富岡・甘楽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年12月5日(土)から1泊で群馬方面に足を運んでみました。<br />あるチラシに富岡製糸場が紹介されて、面白そうだったので見学してみました。<br /><br />見学後、雨が降りとても寒く、一番の目的だったクローネンベルクのドイツ村のイルミネーションを断念し、ペンションでのんびり楽しい時間を過ごしました。<br /><br />

心の安らぎ旅行(旧富岡製糸場&赤城高原牧場 クローネンベルク )

26いいね!

2009/12/05 - 2009/12/05

102位(同エリア417件中)

20

103

とんちゃん健康一番

とんちゃん健康一番さん

2009年12月5日(土)から1泊で群馬方面に足を運んでみました。
あるチラシに富岡製糸場が紹介されて、面白そうだったので見学してみました。

見学後、雨が降りとても寒く、一番の目的だったクローネンベルクのドイツ村のイルミネーションを断念し、ペンションでのんびり楽しい時間を過ごしました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • 家を出たのが9時半!<br />富岡製糸場に到着したのが、10時40分!!<br />建物はボランティアの方が案内してくれます。<br />次の案内は11時!!<br />

    家を出たのが9時半!
    富岡製糸場に到着したのが、10時40分!!
    建物はボランティアの方が案内してくれます。
    次の案内は11時!!

  • 案内の時間までうろうろ。

    案内の時間までうろうろ。

  • ここは入り口を入って左手にある建物。<br />中はどうも見学が出来ないみたい。

    ここは入り口を入って左手にある建物。
    中はどうも見学が出来ないみたい。

  • ここのところ、こういうマシンをみると萌え萌えしちゃうのですが・・・<br />ドイツのフェルクリンゲン工場の影響かな。<br /><br />ご興味のある方こちらをご覧いただければ♪<br /><br />http://4travel.jp/traveler/tonchan/album/10383318/<br /><br />http://4travel.jp/traveler/tonchan/album/10385557/

    ここのところ、こういうマシンをみると萌え萌えしちゃうのですが・・・
    ドイツのフェルクリンゲン工場の影響かな。

    ご興味のある方こちらをご覧いただければ♪

    http://4travel.jp/traveler/tonchan/album/10383318/

    http://4travel.jp/traveler/tonchan/album/10385557/

  • こちらの団体様は10時の部の団体様のようです。

    こちらの団体様は10時の部の団体様のようです。

  • ボランティアの方が教えてくださったのですが、<br />群馬は雷が多く、避雷針をつける必要があったようです。<br />ハート型の避雷針ってお洒落です!!<br />

    ボランティアの方が教えてくださったのですが、
    群馬は雷が多く、避雷針をつける必要があったようです。
    ハート型の避雷針ってお洒落です!!

  • そろそろ、案内をしてもらえる時間なので!!<br />

    そろそろ、案内をしてもらえる時間なので!!

  • 集合場所へ♪

    集合場所へ♪

  • まずは!<br />建物の入り口からスタート<br />『明治五年』の建物ですと!<br /><br />ボランティアガイドはSさん♪<br />一生懸命ガイドをして下さいました。

    まずは!
    建物の入り口からスタート
    『明治五年』の建物ですと!

    ボランティアガイドはSさん♪
    一生懸命ガイドをして下さいました。

  • こちらは女工館です。<br />

    こちらは女工館です。

  • こちらは東繭倉庫♪<br />オレンジの服を着た方がSさん!<br />

    こちらは東繭倉庫♪
    オレンジの服を着た方がSさん!

  • 古い建物を見るとワクワクします。

    古い建物を見るとワクワクします。

  • 窓ガラスが波打っています。<br />すごいなぁ〜。<br /><br />明治6年(1873)建築<br />日本人工女に、器械による糸操りの技術を教える為にフランス人女性教師の住居として建設されたようです。<br /><br />

    窓ガラスが波打っています。
    すごいなぁ〜。

    明治6年(1873)建築
    日本人工女に、器械による糸操りの技術を教える為にフランス人女性教師の住居として建設されたようです。

  • 天井がお洒落に仕上がっています。<br />

    天井がお洒落に仕上がっています。

  • ズームしてみましょう!!<br />格子状に組まれ、当時の日本建築にはないようです。<br />

    ズームしてみましょう!!
    格子状に組まれ、当時の日本建築にはないようです。

  • こちらの建物は繰糸場。<br />明治5年(1872)建築。<br /><br />建物には『トラス構造』という従来の日本になり建築工法のようです。<br />

    こちらの建物は繰糸場。
    明治5年(1872)建築。

    建物には『トラス構造』という従来の日本になり建築工法のようです。

  • なんだか、懐かしいのですが・・・<br />小学校の頃を思い出します。<br /><br />あの頃、木造だったなぁ〜。

    なんだか、懐かしいのですが・・・
    小学校の頃を思い出します。

    あの頃、木造だったなぁ〜。

  • では!<br />繰糸場内へ♪

    では!
    繰糸場内へ♪

  • 工場内に突入。<br />

    工場内に突入。

  • 器械に萌え♪

    器械に萌え♪

  • やばい。<br />やはり、工場萌えになりつつある。<br />

    やばい。
    やはり、工場萌えになりつつある。

  • 器械類が格好良く見えてくる。<br />

    器械類が格好良く見えてくる。

  • パネルが用意されています。<br />

    パネルが用意されています。

  • なんだろう。<br />このワクワク感。

    なんだろう。
    このワクワク感。

  • 工場萌え状態?<br />

    工場萌え状態?

  • ずっと見てても飽きない。<br />

    ずっと見てても飽きない。

  • 工場内には、柱がなく、こういう建築方法だそうです。<br />この模型、小さいです。<br />

    工場内には、柱がなく、こういう建築方法だそうです。
    この模型、小さいです。

  • 古い機械。

    古い機械。

  • ガラスがとても薄いです。<br />

    ガラスがとても薄いです。

  • 工場って本当、天井が高いですよね。<br />

    工場って本当、天井が高いですよね。

  • 小学校の頃を思い出します。<br />

    小学校の頃を思い出します。

  • 楽しい繰糸工場内でした。

    楽しい繰糸工場内でした。

  • お邪魔しました。

    お邪魔しました。

  • 富岡製糸場は現在、世界遺産登録に向けて頑張っているようです。<br />

    富岡製糸場は現在、世界遺産登録に向けて頑張っているようです。

  • 個人的な意見ですが・・・<br />

    個人的な意見ですが・・・

  • 工場内の展示物がもう少しあると良いなぁ〜なんておもったりしました。<br />

    工場内の展示物がもう少しあると良いなぁ〜なんておもったりしました。

  • 工場の敷地内に診療所。

    工場の敷地内に診療所。

  • 建物はどれも素敵です。

    建物はどれも素敵です。

  • 木造って良いですよね。<br />

    木造って良いですよね。

  • ブリューナ館!<br />中も見学出来ると良いのになぁ。<br />

    ブリューナ館!
    中も見学出来ると良いのになぁ。

  • 指導者として雇われたフランス人のポール・ブリューナーさんが家族と暮らしていた住居だそうです、

    指導者として雇われたフランス人のポール・ブリューナーさんが家族と暮らしていた住居だそうです、

  • 窓などがかなり歪んでいます。<br />建坪は320坪らしいです。<br />

    窓などがかなり歪んでいます。
    建坪は320坪らしいです。

  • 掃除するのが大変そう・・・<br />お手伝いさんが大変だぁ。<br />

    掃除するのが大変そう・・・
    お手伝いさんが大変だぁ。

  • それにしても大きい!<br />

    それにしても大きい!

  • 高床式ですねぇ。<br />

    高床式ですねぇ。

  • 昔はここから排水を垂れ流していたようです。<br />今ではありえないですね。<br />

    昔はここから排水を垂れ流していたようです。
    今ではありえないですね。

  • この先は立ち入り禁止です。<br />

    この先は立ち入り禁止です。

  • 一通りガイドをしていただいたので。

    一通りガイドをしていただいたので。

  • 鏡に小さく、自分が写っている。<br />

    鏡に小さく、自分が写っている。

  • 入り口が小さい。<br />

    入り口が小さい。

  • こちらも入り口が低い。<br />

    こちらも入り口が低い。

  • なんか、格好良いなぁ。<br />渡り廊下って感じですかね。<br />

    なんか、格好良いなぁ。
    渡り廊下って感じですかね。

  • 右手の建物は乾燥場。

    右手の建物は乾燥場。

  • 工場の敷地内です。

    工場の敷地内です。

  • このテーブルセットの横には飲み物の自動販売機があります。<br />購入した飲み物をここで飲むことが出来ます。<br /><br />なんとなく不思議。<br />

    このテーブルセットの横には飲み物の自動販売機があります。
    購入した飲み物をここで飲むことが出来ます。

    なんとなく不思議。

  • 雲行きがあやしくなってきました。<br /><br />(おまけに超寒かったです)

    雲行きがあやしくなってきました。

    (おまけに超寒かったです)

  • こちらは繭の倉庫(西繭倉庫)<br />

    こちらは繭の倉庫(西繭倉庫)

  • こりゃ、雨が降るなぁ。<br />

    こりゃ、雨が降るなぁ。

  • 煙突をズームしてみましょう。<br />

    煙突をズームしてみましょう。

  • 近くまで行けると良いのですが・・・<br />ズーム!!<br />

    近くまで行けると良いのですが・・・
    ズーム!!

  • 目標。

    目標。

  • 世界遺産に登録されますように♪

    世界遺産に登録されますように♪

  • また来ます!

    また来ます!

  • 寒さに負けてしまい、旧富岡製糸場の近くのお店でランチを♪<br />

    寒さに負けてしまい、旧富岡製糸場の近くのお店でランチを♪

  • おっきりこみ?<br />なんだ?<br />

    おっきりこみ?
    なんだ?

  • おっきりこみうどん!!<br />オーダーしてみました。<br />超美味しかったです。<br />あんかけ風になって、サトイモ、鶏肉、しいたけ、なめこ等など♪<br />冷えた身体にとっても優しいおうどんでした。<br />

    おっきりこみうどん!!
    オーダーしてみました。
    超美味しかったです。
    あんかけ風になって、サトイモ、鶏肉、しいたけ、なめこ等など♪
    冷えた身体にとっても優しいおうどんでした。

  • 製糸場付近はレトロな感じが・・・<br />

    製糸場付近はレトロな感じが・・・

  • プンプンしていました。

    プンプンしていました。

  • 寒さに負けてイルミネーションを諦めたドイツ村へ♪

    寒さに負けてイルミネーションを諦めたドイツ村へ♪

  • 雨が降り、手が悴んでしまう。<br />でも、どんなところなのか知りたい。<br /><br />

    雨が降り、手が悴んでしまう。
    でも、どんなところなのか知りたい。

  • 入園している人があまりいない模様。<br />

    入園している人があまりいない模様。

  • この時期はお客さんが少ないんだなぁ。<br />

    この時期はお客さんが少ないんだなぁ。

  • パンジーが可愛かった。<br />でも、あの寒さは忘れられない。

    パンジーが可愛かった。
    でも、あの寒さは忘れられない。

  • 暗くなるとイルミネーションが見えるんだけど。<br />

    暗くなるとイルミネーションが見えるんだけど。

  • うぅ〜。<br />暗くなるまで、ここに居る事が出来ないよぉ。<br />

    うぅ〜。
    暗くなるまで、ここに居る事が出来ないよぉ。

  • 一番の目的がドイツ村のイルミネーションなのに・・・<br />私は思わず、主人に「ごめん。寒すぎる。宿泊先に行こう!駄目だ」っと言い放ち宿泊先へ行く事にしました。<br />

    一番の目的がドイツ村のイルミネーションなのに・・・
    私は思わず、主人に「ごめん。寒すぎる。宿泊先に行こう!駄目だ」っと言い放ち宿泊先へ行く事にしました。

  • 今回お世話になったペンション!<br />

    今回お世話になったペンション!

  • 火を焚くと!!

    火を焚くと!!

  • 超暖かい♪<br />

    超暖かい♪

  • ペンションのママがコーヒーを入れてくれました。<br />冷えた身体が温まりました。<br />

    ペンションのママがコーヒーを入れてくれました。
    冷えた身体が温まりました。

  • ペンションのマスターとママが、<br />「今日は○○さんのお2人だけの宿泊なので貸切ですよぉ!!」っと!!<br />わぁ〜!!<br />嬉しいぃ〜!!<br />

    ペンションのマスターとママが、
    「今日は○○さんのお2人だけの宿泊なので貸切ですよぉ!!」っと!!
    わぁ〜!!
    嬉しいぃ〜!!

  • マスターの趣味!!<br />

    マスターの趣味!!

  • ディナータイム♪<br />チキンソテーが美味しかったです。<br />

    ディナータイム♪
    チキンソテーが美味しかったです。

  • 主人が事前に連絡をしてケーキを用意してくれました♪<br />超嬉しい!!<br />そしてとっても幸せ☆<br /><br />感謝しなきゃなぁ〜。<br />

    主人が事前に連絡をしてケーキを用意してくれました♪
    超嬉しい!!
    そしてとっても幸せ☆

    感謝しなきゃなぁ〜。

  • テーブルが美味しいものでいっぱい!!<br />

    テーブルが美味しいものでいっぱい!!

  • では!<br />乾杯♪<br /><br />

    では!
    乾杯♪

  • お風呂上りに呑んだ赤城山麓ビール♪<br />ピルスナー♪<br />スッキリして飲みやすかったです。<br /><br /><br />

    お風呂上りに呑んだ赤城山麓ビール♪
    ピルスナー♪
    スッキリして飲みやすかったです。


  • 赤城山麓ビール♪<br />ボック!!<br />意外とライトな味でした。<br /><br />

    赤城山麓ビール♪
    ボック!!
    意外とライトな味でした。

  • 赤城山麓ビール♪<br />ミュンヘン♪<br />こちらも美味しかったです。<br /><br />

    赤城山麓ビール♪
    ミュンヘン♪
    こちらも美味しかったです。

  • 実は、マスターも交えてグビグビしておりました。<br />マスターから日本酒の差し入れもあり、2時間半ぐらい3人で楽しい時間を過ごしました。<br /><br />

    実は、マスターも交えてグビグビしておりました。
    マスターから日本酒の差し入れもあり、2時間半ぐらい3人で楽しい時間を過ごしました。

  • クリスマスツリー♪<br />可愛い♪

    クリスマスツリー♪
    可愛い♪

  • 翌朝♪

    翌朝♪

  • 天候に恵まれ。

    天候に恵まれ。

  • 気持ちの良い。

    気持ちの良い。

  • 朝♪<br />

    朝♪

  • 朝食は8時という事だったので。

    朝食は8時という事だったので。

  • ペンションの周りを散策してみようと。<br />

    ペンションの周りを散策してみようと。

  • 外へ出てみました。<br />

    外へ出てみました。

  • ぺんしょん ミュージック ビレッジ がるば♪<br />マスターとママはとっても素敵な方です♪<br />アットホームでのんびり過ごせるぺんしょんでした♪<br />

    ぺんしょん ミュージック ビレッジ がるば♪
    マスターとママはとっても素敵な方です♪
    アットホームでのんびり過ごせるぺんしょんでした♪

  • 可愛い!<br />

    可愛い!

  • チェックインの時、雨が降っていて急いで中に入ったので、この子達に気づかなかった。

    チェックインの時、雨が降っていて急いで中に入ったので、この子達に気づかなかった。

  • 朝食です♪<br />ママの手作りパンがとっても美味しかったですぅ☆<br /><br /><br />

    朝食です♪
    ママの手作りパンがとっても美味しかったですぅ☆


  • そして!!<br />ママが『ちょこっとだけど、持って帰って』っとパンを袋につめてプレゼントしてくれました。<br /><br />感激!!<br /><br />ママ!!<br />ありがとう!!<br />また来ますねぇ☆<br /><br />

    そして!!
    ママが『ちょこっとだけど、持って帰って』っとパンを袋につめてプレゼントしてくれました。

    感激!!

    ママ!!
    ありがとう!!
    また来ますねぇ☆

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • ぷぷよしさん 2010/01/04 14:55:11
    ステキ♪
    とんちゃん、お邪魔します<(_ _)>


    とんちゃん、昨年も大変お世話になりました。
    とんちゃんと一緒にたくさんグビグビできて、本当に幸せでした。

    お誕生日の旅行って、すっごくステキ♪
    私も防衛軍にこんな旅をプレゼントしてもらいたいわ。

    しかし寒くてイルミネーションを見ることが出来なかったのは残念でした。
    私も寒かったら、迷わず宿の暖かい空間を選びます。

    今日のソウルは大雪で空港閉鎖って(><)
    週末は晴れているみたいだけれど、寒さ対策をしっかりしないとだね。
    夜のソウルは寒さが痛いです。間違いなく痛いです。
    でも、暖かいお部屋で飲むビールは最高だよ!

    今年もよろしくお願いしますm(__)m


    ぷぷよし

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2010/01/05 09:35:49
    RE:ぷぷ姉へ♪ ステキ♪
    ぐんぐん群馬の旅行記を見てくれてありがとうです♪
    防寒対策をせず、群馬に行くのはあさはかでした(泣)・・・
    でも、ぺんしょんのマスターと二番と3人でグビグビした時間が
    とっても楽しかったですぅ☆

    > 今日のソウルは大雪で空港閉鎖って(><)
    こんな事ってあるのねぇ。
    ニュース見てびっくりした。

    > 週末は晴れているみたいだけれど、寒さ対策をしっかりしないとだね。
    > 夜のソウルは寒さが痛いです。間違いなく痛いです。
    ラジャー!!
    しっかり防寒対策して初ソウルに望みます!!

    > でも、暖かいお部屋で飲むビールは最高だよ!
    想像しただけで『超!し・あ・わ・せ♪』


    ぷぷ姉!!
    こちらこそ!
    昨年は本当!色々お世話になりました。
    今年も宜しくお願いしますぅ☆

  • までさん 2010/01/02 12:56:25
    今年もよろしくお願いしますm(__)m
    とんちゃんさま

    お邪魔してまっす。
    昨年は楽しいひと時をありがとうございました。
    今年もよろしくお願いします。

    富岡製糸場、いいですね〜
    私も最近古い建物&モノに萌え〜なので
    その気持ちがよくわかりますです。
    なんともデジタルのない時代に作られたものの美しさはたまらんです。

    群馬って「かかあ殿下と空っ風」って言うんじゃなかったっけ?
    そんなんで山から吹き降ろす風が寒いイメージがあって
    富岡や桐生は私が今最も行きたい近場なんだけれど
    冬眠体質ゆえ春まで待とうと思ってますのん(爆)

    ところで・・・素朴な疑問ですが
    レンタルレイアウトがるば鉄道って何ですノン?

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2010/01/04 09:33:18
    RE: までさんへ♪今年もよろしくお願いしますm(__)m
    こちらこそ!
    昨年は色々お世話になりました!!
    今年も宜しくお願いしますぅ☆

    > ところで・・・素朴な疑問ですが
    > レンタルレイアウトがるば鉄道って何ですノン?
    マスターの趣味で模型の鉄道を走らせるコーナーがあり、
    自分の電車を持ってくるとそのコースを走らせる事が出来るみたいですぅ☆

    後ほどご挨拶にお邪魔させて頂きます☆
  • 子狸ポンタさん 2009/12/30 23:54:29
    素敵な誕生日だね!
    とんちゃん、こんばんは。

    誕生日は群馬だったんだね。
    富岡製糸場の工場見学、面白そうだね。勉強にもなるし。
    確かにこういう工場見学って、ワクワクしちゃうのわかります(笑)

    それと、バースデーケーキのサプライズ、素敵ぢゃないですか!?
    美味しいものいっぱいと旦那さんのサプライズに幸せな誕生日になったね。
    それにしても、ビール4本+日本酒は完飲しちゃったんでしょうか??

    今年も何かとお世話になりました。
    また来年もお互いに楽しい旅をしていけたらいいね。

    それでは、良い年を迎えてください。

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2009/12/31 22:34:12
    RE:ポンちゃんへ♪ 素敵な誕生日だね!
    群馬の旅行記を見てくれてありがとう!!
    この日とても寒くてね(涙)!

    でも、主人の演出で心から温まることが出来ました♪

    > それにしても、ビール4本+日本酒は完飲しちゃったんでしょうか??
    3人で飲んだからねぇ〜☆
    アッという間だったよ。

    > 今年も何かとお世話になりました。
    こちらこそです!

    2009年も色々お世話になりました。
    ポンちゃんも良い年をお迎え下さいねぇ☆
  • バートンさん 2009/12/29 23:58:12
    ここが富岡製糸場!
    とんちゃん、こんにちは!

    私も富岡製糸場に萌えぇ〜です♪
    あのドイツの工場の迫力に圧倒され機械が好きになりました。
    しかも富岡製糸場の建物のレトロ感が堪らなくいいです!
    名前を聞いたことはあったけどこんなに見応えがあるとは思わなかったわ。
    ぜひ、世界遺産登録されるといいですね。

    誕生日祝として旅行だったのね。
    旦那さんお優しい〜。
    ペンションのオーナーの心づくしで
    よりいい思い出になりましたね。

    今年は沢山とんちゃんとグビグビする機会がありとても嬉しかったです♪
    来年も沢山グビグビしましょうね。
    良いお年をお迎えくださーい。

    ばーとん

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2009/12/30 14:13:31
    RE:バートンなぎさちゃんへ♪ ここが富岡製糸場!
    こんにちは!!
    富岡製糸場の旅行記を見てくれてありがとうです!!

    > 私も富岡製糸場に萌えぇ〜です♪
    やったぁ〜!!

    > あのドイツの工場の迫力に圧倒され機械が好きになりました。
    ドイツに行ったら!ぜひ!フェルクリンゲンへ!!

    > しかも富岡製糸場の建物のレトロ感が堪らなくいいです!
    > 名前を聞いたことはあったけどこんなに見応えがあるとは思わなかった
    > わ。
    > ぜひ、世界遺産登録されるといいですね。
    多分だけど・・・難しいと思われます。
    理由は、一度見に行くとなんとなく難しい感じが伝わってくると思います。
    こんな風に書くと「批判」しているように思われるかもしれないけど、
    そういう意味ではなく、現地の人々が一生懸命色々手を尽くしていても、難しい事が多々あるらしく・・・
    っと長々と・・・ごめんなさい。

    > 誕生日祝として旅行だったのね。
    > 旦那さんお優しい〜。
    > ペンションのオーナーの心づくしで
    > よりいい思い出になりましたね。
    うん!
    すっごく親切なご夫婦で最高に楽しい時間を過ごす事が出来ました!!

    > 今年は沢山とんちゃんとグビグビする機会がありとても嬉しかったです♪
    私もとっても楽しかったし嬉しかったです!
    バートンなぎさちゃん!!本当にありがとう!!

    > 来年も沢山グビグビしましょうね。
    > 良いお年をお迎えくださーい。
    後日、ご挨拶にお邪魔させて頂きます☆

  • すずかさん 2009/12/29 23:40:13
    いいBirthdayだなぁ
    とんちゃん、こんばんは。

    富山に行ってたのね〜〜〜。
    つかつか、二番やさしすぎ〜〜。超うらやましいお誕生日☆
    しかも、ペンションがすっごく暖かそうで。
    ドイツ村のイルミネーションは残念だったけど、イルミネーションは逃げない。
    また来年思いっきり着込んでTRYしてね(^^)

    東京から富山って近いのね。
    1時間半位で着いちゃうなんて。
    富岡製糸場ってほんとに学校みたいだね〜〜。
    なんとなく小学生の頃の工場見学とかを思い出しちゃった。
    富岡製糸場って世界遺産に登録しようとしてるんだね。
    世界遺産になる前に行ってみようかしらん。

    2009年も仲良くして頂きありがとね。
    来年もよろしくお願い致します。
    どうぞ、よいお年をお迎えください(^^)

    すずか

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2009/12/30 14:06:28
    RE: すずかちぃ〜へ♪いいBirthdayだなぁ
    ちわぁ〜!!
    すずかちぃ〜!忙しいのにカキコありがとうですぅ。

    すずかちぃ〜。
    富山じゃなくて、群馬に行って来たんだぁ。
    きっと、富岡製糸場が富山と勘違いさせちゃったのかも。

    > つかつか、二番やさしすぎ〜〜。超うらやましいお誕生日☆
    > しかも、ペンションがすっごく暖かそうで。
    ここのペンション!
    アットホームでお値段もリーズナブルで良かったよぉ〜!!

    > ドイツ村のイルミネーションは残念だったけど、イルミネーションは逃げ
    >ない。
    涙が出るぐらい嬉しいコメント☆
    すずかちぃ〜ありがとう♪

    > また来年思いっきり着込んでTRYしてね(^^)
    うん!
    そうする!!
    マイカーで行くと駄目だね。
    ついつい、薄着で出かけちゃって・・・
    お勉強になりました。

    > 富岡製糸場ってほんとに学校みたいだね〜〜。
    > なんとなく小学生の頃の工場見学とかを思い出しちゃった。
    工場見学したねぇ〜!!
    私は、神戸?のコカコーラ工場に行った記憶があるような・・・

    > 富岡製糸場って世界遺産に登録しようとしてるんだね。
    > 世界遺産になる前に行ってみようかしらん。
    多分なんだけど、
    世界遺産の認可がおりるのに難があるかもです。
    理由は・・・一度見に行くと良いかと思います。

    > 2009年も仲良くして頂きありがとね。
    すずかちぃ〜!!
    こちらこそです!

    > 来年もよろしくお願い致します。
    > どうぞ、よいお年をお迎えください(^^)
    すずかちぃ〜もねぇ☆
    後日、ご挨拶にお邪魔させて頂きます!!

  • たらよろさん 2009/12/27 22:04:49
    素敵なバースデー
    とんちゃん、こんばんは〜♪

    富岡製糸場って広いんですね〜
    本当に工場モエモエになっているのがコメントからもよくわかる・・・・
    でも、確かに昔の機械って面白いですよね。
    素敵なお誕生日にしてくれた旦那様に感謝〜〜ですね。

    今年は2回もお会いできて一緒に飲めて楽しかったです♪
    来年も一緒に飲めたらいいなぁ〜〜〜


    今年もいっぱい素敵な旅行記で楽しませていただいてありがとう。
    来年も楽しい旅行記で楽しませてくださいね〜
    2010年、良いお年をお迎え下さい。

      たらよろ

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2009/12/30 13:36:46
    RE: たらよろさんへ♪素敵なバースデー
    こんにちは!!

    富岡製糸場の旅行記を見てくれてありがとうです!!
    当日、めっちゃ!寒くて・・・凍えてしまうかと思いました(笑)!!
    マイカーでお出かけすると、ついつい、薄着で・・・
    目的のイルミネーションを断念しちゃいました。
    お泊りさせてもらったぺんしょんのマスターとママがとても
    親切なご夫婦だったので、心から温まる事が出来ました。

    > 今年は2回もお会いできて一緒に飲めて楽しかったです♪
    私もとっても楽しかったです。
    来年はもっと会いましょう!!

    > 来年も一緒に飲めたらいいなぁ〜〜〜
    まずは1月!!
    他のメンバーにも声をかけておきますので!!
    お楽しみにぃ〜☆

    > 今年もいっぱい素敵な旅行記で楽しませていただいてありがとう。
    > 来年も楽しい旅行記で楽しませてくださいね〜
    > 2010年、良いお年をお迎え下さい。
    たらよろさんもねぇ〜!
    後日、ご挨拶にお邪魔させて頂きます☆

  • morino296さん 2009/12/27 09:48:00
    素敵なお誕生日でしたね
    とんちゃん

    こんにちは。
    年の瀬、押し迫ったところで、お邪魔してすみません。

    ちょっと遅くなってしまいましたが、
    素敵なお誕生日になりましたね。

    ペンション貸し切りで、ご主人とお誕生日パーティーとは、良いですね。
    おめでとうございます。(遅すぎですが・・・)

    ご主人、黙って、ケーキを予約されていたとは、流石ですね。

    何かとお忙しいことでしょうが、体調を崩さないように気を付けてください。
    良い新年をお迎えください。

    morino296

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2009/12/29 08:30:38
    RE: morino296さんへ♪素敵なお誕生日でしたね
    こんんちは!
    書き込みありがとうございます♪

    > おめでとうございます。(遅すぎですが・・・)
    morino296さん!ありがとうございます!!
    とても嬉しいです☆

    > 良い新年をお迎えください。
    後ほど、お邪魔させて頂きます☆
  • Noririnさん 2009/12/25 17:01:59
    ソウルも寒いよ。大丈夫!?
    とんちゃん こんにちは〜

    誕生日は群馬だったんだね。
    ドイツのイルミを見ながら誕生日を祝う予定だったんだ・・・よね?
    この寒さに耐えられなかったら、激寒のソウルで遊べないぞ〜(笑)

    このペンション、良い所見つけたね。
    とってものんびり出来そう♪
    私も手作りのパンを食べてみたい!
    そして赤城山麓ビールも!!

    今年もお世話になりました。
    新年会は楽しみましょうね♪
    良いお年をお迎え下さい。
    Noririn

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2009/12/27 08:32:08
    RE: Nori姉へ♪ソウルも寒いよ。大丈夫!?
    ちわぁ〜!!
    っす!!

    はい!
    群馬!!
    超寒かったです。
    何も考えず、薄着で出かけてしまいました。

    韓国はばっちり!
    防寒して行きます☆
    (噂によるとかなり寒いようですねぇ!!)

    > このペンション、良い所見つけたね。
    > とってものんびり出来そう♪
    マスターとママがとっても良い人なので、
    機会があれば、Nori姉!!行ってみて!!

    > そして赤城山麓ビールも!!
    ちょっぴりお値段はるけど、
    美味しかったので、こちらも!!

    後日、年末のご挨拶にお邪魔させて頂きます☆
  • Taka4さん 2009/12/22 08:53:07
    良い、お誕生会でしたね〜♪
    富岡製糸工場
    歴史には詳しくないので名前ぐらいしか知りませんが、建物の雰囲気は確かに懐かしい・・・渡り廊下のあたりなど子供の頃によくあった、学校の木造校舎を思い出します。冬なんか、窓枠からすきま風が入って来て寒かったりしたんだけど、なんとなく暖かい感じのする校舎、夏でもひんやりとした石造りの階段・・・なんて、今の子供達にはわからないでしょうね

    がんぼ鉄道
    あ!これ行きたい!(^o^;
    私は「鉄」ではありませんが、my車両持っていって走行させるのもアリでしょうか?(・・・って、完全に「鉄」ですな(^o^;)

    静かそうで、暖炉のぬくみも心地よさそうな、雰囲気のいいペンションですね

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2009/12/22 09:50:45
    RE: Taka4さんへ♪良い、お誕生会でしたね〜♪
    こんにちは!
    書き込みありがとうございます!

    今回お世話になったペンションの鉄道!!
    もちろん!!持参OK!!
    確か数百円参加料がかかったような・・・

    たまに無料で開放してくださる日があるみたいです。
    良かったらこちらのHPを♪
    http://www.d1.dion.ne.jp/~garubha/index2.html

    >渡り廊下のあたりなど子供の頃によくあった、学校の木造校舎を思い出しま>す。冬なんか、窓枠からすきま風が入って来て寒かったりしたんだけど、な>んとなく暖かい感じのする校舎、夏でもひんやりとした石造りの階段・・・>なんて、今の子供達にはわからないでしょうね
    確かに今の子たちにはわからないですよね。
    私は低学年の頃、木造校舎で過ごしました。
    懐かしいですよねぇ〜。
    窓ガラスがカタカタ音をたてていましたものね。

    とても寒い日でしたが、楽しい時間を過ごす事が出来ました☆

  • candycandyさん 2009/12/08 13:00:33
    Happy birthday とんちゃん☆
    ごめーーーーーん・・・
    メッセしなかった。5日だったんだね。
    あらためて・・・

    お誕生日おめでとぉ〜ヽ(゚∀゚)ノ

    いやぁ〜富岡製糸工場って社会の本に出てた???
    なんだか超なつかしい・・・
    この先のUPが待ち遠しいっす。

    ってか、とんちゃん?ゆうちゃん?
    工場マニア??(笑)
    でもでも素敵なお誕生日を過ごせたようで。

    ついてくよん。

    てく
    てく
    てく
    てく
    てく






    candycandy

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん からの返信 2009/12/08 13:33:15
    RE: candyちゃんへ♪Happy birthday とんちゃん☆
    どうもぉ〜!
    嬉しいメッセージありがとう♪

    ひとつ歳を重ねちゃったけど、明るく元気に毎日を
    過ごしたいと思います!!

    candyちゃんも!!
    風邪などひかないようにねぇ☆

    富岡製糸場の続き、のんびりだけどアップしようと
    思っているので、candyちゃん!!
    また覗きに来てね☆

とんちゃん健康一番さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP