沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日も世界遺産巡りです。<br /><br />南部~中部へ北上していくコース。<br />斎場御嶽~勝連城に行きました。<br /><br />やっぱり、寄り道もしています♪<br /><br /><br />[沖縄の世界遺産]<br />・首里城<br />・園比屋武御嶽石門<br />・玉陵<br />・識名園<br />・座喜味城跡<br />・今帰仁城跡<br />・勝連城跡<br />・中城城跡<br />・斎場御嶽<br />

【沖縄】 沖縄世界遺産制覇しよう!ツアー (南部~中部) 3/7

2いいね!

2009/05/26 - 2009/06/02

40714位(同エリア46331件中)

0

48

stormania

stormaniaさん

この日も世界遺産巡りです。

南部~中部へ北上していくコース。
斎場御嶽~勝連城に行きました。

やっぱり、寄り道もしています♪


[沖縄の世界遺産]
・首里城
・園比屋武御嶽石門
・玉陵
・識名園
・座喜味城跡
・今帰仁城跡
・勝連城跡
・中城城跡
・斎場御嶽

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL

PR

  • 那覇4日目。<br />まず向かったのは、南条市。<br /><br />『斎場御嶽』(せーふぁうたき)<br /><br />に来ました。<br /><br />この日も、生憎の曇り空やったけども、<br />雨がザザ降りになることはなかったんで、<br />なんとか回れました。

    那覇4日目。
    まず向かったのは、南条市。

    『斎場御嶽』(せーふぁうたき)

    に来ました。

    この日も、生憎の曇り空やったけども、
    雨がザザ降りになることはなかったんで、
    なんとか回れました。

  • ちなみに、数年前までは<br />入場料なしで自由に入れたそうですが、<br />今は入場料が必要です。

    ちなみに、数年前までは
    入場料なしで自由に入れたそうですが、
    今は入場料が必要です。

  • 「御門口」(ウジョウグチ)<br /><br />御嶽内に入る、参道の入り口です。<br />ここも、結構な坂道が続きます。<br />

    「御門口」(ウジョウグチ)

    御嶽内に入る、参道の入り口です。
    ここも、結構な坂道が続きます。

  • 「大庫理」(ウフグーイ)<br /><br />「御門口」から登ってくると、<br />最初に見える拝所です。<br /><br />「大広間」や「一番座」という意味があるそうです。

    「大庫理」(ウフグーイ)

    「御門口」から登ってくると、
    最初に見える拝所です。

    「大広間」や「一番座」という意味があるそうです。

  • 「寄満」(ユンイチ)<br /><br />「大庫理」の更に奥に進んだ所にあります。<br />「寄満」は「台所」という意味だそうですが、<br />当時、貿易の盛んだった琉球では、<br />「豊穣の満ちた所」と解釈されていたそうです。

    「寄満」(ユンイチ)

    「大庫理」の更に奥に進んだ所にあります。
    「寄満」は「台所」という意味だそうですが、
    当時、貿易の盛んだった琉球では、
    「豊穣の満ちた所」と解釈されていたそうです。

  • そして、奥に進むと最後の聖域に到達します。<br /><br />「三庫理」(サングーイ)<br /><br />最も強いエネルギーを感じる拝所だそうで、<br />昔は男子禁制だったらしいです。<br />

    そして、奥に進むと最後の聖域に到達します。

    「三庫理」(サングーイ)

    最も強いエネルギーを感じる拝所だそうで、
    昔は男子禁制だったらしいです。

  • ↑の画像の右側はこのようになっています。<br /><br />二本の鍾乳石が垂れています。<br />この鍾乳石の真下に、壷が置かれています。<br />自然に発生する、鍾乳石から流れる水滴を<br />受ける物だと聞きました。

    ↑の画像の右側はこのようになっています。

    二本の鍾乳石が垂れています。
    この鍾乳石の真下に、壷が置かれています。
    自然に発生する、鍾乳石から流れる水滴を
    受ける物だと聞きました。

  • 「三庫理」の奥に進むと、<br />そこにお目見えするのは、<br /><br />「久高遙拝所」(くだかようはいじょ)<br /><br />生い茂っている木々の間から、<br />『神の島』と呼ばれる「久高島」を<br />望むことが出来ます。<br />

    「三庫理」の奥に進むと、
    そこにお目見えするのは、

    「久高遙拝所」(くだかようはいじょ)

    生い茂っている木々の間から、
    『神の島』と呼ばれる「久高島」を
    望むことが出来ます。

  • この日は、残念ながら曇っていたので、<br />はっきりと「久高島」を望むことが出来ませんでした。<br />

    この日は、残念ながら曇っていたので、
    はっきりと「久高島」を望むことが出来ませんでした。

  • 『斎場御嶽』から北上して、<br />『中城城跡』に到着!

    『斎場御嶽』から北上して、
    『中城城跡』に到着!

  • 「裏門」<br /><br />本来なら、正門からやろ!ってトコですが、<br />駐車場から続く坂を登ってくると、<br />まずココに突き当たります。<br />(行き方を変えれば、正門から行けますが。。。)

    「裏門」

    本来なら、正門からやろ!ってトコですが、
    駐車場から続く坂を登ってくると、
    まずココに突き当たります。
    (行き方を変えれば、正門から行けますが。。。)

  • 「裏門」を進むと、分かれ道。<br />とりあえず、左の方向へ進むことにしました。<br />

    「裏門」を進むと、分かれ道。
    とりあえず、左の方向へ進むことにしました。

  • 現れたのは・・・

    現れたのは・・・

  • 「三の郭」<br /><br />「新城(ミーグスク)」とも呼ばれるそうです。

    「三の郭」

    「新城(ミーグスク)」とも呼ばれるそうです。

  • 「大井戸」(ウフガー)<br /><br />「北の郭」にあります。<br />その名の通り、井戸です。

    「大井戸」(ウフガー)

    「北の郭」にあります。
    その名の通り、井戸です。

  • 「大井戸」には下に続く階段があったので、<br />降りてみました。

    「大井戸」には下に続く階段があったので、
    降りてみました。

  • ・・・まぁ、井戸があるだけなんですけども^^;<br /><br />城郭内に水を確保していることは、<br />『今帰仁城』の特徴だそうです。

    ・・・まぁ、井戸があるだけなんですけども^^;

    城郭内に水を確保していることは、
    『今帰仁城』の特徴だそうです。

  • 更に、登ります。

    更に、登ります。

  • 「二の郭」<br />

    「二の郭」

  • とても綺麗な曲線美でした。

    とても綺麗な曲線美でした。

  • 更に奥へ・・・

    更に奥へ・・・

  • 「一の郭」<br /><br />城内で、一番広い場所です。

    「一の郭」

    城内で、一番広い場所です。

  • 「一の郭」からみた景色。

    「一の郭」からみた景色。

  • 「正殿跡」もありました。

    「正殿跡」もありました。

  • 「一の郭」を通過し、石段を下ってゆきます。

    「一の郭」を通過し、石段を下ってゆきます。

  • 下ってゆくと、<br /><br />「正門」<br /><br />が姿を現しました!<br />遠いわー!

    下ってゆくと、

    「正門」

    が姿を現しました!
    遠いわー!

  • こっちが正面なのか?

    こっちが正面なのか?

  • 「正門」の先も道が続いていたので、<br />歩いてきてみました。<br /><br />一面、広場。<br /><br />ただ、奥の方にすっげぇ不気味な建物があって、<br />ちょっと恐くなったのですぐに退散^^;<br /><br />お店?かなんかがあったみたいやけども、<br />今は廃墟となってて、、、<br />まぁ、不気味でした・・・。

    「正門」の先も道が続いていたので、
    歩いてきてみました。

    一面、広場。

    ただ、奥の方にすっげぇ不気味な建物があって、
    ちょっと恐くなったのですぐに退散^^;

    お店?かなんかがあったみたいやけども、
    今は廃墟となってて、、、
    まぁ、不気味でした・・・。

  • 『中城』の近くにあるので、立ち寄りました。<br /><br />『中村家』<br /><br />中村さん家です。<br />歴史的建造物(民家)で、<br />国の重要文化財に指定されています。<br />

    『中城』の近くにあるので、立ち寄りました。

    『中村家』

    中村さん家です。
    歴史的建造物(民家)で、
    国の重要文化財に指定されています。

  • 『中城城跡』後、移動中。<br />「腹減った〜〜(;´Д`)」ってことで、<br />ちょっくら「北谷」へ寄り道。<br /><br />ホンマは違う店に行こうと思ってたんやけど、<br />道中見つけたこのお店が気になって入っちゃいました。<br /><br />『INDIAN RESTAURANT KABAB&#39;S』<br /><br />・・・どうしても、カレーが食べたい気分やってん。。。

    『中城城跡』後、移動中。
    「腹減った〜〜(;´Д`)」ってことで、
    ちょっくら「北谷」へ寄り道。

    ホンマは違う店に行こうと思ってたんやけど、
    道中見つけたこのお店が気になって入っちゃいました。

    『INDIAN RESTAURANT KABAB'S』

    ・・・どうしても、カレーが食べたい気分やってん。。。

  • ランチセットを注文。<br /><br />「サラダ」

    ランチセットを注文。

    「サラダ」

  • 「ナン」

    「ナン」

  • 「カレー」

    「カレー」

  • わたくしは、<br />「ミックスベジタブルカレー」を注文。<br /><br />非常〜に美味でした。<br />また来たいな♪<br /><br /><br />腹ごしらえも終わり、<br />更に北上〜☆

    わたくしは、
    「ミックスベジタブルカレー」を注文。

    非常〜に美味でした。
    また来たいな♪


    腹ごしらえも終わり、
    更に北上〜☆

  • 最初から、すごい坂・・・<br />とっても、急勾配でした。

    最初から、すごい坂・・・
    とっても、急勾配でした。

  • 坂を登りきって、現れました!<br /><br />『勝連城跡』

    坂を登りきって、現れました!

    『勝連城跡』

  • この時点で、既に結構な坂を登ったのに、<br />ここから更に城跡を登ります。。。

    この時点で、既に結構な坂を登ったのに、
    ここから更に城跡を登ります。。。

  • 見下ろしている図。

    見下ろしている図。

  • 上から見下されている、俺。笑

    上から見下されている、俺。笑

  • なんだかシャクなんで、上まで登ります!

    なんだかシャクなんで、上まで登ります!

  • 分かりづらいですが、<br />一番上は、とってもとっても高かったです。<br /><br />最も高い位置にある「一の郭」は、<br />標高約100mだそうです。。。<br /><br />まじ、落ちたら即死だよーー!

    分かりづらいですが、
    一番上は、とってもとっても高かったです。

    最も高い位置にある「一の郭」は、
    標高約100mだそうです。。。

    まじ、落ちたら即死だよーー!

  • 『勝連城』は、元々が山を利用して造られているそうで、<br />一番上は、ホンマにめっちゃ高いところにありました。<br /><br />数々の城跡を回ってきたけど、<br />個人的には一番好きです。<br /><br />一番綺麗に残っている感じもありました。

    『勝連城』は、元々が山を利用して造られているそうで、
    一番上は、ホンマにめっちゃ高いところにありました。

    数々の城跡を回ってきたけど、
    個人的には一番好きです。

    一番綺麗に残っている感じもありました。

  • 『勝連城跡』から、更にドライブ〜♪<br /><br />「海中道路」を通過!

    『勝連城跡』から、更にドライブ〜♪

    「海中道路」を通過!

  • 「海中道路」を渡り、<br />『伊計島』へ!<br /><br />・・・がしかし。<br /><br />折角『伊計島』に着いたのに。<br />しかも、今までご機嫌斜めやった太陽さんが<br />ちょっと顔を出してくれたのに。<br /><br />なんと、レンタカー返却の時間が迫っており、<br />すぐに那覇に戻らなければならない羽目に・・・!涙<br /><br />ホンマに「ただのドライブ」と化し、<br />泣く泣く那覇に向かいました・・・。<br /><br /><br />この日も、朝から晩まで運転し、<br />かなり疲れました・・・。<br />でも、楽しかった♪

    「海中道路」を渡り、
    『伊計島』へ!

    ・・・がしかし。

    折角『伊計島』に着いたのに。
    しかも、今までご機嫌斜めやった太陽さんが
    ちょっと顔を出してくれたのに。

    なんと、レンタカー返却の時間が迫っており、
    すぐに那覇に戻らなければならない羽目に・・・!涙

    ホンマに「ただのドライブ」と化し、
    泣く泣く那覇に向かいました・・・。


    この日も、朝から晩まで運転し、
    かなり疲れました・・・。
    でも、楽しかった♪

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP