白石旅行記(ブログ) 一覧に戻る
七ヶ宿といえば、材木岩<br />その公園内と、七ヶ宿の安藤家本陣あたりまでを<br />巡ってみました

白石、七ヶ宿のドタバタ名所巡り その2

2いいね!

2010/04/08 - 2010/04/08

181位(同エリア211件中)

0

65

さくらampan

さくらampanさん

七ヶ宿といえば、材木岩
その公園内と、七ヶ宿の安藤家本陣あたりまでを
巡ってみました

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
  • この標識を曲がってすぐ右折して<br />奥まで行きますと

    この標識を曲がってすぐ右折して
    奥まで行きますと

  • 石碑群があります

    石碑群があります

  • こんな山道です

    こんな山道です

  • 宮城県は梅が満開です

    宮城県は梅が満開です

  • しかしこの道の途中は<br />がけ崩れもあります

    しかしこの道の途中は
    がけ崩れもあります

  • なんと<br />旧道に出ました!<br />左に行けば、国見峠<br />右に行けば、材木岩です<br /><br />昔この道は<br />この不動尊への直通の道のようでした<br />何も回り道することはなかったのですが<br />どうしても気になったので<br />通ってみたかったのです

    なんと
    旧道に出ました!
    左に行けば、国見峠
    右に行けば、材木岩です

    昔この道は
    この不動尊への直通の道のようでした
    何も回り道することはなかったのですが
    どうしても気になったので
    通ってみたかったのです

  • 旧道入り口から<br />だいぶ入ってきました<br /><br />飛不動尊です

    旧道入り口から
    だいぶ入ってきました

    飛不動尊です

  • こちらへ祈願されてみてはいかがですか

    こちらへ祈願されてみてはいかがですか

  • 私は昔から<br />不動明王との縁が深く<br />七ヶ宿は何度も来ているのに<br />ここは初めてやってきました<br />言い知れぬものがあります

    私は昔から
    不動明王との縁が深く
    七ヶ宿は何度も来ているのに
    ここは初めてやってきました
    言い知れぬものがあります

  • 参勤交代時代を偲ばせます

    参勤交代時代を偲ばせます

  • 鐘楼<br />鳴らすことができますよ<br />

    鐘楼
    鳴らすことができますよ

  • 旧道に戻って、材木岩公園へ

    旧道に戻って、材木岩公園へ

  • しばらくぶりです<br />だいぶ様変わりしました

    しばらくぶりです
    だいぶ様変わりしました

  • ここが上戸沢宿にあった<br />旧木村家住宅です

    ここが上戸沢宿にあった
    旧木村家住宅です

  • 材木岩です

    材木岩です

  • この日、外気、15度<br />なんと中は、3度〜!<br /><br />寒いです〜〜〜っ!

    この日、外気、15度
    なんと中は、3度〜!

    寒いです〜〜〜っ!

  •  材木岩は他を圧倒するだけの迫力があり、<br />国天然記念物に指定されています<br />石碑によると「巨斑晶蘇輝石石英安山岩の岩漿<br />(マグマ)第三紀層の基盤(水平層状の水成岩)を<br />貫いて噴出し、冷え固まるときに<br />三角〜六角柱状の節理をあらわしたものです<br />材木を立て並べた景観は自然の造形の妙です<br />材木岩高さ約六十五メートル、幅約百メートル」<br />とあります<br />伝説的には「飛騨工匠が一夜で不動堂を建てようとしたが、竣工まで至らず、残った木材が岩となった。」

     材木岩は他を圧倒するだけの迫力があり、
    国天然記念物に指定されています
    石碑によると「巨斑晶蘇輝石石英安山岩の岩漿
    (マグマ)第三紀層の基盤(水平層状の水成岩)を
    貫いて噴出し、冷え固まるときに
    三角〜六角柱状の節理をあらわしたものです
    材木を立て並べた景観は自然の造形の妙です
    材木岩高さ約六十五メートル、幅約百メートル」
    とあります
    伝説的には「飛騨工匠が一夜で不動堂を建てようとしたが、竣工まで至らず、残った木材が岩となった。」

  • 宮城県沖地震のときは<br />崩れ落ちたといいます

    宮城県沖地震のときは
    崩れ落ちたといいます

  • この先は、七ヶ宿ダムです<br />行き止まりですよ

    この先は、七ヶ宿ダムです
    行き止まりですよ

  • 4月8日現在<br />白石市内は桜が咲き始め<br />このあたりの桜並木は、17日あたりからが<br />いいと思います

    4月8日現在
    白石市内は桜が咲き始め
    このあたりの桜並木は、17日あたりからが
    いいと思います

  • おそばやさんや、産直などの売店もありますよ

    おそばやさんや、産直などの売店もありますよ

  • 旧道をまっすぐ行きますと<br />新道へ行きます<br />南陽方面へ

    旧道をまっすぐ行きますと
    新道へ行きます
    南陽方面へ

  • 七ヶ宿ダムは昭和48年から平成3年にかけて<br />建設された宮城県最大のダムです<br />これにより七ヶ宿街道の宿場町だった渡瀬宿を始め<br />追見、原集落が湖底に沈み158戸、640人が<br />この地を離れる事となり過疎化に拍車がかかる結果と<br />なりました<br />その後は特に観光面で力を入れ<br />平成17年(2005)には<br />「ダム湖百選」に選ばれています

    七ヶ宿ダムは昭和48年から平成3年にかけて
    建設された宮城県最大のダムです
    これにより七ヶ宿街道の宿場町だった渡瀬宿を始め
    追見、原集落が湖底に沈み158戸、640人が
    この地を離れる事となり過疎化に拍車がかかる結果と
    なりました
    その後は特に観光面で力を入れ
    平成17年(2005)には
    「ダム湖百選」に選ばれています

  • ダムの底に沈んだ村の道を<br />閉鎖される数日前に通行したことがあります<br />大きな建物や家々が取り壊され<br />野原のようになったその村の土地に<br />野の花が咲いていました<br />その花々も太陽を浴びて生きていたかったこと<br />でしょう<br />もう二度とその姿を見ることはありませんでした

    ダムの底に沈んだ村の道を
    閉鎖される数日前に通行したことがあります
    大きな建物や家々が取り壊され
    野原のようになったその村の土地に
    野の花が咲いていました
    その花々も太陽を浴びて生きていたかったこと
    でしょう
    もう二度とその姿を見ることはありませんでした

  • そろそろ噴水も再開されます

    そろそろ噴水も再開されます

  • 道の駅なんですが<br />なんだか寂れた感じで<br />活気のない道の駅でした

    道の駅なんですが
    なんだか寂れた感じで
    活気のない道の駅でした

  • 私宅ですが、りっぱなものです

    私宅ですが、りっぱなものです

  • ところどころから<br />蔵王への道があります

    ところどころから
    蔵王への道があります

  • 七ヶ宿は骨董の町です<br />骨董好きにはたまりませ〜ん!

    七ヶ宿は骨董の町です
    骨董好きにはたまりませ〜ん!

  • 関宿には、関の地蔵があります

    関宿には、関の地蔵があります

  • いやぁ<br />蔵王大権現さまとかなり関わりのある<br />七ヶ宿だったんですね〜

    いやぁ
    蔵王大権現さまとかなり関わりのある
    七ヶ宿だったんですね〜

  • 滑津宿に入りました<br />無料駐車場がありますよ<br /><br />ここで歩いてみましょう!

    滑津宿に入りました
    無料駐車場がありますよ

    ここで歩いてみましょう!

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP