その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツ・オーストリアの旅の続編です。<br />オーストリアでは短い時間ですがハルシュタットにも行くことが出来、ウィーンでは美術史美術館でたくさんの絵画に触れることが出来、楽しい旅でした。<br />(写真は少ないのですが・・・)<br /><br /><br />1日目・・・成田→チューリッヒ  チューリッヒ→フランクフルト<br />2日目・・・フランクフルト→ローテンブルク→シュヴァンガウ<br />3日目・・・シュヴァンガウ→ノイシュヴァンシュタイン城→ヴィース教会→ザルツブルク<br />4日目・・・ザルツブルク→ハルシュタット→ウィーン<br />5日目・・・ウィーン<br />6日目・・・ウィーン→チューリッヒ  チューリッヒ→成田<br />7日目・・・成田<br />

ドイツ・オーストリアの旅 オーストリア編

3いいね!

2007/01/01 - 2007/01/07

80位(同エリア125件中)

0

4

ぽんぽこ

ぽんぽこさん

ドイツ・オーストリアの旅の続編です。
オーストリアでは短い時間ですがハルシュタットにも行くことが出来、ウィーンでは美術史美術館でたくさんの絵画に触れることが出来、楽しい旅でした。
(写真は少ないのですが・・・)


1日目・・・成田→チューリッヒ  チューリッヒ→フランクフルト
2日目・・・フランクフルト→ローテンブルク→シュヴァンガウ
3日目・・・シュヴァンガウ→ノイシュヴァンシュタイン城→ヴィース教会→ザルツブルク
4日目・・・ザルツブルク→ハルシュタット→ウィーン
5日目・・・ウィーン
6日目・・・ウィーン→チューリッヒ  チューリッヒ→成田
7日目・・・成田

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 観光バス
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • ザルツブルク観光はミラベル庭園から始まりました。庭園では日本のコーラスグループが歌を歌っていました。さすがサウンド・オブ・ミュージックの舞台ですね。<br />現地ガイドさんの説明によると、ザルツブルクは何十年ぶりかの暖冬という事でした。<br /><br /><br />右の写真・・・ミラベル庭園の馬の銅像。何故この姿勢?<br /><br />左の写真・・・ゲトライデガッセ。両側の建物にはたくさんの看板が。<br /><br /><br />ゲトライデガッセではモーツァルトの生家を見学し、レジでンツ広場まで歩きました。<br />自由行動の間に、バッグを購入。日本で買うより安いです。現地ガイドさんにお手伝いしていただきました。<br />

    ザルツブルク観光はミラベル庭園から始まりました。庭園では日本のコーラスグループが歌を歌っていました。さすがサウンド・オブ・ミュージックの舞台ですね。
    現地ガイドさんの説明によると、ザルツブルクは何十年ぶりかの暖冬という事でした。


    右の写真・・・ミラベル庭園の馬の銅像。何故この姿勢?

    左の写真・・・ゲトライデガッセ。両側の建物にはたくさんの看板が。


    ゲトライデガッセではモーツァルトの生家を見学し、レジでンツ広場まで歩きました。
    自由行動の間に、バッグを購入。日本で買うより安いです。現地ガイドさんにお手伝いしていただきました。

  • 山の中、深い森の雪景色の中を走り憧れのハルシュタットに到着です。<br />少し雪の残る道を歩いて町の中心部マルクト広場へ。<br /><br />パステルカラーの建物が綺麗でした。<br />

    山の中、深い森の雪景色の中を走り憧れのハルシュタットに到着です。
    少し雪の残る道を歩いて町の中心部マルクト広場へ。

    パステルカラーの建物が綺麗でした。

  • 教会の塔が見えます。<br />よく雑誌などに載っているのは教会の奥の方から手前を撮ったものだと思うのですが、今回はこちら側からしか見られませんでした。時間も僅かしかなかったので・・・<br />いつか逆サイドからも見てみたい!もう少しゆっくり散策してみたいです。<br /><br />塩が有名という事でしたが、買わずに。<br />早めに戻ったバスで、運転手さんの親戚が作っているワインを試飲。コーヒーをカップで売ってもらいこちらも飲んで暖まりました。ワインは甘口で美味しい。1本購入しました。あっという間に売り切れていました。<br /><br />ハルシュタットをあとにウィーンに向かいます。<br /><br /><br /><br /><br />

    教会の塔が見えます。
    よく雑誌などに載っているのは教会の奥の方から手前を撮ったものだと思うのですが、今回はこちら側からしか見られませんでした。時間も僅かしかなかったので・・・
    いつか逆サイドからも見てみたい!もう少しゆっくり散策してみたいです。

    塩が有名という事でしたが、買わずに。
    早めに戻ったバスで、運転手さんの親戚が作っているワインを試飲。コーヒーをカップで売ってもらいこちらも飲んで暖まりました。ワインは甘口で美味しい。1本購入しました。あっという間に売り切れていました。

    ハルシュタットをあとにウィーンに向かいます。




  • ウィーンでは、シェーンブルン宮殿の近くのホテルに宿泊。<br />到着した夜は、ホテル内のホールでウィンナーシュニツェルを食べました。大きかった。さすがに食べきれずに残してしまいました。<br /><br />ドイツ・オーストリアとも食事の量はちょっと少なく感じたのですが、これだけは多かった。<br />食事は少なく感じましたが、どこでもパンは美味しかったです。<br /><br />最終日ウィーン観光はシェーンブルン宮殿・ベルベデーレ宮殿などをまわりました。<br />寒い時期は噴水も水が出ておらず、花も咲いていないのが寂しいですね。<br /><br />午後半日自由行動という事で、ケルントナー通りをぶらぶらしシュテファン寺院へ。カールスプラッツ駅に戻りながらセルフサービス形式のレストランで昼食をとりました。<br />デーメルでザッハー・トルテをお土産用に購入。<br />国立オペラ座見学ツアーに参加しましたが、日本語ペラペラのガイドさんが面白おかしく説明してくれました。舞台装置が凄いです。<br /><br />美術史・美術館では建物の内部にもビックリし、作品が多すぎて何を見ていいのやら状態でした。<br /><br />夕食は各自という事で、ホテル近くの駅まで戻りスーパーでパンやらパック入りフルーツを購入しホテルで簡単に済ませました。ここのパンも美味しかった。<br /><br />因みにホテルは建て増しされているのか、結構長く細い廊下をくねくねと曲がって部屋に辿り着くという感じでした。<br /><br /><br /><br />

    ウィーンでは、シェーンブルン宮殿の近くのホテルに宿泊。
    到着した夜は、ホテル内のホールでウィンナーシュニツェルを食べました。大きかった。さすがに食べきれずに残してしまいました。

    ドイツ・オーストリアとも食事の量はちょっと少なく感じたのですが、これだけは多かった。
    食事は少なく感じましたが、どこでもパンは美味しかったです。

    最終日ウィーン観光はシェーンブルン宮殿・ベルベデーレ宮殿などをまわりました。
    寒い時期は噴水も水が出ておらず、花も咲いていないのが寂しいですね。

    午後半日自由行動という事で、ケルントナー通りをぶらぶらしシュテファン寺院へ。カールスプラッツ駅に戻りながらセルフサービス形式のレストランで昼食をとりました。
    デーメルでザッハー・トルテをお土産用に購入。
    国立オペラ座見学ツアーに参加しましたが、日本語ペラペラのガイドさんが面白おかしく説明してくれました。舞台装置が凄いです。

    美術史・美術館では建物の内部にもビックリし、作品が多すぎて何を見ていいのやら状態でした。

    夕食は各自という事で、ホテル近くの駅まで戻りスーパーでパンやらパック入りフルーツを購入しホテルで簡単に済ませました。ここのパンも美味しかった。

    因みにホテルは建て増しされているのか、結構長く細い廊下をくねくねと曲がって部屋に辿り着くという感じでした。



この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 211円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP