米子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつか行こうと決めていた鳥取砂丘へやっと行ってきました。<br />水木しげるロードに行くついでになってしまいましたが、初の鳥取砂丘感動です。<br />10日の朝3時に出発して現地には丁度12に着きました。<br />出発時は雨の中を高速をひた走り、途中雨も止み、晴天の中、最高のツーリングとなりました。

初めての鳥取砂丘

6いいね!

2010/10/10 - 2010/10/11

223位(同エリア322件中)

0

21

aki-44

aki-44さん

いつか行こうと決めていた鳥取砂丘へやっと行ってきました。
水木しげるロードに行くついでになってしまいましたが、初の鳥取砂丘感動です。
10日の朝3時に出発して現地には丁度12に着きました。
出発時は雨の中を高速をひた走り、途中雨も止み、晴天の中、最高のツーリングとなりました。

同行者
友人
交通手段
バイク
旅行の手配内容
その他
  • 鳥取道路で一緒に行ったkuniさんのZZRが走行距離60,000kmを達成。<br />ちなみに自分もこの日90,000kmを達成しましたが、東名高速道路上での達成のため、写真は撮れませんでした。<br />

    鳥取道路で一緒に行ったkuniさんのZZRが走行距離60,000kmを達成。
    ちなみに自分もこの日90,000kmを達成しましたが、東名高速道路上での達成のため、写真は撮れませんでした。

  • ついに鳥取砂丘に到着です。<br />後で気づいたのですが、この駐車場は裏側で人のいないところでした。<br />いわゆる穴場です。

    ついに鳥取砂丘に到着です。
    後で気づいたのですが、この駐車場は裏側で人のいないところでした。
    いわゆる穴場です。

  • 広いです。<br />砂漠のようです。

    広いです。
    砂漠のようです。

  • 砂漠です

    砂漠です

  • 足跡をつけているkuniさんです。

    足跡をつけているkuniさんです。

  • 天気もこんな感じで、青空満開です。

    天気もこんな感じで、青空満開です。

  • 鳥取砂丘から米子に向かう途中こんな風景が点在していました。<br />さすが、日本海側は風が強いんだな〜って感じです。<br />

    鳥取砂丘から米子に向かう途中こんな風景が点在していました。
    さすが、日本海側は風が強いんだな〜って感じです。

  • 道の駅「はわい」で休憩して米子に向けて走ります。<br />これは一緒に行ったkuniさんです。

    道の駅「はわい」で休憩して米子に向けて走ります。
    これは一緒に行ったkuniさんです。

  • 夕方4時頃に「水木しげるロード」に着きました。<br />妖怪の町です。

    夕方4時頃に「水木しげるロード」に着きました。
    妖怪の町です。

  • タクシーの行燈が「めだま親父」になっています。

    タクシーの行燈が「めだま親父」になっています。

  • kuniさんは妖怪になってしまいました。

    kuniさんは妖怪になってしまいました。

  • 妖怪とツーショットです。<br />

    妖怪とツーショットです。

  • 米子駅前のモニュメントです。<br />完全に妖怪の町化しています。

    米子駅前のモニュメントです。
    完全に妖怪の町化しています。

  • 水木シゲルロードを後にして、本日の宿泊地倉敷方面まで一気に南下します。<br />日本海〜瀬戸内海に抜けるわけです。<br />そして明日は、初の瀬戸大橋をわたって、2回目の四国へ上陸の予定です。<br />って事ですので、ここで、NAVIを岡山県稲荷山に向けてセットします。<br />最近ではこれがないと、知らない場所が走れなくなってしまいました。<br />文明の力には脱帽です。

    水木シゲルロードを後にして、本日の宿泊地倉敷方面まで一気に南下します。
    日本海〜瀬戸内海に抜けるわけです。
    そして明日は、初の瀬戸大橋をわたって、2回目の四国へ上陸の予定です。
    って事ですので、ここで、NAVIを岡山県稲荷山に向けてセットします。
    最近ではこれがないと、知らない場所が走れなくなってしまいました。
    文明の力には脱帽です。

  • 稲荷山健康ランドの朝です。<br />ここに宿泊しました。<br />これから瀬戸大橋へ向かいます。

    稲荷山健康ランドの朝です。
    ここに宿泊しました。
    これから瀬戸大橋へ向かいます。

  • 瀬戸大橋です。<br />いくつかの島にまたがって四国につながっています。<br />

    瀬戸大橋です。
    いくつかの島にまたがって四国につながっています。

  • 瀬戸内海与島PAから似見た瀬戸大橋です。<br />日本の橋の技術には驚きです。<br />感動ものです。<br />

    瀬戸内海与島PAから似見た瀬戸大橋です。
    日本の橋の技術には驚きです。
    感動ものです。

  • これどこ撮ってるんだっけな〜??<br />あっそうか!<br />これは淡路島から四国方面を撮影しているところかと・・・<br />

    これどこ撮ってるんだっけな〜??
    あっそうか!
    これは淡路島から四国方面を撮影しているところかと・・・

  • これから渡る淡路大橋?<br />名前これで良かったっけ? 定かではありません。<br />確か向かって右側の町並みが神戸です。

    これから渡る淡路大橋?
    名前これで良かったっけ? 定かではありません。
    確か向かって右側の町並みが神戸です。

  • 帰り道の伊勢湾岸道の風景です。<br />前を走っているのがkuniさんです。

    帰り道の伊勢湾岸道の風景です。
    前を走っているのがkuniさんです。

  • ご覧の通り、このツーリングで90,000kmを超えてしまいました。<br />この二日間の走行距離は約1,500kmほとんど高速移動でした。<br />東名富士川SAから一般道に下りた時、やっと普通の道が走れる事がうれしくてしかたがありませんでした。<br />予定通り、夜9時に無事に帰着しました。<br />あ〜楽しかったな〜!<br />何度行っても、ロングツーは楽しいです。

    ご覧の通り、このツーリングで90,000kmを超えてしまいました。
    この二日間の走行距離は約1,500kmほとんど高速移動でした。
    東名富士川SAから一般道に下りた時、やっと普通の道が走れる事がうれしくてしかたがありませんでした。
    予定通り、夜9時に無事に帰着しました。
    あ〜楽しかったな〜!
    何度行っても、ロングツーは楽しいです。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP