富戸・一碧湖・城ヶ崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊豆半島 伊東市川奈にダイビングに行きました。<br /><br />①川奈 砂地 <br />10:14--11:07 最大水深17m 平均10m<br /> 水温16度 透視度15m<br /><br />②川奈  HALF BOAT<br />13:14--14:03 最大水深18m 平均11m<br /> 水温16度 透視度 15m<br /><br />天気-晴れ<br />*交通手段<br />横浜-伊東 JR<br />伊東-川奈 伊豆急行

久々の川奈

3いいね!

2010/05/01 - 2010/05/01

347位(同エリア494件中)

0

16

快特

快特さん

伊豆半島 伊東市川奈にダイビングに行きました。

①川奈 砂地 
10:14--11:07 最大水深17m 平均10m
 水温16度 透視度15m

②川奈  HALF BOAT
13:14--14:03 最大水深18m 平均11m
 水温16度 透視度 15m

天気-晴れ
*交通手段
横浜-伊東 JR
伊東-川奈 伊豆急行

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 1本目は BEACH DIVEです。

    1本目は BEACH DIVEです。

  • 「クマガタウミウシ」です。裏側

    「クマガタウミウシ」です。裏側

  • 表側は、このようです。

    表側は、このようです。

  • 「ダルマオコゼ」です。

    「ダルマオコゼ」です。

  • 「ミノカサゴ」3匹いました。<br />英語名 LION FISH

    「ミノカサゴ」3匹いました。
    英語名 LION FISH

  • 砂地にいる「シビレエイ」です。<br />触ると しびれます!

    砂地にいる「シビレエイ」です。
    触ると しびれます!

  • 逃げる「セミホウボウ」です。

    逃げる「セミホウボウ」です。

  • 「タツノイトコ」です。

    「タツノイトコ」です。

  • ダイビング終えてました。

    ダイビング終えてました。

  • 2本目は” HALF BOAT DIVE”です。<br />BOATに乗り、潜水して陸に戻ります。

    2本目は” HALF BOAT DIVE”です。
    BOATに乗り、潜水して陸に戻ります。

  • 突然 ヒラメ が出てきました。

    突然 ヒラメ が出てきました。

  • 「オルトマンワラエビ」です。

    「オルトマンワラエビ」です。

  • 「サラサウミウシ」です。

    「サラサウミウシ」です。

  • 海の主役「ベニカエルウオ」です。

    海の主役「ベニカエルウオ」です。

  • 「シロウミウシ」です。

    「シロウミウシ」です。

  • 今回のDIVE SERVICE:<br />ODA Japan 渡辺さん

    今回のDIVE SERVICE:
    ODA Japan 渡辺さん

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP