多可・西脇・加東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
天空の「千ヶ峰」修行登山と生野銀山坑道気温14度の地底探検。そして日本のマチュピチュこと天空の山城「丹波竹田城」の夕陽。暑い夏でしたが、充実した一日を過ごしました。表紙写真は、夏空に浮かぶ天空の城、竹田城です。<br />何故か最近、山岳修行の連続。。。高野山(8/13)、伊吹山(8/21)、千ヶ峰(8/28)。。。

天空のトレッキング

21いいね!

2010/08/28 - 2010/08/28

90位(同エリア252件中)

12

37

はなかみno王子

はなかみno王子さん

天空の「千ヶ峰」修行登山と生野銀山坑道気温14度の地底探検。そして日本のマチュピチュこと天空の山城「丹波竹田城」の夕陽。暑い夏でしたが、充実した一日を過ごしました。表紙写真は、夏空に浮かぶ天空の城、竹田城です。
何故か最近、山岳修行の連続。。。高野山(8/13)、伊吹山(8/21)、千ヶ峰(8/28)。。。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 山頂まで約2KM、2時間です。

    山頂まで約2KM、2時間です。

  • 天空の道・・・この意味が後ほどわかります。。

    天空の道・・・この意味が後ほどわかります。。

  • 天空の道は、沢というより滝沿いに延々と続きます。。。。

    天空の道は、沢というより滝沿いに延々と続きます。。。。

  • ということは、この沢は上流から下流までほぼ全て滝の連続・・・・水が流れるというようり水が落ちてくるって感じです。。

    ということは、この沢は上流から下流までほぼ全て滝の連続・・・・水が流れるというようり水が落ちてくるって感じです。。

  • 登山道のすぐ傍を、

    登山道のすぐ傍を、

  • 名前のついた大きな滝から無名の小さな滝まで、水が姿を変えて空から落ちてきます。。天空の滝。。。

    名前のついた大きな滝から無名の小さな滝まで、水が姿を変えて空から落ちてきます。。天空の滝。。。

  • 雄滝。落差を感じる豪快さ・・

    雄滝。落差を感じる豪快さ・・

  • 雌滝。優しくするすると落ちてくる。。

    雌滝。優しくするすると落ちてくる。。

  • 「夫婦仲違いの滝」(命名王子)向かい合ってるけれどベクトルひとつにならず・・

    「夫婦仲違いの滝」(命名王子)向かい合ってるけれどベクトルひとつにならず・・

  • 秋には紅葉が似合うと思いながら。。

    秋には紅葉が似合うと思いながら。。

  • 今は夏、暑くても辛抱辛抱。。見事に手入れされた杉林の登山道を登っていきます。。

    今は夏、暑くても辛抱辛抱。。見事に手入れされた杉林の登山道を登っていきます。。

  • 登山道は木陰で清流が傍にあるとは言え、この日は珍しくは汗だく状態。。

    登山道は木陰で清流が傍にあるとは言え、この日は珍しくは汗だく状態。。

  • まだまだ途上・・・

    まだまだ途上・・・

  • 足元の切り株アートや、

    足元の切り株アートや、

  • 昆虫の抜け殻に目をやりながら。。

    昆虫の抜け殻に目をやりながら。。

  • 益々深く険しい杉林の中を一歩一歩進んでいきます。。

    益々深く険しい杉林の中を一歩一歩進んでいきます。。

  • 天空に到達するにはロープ使って這い上がることも必要・・

    天空に到達するにはロープ使って這い上がることも必要・・

  • 午前8:30スタートし約二時間で標高1005mの山頂着。山頂は360度の眺め。この千ヶ峰は兵庫県の中央部に位置しますので県内全域が見渡せていることになります。

    午前8:30スタートし約二時間で標高1005mの山頂着。山頂は360度の眺め。この千ヶ峰は兵庫県の中央部に位置しますので県内全域が見渡せていることになります。

  • 南方向。写真でははっきりしませんがこの日は淡路島や明石海峡大橋が肉眼で見えました。まさに天空到達・・本日の目的その1達成。

    南方向。写真でははっきりしませんがこの日は淡路島や明石海峡大橋が肉眼で見えました。まさに天空到達・・本日の目的その1達成。

  • 山頂にて。赤トンボというよりオレンジとんぼ。もう少し夕焼けで焼いてください。。

    山頂にて。赤トンボというよりオレンジとんぼ。もう少し夕焼けで焼いてください。。

  • こちらはやけ具合順調・・

    こちらはやけ具合順調・・

  • 仏塔があります。山頂ではよくこの写真が紹介されています。

    仏塔があります。山頂ではよくこの写真が紹介されています。

  • 山頂に吹く心地よい風は名残惜しかったのですが昼前に下山。続いて天空から地底へ。。ここは世界遺産「生野銀山」坑道跡。

    山頂に吹く心地よい風は名残惜しかったのですが昼前に下山。続いて天空から地底へ。。ここは世界遺産「生野銀山」坑道跡。

  • 坑道入口のゲートに菊の紋章があります。

    坑道入口のゲートに菊の紋章があります。

  • 明治になって採掘近代化のためにフランスから鉱山技師を呼んだんです。。

    明治になって採掘近代化のためにフランスから鉱山技師を呼んだんです。。

  • 坑道に入ってみました。というより涼を求めてきたんですが。

    坑道に入ってみました。というより涼を求めてきたんですが。

  • 観光用の坑道は長さ1,000m。気温14度の地底の世界。外気温が36度でしたので入った途端、えらく寒く感じました。涼むどころの話ではありません。。激寒!!旭川のアイス。。。で体験した−20℃より寒く感じる。何故か?答え坑道を吹く風と高い湿度が体感寒く感じさせていたのでは。。汗ばんでいたというのもあり。

    観光用の坑道は長さ1,000m。気温14度の地底の世界。外気温が36度でしたので入った途端、えらく寒く感じました。涼むどころの話ではありません。。激寒!!旭川のアイス。。。で体験した−20℃より寒く感じる。何故か?答え坑道を吹く風と高い湿度が体感寒く感じさせていたのでは。。汗ばんでいたというのもあり。

  • さざえの貝殻もこういうふうに昔から使われていたんですね。

    さざえの貝殻もこういうふうに昔から使われていたんですね。

  • 結局、坑道を出て温かい「うどん」をたべて暖をとるはめに。何しに行ったかわかりません。。。気を取り直して、生播但道を北上し和田山へ。。ここは日本のマチュピチュ(命名;王子)天空の城。<br />竹田城の旅行記はつぎのURLにもあります。<br />↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓<br />http://4travel.jp/traveler/prince_of_hanakami/album/10447567/<br />

    結局、坑道を出て温かい「うどん」をたべて暖をとるはめに。何しに行ったかわかりません。。。気を取り直して、生播但道を北上し和田山へ。。ここは日本のマチュピチュ(命名;王子)天空の城。
    竹田城の旅行記はつぎのURLにもあります。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    http://4travel.jp/traveler/prince_of_hanakami/album/10447567/

  • 王子、大好きなところです。。無心に撮り続けました。。今回見つけた新しい撮影ポイントから撮ってます。

    王子、大好きなところです。。無心に撮り続けました。。今回見つけた新しい撮影ポイントから撮ってます。

  • 午後の撮影ポイントはこの方角しかありません。。

    午後の撮影ポイントはこの方角しかありません。。

  • ここで太陽が山陰に隠れました。。

    ここで太陽が山陰に隠れました。。

  • 撮影ポイントを立雲峡に移動・・ここから竹田城の全景が見えます。ここは朝陽のポイントなんですがあえて夕陽も念のため調査。。

    撮影ポイントを立雲峡に移動・・ここから竹田城の全景が見えます。ここは朝陽のポイントなんですがあえて夕陽も念のため調査。。

  • 立雲峡、午後6:30。夕焼けの空。。流れる雲のシルエットに感動。。

    立雲峡、午後6:30。夕焼けの空。。流れる雲のシルエットに感動。。

  • いつ観ても違う夕焼け。。。綺麗でした。

    いつ観ても違う夕焼け。。。綺麗でした。

  • 天空に駆け上り、雲上の城に歴史を思い、地底で震え上がった充実の一日でした。。<br />このあと、実験無料となった舞鶴道を使って自宅に戻りました。

    天空に駆け上り、雲上の城に歴史を思い、地底で震え上がった充実の一日でした。。
    このあと、実験無料となった舞鶴道を使って自宅に戻りました。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • poemyさん 2010/10/22 17:10:59
    日本のマチュピチュ
    こんにちは、王子さま。

    空中都市、マチュピチュ…一度は訪れたい私のあこがれの地なのですが、はたして夢は実現するやらどうやら…
    最近、耳にする、「日本のマチュピチュ」という言葉。
    本物が無理なら、せめて、日本のマチュピチュでも行きたいと思ってたら、
    王子さまの旅行記の中に見つけました(*^。^*)

    王子さまは、何度か訪問されてるご様子。
    城跡からの素晴らしい眺め、うらやましい限りです♪

    それで、すいません、少々お尋ねしたいのですが、この、竹田城跡を、眺める事は、足腰の不自由な年寄には無理でしょうか?

        poemy

    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2010/10/22 21:50:41
    RE: 日本のマチュピチュ
    poemyさま

    こんばんは。
    ご訪問いただきありがとうございます。

    > それで、すいません、少々お尋ねしたいのですが、この、竹田城跡を、眺める事は、足腰の不自由な年寄には無理でしょうか?

    城跡の遠景眺めるのでしたら、河を挟んだ対岸の山「立雲峡」からの眺めが
    素晴らしいと思います。車で登れますし広い駐車場もあるので
    問題ないと思います。

    欲を言えば駐車場から少し(五分ほど)ゆるい坂の歩道を歩いて登れば
    もっと眺めは素晴らしいものになります。
    王子のお勧めは是非午前中に訪れていただきたいです。
    理由は、立雲峡は竹田城の東側になるので午後になって
    陽が西に傾くとお城は日の陰になってしまいますので。。

    竹田城近くのお勧めポイントは、竹田駅裏のお寺が並ぶ通りです。。
    この雰囲気は良いですので足腰の不自由なお年寄さまでも
    十分お楽しみいただけると思います。

    王子、この秋早朝の竹田城、目指すつもりでいます。
    もし、お越しの際には声を掛けていただければお役に立てる
    と思います。

    王子




    >
    >     poemy

    poemy

    poemyさん からの返信 2010/10/23 00:35:41
    RE: 日本のマチュピチュ
    王子さま、ご丁寧な説明と親切なお言葉ありがとうございます。

    立雲峡の駐車場からも見えるのですね。
    できれば、年寄達にも見せてあげられたらと、思っていたので、
    体調のいいときで、天気のよくなりそうな日があったら、誘ってみようと思います。

    ありがとうございましたm(__)m

        poemy
  • ころっつさん 2010/09/19 16:49:23
    体力に感心です…。
    はなかみno王子さん、こんにちは〜。お久しぶりです。

    千ヶ峰に登られたのですね〜。私の住んでいるすぐ近くの山なので、これまでに何回か登りましたが、最後に登ったのはもう20年程も前のかなり若かりし頃…。
    最近はデスクワークとアルコールのせい(?)で、とても登る体力はありません。登られた三谷コースは、3つの登山コースでも距離が短い分、確か一番勾配がきつ〜いコースだと思います。
    でも疲れた後に、天気が良かったので山頂からの瀬戸内海までくっきり見える景色は、最高だったと思います。

    しかも、千ヶ峰だけでは疲れ足らず(?)、その日のうちに生野銀山や竹田城まで足を伸ばされたのですね。いやはや感心いたしました…。


    ころっつ


    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2010/09/19 20:46:37
    RE: 体力に感心です…。
    ころっつさま

    こんばんは、こちらこそお久しぶりです。
    >
    > 千ヶ峰三谷コースは、3つの登山コースでも距離が短い分、確か一番勾配がきつ〜いコースだと思います。

    そのようでしたね。夏休み最後の週末だったので地元の中学生たちも
    登ってきていましたが、ルートは違いましたね。

    > でも疲れた後に、天気が良かったので山頂からの瀬戸内海までくっきり見える景色は、最高だったと思います。

    明石海峡は双眼鏡ではっきり確認できました。
    山頂に立つと真に、兵庫県の中心部に居るって感じが湧きますね。
    いい展望でした。。

    > しかも、千ヶ峰だけでは疲れ足らず(?)、その日のうちに生野銀山や竹田城まで足を伸ばされたのですね。いやはや感心いたしました…。

    銀山は、涼みにいったようなものです。
    銀山湖経由だったので、結構道が狭く険しかったですが。。
    坑道内は凄く寒く感じました。外気と20度くらい差が
    ありました。

    竹田城は夕焼け鑑賞がてらです。。今回は下見程度と思ってください。
    朝陽がベストの光景と思ってます。

    王子



  • kuritchiさん 2010/09/02 14:40:03
    天空への道。。。 天空の城。。。
    はなかみno王子さん、こんにちは^^
    天空の「千ヶ峰」修行登山に生野銀山地底探訪、「丹波竹田城」の夕日…、盛沢山の旅行記ですね^^

    天空の「千ヶ峰」の登山道、いい感じですねぇ〜♪
    沢あり、滝あり、杉林あり、今回も切り株アートあり……。
    王子さま命名の「夫婦仲違いの滝」に大爆笑!!!
    なんで、我が家の事ご存じなんでしょう…??(笑)
     
    「丹波竹田城」は、一度訪れたいと思っている場所です。
    真っ青な空に…、雲とお城の全景…。
    つわものどもの夢のあと…。

    また、夕日の雲のさまも、ドラマチック。。。♪♪
    見飽きませんね。。。

    最近、修行三昧であらっしゃる、王子さまで…
    お疲れ様です…(多分、泡般若?がそのお疲れを癒している?)

    kuritchi

    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2010/09/05 07:38:02
    RE: 天空への道。。。 天空の城。。。

    > 天空の「千ヶ峰」の登山道、いい感じですねぇ〜♪
    > 沢あり、滝あり、杉林あり、今回も切り株アートあり……。
    > 王子さま命名の「夫婦仲違いの滝」に大爆笑!!!
    > なんで、我が家の事ご存じなんでしょう…??(笑)

    あの滝のカタチ、何と感じるかは見る人の気持ち次第ですね。
    それ以上はノーコメントにしましょう〜。

    > 「丹波竹田城」は、一度訪れたいと思っている場所です。
    > 真っ青な空に…、雲とお城の全景…。
    > つわものどもの夢のあと…。

    王子、初めて訪れて以来すっかりファンになってます。
    すでに4回登城。全ルート踏破です。
    桜の咲くシーズンがいちばん華やかですがまだ
    行ったことがありません。今年2回行きましたが、
    平地より2週間くらい開花が遅いようです。

    > また、夕日の雲のさまも、ドラマチック。。。♪♪
    > 見飽きませんね。。。

    遮るもののない、綺麗な夕陽をゆっくり楽しめるのは
    旅先ならではですね。いつも楽しみにしています。
    そういえば昨日、吉野山(またまた修行!)からの帰りに
    二上山の夕陽を楽しんできました。
    生憎、運転中だったので旅行記に写真などありませんが・・・

    > 最近、修行三昧であらっしゃる、王子さまで…
    > お疲れ様です…(多分、泡般若?がそのお疲れを癒している?)
    もちろん、泡三昧してますよ。

    泡酒呑no王子
  • はんなりさん 2010/09/02 00:49:14
    天空へのトレッキング
    王子様

    お邪魔します。

    此方が千ヶ峰
    滝好きにとって興味をそそられるコースですねぇ
    拡大して見ると三谷コースとのこと
    あれから調べましたら
    市原コースですと(がどの方角かは調べていませんが)
    昨年観たミヤマママコナやアケボノソウなどが見られると出ていましたが
    其方からは登られたことはおありでしょうか
    三谷からですと王子様が筋肉痛になったりロープを伝ってでは
    はんなりには到底無理でしょうから・・って行く気かっ

    夕景も素晴らしいですし
    新ポイントや立雲峡からの眺めも見てみたい
    rokoさんも絶賛されておられた竹田城跡
    も機会があれば行ってみたいものです。
  • rokoさん 2010/08/29 18:34:03
    なかなかいいコースですね
    修行三昧の王子様 こんにちは〜

    高野山へとお邪魔したのですが、先にこちらに目が奪われてしまいました!

    千ヶ峰登山、天空を歩くコース なかなかいいですね~~
    たくさんの滝を眺めながら歩く山道、
    涼しそうだけど、蒸し暑かったのでしょうか、
    山頂は360度の大展望が広がる天空の登山コース

    観光用の坑道も面白そう〜
    さざえの貝殻に菜種油を入れて灯りとしていたなんて、、、

    天空の城、強烈に印象に残っています、
    立雲峡からの眺め、雲の動き、最高の瞬間ですね。
    楽しませていただきました。


        roko


    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2010/08/29 20:47:06
    RE: なかなかいいコースですね
    rokoさま

    こんばんは。
    早速ご訪問、ありがとうございます。

    > 千ヶ峰登山、天空を歩くコース なかなかいいですね~~
    > たくさんの滝を眺めながら歩く山道、
    > 涼しそうだけど、蒸し暑かったのでしょうか、
    > 山頂は360度の大展望が広がる天空の登山コース

    標高1,005mでしたが、登山道の傾斜がきつくなかなか
    てごわい山でしたね。沢の水が滝のように落ちていく。。。
    厳しさわかりますよね・・

    この傾斜、登りは一歩一歩ゆっくりでよかったのですが、
    下りは結構きつい体験になりました。。。
    今でも太ももの上が歩くと痛いです。。
    こんな経験初めて。やっぱり杖がいりますね、。。

    > 観光用の坑道も面白そう〜
    > さざえの貝殻に菜種油を入れて灯りとしていたなんて、、、
    坑道の涼しさというか寒さは普通ではなかったです。。

    > 天空の城、強烈に印象に残っています、
    > 立雲峡からの眺め、雲の動き、最高の瞬間ですね。
    > 楽しませていただきました。

    立雲峡、この日の夕方に人影は全くありませんでした。
    つまり、独り占め。
    でも、ここは秋の早朝、日の出を狙う絶好のポイント
    です。 銀山と温泉とマチュピチュのセットで皆様と
    楽しんでいただきたいですね、如何ですか?

    王子

  • koikeiさん 2010/08/29 16:55:02
    すごいですね〜!
    王子さま
    山岳修行頑張っておられますね。

    天空のトレッキンキング
    滝が涼しさを見せていますが、登りは暑かったでしょうね。
    切り株のアートがまるで天空の城のようでもあり、
    ロープ使いの上り坂、きつそうですね。

    地下の坑道、年間14度ということでしょうか。
    汗だくではさぞかし寒かったことでしょう。

    天空の城、一度行ってみたいと思います。
    その節はどうぞよろしく!

    イタリアの天空の城(町)に行ってきました。
    近日中にアップ予定ですのでそちらもどうぞよろしく。

    もちろん投票して失礼します。

       koikei

    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2010/08/29 20:56:16
    RE: すごいですね〜!
    koikeiさま

    ご訪問ありがとうございます。
    涼しいところ求めて、週末さ迷ってる王子です。

    > 天空のトレッキンキング
    > 滝が涼しさを見せていますが、登りは暑かったでしょうね。
    > 切り株のアートがまるで天空の城のようでもあり、
    > ロープ使いの上り坂、きつそうですね。

    自然はそうカンタンに涼しさ与えてくれませんね。
    しっかり汗かけば、心地よいヤマの風が待ってくれてます。

    > 地下の坑道、年間14度ということでしょうか。
    > 汗だくではさぞかし寒かったことでしょう。
    お金(JAF割引で810円)払っての14℃。苦労は無いが涼しすぎ。。。
    やはり、労働の対価として受け取るささやかな涼しさの
    ほうが嬉しいですね。(こう感じるのは昭和生まれの性でしょうね。。)

    > 天空の城、一度行ってみたいと思います。
    > その節はどうぞよろしく!
    この山城は朝陽とともに見るのが最も価値が高いです。
    是非、メンバー集めて前泊をお勧めします。。
    近くに温泉もあるし。。

    > イタリアの天空の城(町)に行ってきました。
    > 近日中にアップ予定ですのでそちらもどうぞよろしく。
    是非、旅行記を期待しております。。。

    修行中no王子

はなかみno王子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP