宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年もGWは沖縄へ!<br /><br />過去2年ともGWは天気が不安定だったりしたので、今年も不安だったけど、なんと今回は7日間みんな晴天!<br /><br />1部:宮古島<br />2部:石垣島<br />3部:波照間島(初上陸!)<br /><br />まずは私の大好きな宮古島!<br />2年前、曇りの東平安名崎もきれいなブルー。<br />2年前、とりこになった「まんぷく」も再び♪<br />次こそは!って意気込んでいた『吉野海岸』は事情があって海には入れなかったけど、砂山ビーチでシュノーケル実施!<br /><br />あと、下地島のタッチ&ゴーは今回も見れませんでした。飛行機が忙しいGWとかお盆の時期は練習していないそうで。。。。また次来る理由ができました(&#39;ω&#39;*)

沖縄『宮古島,again』

14いいね!

2009/05/02 - 2009/05/04

2314位(同エリア4422件中)

6

45

*かい*

*かい*さん

今年もGWは沖縄へ!

過去2年ともGWは天気が不安定だったりしたので、今年も不安だったけど、なんと今回は7日間みんな晴天!

1部:宮古島
2部:石垣島
3部:波照間島(初上陸!)

まずは私の大好きな宮古島!
2年前、曇りの東平安名崎もきれいなブルー。
2年前、とりこになった「まんぷく」も再び♪
次こそは!って意気込んでいた『吉野海岸』は事情があって海には入れなかったけど、砂山ビーチでシュノーケル実施!

あと、下地島のタッチ&ゴーは今回も見れませんでした。飛行機が忙しいGWとかお盆の時期は練習していないそうで。。。。また次来る理由ができました('ω'*)

PR

  • 始まりは真っ青な空と海。<br /><br />初日からテンションUpな景色。

    始まりは真っ青な空と海。

    初日からテンションUpな景色。

  • 前日の夜に宮古に着いて、最初に泊まったところは『ここみ家』<br />すごくリラックスできた宿でした。<br />http://kokomiya.com/<br /><br />優しい夫婦お二人で、くつろぎの空間を作ってくれてます。<br />1Fのリビングです。この雰囲気、私の理想のお家。

    前日の夜に宮古に着いて、最初に泊まったところは『ここみ家』
    すごくリラックスできた宿でした。
    http://kokomiya.com/

    優しい夫婦お二人で、くつろぎの空間を作ってくれてます。
    1Fのリビングです。この雰囲気、私の理想のお家。

  • 前日、夜ご飯のメニュー。<br /><br />すっごくおいしかったです♪<br />健康的な感じで、満腹になって、毎日食べたいなー。

    前日、夜ご飯のメニュー。

    すっごくおいしかったです♪
    健康的な感じで、満腹になって、毎日食べたいなー。

  • 前日、那覇の市場で「アテモヤ」というレアな果実を購入しました。<br /><br />知っている人いますか?<br />森のアイスクリームといわれ、世界三大美果のひとつだそうです。<br />私、初めて聞いたのですが、沖縄以外では中々市場に出回らない希少な果実だそうです。<br />写真の果実1つで700円で買いましたが、ネットだともっと高いみたい。<br />冷やして食べるとシャーベットみたいでおいしいそうです。私はというと・・・、ぬるーい状態で食べてしまい、とけたアイスクリームみたいでした。

    前日、那覇の市場で「アテモヤ」というレアな果実を購入しました。

    知っている人いますか?
    森のアイスクリームといわれ、世界三大美果のひとつだそうです。
    私、初めて聞いたのですが、沖縄以外では中々市場に出回らない希少な果実だそうです。
    写真の果実1つで700円で買いましたが、ネットだともっと高いみたい。
    冷やして食べるとシャーベットみたいでおいしいそうです。私はというと・・・、ぬるーい状態で食べてしまい、とけたアイスクリームみたいでした。

  • ここみ家は宮古北部にあるので、今回もまずは北の池間島に向かいました!<br /><br />海のコントラストがきれい。

    ここみ家は宮古北部にあるので、今回もまずは北の池間島に向かいました!

    海のコントラストがきれい。

  • 池間大橋です!<br /><br />この橋からの眺めはやっぱり絶景!!<br />宮古ブルーが一面♪

    池間大橋です!

    この橋からの眺めはやっぱり絶景!!
    宮古ブルーが一面♪

  • 今回は池間島のオススメビーチを聞いていったので、<br />プライベートビーチ的なところへ

    今回は池間島のオススメビーチを聞いていったので、
    プライベートビーチ的なところへ

  • プライベートビーチなので!?<br />こんな岩の間をロープでちょっと降りてビーチに抜けます。<br /><br />というか、GWなのに宮古島は人が全然いなくて、有名なビーチ以外はほとんどプライベート。

    プライベートビーチなので!?
    こんな岩の間をロープでちょっと降りてビーチに抜けます。

    というか、GWなのに宮古島は人が全然いなくて、有名なビーチ以外はほとんどプライベート。

  • ここの海のブルーは特にきれいでした♪<br /><br />高めの岩場から海を見わたす開放的な気分!<br /><br />この日は、日差しは強かったけどさわやかな風が吹いて、気持ちよくて、ほんと来てよかったーって思えましたo(&gt;△

    ここの海のブルーは特にきれいでした♪

    高めの岩場から海を見わたす開放的な気分!

    この日は、日差しは強かったけどさわやかな風が吹いて、気持ちよくて、ほんと来てよかったーって思えましたo(>△

  • 岩のふちに近づいていくと・・・・<br /><br />この色、すごすぎです(≧ω≦)b<br /><br />いろんな色の中で、一番すきな色。<br /><br />表現力の限界が悔しいです。<br />

    岩のふちに近づいていくと・・・・

    この色、すごすぎです(≧ω≦)b

    いろんな色の中で、一番すきな色。

    表現力の限界が悔しいです。

  • 名も無いビーチでこのキレイさ、宮古ってやっぱりすごいと思います。

    名も無いビーチでこのキレイさ、宮古ってやっぱりすごいと思います。

  • そして、池間大橋をまた渡り・・・・

    そして、池間大橋をまた渡り・・・・

  • 今年も砂山ビーチへ!<br /><br />空・海・砂・植物のコントラストはやっぱりここが一番!こんなキレイなビーチほかにありますか?<br /><br />・・・人によって、好みあるかな。<br />今のトコ、私のベスト1ビーチです。

    今年も砂山ビーチへ!

    空・海・砂・植物のコントラストはやっぱりここが一番!こんなキレイなビーチほかにありますか?

    ・・・人によって、好みあるかな。
    今のトコ、私のベスト1ビーチです。

  • 今年は、網が目立たないように整備されていて、ご覧の通り写真取りたくなる景色になってました!<br />よかった〜

    今年は、網が目立たないように整備されていて、ご覧の通り写真取りたくなる景色になってました!
    よかった〜

  • その岩の間に行くと、写真のフレームのような景色に出会う。

    その岩の間に行くと、写真のフレームのような景色に出会う。

  • エメラルドブルーで宮古ブルーの海!<br /><br />これは入りたい!!!海を感じたい!<br /><br />ということで、今年初シュノーケリング!

    エメラルドブルーで宮古ブルーの海!

    これは入りたい!!!海を感じたい!

    ということで、今年初シュノーケリング!

  • 入り口にある親切な貝殻アクセサリー屋さんからシュノーケルセット&ウエットスーツをレンタル!<br />GWはじめでまだ人がいなかったからか、レンタル料金だけでシュノーケルも一緒に案内してくれました( ̄m ̄*) やさしい〜

    入り口にある親切な貝殻アクセサリー屋さんからシュノーケルセット&ウエットスーツをレンタル!
    GWはじめでまだ人がいなかったからか、レンタル料金だけでシュノーケルも一緒に案内してくれました( ̄m ̄*) やさしい〜

  • 海の中です。<br />(ここから、オリンパスの水中カメラに変更!色合いが変わります)<br /><br />結構サンゴがいっぱいでした。

    海の中です。
    (ここから、オリンパスの水中カメラに変更!色合いが変わります)

    結構サンゴがいっぱいでした。

  • 青サンゴもありました。<br /><br />今思えば、ガイドしてもらえたからいいポイントばからりつれてもらえたのかな。<br /><br />

    青サンゴもありました。

    今思えば、ガイドしてもらえたからいいポイントばからりつれてもらえたのかな。

  • 光が差し込んで、ちょっぴり神秘的な景色。<br />

    光が差し込んで、ちょっぴり神秘的な景色。

  • ダイビングだったら、下までいけるのにシュノーケルのもどかしさ。<br />写真取れなかったけど、大きなイセエビも!!(´д`*)<br />

    ダイビングだったら、下までいけるのにシュノーケルのもどかしさ。
    写真取れなかったけど、大きなイセエビも!!(´д`*)

  • 空は少しづく雲が多くなって、曇り気味に。<br /><br /><br />海の中は、ちょっと見通し悪くなってきました。<br />でも熱帯魚たくさんいます。<br /><br />カラフルというよりは、黒系が気持ち多かったかな?

    空は少しづく雲が多くなって、曇り気味に。


    海の中は、ちょっと見通し悪くなってきました。
    でも熱帯魚たくさんいます。

    カラフルというよりは、黒系が気持ち多かったかな?

  • そして約2時間のシュノーケル終わりです。<br /><br />時々陸を見ると観光客が増えていて、やっぱり午前中に来て正解でした!<br />思えば午前中から昼間の方が光の当たり具合で海がきれいかも。

    そして約2時間のシュノーケル終わりです。

    時々陸を見ると観光客が増えていて、やっぱり午前中に来て正解でした!
    思えば午前中から昼間の方が光の当たり具合で海がきれいかも。

  • その後も少しシュノーケルをして、4時ぐらいに寒くなって終了!アクセサリー屋さんありがとうございました!<br /><br />ちなみに砂山ビーチは帰り道がきついです。<br />その名の通り砂の山は足腰鍛えられる(´д`*)<br /><br />その途中で休むねこちゃん。<br />きみも、疲れたのかな〜。<br />

    その後も少しシュノーケルをして、4時ぐらいに寒くなって終了!アクセサリー屋さんありがとうございました!

    ちなみに砂山ビーチは帰り道がきついです。
    その名の通り砂の山は足腰鍛えられる(´д`*)

    その途中で休むねこちゃん。
    きみも、疲れたのかな〜。

  • その後、宮古の中心地に向かう途中。<br /><br />キレイな夕焼けを見ながら、気づいたことが一つありました。<br /><br />私、日焼けました。。。。<br /><br />ウエットスーツは膝までタイプで、日焼け止めを・・・・<br /><br /><br />塗ってなかった!!!!<br /><br />ふくらはぎの後ろだけが真っ赤になって、痛い〜〜〜〜〜(;>_<;)<br />その後、日焼け⇒やけど状態ということが判明。<br /><br />初日のちょっとしたうっかりがその後数日間に渡って、私の足かせになってしまうとは。<br /><br />ちょっと焼けたいな〜とは思ってたけど、沖縄の太陽をなめてたみたいで、今年1年ずっと、天然ニーハイソックスをはくことになりそうです、、、

    その後、宮古の中心地に向かう途中。

    キレイな夕焼けを見ながら、気づいたことが一つありました。

    私、日焼けました。。。。

    ウエットスーツは膝までタイプで、日焼け止めを・・・・


    塗ってなかった!!!!

    ふくらはぎの後ろだけが真っ赤になって、痛い〜〜〜〜〜(;>_<;)
    その後、日焼け⇒やけど状態ということが判明。

    初日のちょっとしたうっかりがその後数日間に渡って、私の足かせになってしまうとは。

    ちょっと焼けたいな〜とは思ってたけど、沖縄の太陽をなめてたみたいで、今年1年ずっと、天然ニーハイソックスをはくことになりそうです、、、

  • 負傷した足をかばいながら、向かった先は、2年前とりこになった「割烹レストランまんぷく」。<br /><br />詳しくはるるぶにあります。<br /><br />今回は、海で見たイセエビが忘れられなくて・・・・

    負傷した足をかばいながら、向かった先は、2年前とりこになった「割烹レストランまんぷく」。

    詳しくはるるぶにあります。

    今回は、海で見たイセエビが忘れられなくて・・・・

  • 元祖より、ここの海ぶどう丼が一番!<br /><br />マグロととろろと海ぶどうのハーモニーというやつですね。

    元祖より、ここの海ぶどう丼が一番!

    マグロととろろと海ぶどうのハーモニーというやつですね。

  • そして、第二のオススメラフティパイ包み♪<br /><br />おいしいご飯、食べてるときだけ<br />気持ち回復!

    そして、第二のオススメラフティパイ包み♪

    おいしいご飯、食べてるときだけ
    気持ち回復!

  • 夜は、日焼けを冷やしたり、ぐったりであんまりいい思いでなく、<br /><br /><br />朝になりました。<br />宿の周りはサトウキビ畑に囲まれてほのぼのした場所にあります。<br /><br />宮古って、のどかな景色ばかりで癒されます。

    夜は、日焼けを冷やしたり、ぐったりであんまりいい思いでなく、


    朝になりました。
    宿の周りはサトウキビ畑に囲まれてほのぼのした場所にあります。

    宮古って、のどかな景色ばかりで癒されます。

  • 宿は「ざわわ」にお世話になったのですが、<br />ここは宿泊の人が大体20代、フレンドリー。<br />私の経験上、あまり他のお客さんと話したりしないんですが、ここはそれが普通な雰囲気。<br /><br />一期一会の出会いがある初めての場所でした。<br />

    宿は「ざわわ」にお世話になったのですが、
    ここは宿泊の人が大体20代、フレンドリー。
    私の経験上、あまり他のお客さんと話したりしないんですが、ここはそれが普通な雰囲気。

    一期一会の出会いがある初めての場所でした。

  • その上には、新香茶(あたらかちゃ)のカフェが。<br /><br />ここはエスニックカレーのバイキングとマンゴースイーツのお店です。

    その上には、新香茶(あたらかちゃ)のカフェが。

    ここはエスニックカレーのバイキングとマンゴースイーツのお店です。

  • バイキングは11時〜14時で、私はブランチで11時からさっそくカレー頂きます!<br /><br />カレー、サラダ、飲み物数種類ずつあって、食べ放題で、おいしかったです。<br /><br />もちろんマンゴーパフェもその後頂きました♪<br /><br />ちなみに、カレーといえば、「まなつのスパイスカフェ茶音間」と聞きます。病み付きになるらしい・・・<br /><br />宮古って意外とカレーがブーム?今度はそっちの食べてみたいな〜〜

    バイキングは11時〜14時で、私はブランチで11時からさっそくカレー頂きます!

    カレー、サラダ、飲み物数種類ずつあって、食べ放題で、おいしかったです。

    もちろんマンゴーパフェもその後頂きました♪

    ちなみに、カレーといえば、「まなつのスパイスカフェ茶音間」と聞きます。病み付きになるらしい・・・

    宮古って意外とカレーがブーム?今度はそっちの食べてみたいな〜〜

  • その近くにいた、ヤギ親子。<br /><br />思えば宮古、石垣、波照間、いろんなところにヤギがいたかも。<br /><br />のどかなイメージで、ヤギって言ったら、沖縄を思い出しそう。

    その近くにいた、ヤギ親子。

    思えば宮古、石垣、波照間、いろんなところにヤギがいたかも。

    のどかなイメージで、ヤギって言ったら、沖縄を思い出しそう。

  • その後は、南側の方へ!<br /><br />東平安名崎へ向かいます。<br /><br />今日も晴天だから、どこもかしこも青い海でした。

    その後は、南側の方へ!

    東平安名崎へ向かいます。

    今日も晴天だから、どこもかしこも青い海でした。

  • 今回は、忘れず吉野ビーチへ。<br /><br />ココは駐車場代500円徴収です。<br />でも管理費だから、海入らず見学だけって受付に言うと無料で海の近くまで自分の車でいけます。<br /><br />私は負傷中のため、泣く泣く見学。<br /><br />有名なだけあって、人が多い!<br />もしくは本格的なGW突入で人が多いのか?

    今回は、忘れず吉野ビーチへ。

    ココは駐車場代500円徴収です。
    でも管理費だから、海入らず見学だけって受付に言うと無料で海の近くまで自分の車でいけます。

    私は負傷中のため、泣く泣く見学。

    有名なだけあって、人が多い!
    もしくは本格的なGW突入で人が多いのか?

  • 吉野海岸のブルーもきれい。<br /><br />さんご礁が近くにあってシュノーケルをしてる人がたくさんいました。<br /><br />宮古で一番のシュノーケルスポットは吉野海岸とききます。どんな景色だったのかな?

    吉野海岸のブルーもきれい。

    さんご礁が近くにあってシュノーケルをしてる人がたくさんいました。

    宮古で一番のシュノーケルスポットは吉野海岸とききます。どんな景色だったのかな?

  • きらきらした海は、いくら見ても空きませんよね!<br /><br />海に入れなくたって、景色でもお腹1杯です!きっと。

    きらきらした海は、いくら見ても空きませんよね!

    海に入れなくたって、景色でもお腹1杯です!きっと。

  • そして、晴天の中、東平安名崎へ<br /><br />思えばシュノーケルをしてしまうと3時間ぐらい結構時間取られるから、夕方フライト考えれば吉野海岸は見学で丁度だったのかも。<br />

    そして、晴天の中、東平安名崎へ

    思えばシュノーケルをしてしまうと3時間ぐらい結構時間取られるから、夕方フライト考えれば吉野海岸は見学で丁度だったのかも。

  • 晴天の灯台に到着!<br /><br />すがすがしい天気。<br />・・・風が強くてELTの撮影にはぴったり!

    晴天の灯台に到着!

    すがすがしい天気。
    ・・・風が強くてELTの撮影にはぴったり!

  • 今回は、しっかり灯台を登り・・・・<br /><br /><br />

    今回は、しっかり灯台を登り・・・・


  • 灯台からの眺めは・・・・<br /><br /><br />絶景でした。<br /><br />八重山諸島の海と比べて、宮古は岩肌が多いから<br />こんな不思議な景色が見られます。こんな海はここだけ!

    灯台からの眺めは・・・・


    絶景でした。

    八重山諸島の海と比べて、宮古は岩肌が多いから
    こんな不思議な景色が見られます。こんな海はここだけ!

  • そのあと、灯台から見えた近くの港に寄りました。<br /><br />ここの港、水がすごいきれいで、のんびりしてて、波の音だけが聞こえて、癒されスポットでした。<br /><br />魚釣りしてる地元の人がいました。<br />のーんびり、いいな〜

    そのあと、灯台から見えた近くの港に寄りました。

    ここの港、水がすごいきれいで、のんびりしてて、波の音だけが聞こえて、癒されスポットでした。

    魚釣りしてる地元の人がいました。
    のーんびり、いいな〜

  • 子供も魚釣り。<br /><br />贅沢な子ですね。

    子供も魚釣り。

    贅沢な子ですね。

  • 遠くに東平安名崎の灯台が見えます。<br /><br />ここで、のんびーり過ごして、<br />18時フライト⇒石垣島へ渡りました。<br /><br />やっぱり沖縄でオススメ?1です。<br />理由は、のんびーりできるから。<br /><br />気づけば旅行記も過去最高枚数で、ちょっと重い旅行記になってしまいました。しかも海の写真ばっかり。。。好きなものを撮っていたら、こうなってしまったということで。

    遠くに東平安名崎の灯台が見えます。

    ここで、のんびーり過ごして、
    18時フライト⇒石垣島へ渡りました。

    やっぱり沖縄でオススメ?1です。
    理由は、のんびーりできるから。

    気づけば旅行記も過去最高枚数で、ちょっと重い旅行記になってしまいました。しかも海の写真ばっかり。。。好きなものを撮っていたら、こうなってしまったということで。

  • コレが私がいけなかった、下地島。<br />石垣から那覇に渡るときに見えました。<br />こんなにくっきりと!<br /><br />左端の線が飛行機訓練で使用されている空港です。<br /><br />きっと左上のエメラルドブルーのところでタッチ&ゴーが見れるんでしょうね(´д`*)<br />みてみたいーーー。次こそ!!

    コレが私がいけなかった、下地島。
    石垣から那覇に渡るときに見えました。
    こんなにくっきりと!

    左端の線が飛行機訓練で使用されている空港です。

    きっと左上のエメラルドブルーのところでタッチ&ゴーが見れるんでしょうね(´д`*)
    みてみたいーーー。次こそ!!

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2009/06/15 18:56:07
    めっちゃ綺麗〜〜
    こんにちわ〜ご無沙汰しております。

    宮古島の海、本当にグラデーションが見事で
    とっても綺麗ですね。私も数年前に行ったことあるのですが、
    そのときの綺麗な海を鮮明に思い出しました。
    そして、私もまた行きたい〜〜って
    この灯台や橋をみているとヒシヒシと感じました。
    宮古島はサンゴがいっぱいあるから
    海のグラデーションが本当に綺麗ですよね。
    青〜緑へと移り行く海をみていると
    時間の経つのも忘れそう。
    それにしてもお天気も良くて最高のGWでしたね。
    続きの島も楽しみにしていますね〜〜

      たらよろ

    *かい*

    *かい*さん からの返信 2009/06/18 14:58:19
    RE: めっちゃ綺麗〜〜

    たらよろさん、こんにちは!

    こちらこそ、ご無沙汰しております。

    宮古の海、ほんとうにきれいでした。
    今も会社のパソコンのディスクトップを宮古ブルーにして、
    思い出に癒されています。

    たらよろさんも宮古行かれているんですね!
    いろんなところに旅行されていて、行動力がすごいです!

    続きの旅行記、早く書きたいんですけど
    色々用事があってゆっくりパソコンに座っていられないんです〜。
    思い出が風化しないうちに早く書きたいと思います!!


    ぜひまた、遊びにきてください♪
  • スカイスノーさん 2009/06/07 11:46:52
    エメラレルドブルーの海に惚れました。
    かいさん コンニチハ。
    今年のGWも沖縄に行かれたんですね!毎年、沖縄に行けてうらやましいですよ。やっぱり、沖縄の海は、青い海と白い砂のコントラストがとてもキレイで、見とれちゃいますね。
    そんな海を見てたら、日焼けしていることになんて気づかないかも知れないですね!
    ちなみに、タッチ&ゴーって何ですか?

    *かい*

    *かい*さん からの返信 2009/06/09 13:01:32
    RE: エメラレルドブルーの海に惚れました。

    キョクヤマさん、こんにちは。

    今年も行っちゃいました!沖縄♪

    タッチ&ゴーっていうのは、

    飛行機が滑走路に着陸(タイヤが着いた)・・・ともったら、止まらずに
    そのまま離陸することです。

    それが青い海の中で行われるから、マジかで飛行機の離陸&着陸が見れるっていうことです。

    お勧め旅行記はすずかさんです。
    http://4travel.jp/traveler/suzuka/album/10073175/

    みてみてください♪


  • むんさん 2009/05/23 22:39:45
    宮古島の海!
    *かい*さん、こんばんは!

    すご〜い!
    なんて綺麗なんでしょう〜!!
    青空のもと広がるエメラルドグリーンの海と白い砂浜!
    ホント、ものすごく綺麗で、ビックリです〜。

    それに、GWの混雑とは無縁の世界。
    この海をほぼ独占とは、なんて贅沢なんでしょう!
    GWの宮古島は、超狙い目ですね〜。

    >『吉野海岸』は事情があって海には入れなかったけど、
    どうされたのかと思ったんですが、なんと日焼けでの火傷でしたんですね。
    これは思わぬハプニング。
    それも、これほどの素晴らしい海の魅力のなせる業ですね。

    *かい*

    *かい*さん からの返信 2009/05/25 00:02:21
    RE: 宮古島の海!

    むんさん、こんばんは!

    宮古も石垣もGWなのに混雑はぜんぜんしてなくて、
    どこに行っても人がまばらでした。
    それでも、通常時に比べたら多いんでしょうけど、こっちと比べたら全然空いてますね。

    きっと、空港が小さいから入島数が限られてしまうのでは?っておもいます。その分、飛行機チケットを取るのに苦労しましたが、、、


    日焼けがこんなに大変なものとは、思いも寄りませんでした。
    今は落ち着きましたけど、足を見るたびに、宮古の思い出が甦ります(^^;


    でも、オススメです!

*かい*さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP