ドイツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回はドイツの温泉を体験してきました。<br /><br />最初はミュンヘンにあるTHERME ERDING。<br />次はバーデン・バーデンにあるカラカラ浴場です。<br /><br />THERME ERDINGは他の方の旅行記を拝見し、是非とも行きたくなりました。<br /><br />途中、ヒルシュホルンの古城ホテルにも宿泊しました。<br /><br /><br /><br />

☆ヨーロッパの旅☆ドイツ温泉編

8いいね!

2009/10/29 - 2009/11/01

14740位(同エリア27939件中)

0

20

kaz

kazさん

今回はドイツの温泉を体験してきました。

最初はミュンヘンにあるTHERME ERDING。
次はバーデン・バーデンにあるカラカラ浴場です。

THERME ERDINGは他の方の旅行記を拝見し、是非とも行きたくなりました。

途中、ヒルシュホルンの古城ホテルにも宿泊しました。



同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 レンタカー
航空会社
ルフトハンザドイツ航空

PR

  • 成田からルフトハンザ航空でミュンヘンに向けて出発です。

    成田からルフトハンザ航空でミュンヘンに向けて出発です。

  • 17時過ぎにミュンヘン空港に到着し、空港でレンタカーを借りホテルに向かいました。チェックイン後、THERME ERDINGに向かいました。<br /><br />今回の1泊目はTHERME ERDINGから車で数分のホテルを予約していました。<br /><br />THERME ERDINGに着いたのは19時過ぎでした。<br />

    17時過ぎにミュンヘン空港に到着し、空港でレンタカーを借りホテルに向かいました。チェックイン後、THERME ERDINGに向かいました。

    今回の1泊目はTHERME ERDINGから車で数分のホテルを予約していました。

    THERME ERDINGに着いたのは19時過ぎでした。

  • 立体駐車場です。<br /><br />平日の夜ですが、たくさんの車がとまっていました。<br /><br />この立体駐車場の外にも駐車場があります。<br /><br /><br /><br />

    立体駐車場です。

    平日の夜ですが、たくさんの車がとまっていました。

    この立体駐車場の外にも駐車場があります。



  • 明るいところが受付です。<br /><br />いまいちシステムがよくわかりませんでしたが、2時間分の13ユーロと借りたバスタオル代18ユーロ(15ユーロはデポジット)を払い中に入りました。<br />また、追加で掛かった金額は帰りに清算でした。<br /><br />当然、混浴サウナゾーンにも行きましたのでプラス10ユーロが掛かりました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    明るいところが受付です。

    いまいちシステムがよくわかりませんでしたが、2時間分の13ユーロと借りたバスタオル代18ユーロ(15ユーロはデポジット)を払い中に入りました。
    また、追加で掛かった金額は帰りに清算でした。

    当然、混浴サウナゾーンにも行きましたのでプラス10ユーロが掛かりました。







  • 夜の7時過ぎでしたが、中にはたくさんの人がいました。10代から60代位の人までいろんな年代の人たちがいました。比較的若い人が多かったです。<br /><br />混浴サウナゾーンも比較的若い人が多かったです。<br />若いカップルの人たちもたくさんいました。<br /><br /><br /><br />

    夜の7時過ぎでしたが、中にはたくさんの人がいました。10代から60代位の人までいろんな年代の人たちがいました。比較的若い人が多かったです。

    混浴サウナゾーンも比較的若い人が多かったです。
    若いカップルの人たちもたくさんいました。



  • バーデン・バーデンに行く前にヒルシュホルンの古城ホテルに泊まりました。<br />その1。

    バーデン・バーデンに行く前にヒルシュホルンの古城ホテルに泊まりました。
    その1。

  • その2。

    その2。

  • その3。

    その3。

  • その4。

    その4。

  • その5。

    その5。

  • バーデン・バーデンのカラカラ浴場に着きました。<br /><br />

    バーデン・バーデンのカラカラ浴場に着きました。

  • 10時過ぎに着きましたが、受付に列ができるくらいたくさんの人が来ていました。<br /><br />

    10時過ぎに着きましたが、受付に列ができるくらいたくさんの人が来ていました。

  • 入場料とレンタルバスタオル代とバスタオルのデポジットを払い中に入りました。<br /><br />ここも中で掛かった費用は帰りに清算でした。<br /><br />ここでも当然、混浴サウナゾーンに行きました。<br />水着ゾーンから、らせん階段をのぼった階にあります。<br /><br /><br /><br /><br />

    入場料とレンタルバスタオル代とバスタオルのデポジットを払い中に入りました。

    ここも中で掛かった費用は帰りに清算でした。

    ここでも当然、混浴サウナゾーンに行きました。
    水着ゾーンから、らせん階段をのぼった階にあります。




  • 混浴サウナゾーンは、THERME ERDINGに比べて全体的な年齢層は高かったです。<br />

    混浴サウナゾーンは、THERME ERDINGに比べて全体的な年齢層は高かったです。

  • 個人的な感想ですが、ミュンヘンのTHERME ERDINGとバーデン・バーデンのカラカラ浴場では、もう一度行きたいと思ったのはTHERME ERDINGの方です。<br /><br />同行者(女性)の意見も同じでした。<br /><br />

    個人的な感想ですが、ミュンヘンのTHERME ERDINGとバーデン・バーデンのカラカラ浴場では、もう一度行きたいと思ったのはTHERME ERDINGの方です。

    同行者(女性)の意見も同じでした。

  • バーデン・バーデンから少し足をのばし、フランスのストラスブールにも行きました。<br />その1。<br />

    バーデン・バーデンから少し足をのばし、フランスのストラスブールにも行きました。
    その1。

  • その2。

    その2。

  • その3。

    その3。

  • その4。

    その4。

  • その5。

    その5。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP