モントリオール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モントリオールは不思議な居心地の良さを持つ街でした。

モントリオールでリラックス

5いいね!

2010/08/23 - 2010/08/27

231位(同エリア429件中)

0

20

tomopilo

tomopiloさん

モントリオールは不思議な居心地の良さを持つ街でした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
1.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道
航空会社
デルタ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中華街のストリートミュージシャン。<br />もちろん中国系人だけでなく、色んな人種の人が昼食を食べていました。

    中華街のストリートミュージシャン。
    もちろん中国系人だけでなく、色んな人種の人が昼食を食べていました。

  • 街のあちこちにある貸チャリステーション。<br />セルフサービスです。

    街のあちこちにある貸チャリステーション。
    セルフサービスです。

  • 車道に併設の自転車専用道。<br />サイクリストに優しい街です。

    車道に併設の自転車専用道。
    サイクリストに優しい街です。

  • 旧市街のノートルダム大聖堂。<br />ケベック出身のセリーヌ・ディオンが挙式した場所だとか。<br />彼女はカトリックなのでしょうか?

    旧市街のノートルダム大聖堂。
    ケベック出身のセリーヌ・ディオンが挙式した場所だとか。
    彼女はカトリックなのでしょうか?

  • 青く浮かび上がるステンドグラスと、青くペイントされたフロアが印象的でした。<br />青はケベック州旗のカラーでもあります。

    青く浮かび上がるステンドグラスと、青くペイントされたフロアが印象的でした。
    青はケベック州旗のカラーでもあります。

  • 旧市街にて、古い建物を改装した面白いナイトクラブを見つけました。

    旧市街にて、古い建物を改装した面白いナイトクラブを見つけました。

  • シャトー・ラムゼイ博物館。<br />モントリオールの歴史に触れたい方は必見かと思います。<br /><br />元々は仏統治時代の初代総督ラムゼイ氏の邸宅でしたが、英国〜カナダ統治と変遷するなかで次々に主を変えて行った邸宅です。内部の説明や展示も興味深いです、

    シャトー・ラムゼイ博物館。
    モントリオールの歴史に触れたい方は必見かと思います。

    元々は仏統治時代の初代総督ラムゼイ氏の邸宅でしたが、英国〜カナダ統治と変遷するなかで次々に主を変えて行った邸宅です。内部の説明や展示も興味深いです、

  • 旧市街にある市庁舎前で、政治集会やってました。<br />何を訴えたいのかよく分からなかったのですが。

    旧市街にある市庁舎前で、政治集会やってました。
    何を訴えたいのかよく分からなかったのですが。

  • モントリオール現代美術館前にて。

    モントリオール現代美術館前にて。

  • モントリオール美術館へとハシゴ。<br />個人的には(現代美術館より)こちらの方が楽しめました。

    モントリオール美術館へとハシゴ。
    個人的には(現代美術館より)こちらの方が楽しめました。

  • 聖ジョセフ礼拝堂。<br />丘の上というかモントリオールの一番高い地点にあるのですが、地下鉄ですぐ行けます。

    聖ジョセフ礼拝堂。
    丘の上というかモントリオールの一番高い地点にあるのですが、地下鉄ですぐ行けます。

  • 聖ジョセフ礼拝堂の内部はカトリックらしからぬ?モダンな造りでした。<br />1960年完成だそうです。

    聖ジョセフ礼拝堂の内部はカトリックらしからぬ?モダンな造りでした。
    1960年完成だそうです。

  • ダウンタウンから地下鉄で東に15分ぐらいでしょうか。オリンピック公園へ。<br /><br />モントリオール・オリンピックは1976年。30年以上も前なので、さすがに建物もくたびれた感ありました。

    ダウンタウンから地下鉄で東に15分ぐらいでしょうか。オリンピック公園へ。

    モントリオール・オリンピックは1976年。30年以上も前なので、さすがに建物もくたびれた感ありました。

  • 内部には歴代オリンピックのポスターが展示してあリマした。<br />ナチスドイツのベルリンオリンピックなど戦前のポスターもあり、興味深かったです。

    内部には歴代オリンピックのポスターが展示してあリマした。
    ナチスドイツのベルリンオリンピックなど戦前のポスターもあり、興味深かったです。

  • ガイドツアーに申し込むとスタジアムの中に入れます。

    ガイドツアーに申し込むとスタジアムの中に入れます。

  • 地下鉄で北に向かうとジャン・タロン・マーケットがあります。<br />野菜メインの市場ですね。

    地下鉄で北に向かうとジャン・タロン・マーケットがあります。
    野菜メインの市場ですね。

  • 商品の並べ方にも遊び心があって、目を楽しませてくれました。<br />やけに野菜が美味しそうに見えました。

    商品の並べ方にも遊び心があって、目を楽しませてくれました。
    やけに野菜が美味しそうに見えました。

  • ジャン・タロン・マーケットから数分歩くと、リトルイタリーです。<br />市場を歩いた後に休憩するには良い場所かも知れません。

    ジャン・タロン・マーケットから数分歩くと、リトルイタリーです。
    市場を歩いた後に休憩するには良い場所かも知れません。

  • 夜はサンドニ通りのジャズバーへ。若さ溢れる感じの音でした。<br /><br />平日でしたがお客さんも多く、<br />地元がジャズをちゃんと支持しているのを感じました。

    夜はサンドニ通りのジャズバーへ。若さ溢れる感じの音でした。

    平日でしたがお客さんも多く、
    地元がジャズをちゃんと支持しているのを感じました。

  • VIA鉄道でオタワへと向かいます。<br />VIA鉄道は駅も車内もWifi Freeで、とても便利です。

    VIA鉄道でオタワへと向かいます。
    VIA鉄道は駅も車内もWifi Freeで、とても便利です。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 343円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP