岸和田・貝塚旅行記(ブログ) 一覧に戻る
太閤 豊臣秀吉の根来攻めで中央の最前線の砦として活躍した岸和田城へ行ってきました。昭和29年に復元された天守閣の前には『八陣の庭』といって、庭園設計の第一人者重盛三玲氏による諸葛孔明の八陣法をテーマにした枯山水の石庭があります。石庭が出来た当時はまだ天守閣は復元されてなかったらしく、上からの景観も意識して作られたという画期的な作品だったそうです。 天守閣内の資料館では、企画展として岸和田藩内の古文書(近隣の村どうしの水を巡る争いについての資料等)、歴代藩主の岡部家にまつわる品々、石山本願寺から紀州へ向かう門徒の道中の安全を命令してくれてありがとうという顕如からの感謝状等が展示してありました。<br /><br />天守閣の跡は、城内新御茶屋跡や二の丸公園、岸和田祭りでだんじりが宮入りする岸城神社、紀州街道を通って、根来・雑賀衆に攻められ落城寸前だった岸和田城を救ったというお地蔵さんが奉られている天性寺蛸地蔵へ行きました。

岸和田城(千亀利城)と城下町巡り

5いいね!

2010/12/11 - 2010/12/11

248位(同エリア320件中)

0

46

カピ

カピさん

太閤 豊臣秀吉の根来攻めで中央の最前線の砦として活躍した岸和田城へ行ってきました。昭和29年に復元された天守閣の前には『八陣の庭』といって、庭園設計の第一人者重盛三玲氏による諸葛孔明の八陣法をテーマにした枯山水の石庭があります。石庭が出来た当時はまだ天守閣は復元されてなかったらしく、上からの景観も意識して作られたという画期的な作品だったそうです。 天守閣内の資料館では、企画展として岸和田藩内の古文書(近隣の村どうしの水を巡る争いについての資料等)、歴代藩主の岡部家にまつわる品々、石山本願寺から紀州へ向かう門徒の道中の安全を命令してくれてありがとうという顕如からの感謝状等が展示してありました。

天守閣の跡は、城内新御茶屋跡や二の丸公園、岸和田祭りでだんじりが宮入りする岸城神社、紀州街道を通って、根来・雑賀衆に攻められ落城寸前だった岸和田城を救ったというお地蔵さんが奉られている天性寺蛸地蔵へ行きました。

PR

  • 城見橋。ですが、ここからお城は見えません。

    城見橋。ですが、ここからお城は見えません。

  • マンホールみーつけた。

    マンホールみーつけた。

  • 岸和田高校のグラウンド越しに天守閣が見えて来ました。

    岸和田高校のグラウンド越しに天守閣が見えて来ました。

  • 二の丸公園トイレ。

    二の丸公園トイレ。

  • 皆吉爽雨の句碑。<br /><br />皆吉爽雨(1902−83)は高浜虚子派の歌人。戦時中の数年を岸和田ですごし、旧岸和田藩主の岡部長景公とも親交があったそうです。

    皆吉爽雨の句碑。

    皆吉爽雨(1902−83)は高浜虚子派の歌人。戦時中の数年を岸和田ですごし、旧岸和田藩主の岡部長景公とも親交があったそうです。

  • 二の丸公園にはど真ん中におさるさんがいます。ちなみに、室町・戦国時代までは、二の丸は海に突き出た丘だったそうです。

    二の丸公園にはど真ん中におさるさんがいます。ちなみに、室町・戦国時代までは、二の丸は海に突き出た丘だったそうです。

  • 二の丸公園の道場。

    二の丸公園の道場。

  • 本丸門。

    本丸門。

  • マンホール&#9313;。

    マンホール②。

  • 門を入った所にある。漢文の「岸和田城址」の碑。

    門を入った所にある。漢文の「岸和田城址」の碑。

  • 酒蔵で使われていた樽らしい。

    酒蔵で使われていた樽らしい。

  • 鉄砲狭間から岸和田高校グラウンドを狙う。

    鉄砲狭間から岸和田高校グラウンドを狙う。

  • 天守閣にたどりつきました。

    天守閣にたどりつきました。

  • 八陣の庭。真ん中は大将で天・地・風・雲・龍・虎・鳥・蛇の各陣を表しているそうです。(参考 岸和田城パンフレット)。

    八陣の庭。真ん中は大将で天・地・風・雲・龍・虎・鳥・蛇の各陣を表しているそうです。(参考 岸和田城パンフレット)。

  • 展望台へ向かう階段。

    展望台へ向かう階段。

  • いまは南東は岸和田高校ですが、昔は家老久野家屋敷があったそうです。

    いまは南東は岸和田高校ですが、昔は家老久野家屋敷があったそうです。

  • 北東は岸和田高校のグラウンド。旧向御屋敷。

    北東は岸和田高校のグラウンド。旧向御屋敷。

  • 八陣の庭。雲がかくれてますが、真ん中大将、下から時計回りに(蛇、雲、龍、風、鳥、地、虎、天)。

    八陣の庭。雲がかくれてますが、真ん中大将、下から時計回りに(蛇、雲、龍、風、鳥、地、虎、天)。

  • 北西。阪神高速・湾岸線方面。手前はうつってませんが、二の丸公園です。天気がいい時は、明石大橋もみえるそうです。

    北西。阪神高速・湾岸線方面。手前はうつってませんが、二の丸公園です。天気がいい時は、明石大橋もみえるそうです。

  • 関空大橋はみえました。

    関空大橋はみえました。

  • 南西。新御茶屋、家老久野家、新薬園があったそうです。いまは新御茶屋は五風荘となって食事処となっています。

    南西。新御茶屋、家老久野家、新薬園があったそうです。いまは新御茶屋は五風荘となって食事処となっています。

  • 上から見た、岸城神社。

    上から見た、岸城神社。

  • 南海本線の電車が丁度通っていました。

    南海本線の電車が丁度通っていました。

  • 掘りでは鴨が泳いでいました。一匹だけすごーく動きの速いのがいました。

    掘りでは鴨が泳いでいました。一匹だけすごーく動きの速いのがいました。

  • 五風荘。昭和4年から10年かけて造営された回遊式日本庭園。

    五風荘。昭和4年から10年かけて造営された回遊式日本庭園。

  • 岸城神社。

    岸城神社。

  • 岸城神社。創建1362年。スサノオノミコトを沼氏が沼村へ八坂神社から勧請したのが始まりらしい。1585年から岸和田城に入った城主小出秀政が岸和田城の鎮守神とするようになり、現在は岸和田城の別名ちぎり城にちなんでか、契りのお宮として崇拝されているそうな。そして岸和田まつりでは、だんじりが宮入りするそうです。

    岸城神社。創建1362年。スサノオノミコトを沼氏が沼村へ八坂神社から勧請したのが始まりらしい。1585年から岸和田城に入った城主小出秀政が岸和田城の鎮守神とするようになり、現在は岸和田城の別名ちぎり城にちなんでか、契りのお宮として崇拝されているそうな。そして岸和田まつりでは、だんじりが宮入りするそうです。

  • 市役所の建物前にも岸和田城址の碑がありました。

    市役所の建物前にも岸和田城址の碑がありました。

  • カラーのマンホール。

    カラーのマンホール。

  • 市役所別館横の道は「こなから坂」といって、斜面が90℃の1/4という急な斜面ということで、この名前がついたそうです。

    市役所別館横の道は「こなから坂」といって、斜面が90℃の1/4という急な斜面ということで、この名前がついたそうです。

  • こなから坂の右は紀州街道で、大阪は高麗橋を起点に住吉、堺、岸和田を得て和歌山へ行江戸時代の道で1602年頃整備されて街道沿いに町家がたちならんでいたそうです。

    こなから坂の右は紀州街道で、大阪は高麗橋を起点に住吉、堺、岸和田を得て和歌山へ行江戸時代の道で1602年頃整備されて街道沿いに町家がたちならんでいたそうです。

  • 真宗大谷派の円正寺。1536年建立。

    真宗大谷派の円正寺。1536年建立。

  • 紀州街道沿いは本町の街並といって、江戸時代の岸和田城下町で一番の賑わった場所だそうで、地元の人が歴史的な風景を保存につとめているそうで、こういう各建物の説明等がありました。

    紀州街道沿いは本町の街並といって、江戸時代の岸和田城下町で一番の賑わった場所だそうで、地元の人が歴史的な風景を保存につとめているそうで、こういう各建物の説明等がありました。

  • 光明寺。元は岸和田城の北側にあったものが、1571年に移転。

    光明寺。元は岸和田城の北側にあったものが、1571年に移転。

  • 光明寺の鐘。

    光明寺の鐘。

  • 天性寺蛸地蔵。岸和田城が根来・雑賀衆に攻められ落城寸前だったとき大きな蛸に乗った法師と数千の蛸がどこからか現れて、敵をやっつけたそうです。その後、お城の掘りから傷だらけのお地蔵さんが発見され、きっとこのお地蔵さんはお城の危機を救った法師様の化身に違いないと大切にお城に奉られていた物が、現在はこのお寺に奉納されているそうです。蛸を食べずに願をかけるという、蛸絵馬もここのお寺ならではではないでしょうか?

    天性寺蛸地蔵。岸和田城が根来・雑賀衆に攻められ落城寸前だったとき大きな蛸に乗った法師と数千の蛸がどこからか現れて、敵をやっつけたそうです。その後、お城の掘りから傷だらけのお地蔵さんが発見され、きっとこのお地蔵さんはお城の危機を救った法師様の化身に違いないと大切にお城に奉られていた物が、現在はこのお寺に奉納されているそうです。蛸を食べずに願をかけるという、蛸絵馬もここのお寺ならではではないでしょうか?

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP