羽田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月23日、午後4時頃に念願の羽田空港・国際線ターミナルを訪問することができた。<br />今迄、毎月大阪出張でモノレールから眺めていた国際線ターミナルの完成を待ちわびていたからである。<br />訪問はモノレールで国際線ターミナル駅で下車して三階の出発ロビーから入り、ひとまず、暗くならないうちに五階の展望デッキへ進んで、周囲の風景を見ることにした。<br />展望デッキはかなり広く、左右200mくらいはあり、奥行きは20mくらいのスペースがあって観光客には十分、楽しめるように造られていた。 この日かなりの観光客が訪れていたが、皆満足そうであった。<br />肝心の風景については晴天であれば、富士山が見られ、東京タワー、東京スカイツリー、横浜のランドマークタワー等が見られるので展望デッキを訪問する価値があった。 離着陸する国際線の飛行機及び、国内線のJAL関連の離着陸は最高の撮影ポイントになる。<br /><br /><br />*写真は国際線ターミナルの展望デッキの風景

羽田空港・国際線ターミナルの展望デッキからの風景

6いいね!

2010/10/23 - 2010/10/23

1553位(同エリア2870件中)

4

34

tsuneta

tsunetaさん

10月23日、午後4時頃に念願の羽田空港・国際線ターミナルを訪問することができた。
今迄、毎月大阪出張でモノレールから眺めていた国際線ターミナルの完成を待ちわびていたからである。
訪問はモノレールで国際線ターミナル駅で下車して三階の出発ロビーから入り、ひとまず、暗くならないうちに五階の展望デッキへ進んで、周囲の風景を見ることにした。
展望デッキはかなり広く、左右200mくらいはあり、奥行きは20mくらいのスペースがあって観光客には十分、楽しめるように造られていた。 この日かなりの観光客が訪れていたが、皆満足そうであった。
肝心の風景については晴天であれば、富士山が見られ、東京タワー、東京スカイツリー、横浜のランドマークタワー等が見られるので展望デッキを訪問する価値があった。 離着陸する国際線の飛行機及び、国内線のJAL関連の離着陸は最高の撮影ポイントになる。


*写真は国際線ターミナルの展望デッキの風景

PR

  • 5階の展望階へ上がる<br /><br />

    5階の展望階へ上がる

  • 展望デッキに出る

    展望デッキに出る

  • 展望デッキはかなり広い

    展望デッキはかなり広い

  • 展望デッキから出て正面に国内線のJALのターミナルが見られる。

    展望デッキから出て正面に国内線のJALのターミナルが見られる。

  • 国内線のターミナル

    国内線のターミナル

  • 国内線ターミナル

    国内線ターミナル

  • 東京港臨海大橋(若洲海浜公園に架かる)が見られる

    東京港臨海大橋(若洲海浜公園に架かる)が見られる

  • 遠くに東京スカイツリーが見られる。

    遠くに東京スカイツリーが見られる。

  • 東京タワーが見られる。

    東京タワーが見られる。

  • 多摩川の先に影富士が見られる。

    多摩川の先に影富士が見られる。

  • 展望デッキの南西側の遠くに横浜のランドマークタワービルが見られる。

    展望デッキの南西側の遠くに横浜のランドマークタワービルが見られる。

  • 国際線ターミナルにはANAの飛行機(16:30発ソウル行き便)が飛び立とうとしていた。

    国際線ターミナルにはANAの飛行機(16:30発ソウル行き便)が飛び立とうとしていた。

  • 展望デッキ風景

    展望デッキ風景

  • 国内線のJALの飛行機が見える。

    国内線のJALの飛行機が見える。

  • 展望デッキ風景

    展望デッキ風景

  • 展望デッキ風景

    展望デッキ風景

  • 展望デッキ風景<br /><br />この景色を記念撮影する人が多かった。

    展望デッキ風景

    この景色を記念撮影する人が多かった。

  • 展望デッキ風景

    展望デッキ風景

  • 国際線のANA飛行機(16:30発ソウル行き便)は搭乗開始されていた。

    国際線のANA飛行機(16:30発ソウル行き便)は搭乗開始されていた。

  • 搭乗開始されている16:45発のソウル行きのANA飛行機

    搭乗開始されている16:45発のソウル行きのANA飛行機

  • 搭乗機を拡大

    搭乗機を拡大

  • 搭乗機に乗っている人が見られる。

    搭乗機に乗っている人が見られる。

  • 国際線のエプロン

    国際線のエプロン

  • 展望デッキ風景

    展望デッキ風景

  • 国内線の滑走路を眺める。<br /><br />遠くに東京スカイツリー、東京タワーが見られる。

    国内線の滑走路を眺める。

    遠くに東京スカイツリー、東京タワーが見られる。

  • 国内線ターミナル

    国内線ターミナル

  • 国内線ターミナル風景

    国内線ターミナル風景

  • 国際線の搭乗機の搭乗口が並ぶ

    国際線の搭乗機の搭乗口が並ぶ

  • 搭乗口のつなぎ部分

    搭乗口のつなぎ部分

  • 展望デッキ風景

    展望デッキ風景

  • 搭乗口が並ぶ

    搭乗口が並ぶ

  • 到着した上海からの16:40着のJAL飛行機

    到着した上海からの16:40着のJAL飛行機

  • 離陸始めるソウル行き16:30発のANA飛行機

    離陸始めるソウル行き16:30発のANA飛行機

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2010/10/25 11:58:09
    展望デッキから見られる富士山に
    tsunetaさんも早速いかれましたね
    常時飛行機を使われている方は特に興味がありますよね。

    私も年に一度程度ですが海外にと思っていますので
    一度偵察にと思っていますが・・

    展望デッキから見られる富士山
    やはりtsunetaさんならの着目点ですね すごくいいです。

    ありがとうございました。


               いっちゃん

    tsuneta

    tsunetaさん からの返信 2010/10/25 22:32:31
    RE: 展望デッキから見られる富士山に
    いっちゃんさん! こんばんわ。 書込みとご褒美を頂きありがとうございます。
    毎月、大阪出張へ行くたびに国際線ターミナルの完成を待っていましたので
    今回初めて訪問できて嬉しかったです。

    展望デッキに出て周囲の風景を見ようと思っていましたら、西の方に多摩川の彼方に薄らと富士山の影が見られて感激しました。
    国内線ターミナルからはこんなにはっきりとは見たことがなかったのでびっくりしました。
    丁度時間も薄暮時間となっていましたので影富士が写真以上に美しかったです。
    一度訪問されて見られてはと思います。

    tsuneta
  • 一歩人さん 2010/10/24 15:38:46
    待ってました日本一かな。
    tsunetaさんへ
    ふ、ふ、私も待遠しいかったですが、すごいですねえ。
    この間スカイライナーを紹介しましたが、
    こちらも、大大目玉ですよね。
    築地とともにどうなるのでしょうか。
    次の都知事選でさらに変わるかもしれません。
    当選されたかたは、責任重大ですよね。
    公約、公約かな。
    いや、いや、でも、もっと他にあるかも。
    公約に目を奪われていませんか。てか。
    失礼しま〜す。
    また、サドンデスの削除かなああ。

    tsuneta

    tsunetaさん からの返信 2010/10/25 14:06:24
    RE: 待ってました日本一かな。
    一歩人さん!
    こんにちわ。 書き込みとご褒美をいただきありがとうございます。
    国際線ターミナル見物は時代の流れを感じました。

    成田空港に比べるとアクセスがしやすく、びっくりしました。
    現在は国内線ターミナルが充実していますが、このうちに国際線も計画的に拡張して世界のハブ空港と競争してほしいものです。


    tsuneta

tsunetaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP