<br />もちろんエレベーター降りて右☆のまま♪<br />しかし、ベッドの向きが変わってしまったので違和感が。。。

    部屋を替わりました。

    ■理由:部屋に入って電気点けてくれたんですが、お部屋の説明をしてもらってる時に、部屋の電気が突然消えてしまって、不調だった為。

    ちなみに、7階から9階にランクアップ♪
    もちろんエレベーター降りて右☆のまま♪
    しかし、ベッドの向きが変わってしまったので違和感が。。。

  • ホテルの何処かにあります。

    ホテルの何処かにあります。

  • 可愛いソファー。

    可愛いソファー。

  • チューリップは沢山咲いてました。

    チューリップは沢山咲いてました。

  • ソファーを外に向けてのんびり。

    ソファーを外に向けてのんびり。

  • 近場の温泉施設へ。<br />浴場はあんまり綺麗では無かったです。<br />何でか、、、<br />子供が露天風呂で泳いでて、親が何も言わない状態だったから。<br />唖然としましたし、初めてそんな状態に出くわしました。<br />何とも悲しい世の中というか、教育とか躾って・・・。<br />ちなみに悪いのは子供ではなく親だと思います。<br />そんな親の考え方が怖いので注意できませんでした。<br /><br />んで、<br />たこから丼。<br />たこは旨いですが、飯にその旨みが全く無くて、あと一歩な味でした。

    近場の温泉施設へ。
    浴場はあんまり綺麗では無かったです。
    何でか、、、
    子供が露天風呂で泳いでて、親が何も言わない状態だったから。
    唖然としましたし、初めてそんな状態に出くわしました。
    何とも悲しい世の中というか、教育とか躾って・・・。
    ちなみに悪いのは子供ではなく親だと思います。
    そんな親の考え方が怖いので注意できませんでした。

    んで、
    たこから丼。
    たこは旨いですが、飯にその旨みが全く無くて、あと一歩な味でした。

  • カツカレー。<br />いや、普通に喰いたかった、ただそれだけです。<br />ちなみにカツは揚げたてでとても美味でした。

    カツカレー。
    いや、普通に喰いたかった、ただそれだけです。
    ちなみにカツは揚げたてでとても美味でした。

  • 寒かったからか、あんまり上手く撮れませんでした。

    寒かったからか、あんまり上手く撮れませんでした。

  • ホテルに帰ってきて。

    ホテルに帰ってきて。

  • のんびり。。

    のんびり。。

  • のんびり。。。<br /><br />出来ませんでした。<br /><br />温泉施設の悪夢が帰ってきても続きます。<br />となりの部屋のお子様が騒ぎまくって、壁が振動します。<br />おかげで壁に接してるベッドが揺れます。<br />寝れません。というか、まだ寝る時間でもありませんが。<br />総中流社会と言いますが、その弊害ですかね。<br />常識が欠如してるのか、迷惑を掛けたもん勝ちという考えなのか、<br />たまにビックリさせられる親御さんがあらわれますね。。。<br />一時間我慢しましたが、さすがに耐えられず。<br /><br />フロントに電話。<br />電話口に出たフロントの女性は<br />「言っておきますので、また連絡します」と何とも微妙な対応。<br />暫くして、別のフロントの女性が直接部屋を訪ねてくれました。<br />相手も攻めず、上手い言い回しで相手の状態を伝えられて、<br />こちらが部屋を変えてほしい旨を伝えると、<br />「準備してまいります」と直ぐに対応してくれました。<br />暫くして戻ってこられて、<br />①⇒階は2階下がる&同じ向きで両隣は既に人が入ってるが子供は居ない。<br />②⇒同じ階&向きは反対(山向)&角部屋&隣は空室でブロックOK。<br /><br />私としては向きに拘りたかったけど、嫁さんに聞くと②だったので②に。

    のんびり。。。

    出来ませんでした。

    温泉施設の悪夢が帰ってきても続きます。
    となりの部屋のお子様が騒ぎまくって、壁が振動します。
    おかげで壁に接してるベッドが揺れます。
    寝れません。というか、まだ寝る時間でもありませんが。
    総中流社会と言いますが、その弊害ですかね。
    常識が欠如してるのか、迷惑を掛けたもん勝ちという考えなのか、
    たまにビックリさせられる親御さんがあらわれますね。。。
    一時間我慢しましたが、さすがに耐えられず。

    フロントに電話。
    電話口に出たフロントの女性は
    「言っておきますので、また連絡します」と何とも微妙な対応。
    暫くして、別のフロントの女性が直接部屋を訪ねてくれました。
    相手も攻めず、上手い言い回しで相手の状態を伝えられて、
    こちらが部屋を変えてほしい旨を伝えると、
    「準備してまいります」と直ぐに対応してくれました。
    暫くして戻ってこられて、
    ①⇒階は2階下がる&同じ向きで両隣は既に人が入ってるが子供は居ない。
    ②⇒同じ階&向きは反対(山向)&角部屋&隣は空室でブロックOK。

    私としては向きに拘りたかったけど、嫁さんに聞くと②だったので②に。

  • んで、ここにうつりました。<br /><br />とても静かで快適でした。<br />こういったトラブルというか、我慢できない状態にまで初めて遭遇しましたが、ちゃんと伝えてみるものだなと思いました。<br /><br />ただ、その時の対応が誰になるかも重要だなと感じさせられました。<br />プロと感じられる対応にとても感謝しました。<br />私もサービス業でありますが、素晴らしいなと思わされました。<br />ただ、人柄と話し方、何より対面接客は第一印象なのかもしれませんね。

    んで、ここにうつりました。

    とても静かで快適でした。
    こういったトラブルというか、我慢できない状態にまで初めて遭遇しましたが、ちゃんと伝えてみるものだなと思いました。

    ただ、その時の対応が誰になるかも重要だなと感じさせられました。
    プロと感じられる対応にとても感謝しました。
    私もサービス業でありますが、素晴らしいなと思わされました。
    ただ、人柄と話し方、何より対面接客は第一印象なのかもしれませんね。

  • 何の花か、、、<br />この旅行で初めて知りました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />正解:アロエの花<br />(バスの中でおばちゃんが話していたので本当に花なのかは不明)

    何の花か、、、
    この旅行で初めて知りました。












    正解:アロエの花
    (バスの中でおばちゃんが話していたので本当に花なのかは不明)

  • おっと。<br />私も躾がなってないですね^^;。<br /><br />14時までのんびりお部屋で過ごせてとても気持ち良かったです。<br /><br />追記:バルコニーのガラスが汚れてますが、このお部屋だけかもしれません。

    おっと。
    私も躾がなってないですね^^;。

    14時までのんびりお部屋で過ごせてとても気持ち良かったです。

    追記:バルコニーのガラスが汚れてますが、このお部屋だけかもしれません。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • みにくまさん 2011/02/22 10:18:58
    こんにちは〜
    みにくまです。

    うんうん、言うべきことはハッキリ言わないと、損しちゃいますね。
    ホテルでのステイは快適でなければ意味がないので、我慢したらダメです。

    私たちも何か気になったことがあったら、フロントに相談するようにしています。
    そうすると、時々部屋がアップグレードしたり、嬉しい対応にあったりすることもありますよ(*^_^*)


    では〜(^O^)/

    ぷぷ

    ぷぷさん からの返信 2011/02/22 12:14:26
    RE: こんにちは〜
    みにくまさん、こんにちわ〜。
    いつも覗かせて頂きながら、筆不精で申し訳ございません。

    みにくまさんの仰るとおりだと今回の経験で思いました。
    その後はとても快適に過ごせたので、更にそう感じたのかもしれません。
    部屋を訪ねて対応してくれた女性スタッフに感謝感謝です。

    先日、みにくまさんが泊まられた『セントレジスホテル』みたいなホテルにも一度は泊まってみたいなと、みにくまさんの旅行記を見て思いました。
    ただ、いきなり泊まっても過ごし方に戸惑いそうなので、
    今後の旅行は多少はホテルに費用をシフトしつつ、違う楽しみ方を模索していきたいなと思います。

    それまでは、みにくまさんの旅行記で妄想しながら楽しませて頂きます。

    でわでわ^^ノ

ぷぷさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP