
2010/07 - 2010/07
63位(同エリア76件中)
ardiさん
ガツオ食べに行く!
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- JR特急
-
高知から土佐久礼(7,440円)
Sきっぷ(有効期間 往復券:4日間 4枚回数券:発行日から3ヵ月間 )
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/s-ticket.html -
-
-
-
土佐久礼駅
-
-
-
土佐久礼の地図
-
土佐久礼駅から歩いて10分ぐらい、西岡酒造に到着しました。
住所 高知県高岡郡中土佐町久礼6154番地
営業時間 午前9時〜午後4時 -
高知県内最古、220年前の酒蔵が現存している西岡酒造店では、その酒蔵を見学することができます。
-
酒蔵見学を始まる!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
酒蔵見学が終わりました!日本酒を試飲しました!
-
-
酒蔵見学の後、商店街「久礼大正町市場」へ行きます!
-
今日は「土用丑の日ウナギの日」です!
-
おばさんたち、うなぎを焼きました!
-
商店街「久礼大正町市場」到着しました。
-
-
-
自分流のオリジナルどんぶり『久礼丼』を作ってみよう♪
『久礼丼』は大正町市場の名物です。
(前日18時までに要予約)
時間 午前11時〜午後2時
定休日 第4火曜日
料金 1,000円(ご飯と味噌汁券、おかず券5枚)
お問合せ先 (有)田中鮮魚店
TEL:0889-52-2729/FAX:0889-52-4538
日本テレビ「メレンゲの気持ち 石塚英彦の通りの達人」で2010年1月16日(土)も紹介されました。 -
-
-
美味しそうな具が決まりました!
-
カマス干物
-
私の「久礼丼」完成!
-
-
『漁師小屋』で「久礼丼」を食べました!
-
-
-
-
久礼八幡宮
-
隣接する公園
-
-
-
黒潮本陣
所在地 〒789-1301
高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11 -
黒潮本陣本館と黒潮工房
-
-
-
このコテージで泊まりました。
-
-
本館離れコテージ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
温泉へ!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茶屋本陣・櫂で晩ご飯を食べました!
-
-
-
-
-
-
-
-
朝食
-
黒潮工房 TEL:0889-40-1160
本場のわら焼きかつおタタキ体験(4月〜10月限定)
初級コース 筋取り(切身)を焼いてパック詰めまで かつお料金(時価)+500円
中級コース 丸ごと一匹さばきからパック詰めまで かつお料金(時価)+1,000円 -
-
私は初級コースを体験しました
-
-
-
わら焼きの火力はすごい!
-
私のガツオタタキ
-
-
-
-
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
97