スペイン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2004年2月26日~3月6日<br /><br />卒業旅行と題してスペインを周遊してきました。<br />以前から行ってみたかった国、スペイン。<br />どうせいくなら周遊して見所を抑えてこようと思い、<br />12日間の旅に出ました。<br /><br />写真はCanonEos55 LOMO LC-A<br /><br />こちらは後半の旅行記です。<br /><br /><br />6日目<br />セビリヤ市内<br />カテドラル→ヒラルダの棟→アルカサル→黄金の棟→<br />→ミハス・ロンダへ<br />→コスタデルソル泊<br />HOTEL:ELPINAR<br /><br />7日目<br />グラナダへ<br />アルハンブラ宮殿→洞窟フラメンコ<br />グラナダ泊<br />HOTEL:SAN GABRIEL<br /><br />8日目<br />バレンシアへ<br />カテドラル→ラ・ロンハ<br />アリカンテ泊<br />HOTEL:MAYA<br /><br />9日目<br />バルセロナへ<br />サグラダファミリア・モンジュイックの丘<br />HOTEL:KATALONIA PARK PUTXET<br /><br />10日目<br />バルセロナ市内<br />グエル公園→カサミラ→カサバトリョ→マレマグナム→<br />コロンブスの塔→グエル鄭<br /><br />11・12日目<br />帰国<br />

スペイン周遊旅行(マドリッド~コルドバ~セビリヤ~ミハスロンダ~コスタ・デル・ソル~グラナダ~バレンシア~バルセロナ)12日間②

37いいね!

2004/02/26 - 2004/03/08

2297位(同エリア22569件中)

6

61

なおち

なおちさん

2004年2月26日~3月6日

卒業旅行と題してスペインを周遊してきました。
以前から行ってみたかった国、スペイン。
どうせいくなら周遊して見所を抑えてこようと思い、
12日間の旅に出ました。

写真はCanonEos55 LOMO LC-A

こちらは後半の旅行記です。


6日目
セビリヤ市内
カテドラル→ヒラルダの棟→アルカサル→黄金の棟→
→ミハス・ロンダへ
→コスタデルソル泊
HOTEL:ELPINAR

7日目
グラナダへ
アルハンブラ宮殿→洞窟フラメンコ
グラナダ泊
HOTEL:SAN GABRIEL

8日目
バレンシアへ
カテドラル→ラ・ロンハ
アリカンテ泊
HOTEL:MAYA

9日目
バルセロナへ
サグラダファミリア・モンジュイックの丘
HOTEL:KATALONIA PARK PUTXET

10日目
バルセロナ市内
グエル公園→カサミラ→カサバトリョ→マレマグナム→
コロンブスの塔→グエル鄭

11・12日目
帰国

同行者
友人
一人あたり費用
20万円 - 25万円
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ

PR

  • またまたバスでの移動<br /><br />ロンダへ向かいます。

    またまたバスでの移動

    ロンダへ向かいます。

  • 古い闘牛場<br />

    古い闘牛場

  • 新市街にあり、18世紀に建てられたスペインで一番古い 闘牛場<br /><br />残念ながらシーズンオフなので、中を見学することしかできませんでした。

    新市街にあり、18世紀に建てられたスペインで一番古い 闘牛場

    残念ながらシーズンオフなので、中を見学することしかできませんでした。

  • ヌエボ橋から見た景色。<br /><br />タホ谷両岸の断崖絶壁の上には、白い家(カーサ・ブランカ)が建ち並んでいます。<br /><br />

    ヌエボ橋から見た景色。

    タホ谷両岸の断崖絶壁の上には、白い家(カーサ・ブランカ)が建ち並んでいます。

  • 断崖絶壁に立つおうちのひとつを見学させていただきました。<br /><br />ホントに怖くて下を見れません。<br /><br />ヌエボ橋は高さ100メートルあるそうです。

    断崖絶壁に立つおうちのひとつを見学させていただきました。

    ホントに怖くて下を見れません。

    ヌエボ橋は高さ100メートルあるそうです。

  • ミハスの町並み<br /><br />ロバに乗って観光なんて贅沢ですね。

    ミハスの町並み

    ロバに乗って観光なんて贅沢ですね。

  • お昼ごはんはパエリア<br /><br />この旅で3回目。景色のいいテラスでいただきました。<br /><br />イカスミパエリア、とても美味しかったです。

    お昼ごはんはパエリア

    この旅で3回目。景色のいいテラスでいただきました。

    イカスミパエリア、とても美味しかったです。

  • ミハスは地中海を望む白い家で有名な街です。<br /><br />絵画のような景色。<br /><br />

    ミハスは地中海を望む白い家で有名な街です。

    絵画のような景色。

  • ベランダから犬が顔を出していました。<br /><br />

    ベランダから犬が顔を出していました。

  • その後、バスにて移動し、コスタ・デル・ソルへ<br /><br />2月のコスタデルソルの町は閑散としていたけど、<br />地中海見たさに海に繰り出しました。<br /><br />

    その後、バスにて移動し、コスタ・デル・ソルへ

    2月のコスタデルソルの町は閑散としていたけど、
    地中海見たさに海に繰り出しました。

  • 地中海をダッシュ!!!!

    地中海をダッシュ!!!!

  • グラナダへ<br /><br />アルハンブラ宮殿の見学。<br />世界遺産です。

    グラナダへ

    アルハンブラ宮殿の見学。
    世界遺産です。

  • 8,017個の寄木細工を使った天井が素晴らしい「アベンセラへスの間」<br /><br />シルエットも美しい。

    8,017個の寄木細工を使った天井が素晴らしい「アベンセラへスの間」

    シルエットも美しい。

  • 夜、ライトアップしたアルハンブラ宮殿。<br /><br />サン・ニコラス展望台から見ました。

    夜、ライトアップしたアルハンブラ宮殿。

    サン・ニコラス展望台から見ました。

  • アルバイシンにあるタブオラ(洞窟)へ。<br /><br />ディスプレイはパエリヤのお鍋とお玉!!

    アルバイシンにあるタブオラ(洞窟)へ。

    ディスプレイはパエリヤのお鍋とお玉!!

  • 間近の距離で踊るため臨場感というか、気迫を感じます。<br />

    間近の距離で踊るため臨場感というか、気迫を感じます。

  • バレンシアの町でであった猫ちゃん。<br /><br />ちょっとおすまし顔です。

    バレンシアの町でであった猫ちゃん。

    ちょっとおすまし顔です。

  • カテドラル内部の祭壇

    カテドラル内部の祭壇

  • 内部の207段の階段を上がり、夕暮れのバレンシアの町を一望してきました。

    内部の207段の階段を上がり、夕暮れのバレンシアの町を一望してきました。

  • 翌朝、バルセロナ市内へ<br /><br />グエル公園<br /><br />

    翌朝、バルセロナ市内へ

    グエル公園

  • 当時の大富豪、グエルの依頼により住宅地を作ってみたもの、全く売れず、その跡をバルセロナ市が引き取って公園にしたところです。<br /><br />ガウディらしい遊び心のある建築物ばかり。

    当時の大富豪、グエルの依頼により住宅地を作ってみたもの、全く売れず、その跡をバルセロナ市が引き取って公園にしたところです。

    ガウディらしい遊び心のある建築物ばかり。

  • 有名なトカゲの噴水

    有名なトカゲの噴水

  • 石を組み合わせて作られた柱廊は不思議な空間です。

    石を組み合わせて作られた柱廊は不思議な空間です。

  • カサ・バトリョ<br /><br />外観のみです。

    カサ・バトリョ

    外観のみです。

  • グラシア通りにあり,ガウディ建築の傑作とも呼べる作品 カサ・ミラ<br /><br />ガウディが手掛けた最後の私邸で、現在も現役の住居です。

    グラシア通りにあり,ガウディ建築の傑作とも呼べる作品 カサ・ミラ

    ガウディが手掛けた最後の私邸で、現在も現役の住居です。

  • 中庭から見上げた景色<br /><br />カサ・ミラには採光のための中庭が2つあります。<br /><br />1つめ

    中庭から見上げた景色

    カサ・ミラには採光のための中庭が2つあります。

    1つめ

  • ふたつめ

    ふたつめ

  • カサミラ 屋上へ続く道<br /><br />

    カサミラ 屋上へ続く道

  • いよいよメインのサグラダファミリア(聖家族教会)へ<br /><br />ガウディの未完成の遺作。<br /><br />近くで見ると想像以上に大きく威圧感があります。<br /><br />

    いよいよメインのサグラダファミリア(聖家族教会)へ

    ガウディの未完成の遺作。

    近くで見ると想像以上に大きく威圧感があります。

  • サグラダファミリアの前で出会った男の子<br /><br />手を振るとカメラの方に走ってきてくれました。

    サグラダファミリアの前で出会った男の子

    手を振るとカメラの方に走ってきてくれました。

  • 人々の現世の罪を購うために、聖家族に捧げられた大聖堂だそうです。<br /><br />なんとなく、威厳を感じました。

    人々の現世の罪を購うために、聖家族に捧げられた大聖堂だそうです。

    なんとなく、威厳を感じました。

  • 鐘の塔のなかは螺旋階段続きます。<br /><br />途中寄り道しながら、迷子になりそうになりながら上ります。<br /><br />頂上からの眺めは最高でした。<br />

    鐘の塔のなかは螺旋階段続きます。

    途中寄り道しながら、迷子になりそうになりながら上ります。

    頂上からの眺めは最高でした。

  • 屋上からの眺め<br /><br />後ろから見るとまた少し印象が変わります。

    屋上からの眺め

    後ろから見るとまた少し印象が変わります。

  • 塔にはトカゲや果物のつるなど色々な物が付いています。ガウディらしい雰囲気。<br /><br />塔の補強財の役割もしているそうです。飾りばかりではないのですね。

    塔にはトカゲや果物のつるなど色々な物が付いています。ガウディらしい雰囲気。

    塔の補強財の役割もしているそうです。飾りばかりではないのですね。

  • 夜、ライトアップしたサグラダファミリアを見に行きました。<br /><br />昼間とはまた違う印象。<br /><br />スペイン旅行最後の夜でしたが、ホテルに帰る途中でこの旅初めての雨が降りました。<br /><br />

    夜、ライトアップしたサグラダファミリアを見に行きました。

    昼間とはまた違う印象。

    スペイン旅行最後の夜でしたが、ホテルに帰る途中でこの旅初めての雨が降りました。

この旅行記のタグ

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • mairyu☆さん 2010/08/20 00:18:51
    スゴイ!!
    スペイン周遊、とってもうらやましい限りです!
    写真どれも素敵ですね!
    仕事上、休みが取れるのが1週間なので周遊って、憧れます!!

    実は、今年の冬スペインのチケットを予約してるのですが、待ちどおしくて仕方ないです。
    なおちさんの写真を見て、ますます。。。
    3回目はビルバオ⇔バルセロナに予定なのです。

    他の旅日記にエジプトもありましたね!
    私は、学生最後にエジプトへ友人と二人で行ったのですヨ☆

    なおちさんの写真は、私の好きな場所がいっぱいなのでうれしくなりました!

    これから、たびたびお邪魔させて下さいね!

    なおち

    なおちさん からの返信 2010/08/20 17:10:46
    RE: スゴイ!!
    mairyu☆さま

    お褒めの言葉ありがとうございまーす♪
    スペイン、3度目ということは本当に好きなんですね!
    今から冬になるのが待ち遠しい♪
    私も社会人になってからは、
    なかなか長いお休みが取れず、海外に一週間とか行くのは
    厳しくなってきてしまいました〜(涙)

    mairyu☆さんもエジプトに行かれたのですね!
    私もまたmairyu☆さんのところにちょくちょく遊びに行かせてもらいますので、宜しく願いします〜!

    なおち



  • procidaさん 2010/02/07 09:25:37
    はじめまして!
    なおちさんへ

    素晴らしい写真の連続に
    思わずうなってしまいました。^^

    空の色のきれいさがまたかっこいいですね〜。

    短い文章ですみません。
    次はじっくりと訪問させてください。

    よろしくお願いいたします!
    プロチダ

    なおち

    なおちさん からの返信 2010/02/08 20:25:48
    RE: はじめまして!
    プロチダさん

    お返事の追加で・・・

    好きな街、ヴェネツィアも追加します♪

    学生の頃に安いツアーで駆け足で訪れただけなのですが、
    街の美しさに感動して、今度こそゆっくり行こうって心から思いました。

    ヨーロッパの美しい町も大好きだけど、
    インドやエジプトのような混沌とした雰囲気も好きだったりします。

    なおち

    procida

    procidaさん からの返信 2010/02/09 08:53:45
    ヴェネツィア・・・
    なおちさんへ

    ヴェネツィアは私も行きたいと以前から思っていますが、
    まだ実現していません。
    あのゴンドラに乗ってみたいな〜。

    数年前に前世を見るという人が、(一応それで生計を立てている人)
    頼んでもいないのに私の前世を教えてあげる・・・
    と言い出して、
    それが「ヴェネツィアで船を漕いでいた」というのです。
    申し訳ないのですが、全然信じていません。
    でもヴェネツィアの文字を見るたびに
    思い出してしまって・・・

    つまらない話しですみません。^^;

    インドは私もすごく気になります。
    あの独特の雰囲気を体験してみたいです。
    被写体もたくさん有りそうだし・・・。

    プロチダ

    なおち

    なおちさん からの返信 2010/02/09 15:18:36
    RE: はじめまして!
    プロチダさん

    ヴェネツィアで船を漕いでいたなんて素敵ですね〜♪
    きっと惚れ惚れしてしまうほどの歌声の持ち主だったんでしょうね。

    今度はヴェネツィア本島で泊まって、のんびり船に乗ってみたいとおもいます。
    行きたいところが多すぎて、いくらお休みがあっても足りませんね(笑)

なおちさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP