サントリーニ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3泊4日のサントリーニ島旅行です。

10年ぶりのギリシャ ~サントリーニ島~

2いいね!

2009/09/15 - 2009/09/18

1059位(同エリア1217件中)

2

22

みんこ

みんこさん

3泊4日のサントリーニ島旅行です。

同行者
カップル・夫婦
交通手段

PR

  • 本当は12:30着予定が13:00着となったアティニオス港。<br />待っていたローカルバスに乗り込み、車内で一人2ユーロを支払う。<br />バスは混み混みで、断崖絶壁の道路をくねくねと、20分位かけてフィラの街を目指して登っていきました。<br />バスターミナルに到着後、事前に地図で調べていった近くにあるはずのホテルがちっとも見つからない。<br />iと書いてある建物には誰もいないし、仕方がないのでお店の人などに聞きまわって、多分二時間くらい探していました。<br />途中でギリシャのファーストフード店、GOODY&#39;Sでコーラ2つ、2.70ユーロを飲んだりして。<br />ホテルのことはまた後日談にしますが、とりあえず荷物を置いて一段落してから街を散策。<br />途中、ギロピタ2.30ユーロを2つとコーラ1.50ユーロ、全部で6.10ユーロを頼み、ぷらぷらしたのですが、あまりに疲れていたので、結局今日は断念してホテルへ戻ることにしました。

    本当は12:30着予定が13:00着となったアティニオス港。
    待っていたローカルバスに乗り込み、車内で一人2ユーロを支払う。
    バスは混み混みで、断崖絶壁の道路をくねくねと、20分位かけてフィラの街を目指して登っていきました。
    バスターミナルに到着後、事前に地図で調べていった近くにあるはずのホテルがちっとも見つからない。
    iと書いてある建物には誰もいないし、仕方がないのでお店の人などに聞きまわって、多分二時間くらい探していました。
    途中でギリシャのファーストフード店、GOODY'Sでコーラ2つ、2.70ユーロを飲んだりして。
    ホテルのことはまた後日談にしますが、とりあえず荷物を置いて一段落してから街を散策。
    途中、ギロピタ2.30ユーロを2つとコーラ1.50ユーロ、全部で6.10ユーロを頼み、ぷらぷらしたのですが、あまりに疲れていたので、結局今日は断念してホテルへ戻ることにしました。

  • さて、ここでまとめて泊まったホテルのことを書きます。<br />Lignos HotelというところをBooking.Comで予約しました。<br />イオス島のBrother&#39;s Hotelは一泊30ユーロ(朝食無し)だったのに対し、こちらは一泊40ユーロ(朝食つき)でした。<br />なぜかどっちのホテルも私たちの部屋は16号室でした。<br />登録しておいたクレジットカードからの引き落とし、という形で最終的(最終日)にレシートへサインをするという形式でしたが、キャンセル料が100%発生する7日前にBlue Skyという名前で3泊分120ユーロ引き落とされていました。<br /><br /><事前に見ていたホテルの口コミ><br />レセプションに人がずっといない<br />フロントに電話してもでない(レセプションにいないのだから出ませんよね)<br />朝食がひどい<br />ウェブサイトにはプールの写真があるのにプールが無い<br />場所がわからない<br /><br />結論から言うとそのとおりでした。<br />事前に見ておいたホテルの地図は間違っていて、一生懸命探しても全然該当の場所に見つけることができませんでした。<br />あるお店では場所がわからないけど電話してあげるよ、といって電話してくれたのに電話に誰も出ませんでした。<br />いくつかフィラのお店で聞いて、ある宝石店のお兄さんが、多分わかる、といって地図を描いてくれてようやくたどり着きました。<br />地球の歩き方のフィラの街の地図に「ランドリー」と書いてあるすぐ横がホテルでした。<br />(セルフサービスマーケットの向かい側)<br />ホテルにたどり着くと誰も居ません。<br />叫んでみたけど誰も来ません。<br />仕方ないのでしばらく待つと10分くらいしてお姉さんがやってきました。<br />そこでようやくチェックイン。<br />また後で色々聞く、ということが出来なさそうなので忘れずにWIFIのパスワードを聞いておきました。<br />ホテルで出かける準備などをしてフロントへ行くと、ドアがしまっていてメモが貼ってありました。<br />姉妹ホテルBlue Sky Villaにいるから用があったらそこへ来て、と。<br />メモの下には携帯電話の番号もありました。<br />プールはやはり無く、話によると100mくらい離れた所にあるBlue Sky Villaと300mくらい離れた所にあるBlue Sea Suitesという姉妹ホテルがあり、そこのプールを使えるようですが、ちょっと遠すぎです。<br />朝食は8:00から10:00で部屋のすぐ前で食べることができました。<br />パンとマーガリンとジャムとハムと薄いオレンジジュースとコーヒーとお砂糖と低脂肪乳とコンフレーク。<br />味なしコンフレークを低脂肪乳で食べるのは非常に辛いということがわかりました。<br />ジャムは最初の二日間がさくらんぼ、最後がいちごでした。<br />最後の日はハムがなくなってしまった、ということでハムなしでした。<br />口コミでは、遅めに朝食をとったらパンもハムもないと言われてコンフレークだけだったという人もいました。<br />なぜそんなに足りなくなってしまうのでしょう。<br />それから道路沿いなのでとってもうるさいです。<br />唯一の救いはお姉さんがフレンドリーだったことくらいですね。<br />まあ安くてわりと便利な場所にあるということも良い点ではあるかな。<br />あと港まで送ってくれました。<br />でもサントリーニへ行く人がいたら全然お勧めしません。<br />せめてサントリーニにいるときは奮発して景色の良い場所に泊まったほうが良い、というのはもちろんですが、お金があまり無い人であっても、もうちょっといい所を探せるのではないかと思います。

    さて、ここでまとめて泊まったホテルのことを書きます。
    Lignos HotelというところをBooking.Comで予約しました。
    イオス島のBrother's Hotelは一泊30ユーロ(朝食無し)だったのに対し、こちらは一泊40ユーロ(朝食つき)でした。
    なぜかどっちのホテルも私たちの部屋は16号室でした。
    登録しておいたクレジットカードからの引き落とし、という形で最終的(最終日)にレシートへサインをするという形式でしたが、キャンセル料が100%発生する7日前にBlue Skyという名前で3泊分120ユーロ引き落とされていました。

    <事前に見ていたホテルの口コミ>
    レセプションに人がずっといない
    フロントに電話してもでない(レセプションにいないのだから出ませんよね)
    朝食がひどい
    ウェブサイトにはプールの写真があるのにプールが無い
    場所がわからない

    結論から言うとそのとおりでした。
    事前に見ておいたホテルの地図は間違っていて、一生懸命探しても全然該当の場所に見つけることができませんでした。
    あるお店では場所がわからないけど電話してあげるよ、といって電話してくれたのに電話に誰も出ませんでした。
    いくつかフィラのお店で聞いて、ある宝石店のお兄さんが、多分わかる、といって地図を描いてくれてようやくたどり着きました。
    地球の歩き方のフィラの街の地図に「ランドリー」と書いてあるすぐ横がホテルでした。
    (セルフサービスマーケットの向かい側)
    ホテルにたどり着くと誰も居ません。
    叫んでみたけど誰も来ません。
    仕方ないのでしばらく待つと10分くらいしてお姉さんがやってきました。
    そこでようやくチェックイン。
    また後で色々聞く、ということが出来なさそうなので忘れずにWIFIのパスワードを聞いておきました。
    ホテルで出かける準備などをしてフロントへ行くと、ドアがしまっていてメモが貼ってありました。
    姉妹ホテルBlue Sky Villaにいるから用があったらそこへ来て、と。
    メモの下には携帯電話の番号もありました。
    プールはやはり無く、話によると100mくらい離れた所にあるBlue Sky Villaと300mくらい離れた所にあるBlue Sea Suitesという姉妹ホテルがあり、そこのプールを使えるようですが、ちょっと遠すぎです。
    朝食は8:00から10:00で部屋のすぐ前で食べることができました。
    パンとマーガリンとジャムとハムと薄いオレンジジュースとコーヒーとお砂糖と低脂肪乳とコンフレーク。
    味なしコンフレークを低脂肪乳で食べるのは非常に辛いということがわかりました。
    ジャムは最初の二日間がさくらんぼ、最後がいちごでした。
    最後の日はハムがなくなってしまった、ということでハムなしでした。
    口コミでは、遅めに朝食をとったらパンもハムもないと言われてコンフレークだけだったという人もいました。
    なぜそんなに足りなくなってしまうのでしょう。
    それから道路沿いなのでとってもうるさいです。
    唯一の救いはお姉さんがフレンドリーだったことくらいですね。
    まあ安くてわりと便利な場所にあるということも良い点ではあるかな。
    あと港まで送ってくれました。
    でもサントリーニへ行く人がいたら全然お勧めしません。
    せめてサントリーニにいるときは奮発して景色の良い場所に泊まったほうが良い、というのはもちろんですが、お金があまり無い人であっても、もうちょっといい所を探せるのではないかと思います。

  • 9月16日(水)<br />今日は、バギーを借りに行きました。<br />一番近いところがいいだろうと思って、すぐそばのMoto Rentへ行き、マッチョなお兄さんに強引に勧められました。<br />本当はもうひとつくらいほかのお店に値段を聞いてみようとラマちゃんが言っていたのですが、押しに弱い私は駄目なのでそこで借りました。<br />3日で45ユーロ。<br />メーターが壊れていてスピードメーターとガソリンメーターが見られませんでした。<br />聞いても変えてくれないし。<br />ガソリンスタンドで満タンにして6.5ユーロ。

    9月16日(水)
    今日は、バギーを借りに行きました。
    一番近いところがいいだろうと思って、すぐそばのMoto Rentへ行き、マッチョなお兄さんに強引に勧められました。
    本当はもうひとつくらいほかのお店に値段を聞いてみようとラマちゃんが言っていたのですが、押しに弱い私は駄目なのでそこで借りました。
    3日で45ユーロ。
    メーターが壊れていてスピードメーターとガソリンメーターが見られませんでした。
    聞いても変えてくれないし。
    ガソリンスタンドで満タンにして6.5ユーロ。

  • その足でイアOiaへ向かいました、ラマちゃんの運転です。<br />思ったよりそんなに遠くないイア、30分くらいですかね。<br />で、イアは後回しにして、P兄に勧められたイアの先のアムーディBay of Ammoudiという場所へ。<br />アムーディへ向かっていたはずですが、なぜかまた道を間違えてカサロスビーチKatharos Beachという所へ到着。<br />仕方がないので、急な坂道を歩いて降りてみました。<br />やっぱりサントリーニは歩きにくいビーチです。<br />ここは波も荒くて日本海のよう。<br />でも私が泳ぎました。<br />ラマちゃんは大きな軽石を探すといって歩き回っていました。

    その足でイアOiaへ向かいました、ラマちゃんの運転です。
    思ったよりそんなに遠くないイア、30分くらいですかね。
    で、イアは後回しにして、P兄に勧められたイアの先のアムーディBay of Ammoudiという場所へ。
    アムーディへ向かっていたはずですが、なぜかまた道を間違えてカサロスビーチKatharos Beachという所へ到着。
    仕方がないので、急な坂道を歩いて降りてみました。
    やっぱりサントリーニは歩きにくいビーチです。
    ここは波も荒くて日本海のよう。
    でも私が泳ぎました。
    ラマちゃんは大きな軽石を探すといって歩き回っていました。

  • 一通り泳いでから、少し道を戻って今度こそアムーディへ。

    一通り泳いでから、少し道を戻って今度こそアムーディへ。

  • お腹が空いたのでタベルナでお昼。<br />タラモサラダ5ユーロ、カラマリ9ユーロ、ヤオルティ・メ・メリ(はちみつヨーグルト)3ユーロ、コーラ2ユーロ、レモンアイスティー2ユーロ、パン(カバーチャージ)2人分2ユーロの計23ユーロ。<br />ラマちゃんはタラモサラダがとても気に入っていました。<br />食べ終わってからお水0.5ユーロをすぐそばのミニマートで買いました。

    お腹が空いたのでタベルナでお昼。
    タラモサラダ5ユーロ、カラマリ9ユーロ、ヤオルティ・メ・メリ(はちみつヨーグルト)3ユーロ、コーラ2ユーロ、レモンアイスティー2ユーロ、パン(カバーチャージ)2人分2ユーロの計23ユーロ。
    ラマちゃんはタラモサラダがとても気に入っていました。
    食べ終わってからお水0.5ユーロをすぐそばのミニマートで買いました。

  • アムーディの街を後にイアへ向かいました。<br />イアはフィラより静かで落ち着いた街です。<br />観光客もフィラほどはいませんが、夕方になると夕陽を見るためにぎゅうぎゅうづめのバスで皆やってきます。<br />個人的には夕陽はイアじゃなくても充分綺麗に見られると思っているので、夕陽までは残っていませんでした。<br />ぷらぷらしたり、木陰で休んだりしました。<br />途中、水0.8ユーロとピーチアイスティー1.5ユーロを購入。<br />日本のファーストキッチンでピーチアイスティーが美味しくなかったから買いたくないとラマちゃんが言い張っていましたが、ここのネスティーとかリプトンのピーチアイスティーは日本とは味が違うし、私が高校の頃から飲んでいたものなので大丈夫だと言って買いました。<br />結果、ラマちゃんはとっても気に入っていました。<br />しばらくイアを散策してからフィラへ。

    アムーディの街を後にイアへ向かいました。
    イアはフィラより静かで落ち着いた街です。
    観光客もフィラほどはいませんが、夕方になると夕陽を見るためにぎゅうぎゅうづめのバスで皆やってきます。
    個人的には夕陽はイアじゃなくても充分綺麗に見られると思っているので、夕陽までは残っていませんでした。
    ぷらぷらしたり、木陰で休んだりしました。
    途中、水0.8ユーロとピーチアイスティー1.5ユーロを購入。
    日本のファーストキッチンでピーチアイスティーが美味しくなかったから買いたくないとラマちゃんが言い張っていましたが、ここのネスティーとかリプトンのピーチアイスティーは日本とは味が違うし、私が高校の頃から飲んでいたものなので大丈夫だと言って買いました。
    結果、ラマちゃんはとっても気に入っていました。
    しばらくイアを散策してからフィラへ。

  • イアの一番端の教会に登って見る景色。

    イアの一番端の教会に登って見る景色。

  • 一旦ホテルに戻り、ギリシャ人のようにシエスタをしてから夕陽を見にフィラへ行きました。<br />途中、テオトコプールー広場にあるToast Clubというお店でギロピタ2.5ユーロとスプライト1.5ユーロ、レモンティー1.5ユーロを食べました。<br />今日は暑いので飲み物の消費が激しいです。

    一旦ホテルに戻り、ギリシャ人のようにシエスタをしてから夕陽を見にフィラへ行きました。
    途中、テオトコプールー広場にあるToast Clubというお店でギロピタ2.5ユーロとスプライト1.5ユーロ、レモンティー1.5ユーロを食べました。
    今日は暑いので飲み物の消費が激しいです。

  • しばらくフィラを歩いて、どこかで落ち着いて夕陽を見ようということになり、適当なカフェに入りました。<br />すっからかんだったので海側の席も余裕で確保できます。<br />上のほうを見ると、ほぼ満席のカフェが見えました。<br />なぜここは空いているのだろう。<br />ロバやテレフェリック(ゴンドラ)が見えました。<br />バナナスプリット8ユーロとピーナツシェーク7ユーロをオーダー。

    しばらくフィラを歩いて、どこかで落ち着いて夕陽を見ようということになり、適当なカフェに入りました。
    すっからかんだったので海側の席も余裕で確保できます。
    上のほうを見ると、ほぼ満席のカフェが見えました。
    なぜここは空いているのだろう。
    ロバやテレフェリック(ゴンドラ)が見えました。
    バナナスプリット8ユーロとピーナツシェーク7ユーロをオーダー。

  • 夕陽の写真をたくさん撮影しました。<br />夕陽について、ラマちゃんは綺麗だけど日本の夕陽も負けていないと言っていました。<br />愛国心でしょうか。

    夕陽の写真をたくさん撮影しました。
    夕陽について、ラマちゃんは綺麗だけど日本の夕陽も負けていないと言っていました。
    愛国心でしょうか。

  • 夕陽が落ちた後のフィラの街。

    夕陽が落ちた後のフィラの街。

  • 9月17日(木)<br />今日は南を目指すことにしました。<br />途中から私の運転でどんどん進みます。<br />ピルゴスPyrgosの村へ着きましたが、私たちはワインも飲まないので、ワインロードは関係なく、高台で景色を見てからまた出発。<br />とりあえずペリッサビーチPerissaを目指すことに。

    9月17日(木)
    今日は南を目指すことにしました。
    途中から私の運転でどんどん進みます。
    ピルゴスPyrgosの村へ着きましたが、私たちはワインも飲まないので、ワインロードは関係なく、高台で景色を見てからまた出発。
    とりあえずペリッサビーチPerissaを目指すことに。

  • ペリッサは結構賑やかで割りと人がいました。<br />少し足をつけましたが、イオス島での経験のせいか、ラマちゃんはもっと人が居ない所がいい、とお気に召さないよう。

    ペリッサは結構賑やかで割りと人がいました。
    少し足をつけましたが、イオス島での経験のせいか、ラマちゃんはもっと人が居ない所がいい、とお気に召さないよう。

  • 仕方なく、地図で見る限り一番近いブリハダVlihadaという所へ行くことにしました。<br />これが結構正解。<br />小さな港のすぐそばにビーチがあり、最初は砂利で足が痛いのですが、奥に進むと砂で歩きやすいしいい気持ち。<br />ビーチベッドとパラソルは7ユーロでしたが私たちは借りず、とにかく泳いでいました。<br />割と遠浅な感じでした。

    仕方なく、地図で見る限り一番近いブリハダVlihadaという所へ行くことにしました。
    これが結構正解。
    小さな港のすぐそばにビーチがあり、最初は砂利で足が痛いのですが、奥に進むと砂で歩きやすいしいい気持ち。
    ビーチベッドとパラソルは7ユーロでしたが私たちは借りず、とにかく泳いでいました。
    割と遠浅な感じでした。

  • お腹が空いたのでバギーを走らせ、どこか賑やかな場所へ行かなくては、ということで今度はカマリビーチKamaliを目指しました。<br />カマリビーチも賑やかでしたが、曇ってきて涼しくなり泳げないので気にしませんでした。<br />とにかく腹ごしらえ。<br />バス停の前のお店でギロピタ2.5ユーロ、水0.5ユーロ。<br />小さかったのか、一人づつでは足りず、ビーチ沿いのGyro Stopというお店でギロ2.5ユーロを半分こ。<br />少し散策して、ラマちゃんがどうしてもパゴト(アイスクリーム)が食べたいというので食べることに。<br />ピスタチオとビスケットのダブルにして3ユーロ。

    お腹が空いたのでバギーを走らせ、どこか賑やかな場所へ行かなくては、ということで今度はカマリビーチKamaliを目指しました。
    カマリビーチも賑やかでしたが、曇ってきて涼しくなり泳げないので気にしませんでした。
    とにかく腹ごしらえ。
    バス停の前のお店でギロピタ2.5ユーロ、水0.5ユーロ。
    小さかったのか、一人づつでは足りず、ビーチ沿いのGyro Stopというお店でギロ2.5ユーロを半分こ。
    少し散策して、ラマちゃんがどうしてもパゴト(アイスクリーム)が食べたいというので食べることに。
    ピスタチオとビスケットのダブルにして3ユーロ。

  • フィラへ戻り、ロバ乗り体験2人で10ユーロをしました。<br />下りだったのでかなり怖い。<br />前の金髪の女性が最後までずっときゃーきゃーいっていました。<br />のぼりをロバにして下りをテレフェリックにしてもよかったんだけど、なにしろ下りのテレフェリックが長蛇の列。<br />歩いて下るには長いしロバの糞だらけなので、とにかくロバにのったのです。<br />振り返るのが怖いので後ろにいたラマちゃんをなかなか写真で取れませんでした。<br />下について、ピーチアイスティー(ピーチはギリシャ語でロダーキノ、レモンはレモーニ)1.8ユーロを飲み一息。

    フィラへ戻り、ロバ乗り体験2人で10ユーロをしました。
    下りだったのでかなり怖い。
    前の金髪の女性が最後までずっときゃーきゃーいっていました。
    のぼりをロバにして下りをテレフェリックにしてもよかったんだけど、なにしろ下りのテレフェリックが長蛇の列。
    歩いて下るには長いしロバの糞だらけなので、とにかくロバにのったのです。
    振り返るのが怖いので後ろにいたラマちゃんをなかなか写真で取れませんでした。
    下について、ピーチアイスティー(ピーチはギリシャ語でロダーキノ、レモンはレモーニ)1.8ユーロを飲み一息。

  • テレフェリック乗り場に行くと誰も居ない。<br />お客さんは私たちだけでした。<br />2人で8ユーロ。<br />ロバはあれだけ苦労したのにテレフェリックはあっという間に上へ着いてしまいました。<br />たくさんのお客さんが待っていました。<br />スーパーマーケットでお菓子やら飲み物やらを6ユーロ分くらい買って、ホテルの側でギロ3つ7.5ユーロをTake Awayにしました。<br />今回の3つを2人で食べるのは結構きつかったです。<br />あんまりお腹空いていなかったからかな。<br />お店の人がラマちゃんのiPhoneに反応していました。<br />ところで、日本だとTake Out、アメリカだとTo Go、ギリシャだとTake Awayになるのでややこしいですね。

    テレフェリック乗り場に行くと誰も居ない。
    お客さんは私たちだけでした。
    2人で8ユーロ。
    ロバはあれだけ苦労したのにテレフェリックはあっという間に上へ着いてしまいました。
    たくさんのお客さんが待っていました。
    スーパーマーケットでお菓子やら飲み物やらを6ユーロ分くらい買って、ホテルの側でギロ3つ7.5ユーロをTake Awayにしました。
    今回の3つを2人で食べるのは結構きつかったです。
    あんまりお腹空いていなかったからかな。
    お店の人がラマちゃんのiPhoneに反応していました。
    ところで、日本だとTake Out、アメリカだとTo Go、ギリシャだとTake Awayになるのでややこしいですね。

  • 9月18日(金)<br />今日は船が17時に出るので、あまり遠くへは行かないことにしました。<br />イア方面に走って行き、途中でとっても小さな港を見つけました。<br />Poriというところかな、はっきりした看板もないので名前がよくわかりませんでした。<br />でも小さな港と小さなビーチがあり、人がほとんどいなくて静かでした。<br />今日は水着を着ないことにしていたので、とにかくぼーっとしました。<br />

    9月18日(金)
    今日は船が17時に出るので、あまり遠くへは行かないことにしました。
    イア方面に走って行き、途中でとっても小さな港を見つけました。
    Poriというところかな、はっきりした看板もないので名前がよくわかりませんでした。
    でも小さな港と小さなビーチがあり、人がほとんどいなくて静かでした。
    今日は水着を着ないことにしていたので、とにかくぼーっとしました。

  • その後、一旦フィラ方面へ戻り、少し先をドライブして、バギーを返しました。<br />フィラへ歩いていき、Mac Daniel&#39;sというカウンターのお店でギロ2.5と缶のアイスティー3ユーロを注文。<br />ギロピタも小さいし、缶のアイスティー、1つ3ユーロはぼったくりです。<br />それから景色が見納めなので見晴らしの良いカフェでバナナボート10ユーロを食べました。<br />14:30に荷物を預かってもらっていたBlue Sky Villaからアティニオス港へ送ってもらいました。<br />30分くらいかかって港へ到着。

    その後、一旦フィラ方面へ戻り、少し先をドライブして、バギーを返しました。
    フィラへ歩いていき、Mac Daniel'sというカウンターのお店でギロ2.5と缶のアイスティー3ユーロを注文。
    ギロピタも小さいし、缶のアイスティー、1つ3ユーロはぼったくりです。
    それから景色が見納めなので見晴らしの良いカフェでバナナボート10ユーロを食べました。
    14:30に荷物を預かってもらっていたBlue Sky Villaからアティニオス港へ送ってもらいました。
    30分くらいかかって港へ到着。

  • ホテルで港行きの車を待っている間、子猫におっぱいをあげている猫がいたので見ていました。

    ホテルで港行きの車を待っている間、子猫におっぱいをあげている猫がいたので見ていました。

  • 17:00発のハイスピード4まで時間があるので、カフェでスブラキプレート9ユーロと1Lの水2ユーロを頼みました。<br />時間まで旅行記を書きました。<br />船はなぜか時間1分前に出発。<br />ギリギリに来る人はどうなるんだろう。<br />席は最後だけテーブルつきにしました。<br />2人なのになぜか6人席です。<br />ピレウス→イオス→ティラ(サントリーニ)→ピレウスで2人で231ユーロです。<br />これが一番高くつきました。<br />フェリーだと安いけど時間が倍くらいかかるからなあ。<br />ピレウスには21:45着予定。<br />実際に到着したのは22:00頃。<br />

    17:00発のハイスピード4まで時間があるので、カフェでスブラキプレート9ユーロと1Lの水2ユーロを頼みました。
    時間まで旅行記を書きました。
    船はなぜか時間1分前に出発。
    ギリギリに来る人はどうなるんだろう。
    席は最後だけテーブルつきにしました。
    2人なのになぜか6人席です。
    ピレウス→イオス→ティラ(サントリーニ)→ピレウスで2人で231ユーロです。
    これが一番高くつきました。
    フェリーだと安いけど時間が倍くらいかかるからなあ。
    ピレウスには21:45着予定。
    実際に到着したのは22:00頃。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • なおちさん 2010/01/26 23:44:07
    ありがとうございます。
    みんこさん

    質問のご解答ありがとうございました。
    旅行記、拝見させていただきました。やっぱり夕日がきれいですね♪

    私は去年から、「今年こそはサントリーニ島へいくぞー!」と
    決めてたので、今からわくわくしてしまってます。

    バギー、旦那とも相談して安全運転でイアまで行ってきます。

    また遊びに来ますね☆

    ありがとうございました。

    みんこ

    みんこさん からの返信 2010/01/27 07:11:52
    RE: ありがとうございます。
    >なおちさん

    ご訪問ありがとうございました。
    個人的に、サントリーには世界一美しい場所だと思っております。
    楽しんできてください!

みんこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP