ハバナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本から英国経由でハバナへ。<br />カナダ経由もメキシコ経由も気が乗らず、ヴァージンアトランティックのマイルでアップグレードできるのでロンドン経由で行ってきました。

ハバナ3泊

4いいね!

2010/05/23 - 2010/05/25

599位(同エリア816件中)

0

5

masalatea

masalateaさん

日本から英国経由でハバナへ。
カナダ経由もメキシコ経由も気が乗らず、ヴァージンアトランティックのマイルでアップグレードできるのでロンドン経由で行ってきました。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー
航空会社
ヴァージン アトランティック航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ガトウィック発1145、ハバナ着1625のヴァージンアトランティックVS63便利用。<br />週に2便しか飛んでいないのでフライトはエコノミー席は満席。早めに空港に行ったのに並び席が確保できないと言われましたが、ラウンジ使ったりFrequent Flyerのカードで多少アドバンテージがあったかどうかわかりませんが、最終的に搭乗ゲートでプレミアムエコノミーにアップグレードしてもらいました。しかも一番前の席なのでレッグルームも広〜く使えてラッキー♪

    ガトウィック発1145、ハバナ着1625のヴァージンアトランティックVS63便利用。
    週に2便しか飛んでいないのでフライトはエコノミー席は満席。早めに空港に行ったのに並び席が確保できないと言われましたが、ラウンジ使ったりFrequent Flyerのカードで多少アドバンテージがあったかどうかわかりませんが、最終的に搭乗ゲートでプレミアムエコノミーにアップグレードしてもらいました。しかも一番前の席なのでレッグルームも広〜く使えてラッキー♪

  • ハバナの空港は普通の混雑ぶり。Virgin Holidayのカードを持っている係員がたまに腕を下げていたせいで移動バスの乗り場が見つけられずうろうろしましたが、なんとか発見して大型観光バスでホテルへ。現地のガイドさんが両替の仕方やオススメの音楽スポット等の案内をしてくれたも良かった。<br />ホテルはNHパルケセントラル。トリップアドバイザーでなかなかの評判だったので選択しましたが、実際エアラインのクルーも宿泊しているみたいで安心しました。<br />なによりもロケーションが最高でメイン通りのオビスポ通りがすぐそこなので、カフェや買い物など気軽に出かけられて良かったです。

    ハバナの空港は普通の混雑ぶり。Virgin Holidayのカードを持っている係員がたまに腕を下げていたせいで移動バスの乗り場が見つけられずうろうろしましたが、なんとか発見して大型観光バスでホテルへ。現地のガイドさんが両替の仕方やオススメの音楽スポット等の案内をしてくれたも良かった。
    ホテルはNHパルケセントラル。トリップアドバイザーでなかなかの評判だったので選択しましたが、実際エアラインのクルーも宿泊しているみたいで安心しました。
    なによりもロケーションが最高でメイン通りのオビスポ通りがすぐそこなので、カフェや買い物など気軽に出かけられて良かったです。

  • 夕方に到着したので、シャワーを浴びてホテル内の銀行で両替して(英ポンド→CUCペソ)<br />1ペソは大体US1ドル。現在1ドル94円くらいなので、手数料を含めても1ペソ100円の換算で、計算がすっごく楽。<br />カメラを持ってオールドハバナの町並みの写真を撮りながら、食事に良さそうなレストランを物色しつつ歩きました。<br />私は基本的にガイドブック(地図)を確認して効率良く歩きたい方ですが、夫には本ばかり見てないで偶然見つけたものを楽しもう、とガイドブック禁止されます。(たまに見逃せない観光ポイントまで見逃してしまうことも。。)<br />ということで今回もガイドブック閲覧禁止のままオビスポ通りを中心にこれまた偶然見つけたビエハ広場等を練り歩きました。<br />歩いていればよいレストランも見つかるかと思いきや、どこもガラガラの状態。日没は20時過ぎなのでこの国は皆食事の時間が遅いのかなぁなどと考えつつぶらぶらしてたのですが、結局は治安についてもまだ確信が持てないのでメインのオビスポ通り沿いでお客さんが結構入っていたイタリアンレストランでドリンクを頼みました。<br />お店の内装からもあまり清潔感がなかったのでドリンクのみで外に出て、また同じ通りを歩き、結局EUROPEというレストランがさっきよりは人が入っていたのでそこでディナーしました。味はキューバらしいウエルダンのお肉でした。

    夕方に到着したので、シャワーを浴びてホテル内の銀行で両替して(英ポンド→CUCペソ)
    1ペソは大体US1ドル。現在1ドル94円くらいなので、手数料を含めても1ペソ100円の換算で、計算がすっごく楽。
    カメラを持ってオールドハバナの町並みの写真を撮りながら、食事に良さそうなレストランを物色しつつ歩きました。
    私は基本的にガイドブック(地図)を確認して効率良く歩きたい方ですが、夫には本ばかり見てないで偶然見つけたものを楽しもう、とガイドブック禁止されます。(たまに見逃せない観光ポイントまで見逃してしまうことも。。)
    ということで今回もガイドブック閲覧禁止のままオビスポ通りを中心にこれまた偶然見つけたビエハ広場等を練り歩きました。
    歩いていればよいレストランも見つかるかと思いきや、どこもガラガラの状態。日没は20時過ぎなのでこの国は皆食事の時間が遅いのかなぁなどと考えつつぶらぶらしてたのですが、結局は治安についてもまだ確信が持てないのでメインのオビスポ通り沿いでお客さんが結構入っていたイタリアンレストランでドリンクを頼みました。
    お店の内装からもあまり清潔感がなかったのでドリンクのみで外に出て、また同じ通りを歩き、結局EUROPEというレストランがさっきよりは人が入っていたのでそこでディナーしました。味はキューバらしいウエルダンのお肉でした。

  • <マーケットは移転><br />3日目、ガイドブックの地図でカテドラル裏のマーケットを見つけたので出かけてみたら、自称公認ガイドさんが近づいてきました。<br />「今日はもう移動なので〜」と本当の言い訳をしつつガイドを断り、ここのマーケットはお休みかどうか聞いてみたところ、なんと1年前に移転したとのこと。。移転先は私達が初日に行ったマーケットでした。しょうがないので諦めてホテルへ戻り、シャワーを浴びて出発時間を待つ。<br />

    <マーケットは移転>
    3日目、ガイドブックの地図でカテドラル裏のマーケットを見つけたので出かけてみたら、自称公認ガイドさんが近づいてきました。
    「今日はもう移動なので〜」と本当の言い訳をしつつガイドを断り、ここのマーケットはお休みかどうか聞いてみたところ、なんと1年前に移転したとのこと。。移転先は私達が初日に行ったマーケットでした。しょうがないので諦めてホテルへ戻り、シャワーを浴びて出発時間を待つ。

  • 今日はバラデロへ移動!<br />散歩後軽くシャワーを浴びて、ロビーで迎えを待ちます。<br />プライベートカーのはずが、8人乗りのバンが迎えに来て他の2カップルと一緒に移動。今回の旅行会社ヴァージンホリデイ大したことないかも。。<br /><br />途中で休憩しつつ、サンダルリゾートバラデロへ。

    今日はバラデロへ移動!
    散歩後軽くシャワーを浴びて、ロビーで迎えを待ちます。
    プライベートカーのはずが、8人乗りのバンが迎えに来て他の2カップルと一緒に移動。今回の旅行会社ヴァージンホリデイ大したことないかも。。

    途中で休憩しつつ、サンダルリゾートバラデロへ。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

masalateaさんの関連旅行記

masalateaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP