船橋・習志野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も中山競馬場で行われた花火大会を見学してきました。

船橋/2010年 中山競馬場花火大会

12いいね!

2010/08/01 - 2010/08/01

276位(同エリア651件中)

6

39

豆大福

豆大福さん

今年も中山競馬場で行われた花火大会を見学してきました。

PR

  • 今年もやってきました、中山競馬場。<br />昨年の有馬記念以来の訪問。<br /><br />自宅を16時過ぎに出たので、現地到着は16:40頃。<br />この猛暑のせいか?まだスタンド席に空きがありました。<br /><br />なお、15:45〜 中山競馬場の駐車場は無料になります。(場合によっては列ができるので、15時頃から無料開放される場合もあり)。

    今年もやってきました、中山競馬場。
    昨年の有馬記念以来の訪問。

    自宅を16時過ぎに出たので、現地到着は16:40頃。
    この猛暑のせいか?まだスタンド席に空きがありました。

    なお、15:45〜 中山競馬場の駐車場は無料になります。(場合によっては列ができるので、15時頃から無料開放される場合もあり)。

  • 今年初の試みとかで、野球場のようにビールの売り子さんが来ました。<br /><br />ここは船橋、サッポロビール工場があるからか?<br />サッポロビール<エビス>のみ、売りに来ていました。<br /><br />このサイズで500円。<br />渇いた喉にぐいっと、うまし!

    今年初の試みとかで、野球場のようにビールの売り子さんが来ました。

    ここは船橋、サッポロビール工場があるからか?
    サッポロビール<エビス>のみ、売りに来ていました。

    このサイズで500円。
    渇いた喉にぐいっと、うまし!

  • 中山競馬場内の「必勝神社」?<br />お賽銭箱には、外れ馬券を納めるように書かれていました。

    中山競馬場内の「必勝神社」?
    お賽銭箱には、外れ馬券を納めるように書かれていました。

  • 場内で買う生ビール、400円〜550円までいろいろあったのに、17時をまわったら何故か「600円」に!?<br />値段の上に張り紙がしてあって、あきらかに変更された匂いが(笑)<br /><br />旦那が自宅からクーラーボックスに私ようにと、<br />新しいジャンルの飲み物を持ってきてくれていて(爆)<br /><br />なぜ、ビールじゃなくて新ジャンル???と心の中で突っ込みを入れつつ、運転手の旦那はノンアルコールなので、、、<br /><br />すまん旦那m(__)m

    場内で買う生ビール、400円〜550円までいろいろあったのに、17時をまわったら何故か「600円」に!?
    値段の上に張り紙がしてあって、あきらかに変更された匂いが(笑)

    旦那が自宅からクーラーボックスに私ようにと、
    新しいジャンルの飲み物を持ってきてくれていて(爆)

    なぜ、ビールじゃなくて新ジャンル???と心の中で突っ込みを入れつつ、運転手の旦那はノンアルコールなので、、、

    すまん旦那m(__)m

  • 花火開催は19:15から。<br />場外馬券発売終了後は、JRAのメイキングCMとかを大スクリーンで流し。<br />例年は子供用にアニメを流していたんだが、経費削減か???<br /><br />18:30頃より、余興?というか出し物があったりして、<br />ぼやぼやしているうちに、空が暗くなってきました。

    花火開催は19:15から。
    場外馬券発売終了後は、JRAのメイキングCMとかを大スクリーンで流し。
    例年は子供用にアニメを流していたんだが、経費削減か???

    18:30頃より、余興?というか出し物があったりして、
    ぼやぼやしているうちに、空が暗くなってきました。

  • 始まりました!!!<br /><br />毎年恒例のオープニングですが、<br />これから始まるのかとワクワクします。

    始まりました!!!

    毎年恒例のオープニングですが、
    これから始まるのかとワクワクします。

  • 中山は直線距離が長いので、それを利用したスターマインが見事です。

    中山は直線距離が長いので、それを利用したスターマインが見事です。

  • このように高い位置に打ちあがれば、離れた場所からも見えるのですが、やはり<br />「事件は現場で起こっているんです!!!」<br />

    このように高い位置に打ちあがれば、離れた場所からも見えるのですが、やはり
    「事件は現場で起こっているんです!!!」

  • しかし、今年の花火・・・ちょと数が少ない。<br /><br />「日本の花火の紹介をします」とアナウンスが流れて、1発ずつ、違う種類の花火を上げる時間が・・・<br /><br />う〜む。競馬業界も不況の波に巻き込まれているんだなぁ〜

    しかし、今年の花火・・・ちょと数が少ない。

    「日本の花火の紹介をします」とアナウンスが流れて、1発ずつ、違う種類の花火を上げる時間が・・・

    う〜む。競馬業界も不況の波に巻き込まれているんだなぁ〜

  • 中山と言えば、このように同時打上げで、<br />煙が消えないうちに、ドンドンバンバン上がるの。<br />それが、中山の魅力なの。

    中山と言えば、このように同時打上げで、
    煙が消えないうちに、ドンドンバンバン上がるの。
    それが、中山の魅力なの。

  • 中山競馬場での花火鑑賞スポットは2つあり、<br />スタンド席とレジャーシートを広げる所。<br /><br />ご近所さんたちは、宴会仕様になっているので、<br />レジャーシート席が多いです。<br /><br />15時過ぎからシートを広げることが出来るので、<br />みなさん、それまで体育座りで場所キープ。

    中山競馬場での花火鑑賞スポットは2つあり、
    スタンド席とレジャーシートを広げる所。

    ご近所さんたちは、宴会仕様になっているので、
    レジャーシート席が多いです。

    15時過ぎからシートを広げることが出来るので、
    みなさん、それまで体育座りで場所キープ。

  • スタンド席は、場外馬券を購入する人達が多く、<br />みなさん、競馬新聞などで家族の分をキープ。<br /><br />臨場感溢れるのは、打上げ場所に近い芝生スペース。<br /><br />しかし、こちらに入ってしまうと、花火が終わった後、競馬場から抜けるのが大変です。<br />

    スタンド席は、場外馬券を購入する人達が多く、
    みなさん、競馬新聞などで家族の分をキープ。

    臨場感溢れるのは、打上げ場所に近い芝生スペース。

    しかし、こちらに入ってしまうと、花火が終わった後、競馬場から抜けるのが大変です。

  • もちろん、馬主様などは、冷房完備の鑑賞スペースで花火も見学できます。<br /><br />なので、この日だけは、JRA発行パスが無いと、<br />3階から上へは行けないようになっていました。

    もちろん、馬主様などは、冷房完備の鑑賞スペースで花火も見学できます。

    なので、この日だけは、JRA発行パスが無いと、
    3階から上へは行けないようになっていました。

  • 競馬場のお隣に住んでいる「ご町内のみなさま」用のお席もございます。<br /><br />こちらもパスが必要。トイレに行った後も、警備員さんにパスを見せないと入れない。

    競馬場のお隣に住んでいる「ご町内のみなさま」用のお席もございます。

    こちらもパスが必要。トイレに行った後も、警備員さんにパスを見せないと入れない。

  • 花火をターフを駆け抜ける競馬馬に見立てて、<br />花火が次々と流れるように打ちあがります。<br /><br />打上げが低い位置なので、競馬場に来ないと見ることが出来ない花火です。

    花火をターフを駆け抜ける競馬馬に見立てて、
    花火が次々と流れるように打ちあがります。

    打上げが低い位置なので、競馬場に来ないと見ることが出来ない花火です。

  • 今回は三脚無しで手持ちのためかなりぶれた写真に(><)<br />やっぱり、固定しないと、花火は難しい。

    今回は三脚無しで手持ちのためかなりぶれた写真に(><)
    やっぱり、固定しないと、花火は難しい。

  • この花火のあとは、島谷ひとみの歌謡ショーが行われるとのこと。<br />しかし、それを聞いていたら、帰りの渋滞にハマってしまうので、断念。<br /><br />花火の後は駐車場から急いで出庫。<br />今回は家まで20分程で帰れました。<br />ちなみに、去年は競馬場に一番近い駐車場に停めてしまったため、駐車場から出るだけで1時間以上かかりました。

    この花火のあとは、島谷ひとみの歌謡ショーが行われるとのこと。
    しかし、それを聞いていたら、帰りの渋滞にハマってしまうので、断念。

    花火の後は駐車場から急いで出庫。
    今回は家まで20分程で帰れました。
    ちなみに、去年は競馬場に一番近い駐車場に停めてしまったため、駐車場から出るだけで1時間以上かかりました。

  • 少なくなったとはいえ、40分間ほどのショータイム<br />十分楽しませていただきました。<br /><br />投資家の皆様、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

    少なくなったとはいえ、40分間ほどのショータイム
    十分楽しませていただきました。

    投資家の皆様、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • moecoさん 2010/09/07 17:36:37
    花火、えぇもんですねぇ〜(*^_^*)
    豆大福様、お疲れ様です、moecoです。

    先日は長々と「ぶちまけて」しまい
    しかもそれを大きな心で受け止めて下さって
    本当に感謝・感激!!ありがとうございますm(_ _)m

    相変わらず業務に流されながらチョコチョコ旅行記を作成する日々です(^^ゞ

    今日は、ご報告と御礼にと思いまして。

    以前、教えて頂きました「李製餅家さんのパイナップルケーキ」、
    1人で土砂降りの中、南京路三から一までただひたすら歩いて
    買って参りました(笑)

    36個入りを3箱と24個入りを3箱買ってしまい
    帰りはさすがにタクシーでした(1人タクシーが怖かったのですが)

    仰る通り、お店も小さくて、「えっ!?ここが!?」って感じで
    確かに重かったですが(←買いすぎ)何ですか、あの美味しさは!!

    他のお店の物とは本当に比べものにならないほど、食感もしっとり、
    中までぱさつくことなく、程良い甘さで。

    ツアーに組み込まれていたおみやげ屋さんの試食で頂いた
    「バサバサ」「くさい」ものとは大違いで、
    連れの方々にも宣伝がてら配布しましたら、その美味しさに驚いて
    「似てるようでも違うんやなぁ!!」と大絶賛でした。
    (しかもなぜか私の株まで上がった・・・笑)

    素晴らしい情報を、本当に有り難うございますm(_ _)m

    あと、豆大福様もあの「Villa 32 the spa」ご存じなんですか!!
    もう、何でも知ってらっしゃるから!!

    そうそう、ほんとにあそこは最高でした。1人での単独行動だったのですが
    逆に1人でゆっくりできて、癒されましたよ^^
    あのVillaに行くためだけに台湾に行っても良いくらいです!!
    もう、地下鉄も1人で乗れるもん!!←パクリ(汗)

    まぁ、肥後橋も確かにえぇですが(笑)

    いつかお会い出来れば、た〜んと御礼しなくては、と言うくらい
    感謝しております。色々と有り難うございます。

    来阪の際はぜひお声かけくださいませ。
    私でよければ精一杯ご接待させていただきますので(*^0^*)
    (おビール、焼酎、ワイン、シャンパン・・・私も美味しい物大好きでございます!!)

    まずは台湾旅行記、頑張って上げます^^ゞ(軽井沢もまだで・・・)

    moeco

    豆大福

    豆大福さん からの返信 2010/09/09 23:01:06
    RE: 花火、えぇもんですねぇ〜(*^_^*)
    moecoさん、こんばんは!

    パイナップルケーキ気に入っていただけて、良かった〜

    > 仰る通り、お店も小さくて、「えっ!?ここが!?」って感じで
    > 確かに重かったですが(←買いすぎ)何ですか、あの美味しさは!!

    そうでしょう、パッと見た感じ日本人受けしないし(笑)
    何よりも重いのよ。。。

    > 他のお店の物とは本当に比べものにならないほど、食感もしっとり、
    > 中までぱさつくことなく、程良い甘さで。

    お好みだとは思うのですが、私もおみやげ物屋さんの
    パサパサタイプよりも、しっとりとバターたっぷり(高カロリー?)の
    あのお店の物が好きなんです♪

    大阪に遊びに行く時は、よろしく<(_ _)>

  • すずかさん 2010/08/08 22:19:46
    楽しんで頂き光栄です。
    豆大福さん、こんばんは。

    中山の花火大会ってこんなにお派でだったんですね。
    まー普段中山競馬場周辺に皆様にはご迷惑をおかけしておりますので、楽しんで頂けけて光栄です。
    と、あの花火数発は金を出している私しみじみと思います。

    やはり世間の不況を受けてJRA様も不況なんですね。
    でも、確かにあぐり〜。
    私自信がバブル時期に賭けていた1レース辺りの賭け金と今じゃまじで雲泥の差なもんで(笑)
    景気が回復したら、来年はもっと素敵な花火を見て頂けるようにJRAにつっこみます。

    でもほんと開催日は普段は車も動かないし・・・・
    付近住民にはご迷惑かけてるから、これくらい当たり前だよね。

    ででで・・・
    ビールの金額がなぜ時間で変わったのかだけが最後まで不思議。

    では、また遊びにきま〜〜す。

    すずか

    豆大福

    豆大福さん からの返信 2010/08/10 21:02:44
    RE: 楽しんで頂き光栄です。
    すずかさん、こんばんは!

    > 中山の花火大会ってこんなにお派でだったんですね。
    > まー普段中山競馬場周辺に皆様にはご迷惑をおかけしておりますので、楽しんで頂けけて光栄です。
    > と、あの花火数発は金を出している私しみじみと思います。

    今年もすずかさんのが何発分かあるんだろうねと、
    旦那と鑑賞させていただきました。


    > やはり世間の不況を受けてJRA様も不況なんですね。
    > でも、確かにあぐり〜。
    > 私自信がバブル時期に賭けていた1レース辺りの賭け金と今じゃまじで雲泥の差なもんで(笑)
    > 景気が回復したら、来年はもっと素敵な花火を見て頂けるようにJRAにつっこみます。

    よろしくお願いします<(_ _)>
    ぜひとも、派手にどっかんどっかん、打ち上げて♪

    > でもほんと開催日は普段は車も動かないし・・・・
    > 付近住民にはご迷惑かけてるから、これくらい当たり前だよね。

    近隣住民は、けっこう恩恵を受けている部分もあるから(笑)
    私もJRAのお陰で、駅にエレベーターが付き、
    スーツケースを運ぶのも楽になりました。

    > ででで・・・
    > ビールの金額がなぜ時間で変わったのかだけが最後まで不思議。

    私も不思議。
    投資をしてくれる方には、サービスかな(笑)

  • たらよろさん 2010/08/03 20:39:02
    特等席だなぁ。。。
    こんばんは〜〜

    競馬場で見る花火って
    席が段々になっているからすごく見やすくて良さそうだわ。
    人の頭が邪魔にならないっていいよね〜〜
    開放感もありそうだし、
    二年続けて行っちゃう気持ちよ〜〜くわかります☆

    エビスビールと美しい花火!
    夏の風物詩、いいですね〜〜

      たらよろ

    豆大福

    豆大福さん からの返信 2010/08/05 11:17:08
    RE: 特等席だなぁ。。。
    たらよろさん、こんにちは!


    > 競馬場で見る花火って
    > 席が段々になっているからすごく見やすくて良さそうだわ。
    > 人の頭が邪魔にならないっていいよね〜〜
    > 開放感もありそうだし、
    > 二年続けて行っちゃう気持ちよ〜〜くわかります☆

    ウチから近くて、労力もあまり要らず、
    そして何よりも「ビールを飲んでもトイレがたくさんある!!!」
    そこがポイントかと思います(笑)

    しかし、年々パワーダウンしてきているのも事実。
    競馬業界も不況の波が吹き荒れているのでしょうか?


    豆大福

豆大福さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP