タヒチ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フライトの都合上、タヒチ島にて2泊してから帰ります。<br />タヒチ、また違う島にも行ってみたいって思うものの、なかなか遠いし高いし気軽に来れる場所じゃないので、タヒチ島もがっつり観光しようと思っていたのですが・・・<br /><br />現地旅行会社でタヒチ島観光名所を効率よく回るツアーを申し込んでいたものの、2人からの催行人数で申し込みが私だけというお寒い状況で催行されず。。。<br />ゴーギャン博物館、行ってみたかったんだけどなぁ。<br />行ったことある人には、偽者の絵しかないから、わざわざ行く必要ないよって言われるものの、残念。<br /><br />また来ればいいか?<br />今度は、ランギロアにスクーバイルカ狙い???<br />それとも、一生に二度目のザトウクジラに会いに???<br />来れたらいいなぁ!<br />

一生に一度、ルルツでザトウクジラの親子と泳ぐ♪♪ 《おまけ@タヒチ島》

3いいね!

2010/09/13 - 2010/09/20

42位(同エリア56件中)

0

27

pooh

poohさん

フライトの都合上、タヒチ島にて2泊してから帰ります。
タヒチ、また違う島にも行ってみたいって思うものの、なかなか遠いし高いし気軽に来れる場所じゃないので、タヒチ島もがっつり観光しようと思っていたのですが・・・

現地旅行会社でタヒチ島観光名所を効率よく回るツアーを申し込んでいたものの、2人からの催行人数で申し込みが私だけというお寒い状況で催行されず。。。
ゴーギャン博物館、行ってみたかったんだけどなぁ。
行ったことある人には、偽者の絵しかないから、わざわざ行く必要ないよって言われるものの、残念。

また来ればいいか?
今度は、ランギロアにスクーバイルカ狙い???
それとも、一生に二度目のザトウクジラに会いに???
来れたらいいなぁ!

一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
飛行機

PR

  • タヒチ島に戻ってきたのはもう夜だったので、ホテルまで送ってくれた旅行会社のおじさんオススメのレストランに行きました。<br /><br />ルルツ島から戻ってくると、そのギャップにパペーテが大都会のように思えます!<br />街が明るい〜<br />でも、決して大都会ではありませんので誤解のなきように!

    タヒチ島に戻ってきたのはもう夜だったので、ホテルまで送ってくれた旅行会社のおじさんオススメのレストランに行きました。

    ルルツ島から戻ってくると、そのギャップにパペーテが大都会のように思えます!
    街が明るい〜
    でも、決して大都会ではありませんので誤解のなきように!

  • レストランJIMMY<br />ベトナム料理と中華料理のお店。パペーテの中心にあります。<br />お値段もお安いわけではないですが、本当にどれたのんでもおいしかった〜<br />そもそもタヒチの物価が高いそうなので、カジュアルなレストランってところでしょうか。<br /><br />何より嬉しいのが日本語のメニューがあったこと!<br />品数が多くって、あれ英語だったとしても見るの大変だと思う。

    レストランJIMMY
    ベトナム料理と中華料理のお店。パペーテの中心にあります。
    お値段もお安いわけではないですが、本当にどれたのんでもおいしかった〜
    そもそもタヒチの物価が高いそうなので、カジュアルなレストランってところでしょうか。

    何より嬉しいのが日本語のメニューがあったこと!
    品数が多くって、あれ英語だったとしても見るの大変だと思う。

  • 毎度毎度、やっぱりヒナノビールは欠かせません!!

    毎度毎度、やっぱりヒナノビールは欠かせません!!

  • タヒチ島での宿泊は、ホテルタヒチヌイ。<br />とっても新しいホテルです。<br />パペーテの街中にあり、レストランジミーにもラルロットにもマーケットにも徒歩で行けます。<br />ホテルの隣にはコンビニもあるので、ちょっとした買物も便利。<br /><br />本当に快適なんです!<br />新しくてきれいなお部屋に、吸い込まれるようなふかふかのベッド。

    タヒチ島での宿泊は、ホテルタヒチヌイ。
    とっても新しいホテルです。
    パペーテの街中にあり、レストランジミーにもラルロットにもマーケットにも徒歩で行けます。
    ホテルの隣にはコンビニもあるので、ちょっとした買物も便利。

    本当に快適なんです!
    新しくてきれいなお部屋に、吸い込まれるようなふかふかのベッド。

  • 清潔で機能的なトイレと洗面所。

    清潔で機能的なトイレと洗面所。

  • バスタブはなくとも、シャワーヘッドがはずれる使いやすいシャワー。<br />アリアナでほぼ水シャワーを毎日浴び続けた私にとって、なにより、当然のように蛇口をひねれば出てくるホットウォーターがうれしい!<br />気持ちまで温めてくれます〜♪

    バスタブはなくとも、シャワーヘッドがはずれる使いやすいシャワー。
    アリアナでほぼ水シャワーを毎日浴び続けた私にとって、なにより、当然のように蛇口をひねれば出てくるホットウォーターがうれしい!
    気持ちまで温めてくれます〜♪

  • お隣さんともそのまたお隣さんとも、こんにちは状態ですが、バルコニーもあります。<br />辛うじてプールビューだし。<br />ホテル朝ごはんがついてないのが残念でしたが、まぁそれはいいか。<br /><br />やっぱりアリアナにはもう戻れない!!<br />所詮わたしは、清潔と利便性を求める現代っ子なのです・・・野生児にはなれないです。<br />

    お隣さんともそのまたお隣さんとも、こんにちは状態ですが、バルコニーもあります。
    辛うじてプールビューだし。
    ホテル朝ごはんがついてないのが残念でしたが、まぁそれはいいか。

    やっぱりアリアナにはもう戻れない!!
    所詮わたしは、清潔と利便性を求める現代っ子なのです・・・野生児にはなれないです。

  • 最終日も雨が降ったり、ちょっと止んだかと思うとまた降るし、って感じで出かけるタイミングを待ってるとどんどん時間が過ぎて行っちゃう。。。<br /><br />10時半ごろになってようやく、雨やむの待ってても時間の無駄だと思ってマーケットに出かけました。<br />パペーテはルルツに比べて断然あったかい!<br />むしろ蒸し暑くって、ルルツでは用無しだった半袖Tシャツがやっと役に立ちます。

    最終日も雨が降ったり、ちょっと止んだかと思うとまた降るし、って感じで出かけるタイミングを待ってるとどんどん時間が過ぎて行っちゃう。。。

    10時半ごろになってようやく、雨やむの待ってても時間の無駄だと思ってマーケットに出かけました。
    パペーテはルルツに比べて断然あったかい!
    むしろ蒸し暑くって、ルルツでは用無しだった半袖Tシャツがやっと役に立ちます。

  • マーケットは朝早くに行くと、たくさん地元の人達が買物に来てて活気があるそうですが、さすがにこの時間だと若干閑散としてる感じ。<br /><br />マーケットの2階のカフェでは、客が少なくてもタヒチアンミュージックの生バンドの演奏してましたよ。<br /><br />

    マーケットは朝早くに行くと、たくさん地元の人達が買物に来てて活気があるそうですが、さすがにこの時間だと若干閑散としてる感じ。

    マーケットの2階のカフェでは、客が少なくてもタヒチアンミュージックの生バンドの演奏してましたよ。

  • マーケット1階は地元の人達御用達の生鮮食品がメイン。

    マーケット1階は地元の人達御用達の生鮮食品がメイン。

  • タロいもってこういうやつなんですって!

    タロいもってこういうやつなんですって!

  • フルーツがあったり。

    フルーツがあったり。

  • カゴバッグがあったり。

    カゴバッグがあったり。

  • マーケット2階は観光客向けのおみやげ屋さんがずらっと入ってます。<br />パレオもたっくさん。<br />ありすぎて選べませんけど・・・

    マーケット2階は観光客向けのおみやげ屋さんがずらっと入ってます。
    パレオもたっくさん。
    ありすぎて選べませんけど・・・

  • ある程度、マーケットを見て回ったので、この旅のあいだずっとお世話になったヒナノビールのお店があるってことで行ってみました。<br />ヒナノビールのキャラクターものを専門に扱ってるお店です。<br /><br />このパペーテのシンボル的な教会の近く。<br />

    ある程度、マーケットを見て回ったので、この旅のあいだずっとお世話になったヒナノビールのお店があるってことで行ってみました。
    ヒナノビールのキャラクターものを専門に扱ってるお店です。

    このパペーテのシンボル的な教会の近く。

  • ここが、お店!<br />ってシャッター商店街でしょ?<br />この日は土曜日だったので、パペーテではほとんどのお店が12時に閉まるのです。<br />ヒナノショップも例外ではなく12時閉店。<br /><br />行ったのが閉店ぎりぎりで最後の客だったもので・・・<br />買物終わってお店を出たらシャッター商店街になってました!

    ここが、お店!
    ってシャッター商店街でしょ?
    この日は土曜日だったので、パペーテではほとんどのお店が12時に閉まるのです。
    ヒナノショップも例外ではなく12時閉店。

    行ったのが閉店ぎりぎりで最後の客だったもので・・・
    買物終わってお店を出たらシャッター商店街になってました!

  • ヒナノショップの写真がこんななので、せめて買ったものたちの写真です。<br />タンクトップにTシャツ。<br />ステッカーにビールグラス。<br /><br />パレオもヒナノパレオなんです!<br />オレンジが日焼けした肌にあいそうでしょ?

    ヒナノショップの写真がこんななので、せめて買ったものたちの写真です。
    タンクトップにTシャツ。
    ステッカーにビールグラス。

    パレオもヒナノパレオなんです!
    オレンジが日焼けした肌にあいそうでしょ?

  • パレオはこちら、午後からいったカルフールで買いました。<br />カルフールでも品数は少ないけど、ヒナノグッズいくつか売ってます。<br />ヒナノグッズ、女ごころをくすぐるニクいやつです、ついつい買っちゃう!<br /><br />行きはパペーテの中心から出てるバスに乗っていきました。<br />ガイドブックにはルトラックなるものを紹介してましたが、私は一度もお目にかかれず・・・本当に減ってきてるみたいです。<br /><br />帰りはタクシーでぴゅっと。<br />のはずが、こういう所にも関わらずタクシー待ってないんですよね。<br />呼んでもらうのに割と時間かかりました。

    パレオはこちら、午後からいったカルフールで買いました。
    カルフールでも品数は少ないけど、ヒナノグッズいくつか売ってます。
    ヒナノグッズ、女ごころをくすぐるニクいやつです、ついつい買っちゃう!

    行きはパペーテの中心から出てるバスに乗っていきました。
    ガイドブックにはルトラックなるものを紹介してましたが、私は一度もお目にかかれず・・・本当に減ってきてるみたいです。

    帰りはタクシーでぴゅっと。
    のはずが、こういう所にも関わらずタクシー待ってないんですよね。
    呼んでもらうのに割と時間かかりました。

  • 夜は、パペーテ名物、ラルロットで最後の晩餐。<br /><br />ラルロットはたくさんの豪華クルーズ客船が寄港する港の近くにあります。<br />豪華客船で世界一周のゴージャス旅行してる人達もいるんだろうなぁ。<br /><br />きっとそういう人達はアリアナには泊まれないだろうなぁ、なんて(笑)

    夜は、パペーテ名物、ラルロットで最後の晩餐。

    ラルロットはたくさんの豪華クルーズ客船が寄港する港の近くにあります。
    豪華客船で世界一周のゴージャス旅行してる人達もいるんだろうなぁ。

    きっとそういう人達はアリアナには泊まれないだろうなぁ、なんて(笑)

  • ラルロットっていうのは、車を屋台にしたレストランが毎晩この場所に集合しお店を開いてる屋台街のことです。<br /><br />ジャンルはイタリアンから中華からクレープなど色々あるようです。<br /><br />注意!アルコール置いてないので、ひっかけてから行くか、帰ってからゆっくりやるかどっちか。

    ラルロットっていうのは、車を屋台にしたレストランが毎晩この場所に集合しお店を開いてる屋台街のことです。

    ジャンルはイタリアンから中華からクレープなど色々あるようです。

    注意!アルコール置いてないので、ひっかけてから行くか、帰ってからゆっくりやるかどっちか。

  • こちらは子牛の丸焼き。

    こちらは子牛の丸焼き。

  • 私たちは、中華料理のシェ・ミシューって読むのかしら?のお店でごはんを食べました。

    私たちは、中華料理のシェ・ミシューって読むのかしら?のお店でごはんを食べました。

  • 中華料理にも、やっぱりフランスパンがついてくる、不思議!<br />屋台だから安いと思っていくとびっくりすると思いますが、そこそこのお値段ですよ。<br />やっぱりタヒチは物価が高い。

    中華料理にも、やっぱりフランスパンがついてくる、不思議!
    屋台だから安いと思っていくとびっくりすると思いますが、そこそこのお値段ですよ。
    やっぱりタヒチは物価が高い。

  • 車にひさしをつけて、そこが厨房になります。<br />火力もバッチリ、あっつあつでおいしくいただきました♪

    車にひさしをつけて、そこが厨房になります。
    火力もバッチリ、あっつあつでおいしくいただきました♪

  • 赤いシャツ着てる人、隠し取りしちゃいましたが、シェ・ミシューのMr.看板娘!<br />おっきなお尻をフリフリしながら、タヒチ語でありがとうって「マルルー」って言ってくれました。<br /><br />タヒチは性に関してとっても寛容なんだそうです。とってもキュートなのでタヒチに行かれる方は是非会ってきてください。<br />

    赤いシャツ着てる人、隠し取りしちゃいましたが、シェ・ミシューのMr.看板娘!
    おっきなお尻をフリフリしながら、タヒチ語でありがとうって「マルルー」って言ってくれました。

    タヒチは性に関してとっても寛容なんだそうです。とってもキュートなのでタヒチに行かれる方は是非会ってきてください。

  • おまけの旅も終わり、早朝、空港へ。<br />

    おまけの旅も終わり、早朝、空港へ。

  • 最後の最後までどんより・・・<br /><br />でも一生に一度かもしれないあの感動は絶対に忘れない〜。<br />あの親子との出会いに感謝しながら家路につく。<br />

    最後の最後までどんより・・・

    でも一生に一度かもしれないあの感動は絶対に忘れない〜。
    あの親子との出会いに感謝しながら家路につく。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タヒチで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タヒチ最安 1,001円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タヒチの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP