スース旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昔、マスターカードのCMでチュニジアが使われてたことあるんだけど、 <br />知ってる人いるかな? <br /><br />親子3人がチュニジアやモロッコで買い物して <br />最後、「言葉の通じない国で見つけた何か、プライスレス」 <br />って。 <br /><br />朝ごはんにあげものを買おうとすると <br />20DH札しかない <br />おごってくれた… <br />この街も最後まで、人の親切が身にしみる街でした <br /><br />ほんまにプライスレスな体験させてくれるわぁチュニジア。 <br /><br />なっちはこのCMのおかげで <br />すごくイメージのいい国だった <br /><br />さすがに親子連れの日本人観光客は見なかったけど( ̄▽ ̄;) <br /><br /><br />さて、次の街エルジェムへ <br />今回は電車〜 <br /><br />わりと適当なカタカナフランス語が通じるので <br />調子のってきたなっち… <br />(注・もちろんフランス語勉強したこと無いし、聞き取れません) <br />「エルジェムまでの切符、シルブプレ♪」 <br />おっちゃん、指を一本立てながら、なんか聞いてる <br />(一枚でいいのか、って聞いてるんだろうな) <br />と思ったなっちは <br />自信満々に <br />「oui」 <br />と答えました <br /><br />結果… <br />指一本は <br />「一等車か?」 <br />の意味だったみたいです <br /><br />調子のりすぎでした <br />ハイ <br /><br />まぁ、一等車両も二等も見れてよかったかな?? <br /><br /><br />一等車で優雅に眠ってると <br />悪臭で飛び起きる <br />(人間って匂いで起きれるのね) <br /><br />トイレから流れ込んできたようだけど <br />まわりのチュニジア人が鼻つまんでて笑える <br />国は変われど人間やっぱり同じやんな <br /><br /><br />エルジェム到着 <br />ここは円形闘技場、コロセウムがメインな遺跡〜 <br /><br />昔ここで奴隷と猛獣が闘わせられたり <br />ベルベル軍の自害があったりした場所 <br />そんなこんなに思いを馳せる <br />このコロセウムはローマにあるやつより保存状態がいいらしい <br /><br />ルアージュ乗り場がわからん! <br />で聞くと連れてってくれた♪ <br />チュニジア人優しい <br /><br /><br />次の街はスース <br />まずはカタコンベ(地下墓地)へ <br /><br />怖すぎて何回も入りかけては戻ってしまった <br /><br />暗くてあかりがちらちらしてるし(わざとそうなってる) <br />最初明らかに奥から女性の声がしたんだよ <br /><br />帰ろっかな…<br /><br />と思ったけど <br />勇気出して入っていく <br /><br />骨とかがあるだけで、 <br />別になにもないんだけどね <br /><br /><br />そっからはメディナ(旧市街)へ <br /><br />メディナはメディナで、 <br />他の都市のメディナとあまり変わらないから <br />ちょっと見るものも無い <br /><br />のでかわいい子供や少年少女観察こと、人間ウォッチングにふける(笑) <br />キュン死に寸前の少女や少年を見つけて <br />(あ〜帰る前に美チュニジア人の写真欲しいな〜) <br />とか考える <br />帰るまでの目標にしよっと <br />チュニジア人って可愛い!美しい!カッコいい!の <br /><br /><br />スースではメディナ内のホテルへ <br />その名も <br />オテル・ド・パリ (Hotel de paris) <br />…安宿です <br />…パリ?? <br />… <br /><br /><br />また、水シャワーです。 <br />温水?結局チュニスとトズールのホテルでしか出なかったかな? <br />チュニジア、名前で暖かく思うかもしれないけど、 <br />日本の仙台くらいの緯度です(ノ_・。) <br />

プライスレス

2いいね!

2009/12 - 2009/12

77位(同エリア104件中)

0

5

なっち@台北

なっち@台北さん

昔、マスターカードのCMでチュニジアが使われてたことあるんだけど、
知ってる人いるかな?

親子3人がチュニジアやモロッコで買い物して
最後、「言葉の通じない国で見つけた何か、プライスレス」
って。

朝ごはんにあげものを買おうとすると
20DH札しかない
おごってくれた…
この街も最後まで、人の親切が身にしみる街でした

ほんまにプライスレスな体験させてくれるわぁチュニジア。

なっちはこのCMのおかげで
すごくイメージのいい国だった

さすがに親子連れの日本人観光客は見なかったけど( ̄▽ ̄;)


さて、次の街エルジェムへ
今回は電車〜

わりと適当なカタカナフランス語が通じるので
調子のってきたなっち…
(注・もちろんフランス語勉強したこと無いし、聞き取れません)
「エルジェムまでの切符、シルブプレ♪」
おっちゃん、指を一本立てながら、なんか聞いてる
(一枚でいいのか、って聞いてるんだろうな)
と思ったなっちは
自信満々に
「oui」
と答えました

結果…
指一本は
「一等車か?」
の意味だったみたいです

調子のりすぎでした
ハイ

まぁ、一等車両も二等も見れてよかったかな??


一等車で優雅に眠ってると
悪臭で飛び起きる
(人間って匂いで起きれるのね)

トイレから流れ込んできたようだけど
まわりのチュニジア人が鼻つまんでて笑える
国は変われど人間やっぱり同じやんな


エルジェム到着
ここは円形闘技場、コロセウムがメインな遺跡〜

昔ここで奴隷と猛獣が闘わせられたり
ベルベル軍の自害があったりした場所
そんなこんなに思いを馳せる
このコロセウムはローマにあるやつより保存状態がいいらしい

ルアージュ乗り場がわからん!
で聞くと連れてってくれた♪
チュニジア人優しい


次の街はスース
まずはカタコンベ(地下墓地)へ

怖すぎて何回も入りかけては戻ってしまった

暗くてあかりがちらちらしてるし(わざとそうなってる)
最初明らかに奥から女性の声がしたんだよ

帰ろっかな…

と思ったけど
勇気出して入っていく

骨とかがあるだけで、
別になにもないんだけどね


そっからはメディナ(旧市街)へ

メディナはメディナで、
他の都市のメディナとあまり変わらないから
ちょっと見るものも無い

のでかわいい子供や少年少女観察こと、人間ウォッチングにふける(笑)
キュン死に寸前の少女や少年を見つけて
(あ〜帰る前に美チュニジア人の写真欲しいな〜)
とか考える
帰るまでの目標にしよっと
チュニジア人って可愛い!美しい!カッコいい!の


スースではメディナ内のホテルへ
その名も
オテル・ド・パリ (Hotel de paris)
…安宿です
…パリ??



また、水シャワーです。
温水?結局チュニスとトズールのホテルでしか出なかったかな?
チュニジア、名前で暖かく思うかもしれないけど、
日本の仙台くらいの緯度です(ノ_・。)

  • エルジェム 工事中

    エルジェム 工事中

  • ここで闘技をした?

    ここで闘技をした?

  • 地元のぬこ

    地元のぬこ

  • カタコンベ

    カタコンベ

  • これおいしい♪

    これおいしい♪

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

なっち@台北さんの関連旅行記

なっち@台北さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チュニジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チュニジア最安 709円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チュニジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP