静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土曜日の早朝、1:30に湘南台駅。2時に野菜を採ってから出発。<br />5:30に須崎のえりか荘に到着。ビーチの清掃をしてから飲み会。<br />1泊2日、暴飲暴食と日焼けの夏休みです!

伊豆須崎のシュノーケリング&BBQツアー2010

1いいね!

2010/07/24 - 2010/07/25

28763位(同エリア31360件中)

0

32

ktoku3

ktoku3さん

土曜日の早朝、1:30に湘南台駅。2時に野菜を採ってから出発。
5:30に須崎のえりか荘に到着。ビーチの清掃をしてから飲み会。
1泊2日、暴飲暴食と日焼けの夏休みです!

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 友人の工場で栽培しているバジルです。<br />畑一帯が香りたつような良いハーブです

    友人の工場で栽培しているバジルです。
    畑一帯が香りたつような良いハーブです

  • 伊豆で見る朝日は格別きれいな気がするのは、週末だからでしょうか

    伊豆で見る朝日は格別きれいな気がするのは、週末だからでしょうか

  • べたなぎの須崎の海です。<br />いつもBBQをするえりか荘下のビーチはものすごく荒れていたので、ゴミを拾い、石を動かして、2日間の基地を作ります

    べたなぎの須崎の海です。
    いつもBBQをするえりか荘下のビーチはものすごく荒れていたので、ゴミを拾い、石を動かして、2日間の基地を作ります

  • 参加者の一人が商社勤務なので、高級なイタリアの生ハム♪ 採れたてのバジルとともにいただきま〜す<br />飲み物は、八幡野のセブンイレブンで買ったスパークングワインです

    参加者の一人が商社勤務なので、高級なイタリアの生ハム♪ 採れたてのバジルとともにいただきま〜す
    飲み物は、八幡野のセブンイレブンで買ったスパークングワインです

  • 朝一番の獲物はこれ!<br />潮が引き始めたので、取り残された貝類がビーチのすぐそばで取れます

    朝一番の獲物はこれ!
    潮が引き始めたので、取り残された貝類がビーチのすぐそばで取れます

  • 我々は2時出発便。残り1台は5時出発。その後発隊が予想よりも早く8時に到着。<br />マーメイドバーを開店します。<br />今回、各自のグラスは100円ショップで買った飾りつきのピンチで区分け。<br />そしてカクテルは基本的に私が味見♪

    我々は2時出発便。残り1台は5時出発。その後発隊が予想よりも早く8時に到着。
    マーメイドバーを開店します。
    今回、各自のグラスは100円ショップで買った飾りつきのピンチで区分け。
    そしてカクテルは基本的に私が味見♪

  • しかし、暑い!<br />なので、海に「足湯」ならぬ、足冷やししています。

    しかし、暑い!
    なので、海に「足湯」ならぬ、足冷やししています。

  • そして、朝、コンビニで買った氷もものすごい勢いで溶けていくので、氷の買出しに行きます。<br />あら、お祭りなんだな〜

    そして、朝、コンビニで買った氷もものすごい勢いで溶けていくので、氷の買出しに行きます。
    あら、お祭りなんだな〜

  • 今回は、海に潜れるデジカメも持ってきたので、こんな写真も撮れます

    今回は、海に潜れるデジカメも持ってきたので、こんな写真も撮れます

  • 今年もニモを持参。<br />空気入れの電池が切れていたので、せっせとマニュアルのポンプで膨らませました。<br />おっと、寝落ちしているこが海に沈む?

    今年もニモを持参。
    空気入れの電池が切れていたので、せっせとマニュアルのポンプで膨らませました。
    おっと、寝落ちしているこが海に沈む?

  • ちなみにこれが今年のマーメイドバーのメニュー。<br />もちろん、カクテルを作るためのメニューです。<br />これがかなりきれいにまとまっていたせいか、失敗が少ない!

    ちなみにこれが今年のマーメイドバーのメニュー。
    もちろん、カクテルを作るためのメニューです。
    これがかなりきれいにまとまっていたせいか、失敗が少ない!

  • 暑さに負けて4時にはさっさと宿へ。<br />お風呂に入ってまったりしようと思っていたら、5時半には食事。<br />これが有名なえりか荘の夕飯。<br />それでもイカはひとつなので、少なめ?

    暑さに負けて4時にはさっさと宿へ。
    お風呂に入ってまったりしようと思っていたら、5時半には食事。
    これが有名なえりか荘の夕飯。
    それでもイカはひとつなので、少なめ?

  • お腹がいっぱいになったら、しばらく皆で倒れておりました。<br />でも、元気を取り戻して、海岸側の駐車場で花火♪

    お腹がいっぱいになったら、しばらく皆で倒れておりました。
    でも、元気を取り戻して、海岸側の駐車場で花火♪

  • 漁協近くの氷屋さんで宇治金時かき氷。<br />店の奥には、昨年も一昨年も同じように飲んでいるおにーさん。友人の一人が、かなりその事実がつぼにはまり、笑い転げていました。<br />やっぱり夏の暑さには氷よね〜<br /><br />かなりの数の写真を撮ったのですが、人物が多くてここには掲載できませんね・・・<br /><br />他の一般公開の写真は<br />http://photozou.jp/photo/list/13953/2057653<br />です<br /><br />こうして土曜日は終了

    漁協近くの氷屋さんで宇治金時かき氷。
    店の奥には、昨年も一昨年も同じように飲んでいるおにーさん。友人の一人が、かなりその事実がつぼにはまり、笑い転げていました。
    やっぱり夏の暑さには氷よね〜

    かなりの数の写真を撮ったのですが、人物が多くてここには掲載できませんね・・・

    他の一般公開の写真は
    http://photozou.jp/photo/list/13953/2057653
    です

    こうして土曜日は終了

  • 日曜日の朝、恵比寿島へ早朝散歩が私の楽しみ。<br />でもやはり島は「落石注意」のまま・・・<br />

    日曜日の朝、恵比寿島へ早朝散歩が私の楽しみ。
    でもやはり島は「落石注意」のまま・・・

  • 恵比寿島はいくらか花が咲いているのと、海がきれいな部分、そして数人の釣り人しかいない静けさ

    恵比寿島はいくらか花が咲いているのと、海がきれいな部分、そして数人の釣り人しかいない静けさ

  • 我々が恵比寿島のプールと読んでいる場所です。<br />水がきれいなので、水遊びには良いところかもしれませんが、外海に直結しているのでかなり危険でもあります

    我々が恵比寿島のプールと読んでいる場所です。
    水がきれいなので、水遊びには良いところかもしれませんが、外海に直結しているのでかなり危険でもあります

  • さて、7時に朝ご飯。<br />誰かが「朝ご飯は8時かな〜」なんて言っていたので、かなりのんびりしていたのですが、「いや、去年の写真では7時・・・」と私が言った途端、「朝ご飯の支度ができたよ〜」という声。バタバタ・・・<br /><br />典型的和食の朝ご飯。ご飯自体は、お昼の炒飯のためにお代わりをしたちゃっかり者の私達。

    さて、7時に朝ご飯。
    誰かが「朝ご飯は8時かな〜」なんて言っていたので、かなりのんびりしていたのですが、「いや、去年の写真では7時・・・」と私が言った途端、「朝ご飯の支度ができたよ〜」という声。バタバタ・・・

    典型的和食の朝ご飯。ご飯自体は、お昼の炒飯のためにお代わりをしたちゃっかり者の私達。

  • 幹事役のSちゃんが朝食後、早帰りするので、皆で記念写真を撮ってから下田駅まで送っていきました。<br /><br />さあて、食べ物をせっせと片付けねば・・・

    幹事役のSちゃんが朝食後、早帰りするので、皆で記念写真を撮ってから下田駅まで送っていきました。

    さあて、食べ物をせっせと片付けねば・・・

  • マーメイドバーも開店!

    マーメイドバーも開店!

  • これはケータイでプログを書いている私・・・

    これはケータイでプログを書いている私・・・

  • 暴飲暴食の時間<br />

    暴飲暴食の時間

  • 海の男の料理

    海の男の料理

  • チヂミも焼きました

    チヂミも焼きました

  • 真ん中にいるのはうつぼです・・・

    真ん中にいるのはうつぼです・・・

  • 4時になったので撤収します。

    4時になったので撤収します。

  • 撤収して、ゴミを捨て、車に乗り込んで、移動開始。<br /><br />あら、お祭りのお神輿だ!

    撤収して、ゴミを捨て、車に乗り込んで、移動開始。

    あら、お祭りのお神輿だ!

  • 移動先は八幡野の高原の湯<br /><br />リスが遊ぶような林を持つ露天風呂もある日帰り温泉

    移動先は八幡野の高原の湯

    リスが遊ぶような林を持つ露天風呂もある日帰り温泉

  • 日が暮れてきました。<br />月がぽっこりと出て、きれいね〜と言いながら、3台の車は伊東方面に移動します

    日が暮れてきました。
    月がぽっこりと出て、きれいね〜と言いながら、3台の車は伊東方面に移動します

  • 海にうつった月がきれいだと写真を撮ろうとしていたら、隣のレーンに邪魔な車が・・・あっ! うちのチームの車だ!! そして、よく事情がわかっていない丸い月のような顔をした男二人が笑ってこちらを向いていました・・・えーん、写真を撮っていたんだよ〜

    海にうつった月がきれいだと写真を撮ろうとしていたら、隣のレーンに邪魔な車が・・・あっ! うちのチームの車だ!! そして、よく事情がわかっていない丸い月のような顔をした男二人が笑ってこちらを向いていました・・・えーん、写真を撮っていたんだよ〜

  • 夕飯は熱海手前のガスト<br /><br />女4人と一番若手の男性がデザート♪

    夕飯は熱海手前のガスト

    女4人と一番若手の男性がデザート♪

  • 熱海は花火大会でした<br /><br />私とぶちさんは熱海で下車。新幹線で帰京します<br /><br />皆さま、お疲れさまでした<br /><br />残りの写真は<br />http://photozou.jp/photo/list/13953/2058724<br />です

    熱海は花火大会でした

    私とぶちさんは熱海で下車。新幹線で帰京します

    皆さま、お疲れさまでした

    残りの写真は
    http://photozou.jp/photo/list/13953/2058724
    です

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP