太良・鹿島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近になって牡蠣が食べたくなり、3連休を外して、今年初めて訪れてみました<br /><br />いつもの有明海を見ながらR207を走り 近くになるとシーズン真っ盛りの焼き牡蠣街道の雰囲気満点!<br />左手がガタリンピック会場です<br />昨年12月から行きそびれていた 鹿島太良町の焼き牡蠣だぁ!!!<br /><br />快晴の冬空ですが、11時過ぎに HPで知り、さっそく新規開拓?の 牡蠣小屋「勇栄丸」に到着<br />店内は清掃も終えて お客の来るのをスタンバイ状態(高生のバイト?5〜6名)<br /><br />その場所は<br />http://www.town.tara.saga.jp/site/shisetsu/kakiyaki/kakimap2008.html<br />の6番が見てお判りの「勇栄丸」です<br />鹿島方面からだと左側になるので分り易く、入り易く、駐車場も十分広いです。<br /><br />                       

“ 2011。。。冬の味覚を満喫した♪ 焼き牡蠣♪”

44いいね!

2011/02/19 - 2011/02/19

30位(同エリア203件中)

12

37

saikai99

saikai99さん

最近になって牡蠣が食べたくなり、3連休を外して、今年初めて訪れてみました

いつもの有明海を見ながらR207を走り 近くになるとシーズン真っ盛りの焼き牡蠣街道の雰囲気満点!
左手がガタリンピック会場です
昨年12月から行きそびれていた 鹿島太良町の焼き牡蠣だぁ!!!

快晴の冬空ですが、11時過ぎに HPで知り、さっそく新規開拓?の 牡蠣小屋「勇栄丸」に到着
店内は清掃も終えて お客の来るのをスタンバイ状態(高生のバイト?5〜6名)

その場所は
http://www.town.tara.saga.jp/site/shisetsu/kakiyaki/kakimap2008.html
の6番が見てお判りの「勇栄丸」です
鹿島方面からだと左側になるので分り易く、入り易く、駐車場も十分広いです。

                       

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 毎年5月に開催される<br /><br /> ガタリンピック会場。。。今年は見物に行こう(^^♪<br /><br />静かな海辺で 釣りを楽しんでいる数人のみ。。。<br />潟のムツゴロウも。。。今頃は のんびりかな?

    毎年5月に開催される

     ガタリンピック会場。。。今年は見物に行こう(^^♪

    静かな海辺で 釣りを楽しんでいる数人のみ。。。
    潟のムツゴロウも。。。今頃は のんびりかな?

    鹿島ガタリンピック 祭り・イベント

  • 焼き牡蠣街道には 大小数十軒の牡蠣小屋があります

    焼き牡蠣街道には 大小数十軒の牡蠣小屋があります

  • ここも、、、その一軒<br /><br /> 大福丸

    ここも、、、その一軒

     大福丸

  • 今日のターゲット先は、新規開拓?の『勇栄丸』<br /><br />この焼き牡蠣店は、今までまったく知りませんでした<br /> HPにて発見!<br /><br />  どんな店か、、、入るまで ワクワク〜〜〜<br />48席 (テーブル席40席・カウンター席8席)2Fあり<br />無休 <br /><br />住所:〒849-1602<br />佐賀県藤津郡太良町大字多良4227-7<br />電話:0954-67-0122<br /><br />http://yueimaru.blog78.fc2.com/

    今日のターゲット先は、新規開拓?の『勇栄丸』

    この焼き牡蠣店は、今までまったく知りませんでした
     HPにて発見!

      どんな店か、、、入るまで ワクワク〜〜〜
    48席 (テーブル席40席・カウンター席8席)2Fあり
    無休 

    住所:〒849-1602
    佐賀県藤津郡太良町大字多良4227-7
    電話:0954-67-0122

    http://yueimaru.blog78.fc2.com/

    勇栄丸 グルメ・レストラン

  • まず店舗で水槽の食材を見れば 牡蠣、サザエ、エビ、カニ、ホタテ等々。。。おにぎり系もあります<br /><br />来店が時間的に早かった事もあり、海側の良いテーブルが取れました!<br /><br />写真は沈んで見えてませんが、海の幸(貝類)もしっかりと入ってます。<br />

    まず店舗で水槽の食材を見れば 牡蠣、サザエ、エビ、カニ、ホタテ等々。。。おにぎり系もあります

    来店が時間的に早かった事もあり、海側の良いテーブルが取れました!

    写真は沈んで見えてませんが、海の幸(貝類)もしっかりと入ってます。

  • おぉ〜〜〜やった〜☆期待通りの海のミルクたち!待ってろョーーー!!!<br /><br /> 今年の「竹崎牡蠣」は、台風の影響もなく大ぶりで実入りも良いとの事<br />  これは 大いに期待できそぅ〜〜〜

    おぉ〜〜〜やった〜☆期待通りの海のミルクたち!待ってろョーーー!!!

     今年の「竹崎牡蠣」は、台風の影響もなく大ぶりで実入りも良いとの事
      これは 大いに期待できそぅ〜〜〜

  • 竹崎カニ(ワタリ蟹)も水槽に ビッシリと。。。旨ソゥ(@_@)<br /><br /> 一パイ 1500円から3000円 が相場の様です

    竹崎カニ(ワタリ蟹)も水槽に ビッシリと。。。旨ソゥ(@_@)

     一パイ 1500円から3000円 が相場の様です

  •  今日は当店お薦め?の『39コース』 3900円をオーダーしました<br /> 1セットを二人でシェアします<br /><br />竹崎カニ・竹崎牡蠣・サザエ・はまぐり・ひおうぎ貝の海鮮セットに<br />  おにぎり2個入りを二皿・かき汁2杯付き<br /><br /> カニは茹でカニでオーダーしました<br />

     今日は当店お薦め?の『39コース』 3900円をオーダーしました
     1セットを二人でシェアします

    竹崎カニ・竹崎牡蠣・サザエ・はまぐり・ひおうぎ貝の海鮮セットに
    おにぎり2個入りを二皿・かき汁2杯付き

     カニは茹でカニでオーダーしました

  • wife別注の車エビ 2尾(1尾 300円)<br /><br /> 結構大型の車エビです。。。。生の踊り食いで食べても美味しそう!!!

    wife別注の車エビ 2尾(1尾 300円)

     結構大型の車エビです。。。。生の踊り食いで食べても美味しそう!!!

  •  講釈は早めに止めて さっそく網の上に。。。<br /><br />ここで食べます、と申告すれば炭代300円を同時に支払って調味料と軍手とかを準備してくれます<br />(HPの勇栄丸のmapを持参すれば、炭代は無料ですょ) <br />お値段もとてもリーズナブル☆<br /><br />お隣とのスペースも十分なテーブル席は とても心地よかバィ! <br />

     講釈は早めに止めて さっそく網の上に。。。

    ここで食べます、と申告すれば炭代300円を同時に支払って調味料と軍手とかを準備してくれます
    (HPの勇栄丸のmapを持参すれば、炭代は無料ですょ) 
    お値段もとてもリーズナブル☆

    お隣とのスペースも十分なテーブル席は とても心地よかバィ! 

  • 7〜8分もすれば、、、 <br /><br /> ハィ! ひおうぎ貝と蛤がパカン!!と はやっ!!!<br />    。。。そして 待望の牡蠣も!!!(*^^)v<br /><br />こちらのは焼けると フタが開く合図?がわかり易く。。。<br />ちゃんと牡蠣の方から パカンと開いてくれてドーゾ♪お食べください   と。。。<br /><br />ハィヨ! 戦闘開始と行きましょう(笑)<br /><br />

    7〜8分もすれば、、、 

     ハィ! ひおうぎ貝と蛤がパカン!!と はやっ!!!
        。。。そして 待望の牡蠣も!!!(*^^)v

    こちらのは焼けると フタが開く合図?がわかり易く。。。
    ちゃんと牡蠣の方から パカンと開いてくれてドーゾ♪お食べください   と。。。

    ハィヨ! 戦闘開始と行きましょう(笑)

  •  どぅです この大きな牡蠣野郎。。。<br />次から次へとバクバク いっただきました〜(*^_^*)<br /><br />焼き牡蠣は味がギュッと凝縮されめっちゃくちゃ美味いです。。。<br />     食べた人のみぞ知る この美味さ(^^♪<br /><br /> モッチロン!生でもイケますょ。。。<br />

     どぅです この大きな牡蠣野郎。。。
    次から次へとバクバク いっただきました〜(*^_^*)

    焼き牡蠣は味がギュッと凝縮されめっちゃくちゃ美味いです。。。
         食べた人のみぞ知る この美味さ(^^♪

     モッチロン!生でもイケますょ。。。

  •  ツブの大きい事!<br /><br />ツルツルで、これぞ海のミルク!すっごく美味しい!<br />見て下さいこの牡蠣!重量感あります<br /><br />厚い所と薄い所で食感が違うのがイィ♪<br />口に入れるや。。。ジュワーッと牡蠣と汐の香が広がります<br /><br />PCの前で見ているアナタ! ホラッ。。。涎が〜〜〜<br /> せめて INTを通してこの匂いだけでも  ふふふ(^^♪

     ツブの大きい事!

    ツルツルで、これぞ海のミルク!すっごく美味しい!
    見て下さいこの牡蠣!重量感あります

    厚い所と薄い所で食感が違うのがイィ♪
    口に入れるや。。。ジュワーッと牡蠣と汐の香が広がります

    PCの前で見ているアナタ! ホラッ。。。涎が〜〜〜
     せめて INTを通してこの匂いだけでも  ふふふ(^^♪

  • 39セットの お一人に、おにぎり2個とカキ汁<br /><br /> このカキ汁の超旨い!!!!こと びっくりしました<br />  こんなカキ汁は。。。はっきり言って超ド級のお汁です(*^^)v<br /><br /> 小型のカキが 10個ほど入っていますょ

    39セットの お一人に、おにぎり2個とカキ汁

     このカキ汁の超旨い!!!!こと びっくりしました
    こんなカキ汁は。。。はっきり言って超ド級のお汁です(*^^)v

     小型のカキが 10個ほど入っていますょ

  • ひおうぎ貝は チョット焼け過ぎか。。。<br /><br /> でも この貝柱が旨いのです

    ひおうぎ貝は チョット焼け過ぎか。。。

     でも この貝柱が旨いのです

  •  そして やって来ました!<br /><br />真っ赤に茹であがった 『竹崎カニ』

     そして やって来ました!

    真っ赤に茹であがった 『竹崎カニ』

  • 茹であがったカニをパクッと 割ると、、、<br /><br />  ほら♪ こんなにみっしりと卵が入っています<br /><br />私食べる人 アナタ見る人。。。あぁ〜お気の毒に〜〜 

    茹であがったカニをパクッと 割ると、、、

      ほら♪ こんなにみっしりと卵が入っています

    私食べる人 アナタ見る人。。。あぁ〜お気の毒に〜〜 

  • 炭火焼きは爆ぜるので、網焼きの四方は囲いが設けられていて、覗きながら立って焼きましたが、<br />だんだん食べるのが忙しくなって。。。<br />パクパクジュルジュルと食べる始末⇒食い意地がハッテ!いるのかぃ?<br /><br />でも油断すると 爆ぜますっ!!! (笑)<br /><br />ステーキはミディアムレア、牡蠣は焼き過ぎずジューシーな半レアが最高です!!!<br />

    炭火焼きは爆ぜるので、網焼きの四方は囲いが設けられていて、覗きながら立って焼きましたが、
    だんだん食べるのが忙しくなって。。。
    パクパクジュルジュルと食べる始末⇒食い意地がハッテ!いるのかぃ?

    でも油断すると 爆ぜますっ!!! (笑)

    ステーキはミディアムレア、牡蠣は焼き過ぎずジューシーな半レアが最高です!!!

  •  みっしりと入った卵...美味ッ!!!<br /><br />これがプチプチして兎に角 旨いのです<br />ワタリ蟹は小型ですが、蟹肉もウンマイ〜<br /><br /><br />お皿の回りが汚れていますが 気にしません!<br /> 

     みっしりと入った卵...美味ッ!!!

    これがプチプチして兎に角 旨いのです
    ワタリ蟹は小型ですが、蟹肉もウンマイ〜


    お皿の回りが汚れていますが 気にしません!
     

  • 有明海を眺めながらの 竹崎カキに竹崎カニは<br /><br /> 久し振りで満喫!!!しました<br />1セットだけでも、、、充分にマンプクします<br /><br />オォ、、、あの、赤いジャンパーのおっちゃん。。。?

    有明海を眺めながらの 竹崎カキに竹崎カニは

     久し振りで満喫!!!しました
    1セットだけでも、、、充分にマンプクします

    オォ、、、あの、赤いジャンパーのおっちゃん。。。?

  • アルバイトの高生は、この様なTシャツを着ています<br /><br />一枚撮らせておくれと言えば、、、ロングヘアーを撫でつけて<br />ちょっと気取って(^^♪ ヤッパリ若い娘っ子ですね

    アルバイトの高生は、この様なTシャツを着ています

    一枚撮らせておくれと言えば、、、ロングヘアーを撫でつけて
    ちょっと気取って(^^♪ ヤッパリ若い娘っ子ですね

  • 勇栄丸の定価表<br /><br /> どれもこれも リーズナブルな値段設定です

    勇栄丸の定価表

     どれもこれも リーズナブルな値段設定です

  • 定価表  その2

    定価表  その2

  • 2Fは 眺めも抜群な舟形のテーブル席<br /><br /> 特別寒くない日でしたら、こちらの席も楽しいでしょう

    2Fは 眺めも抜群な舟形のテーブル席

     特別寒くない日でしたら、こちらの席も楽しいでしょう

  • 鮮度、価格、味・・・全てがすばらしい<br /><br />鹿島太良町の勇栄丸は電車か車で行く価値あり。。。おススメです♪<br />

    鮮度、価格、味・・・全てがすばらしい

    鹿島太良町の勇栄丸は電車か車で行く価値あり。。。おススメです♪

  • 写真の大カゴに入った牡蠣は養殖の方で、小ぶりです<br /><br />大きいサイズ(小カゴ)のは天然物とのことですが、味や食べやすさを考えると養殖でも十分です<br /><br /><br />このブログを見ているみなさんの所には、牡蠣小屋なんて、在りますか?=^-^=<br />もし、近くにあったら折角の冬の風物詩・・・堪能されてみてはいかがでしょうか?(*^^*)<br /><br />  旬の牡蠣をたらふく食べれた幸せ。。。 また来年も行きましょう〜<br />

    写真の大カゴに入った牡蠣は養殖の方で、小ぶりです

    大きいサイズ(小カゴ)のは天然物とのことですが、味や食べやすさを考えると養殖でも十分です


    このブログを見ているみなさんの所には、牡蠣小屋なんて、在りますか?=^-^=
    もし、近くにあったら折角の冬の風物詩・・・堪能されてみてはいかがでしょうか?(*^^*)

      旬の牡蠣をたらふく食べれた幸せ。。。 また来年も行きましょう〜

  • 今冬初の醍醐味 焼き牡蠣 お腹いっぱい頂きました♪ <br />   余はマンゾクじゃぁ〜〜〜<br /><br /> 炭火で焼く☆って事自体が 今の時代!もうイベントで。。。<br />楽しい楽しい時間を過ごさせていただきました(*^^*)<br /><br />海のミルクといわれる意味を体感できる、充実した旨みの凝縮感は感無量だ!<br /><br />正面を走るのは 特急かもめ

    今冬初の醍醐味 焼き牡蠣 お腹いっぱい頂きました♪ 
       余はマンゾクじゃぁ〜〜〜

     炭火で焼く☆って事自体が 今の時代!もうイベントで。。。
    楽しい楽しい時間を過ごさせていただきました(*^^*)

    海のミルクといわれる意味を体感できる、充実した旨みの凝縮感は感無量だ!

    正面を走るのは 特急かもめ

  •  海の駅:太良<br /><br /> 月の引力が見える町?<br /><br />月の引力によっておきる潮の満ち干き そして日本でも最大の干満の差6Mが目前に見れる 太良町は まさに<br />【月の引力が見える町】だそぅです

     海の駅:太良

     月の引力が見える町?

    月の引力によっておきる潮の満ち干き そして日本でも最大の干満の差6Mが目前に見れる 太良町は まさに
    【月の引力が見える町】だそぅです

  • こちらにも 牡蠣小屋はあります<br /> <br /> 漁師の館

    こちらにも 牡蠣小屋はあります
     
     漁師の館

  • 佐賀ほのかいちご  398円<br /><br /> このイチゴ大きいと思いませんか?<br /><br />wifeは、、、<br /> このイチゴ・ジャム・蓮根・蜂蜜とはるかミカン お買上げ

    佐賀ほのかいちご  398円

     このイチゴ大きいと思いませんか?

    wifeは、、、
     このイチゴ・ジャム・蓮根・蜂蜜とはるかミカン お買上げ

  • 有明海(七浦海岸)の牡蠣棚

    有明海(七浦海岸)の牡蠣棚

  • 展望台まで新設されていました

    展望台まで新設されていました

  • 和泉式部。。。平安時代中期の歌人<br /><br /> なぜこの様な、佐賀の土地と関係があったのやら?<br /><br /><br />ここを通るたびに一度は立ち寄ってみたいと<br />思って、今日寄ってみようにも工事中で入れず

    和泉式部。。。平安時代中期の歌人

     なぜこの様な、佐賀の土地と関係があったのやら?


    ここを通るたびに一度は立ち寄ってみたいと
    思って、今日寄ってみようにも工事中で入れず

  • あたかも吉野ヶ里遺跡のミニ古墳でしょうか

    あたかも吉野ヶ里遺跡のミニ古墳でしょうか

  • 有田町付近の道路標識

    有田町付近の道路標識

  •  はるかみかん。。。デコポン+?<br /><br />甘くて食べやすいミカン 帰宅後さっそく食べました<br /> 酸味がなく、美味しかった。        <br /><br /><br />3月は韓国へ、5〜6月は米国へと海外への旅が<br />続きそうで 何かと多忙になりそうです。<br /><br />                        :End:

     はるかみかん。。。デコポン+?

    甘くて食べやすいミカン 帰宅後さっそく食べました
     酸味がなく、美味しかった。        


    3月は韓国へ、5〜6月は米国へと海外への旅が
    続きそうで 何かと多忙になりそうです。

                            :End:

この旅行記のタグ

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2011/04/20 02:41:41
    焼き牡蠣、おいしそう!
    saikai99さま、こんばんは!

    おいしそうな牡蠣ですね、思わず身を乗り出し、ごっくんです。
    ジューシーな生牡蠣やカキフライ、お鍋はおなじみですが、焼き牡蠣はまだ食したことがありません。
    牡蠣があまりにおいしそうだったので、楽天市場で調べてみたら、長崎県九十九島の「真牡蠣」販売中でしたが、四月末販売終了なので、(連休中留守にするので)次回、2012年冬までお預けです。

    hot chocolate

    saikai99

    saikai99さん からの返信 2011/04/20 13:38:43
    RE: 焼き牡蠣、おいしそう!
    hot hocoleteさん    こんにちゎ♪

     書き込み&ご投票有難うございます

    海のミルクと評判の牡蠣は、国内では宮城・広島に次いで
    ここ佐賀(鹿島)も有名です

    遠い昔、香港に旅行しました時に 初めて生牡蠣を食べてから
    ジューシーな味の虜になりました(苦笑)

    九州では、福岡・佐賀・長崎に「牡蠣小屋」があり 毎年焼き牡蠣を
    楽しんでいます
    折角の楽天通販。。。お留守とは残念ですね

    わが家は 蟹大好き家族ですので、北海道産蟹を 楽天通販で
    たびたび購入しています
     牡蠣は逃げませんので、、、来年までのお楽しみですね。
    saikai99


    > saikai99さま、こんばんは!
    >
    > おいしそうな牡蠣ですね、思わず身を乗り出し、ごっくんです。
    > ジューシーな生牡蠣やカキフライ、お鍋はおなじみですが、焼き牡蠣はまだ食したことがありません。
    > 牡蠣があまりにおいしそうだったので、楽天市場で調べてみたら、長崎県九十九島の「真牡蠣」販売中でしたが、四月末販売終了なので、(連休中留守にするので)次回、2012年冬までお預けです。
    >
    > hot chocolate
  • きーちゃんさん 2011/03/29 10:31:07
    牡蠣、大好きです!
    saikai99さん、こんにちは!

    いつもたくさんの投票ありがとうございます! 感謝です。。。

    「焼き牡蠣街道」行ってみたいですね〜
    生牡蠣が大好きですが、炭で焼くのもいいですよね!

    牡蠣汁。。。超贅沢なお汁ですね♪
    食べてみたいです。。。今すぐに(笑)

    「竹崎カニ」北海道には無いカニですね。初めて見ました。
    これも美味しそうです。卵のプチプチ感が伝わってきています!
    とってもうらやましいですよ〜(^^)

    ところで。。。今日は。。。

    ☆☆☆ お誕生日 おめでとうございます ☆☆☆

          \(^o^)/ ♪♪♪ (拍手!!)

    saikai99さんにとって、今日からの一年もまた健康で、楽しい旅行ができますようにお祈りいたしております。

    今後も宜しくお願い致します。

                          きーちゃん

    saikai99

    saikai99さん からの返信 2011/03/30 23:59:47
    RE: 牡蠣、大好きです!
    きーちゃんさん    こんばんゎ♪

    Birthday msg 有難うございました

     こう言う時期に韓国へ花見ツアーなんて 不謹慎かと思いましたが
    世界で一番近い 釜山へ行って来ましたが。。。。

     釜山・慶州の桜は気温が低くまだまだでした
    日本より開花が遅い慶州や釜山の様でした。。。見込み違いでした(泣)

    誕生日も、何故か はまってしまいました『キムチ』で乾杯!!!とは
     わが人生で最も惨め!過ぎました

     世界遺産には、歩け歩けで訪問しましたが 足はガクガク!!
    いずれリベンジの要ありの釜山です(蟹を食べ損ないましたので)
    saikai99



    > saikai99さん、こんにちは!
    >
    > いつもたくさんの投票ありがとうございます! 感謝です。。。
    >
    > 「焼き牡蠣街道」行ってみたいですね〜
    > 生牡蠣が大好きですが、炭で焼くのもいいですよね!
    >
    > 牡蠣汁。。。超贅沢なお汁ですね♪
    > 食べてみたいです。。。今すぐに(笑)
    >
    > 「竹崎カニ」北海道には無いカニですね。初めて見ました。
    > これも美味しそうです。卵のプチプチ感が伝わってきています!
    > とってもうらやましいですよ〜(^^)
    >
    > ところで。。。今日は。。。
    >
    > ☆☆☆ お誕生日 おめでとうございます ☆☆☆
    >
    >       \(^o^)/ ♪♪♪ (拍手!!)
    >
    > saikai99さんにとって、今日からの一年もまた健康で、楽しい旅行ができますようにお祈りいたしております。
    >
    > 今後も宜しくお願い致します。
    >
    >                       きーちゃん
    >
  • あずさん 2011/02/20 10:03:21
    やっと今年の冬が終わりそうですね^^
    saikai99さん、日曜の朝からお邪魔で〜す。

    やっと、恒例の焼き牡蠣を堪能された御様子^^
    それにしても、牡蠣の大きいコト!!
    コメントなくても、ニオイプンプン・・
    美味しさは写真から伝わってきま〜す。

    有明海を眺めながらの炭火焼きは、なんとも気持ち良さそう〜 
    飯森に比べたら規模が全然違います(笑)

    ガタリンピックも気になります^^
    TVでしか見た事ないけど、見物と言わず、参加されたらいかがですか〜?
    (赤いジャンパー着て!そしたら、応援に行くのになぁ〜^^)

    でゎ、また♪

     あず

    saikai99

    saikai99さん からの返信 2011/02/20 18:07:34
    RE: やっと今年の冬が終わりそうですね^^
    あずさん    こんばんゎ♪

    カキコミ&ご投票に多謝です

     ハィ! やっと天気を見て行って来ました

    今回は、HPで何となく目が付き 何時ものT海産を止め
     浮気して来ましたょ(*^o^*)
    人生には(男?)浮気も薬です。。。

     とにかく安くて旨かった!!!のひと言でした
    飯盛周辺の「牡蠣」も小粒でも味は良いと聞いていました

     ハッハハ。。。ガタリンピックも最初の頃 冷やかし半分で
    出たことがありました
    もぅ老体にムチ打ってもお身体が 言う事を効いてくれません

     3月もゴルフ準備や韓国行き等で忙しくなりそぅです
    今夜は好物の『トンカツ』&里芋入り味噌汁の様ですばぃ。

    saikai99

  • CANさん 2011/02/20 07:29:20
    うまそ〜!!
    saikai99さん

    おはようございます!CANです。
    東京は今日曇っていてさぶいです。
    牡蠣おいしそ〜!!!!
    牡蠣大好きなんですが、なぜか牡蠣フライはイマイチ苦手なんです。
    でも生はだ〜いすき!!
    こんなミディアムレアならぜんぜんOKです。
    是非、海を見ながら赤いジャンパーのおちゃんとご一緒したいですね(笑)

    そういえば、昨日の夜、イチゴが食べたくて買ったら
    「佐賀ほのか」でした。金額も398円一緒でしたよ〜
    安くて、大きくて、美味しかったです。

    saikai99

    saikai99さん からの返信 2011/02/20 17:51:12
    RE: うまそ〜!!
    CANさん  こんばんゎ♪

     昨日の好天と比べ、こちらもどんよりとした天気です

    カキコミ&ご投票ありがとうさんです(*^o^*)
    プンプンと香しい匂いをまき散らしご免なさい

    CANさんも牡蠣はお好きな様ですね

     でも、生は食べても牡蠣フライは 苦手ですか?
    あの店では牡蠣・蟹以外にも若い連中は 肉や野菜もオーダーし
    CANさん好みな BBQをやっていました っけ

     お得意の 綺麗で盛り沢山のお弁当は必要ありませんから
    何時の日か。。。?

    イチゴがまったく同じ価格で販売されていたとは。。。
     関東にも出回っているのでしょうか。

    saikai99

      

     

  • 空さん 2011/02/20 00:10:14
    今晩は saikai99様
    今晩は、美味しそうですね〜〜

    私たちも、娘がいないと、牡蠣は一年位行っていないですね〜〜

    食欲をそそられました〜〜
     ガタリンピックも多くてなかなか行かないですね〜〜
     何もない、静かなガタリンピック会場ばかり眺めですね〜〜

    和泉式部公園【ここは、塩田ですよね?】まで来られたのですね…桜の季節は、少しは綺麗ですよ…何もないところですけどね。

    それにしても、本当に美味しそうな 牡蠣・蟹・食べに行きたくなりました。
     
    :嬉野のみゆき公園で 梅祭りがありますよ、広くはないですけど、梅はきれいです。2月26日・27日は、梅祭りでイベントもあります。
    お時間があられましたら、温泉もかねて 嬉野にもお出かけください。

    … 空

    saikai99

    saikai99さん からの返信 2011/02/20 16:12:55
    RE: 今晩は saikai99様
    空さん    こんにちゎ♪

     香しい匂いだけ。。。まき散らし失礼しました(苦笑)

    こちらにも牡蠣小屋はあり、年に1〜2度食べに行きますが
     「牡蠣」と言えば やっぱり! 太良でしょう。。。

     今回のは3900円でもお得なセットでした
    過去訪れていました T海産以上に素敵な牡蠣小屋でした

     みゆき公園の梅情報 有難うございます
    好きな温泉保養も兼ねて 出掛けて見ようかな?

    saikai99


  • たらよろさん 2011/02/19 18:06:38
    作成中失礼いたします
    こんばんは〜saikai99様。

    冬の味覚、牡蠣いいですね〜〜

    蟹が苦手な私は蟹には無反応。。。
    でも、その後の牡蠣に大はしゃぎ!(笑

    その上イチゴまで〜〜〜

    美味しいイチゴ食べたいなぁ、、、って口になっています、今♪

      たらよろ

    saikai99

    saikai99さん からの返信 2011/02/20 16:04:14
    RE: 作成中失礼いたします
    たらよろおさん   こんにちゎ♪

     「牡蠣」一番乗りありがとうさんです

    「カニ」はダメでも「カキ」はお好きだったのですね
    海のミルクと言われる この「カキ」は大ぶりで
    美味しかったのは 言うまでもありません

    イチゴも大型で同じモノが同じ値段で 関東で販売されて
    いたのには驚きました。

    saikai99




saikai99さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP