ミネソタ州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 17年目になるミネソタ暮らしでも結構「へ〜知らんかったわ」(突如大阪のおばはん風にうなずく。)ということはあるものだ。<br />引っ越した頃、市街から車でミシシッピ河沿いのハイウェイなどをドライブする度、「ほら、ボールドイーグルが飛んでるよ」と言われ、見上げては「そう言われてもよう見えん」とつぶやいた。そう、ミネソタ州はアメリカでも有名な白頭鷲が渡ってくるところなのだそうだ。(渡ってくるというのは、ちょっと違うかな。生息地と言うべきか。)またミネソタ大学は猛禽類の保護と研究に関しては権威ある大学で、日本を含め各国からも獣医学の専門家が訪れると聞いた。1970年代にミネソタ大学に猛禽類センターが置かれ、アメリカの国家象徴である白頭鷲を含め鷹や梟といった猛禽類の保護と研究、一般への教育を行っている。<br /> で、友人Pが、「ナショナルイーグルセンターへ行ったことあるか」と言う。数年前に新たにビルも立ち、ミシシッピ河畔のワバシャという白頭鷲で有名な町で活動する団体である。いろんな人か勧められるし、センターの出張デモンストレーションでは実際に生きた白頭鷲も見て感動したので、今年こそじっくりと訪れてみたいと思っている。近くで観る白頭鷲は本当に美しい。きりりとしていて、威厳がある。でもそれ以外はなーんにも知らんというのもな。やはり、センターを訪問してちょっと学んでみたいね。ミシシッピ河畔のドライブはとても気持ちが良いし。ちなみに、ルートを「グレートリバーロード」といいます。お勧めです。<br />www.nationaleaglecenter.org<br />

自然派のロードトリップを勧められる。

1いいね!

2009/07/28 - 2009/07/28

45位(同エリア79件中)

0

3

Huskyjazz

Huskyjazzさん

 17年目になるミネソタ暮らしでも結構「へ〜知らんかったわ」(突如大阪のおばはん風にうなずく。)ということはあるものだ。
引っ越した頃、市街から車でミシシッピ河沿いのハイウェイなどをドライブする度、「ほら、ボールドイーグルが飛んでるよ」と言われ、見上げては「そう言われてもよう見えん」とつぶやいた。そう、ミネソタ州はアメリカでも有名な白頭鷲が渡ってくるところなのだそうだ。(渡ってくるというのは、ちょっと違うかな。生息地と言うべきか。)またミネソタ大学は猛禽類の保護と研究に関しては権威ある大学で、日本を含め各国からも獣医学の専門家が訪れると聞いた。1970年代にミネソタ大学に猛禽類センターが置かれ、アメリカの国家象徴である白頭鷲を含め鷹や梟といった猛禽類の保護と研究、一般への教育を行っている。
 で、友人Pが、「ナショナルイーグルセンターへ行ったことあるか」と言う。数年前に新たにビルも立ち、ミシシッピ河畔のワバシャという白頭鷲で有名な町で活動する団体である。いろんな人か勧められるし、センターの出張デモンストレーションでは実際に生きた白頭鷲も見て感動したので、今年こそじっくりと訪れてみたいと思っている。近くで観る白頭鷲は本当に美しい。きりりとしていて、威厳がある。でもそれ以外はなーんにも知らんというのもな。やはり、センターを訪問してちょっと学んでみたいね。ミシシッピ河畔のドライブはとても気持ちが良いし。ちなみに、ルートを「グレートリバーロード」といいます。お勧めです。
www.nationaleaglecenter.org

PR

  • 新しく建ったセンター。また、巣作りや実際に白頭鷲の見える場所へのガイドなどもあるそうです。

    新しく建ったセンター。また、巣作りや実際に白頭鷲の見える場所へのガイドなどもあるそうです。

  • いろいろな展示や体験があると友人Pもお勧め。この人は友人Pじゃありませんが。

    いろいろな展示や体験があると友人Pもお勧め。この人は友人Pじゃありませんが。

  • ちなみにこれがグレートリバーロードの一部。ミシシッピ河沿いの町々を結ぶシーニックバイウェイと呼ばれる美景ドライブウェイです。

    ちなみにこれがグレートリバーロードの一部。ミシシッピ河沿いの町々を結ぶシーニックバイウェイと呼ばれる美景ドライブウェイです。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP