タリン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本出国から5日目、今日はバルト三国のエストニアの首都であるタリンの観光だ。<br />今回の旅行の目玉の一つとして日本にいる時からタリンの散策を楽しみにしていた。だが残念なことに昨夜から雨が降り続き楽しみが半減した。

バルト海クルージング 5日目 NO,3

5いいね!

2009/06/05 - 2009/06/05

1091位(同エリア1481件中)

0

18

dog007さん

日本出国から5日目、今日はバルト三国のエストニアの首都であるタリンの観光だ。
今回の旅行の目玉の一つとして日本にいる時からタリンの散策を楽しみにしていた。だが残念なことに昨夜から雨が降り続き楽しみが半減した。

同行者
カップル・夫婦
交通手段

PR

  • ユーロダム号を下船して無情な雨の中、世界遺産の世界に向かう。

    ユーロダム号を下船して無情な雨の中、世界遺産の世界に向かう。

  • この交差点を抜けると世界遺産の旧市街が始まる。

    この交差点を抜けると世界遺産の旧市街が始まる。

  • 旧市街の始まりは「ふとっちょマルガレータ」と呼ばれる古い塔。昔の監獄で囚人の世話をしていたおばさんの愛称がそのまま愛称として呼ばれているとか

    旧市街の始まりは「ふとっちょマルガレータ」と呼ばれる古い塔。昔の監獄で囚人の世話をしていたおばさんの愛称がそのまま愛称として呼ばれているとか

  • 旧市街の城壁、城壁沿いに歩く

    旧市街の城壁、城壁沿いに歩く

  • 黄色の3軒の建物(3人姉妹と呼ばれている建物。昔はドイツ商人の店舗や倉庫)現在はホテル

    黄色の3軒の建物(3人姉妹と呼ばれている建物。昔はドイツ商人の店舗や倉庫)現在はホテル

  • 城壁の解放部分

    城壁の解放部分

  • 建物越しにアレクサンドル・ネフスキー大聖堂が見えて絵になる風景です。

    建物越しにアレクサンドル・ネフスキー大聖堂が見えて絵になる風景です。

  • 正面よりのアレクサンドル・ネフスキー大聖堂

    正面よりのアレクサンドル・ネフスキー大聖堂

  • もう1枚、大聖堂をどうぞ

    もう1枚、大聖堂をどうぞ

  • ラエコヤ広場、旧市街の中央部にある。雨のため人出は少ない。

    ラエコヤ広場、旧市街の中央部にある。雨のため人出は少ない。

  • 塔がある建物は旧市庁舎、ラエコヤ広場にあります。<br />

    塔がある建物は旧市庁舎、ラエコヤ広場にあります。

  • 雨のラエコヤ広場

    雨のラエコヤ広場

  • 雨で客足も少なく露天の店も手持ちぶさそう

    雨で客足も少なく露天の店も手持ちぶさそう

  • ヴイル門沿いには手袋や靴下、帽子などのニット製品がたくさん売られています。

    ヴイル門沿いには手袋や靴下、帽子などのニット製品がたくさん売られています。

  • 14世紀に築かれた城門、出てゆくと新市街になり市電やバスの往来があり、街の様子が変わります。

    14世紀に築かれた城門、出てゆくと新市街になり市電やバスの往来があり、街の様子が変わります。

  • 新市街側より旧市街の尖塔を望む

    新市街側より旧市街の尖塔を望む

  • 名残惜しいがタリンの旧市街を振り返える。

    名残惜しいがタリンの旧市街を振り返える。

  • 世界遺産を船上より見る。

    世界遺産を船上より見る。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エストニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エストニア最安 363円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エストニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP