
2010/03/07 - 2010/03/10
4866位(同エリア7098件中)
emily105さん
- emily105さんTOP
- 旅行記6冊
- クチコミ20件
- Q&A回答0件
- 24,029アクセス
- フォロワー0人
2010年3月7日から10日まで3泊4日でバルセロナに滞在しました.
食べ物もおいしく,建築物も美しく,人々も親切で素敵な場所でした.
8日には,バルセロナでは異例の大雪.
しかも3月.
とても貴重な体験でした.
9日は打ってかわって快晴.ようやく「スペインだ〜〜〜」とテンションもあがり,サグラダ・ファミリアへ行ってきました.
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 航空会社
- ブリュッセル航空
-
バルセロナ空港,ターミナル1.
2009年6月に新しくなったのだとか.
水色の空港バスで市内へGO.往復で運転手さん(イケメン)から購入して8.65ユーロほど. -
ティビダボへ行く時に乗ったトラム.
かわいい☆ -
ティビダボから眺めたバルセロナ市内.
天気はあいにくだったけれど,いい気持ち☆ -
カタルーニャ広場.
バルサの優勝や大晦日では大変なことになるのだとか.
いつもは市民の憩いの場. -
バレエのレッスンを受けさせてもらったスタジオ.
新しくてキレイ☆ -
タブラオで見たフラメンコ.
7ユーロ(飲み物代は別).
近距離だったのでとても迫力!! -
雪のバルセロナ.
とってもレアな経験(笑). -
私が到着した3月7日はバルセロナマラソンが行われていた.
撮影日は9日.
片付けないね〜〜〜.スペイン人. -
タパス(小皿料理)とビール.
ランブラス通り沿いはちょっと高め. -
リセウ劇場内部.
-
サグラダ・ファミリア内部.
普通に作業しています(笑). -
エレベータで上り,見えた風景.
この日の気温は7度前後.
遠くの山も昨日の雪が残っていた. -
モチーフの一つ一つがかわいい☆
-
毎日,毎日,見下ろすその風景に何を思うのだろう.
-
内部の螺旋階段.
-
ステンドグラスからの光が素敵.
-
作業中なので,もちろん立ち入り禁止ゾーンもある.
-
他のヨーロッパの教会のステンドグラスとは一線を画すデザイン.
素敵☆ -
リセウ劇場近く.
サンジュセップの市場. -
スーパーGBで購入したコカコーラ,ライト.
-
カカオ・サンパカで購入したチョコレート達.
-
バルセロネータ近くの中央郵便局.
-
ポスト.
-
バルセロナ・ヘッド.
-
海辺のお散歩.
-
コロンブスの塔.
-
バルセロナ見本市付近.
ちなみにバルセロナマラソンのゴールもここ. -
モンジュイックの丘より.
-
空港の中にはこんな中庭もある(ハーゲンダッツの近く).
-
帰りの飛行機からみえたピレネー山脈の雪.
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
バルセロナ(スペイン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30