グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る

役立つ旅行記♪

1いいね!

2009/07/27 - 2009/07/31

9308位(同エリア10288件中)

0

0

モモンガさん

現地での体験談やお得情報を記載。
無駄使いしない旅行を提案。
ぜひ、参考になれば…と思っております。
どうぞご覧下さい♪

まずは1日目。
グアム着は17時。あたりはうす暗くなっている状況。
着いてまず何をする??

きっとホテルへのチェックインが一番先ですので、ツアーの方はそこで頂くバス乗車券を確認しましょう。
ほとんどがフリーパス券なはずですから、どこに行くにも料金がかからず、便利に移動が可能です。

移動方法が確立したら…「Kマート」行きましょう。

ちなみにですが、Kマートへ行く方法は、
?DFS経由
?アウトレットモール経由
の2種類です。ホテルからどちらが近いか確認しましょう。

ここで宿泊日数分の食事を調達します。

ここでの注意点は、外国だということを忘れないこと。
要するに日本食はほとんど無いですし、野菜類が少ない。
カロリー高いものばっか。私は好きでしたけど(笑)
よって、低カロリーのシリアルや、低脂肪の牛乳をセレクトしましょう。また、水の購入を忘れずに…。重くても大量の買い出しをオススメします。サプリメントなんかもあったらいいかもしれませんね。

その後、ホテルへ移動し、ホテルを利用しやすいようにセッティング。例えば、どこに洗濯物を干す?とか、バス用品の足りないものはないか?とか毛布は足りるか?とか。
早めにホテルにお願いしなければならないことはないかチェックします。

そして、明日からの予定をたて、日々を楽しみます。

ちなみにですが、この旅行記は倹約家?が書いているので、これからは買い物について述べていきましょう。

先ほどあったように、買い物は「Kマート」のみです。
理由は・・・
?DFSは安いけど、いいものがなかなかない。
?JPストアーはモノがたくさんあるけど、Kマートには敵わない。

日本人観光客の皆さんは、おみやげがキーワード。
こうなるとKマートの一人勝ちです。

グアムやハワイと言ったらチョコ。マカダミアンチョコ?
知ってましたか?そのほとんどが、中国・韓国などの土地で作られているんだとか?
おみやげを買う際は、グアムで作られたものを選んで購入することをオススメします。

私が買ったのは「マンゴー」と「グアム産 クリスピー」
やっぱりうまいのは現地産ですよ。

次に「遊び」について。
私たちは洞窟ツアーのいきました。(55ドル)
めっちゃ楽しかったですよ。車の後ろに乗って、風を感じながらドライブ。そして洞窟では3〜6mの自然プールへダイブ。さらに写真をバシャバシャ撮ってくれる。これで55ドル。いい経験になりました。このツアーは、旅行会社で扱っていないツアーですよ。

そんなこんなんで、使ったお金は日本円で25,000円ぐらい。
こんなリーズナブルな旅行はありませんね。

皆さんも、かしこく、そして楽しい旅行を…




航空会社

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 402円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP