市ヶ谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
都内の桜も「ソメイヨシノ」はもう葉桜になってしまいました。<br />これからでも、都内で桜の花見ができる場所は?<br />ということで、何度か行ったことがあるこちらへ行ってきました。<br /><br />最近は、知るヒトも多くなり、日曜の昼下がりは、外の席に座れないかもしれないので、<br />銀座で昼食、夕方にこちらでお花見という、計画をたてました。<br />ただ、夕方遅くの写真撮影のため、黄昏の桜になりました。<br /><br />銀座から東京地下鉄(東京メトロ)銀座線に乗って、<br />赤坂見附駅から徒歩で約5分にある紀尾井町通りへ。<br />途中には、清水谷公園があり、<br />グランドプリンスホテル赤坂やホテルニューオータニなど、有名大型ホテルが建ち並ぶ、ブランド通りでもあります。<br /><br />今日の、目的の店「AUX BACCHANALES オーバカナル紀尾井町」は<br />清水谷公園のソメイヨシノや枝垂れ桜を、<br />そして、少し遅れて咲く八重桜を眺めながら、気軽にビールやワインを飲める店です。<br /><br />☆4月12日現在☆ 八重桜が満開!!でした〜♪<br /><br />AUX BACCHANALES紀尾井町店のHPはこちら<br />http://www.auxbacchanales.com/front-j.html<br /><br /> <br />※清水谷公園(しみずだにこうえん)は東京都千代田区紀尾井町にある千代田区立の公園です。<br />隣のグランドプリンスホテル赤坂などと共に江戸時代までは紀州徳川家の上屋敷があり、<br />井伊家との境目付近が谷だったことと、<br />付近の紀州徳川家の屋敷から清水が沸き出ていたことから、付近は「清水谷」と呼ばれていました。<br /><br />※紀尾井坂の変 <br />明治11年(1878年)、当地付近に自宅を構えていた大久保利通が暗殺されるという事件が起きました。<br />その後、哀悼碑が建てられ、<br />東京市に寄贈、1890年に「清水谷公園」として開園されました。<br /><br />かつて60年代にはデモ集会の場としても知られ、<br />その後、八重桜が多く植えられていて、いつもは静かな通りも、シーズンには多くの人々が訪れます。<br />

八重桜満開 Cafeはまるで 

14いいね!

2009/04/12 - 2009/04/12

133位(同エリア236件中)

13

50

ばばろあ

ばばろあさん

都内の桜も「ソメイヨシノ」はもう葉桜になってしまいました。
これからでも、都内で桜の花見ができる場所は?
ということで、何度か行ったことがあるこちらへ行ってきました。

最近は、知るヒトも多くなり、日曜の昼下がりは、外の席に座れないかもしれないので、
銀座で昼食、夕方にこちらでお花見という、計画をたてました。
ただ、夕方遅くの写真撮影のため、黄昏の桜になりました。

銀座から東京地下鉄(東京メトロ)銀座線に乗って、
赤坂見附駅から徒歩で約5分にある紀尾井町通りへ。
途中には、清水谷公園があり、
グランドプリンスホテル赤坂やホテルニューオータニなど、有名大型ホテルが建ち並ぶ、ブランド通りでもあります。

今日の、目的の店「AUX BACCHANALES オーバカナル紀尾井町」は
清水谷公園のソメイヨシノや枝垂れ桜を、
そして、少し遅れて咲く八重桜を眺めながら、気軽にビールやワインを飲める店です。

☆4月12日現在☆ 八重桜が満開!!でした〜♪

AUX BACCHANALES紀尾井町店のHPはこちら
http://www.auxbacchanales.com/front-j.html


※清水谷公園(しみずだにこうえん)は東京都千代田区紀尾井町にある千代田区立の公園です。
隣のグランドプリンスホテル赤坂などと共に江戸時代までは紀州徳川家の上屋敷があり、
井伊家との境目付近が谷だったことと、
付近の紀州徳川家の屋敷から清水が沸き出ていたことから、付近は「清水谷」と呼ばれていました。

※紀尾井坂の変 
明治11年(1878年)、当地付近に自宅を構えていた大久保利通が暗殺されるという事件が起きました。
その後、哀悼碑が建てられ、
東京市に寄贈、1890年に「清水谷公園」として開園されました。

かつて60年代にはデモ集会の場としても知られ、
その後、八重桜が多く植えられていて、いつもは静かな通りも、シーズンには多くの人々が訪れます。

PR

  • ボート乗り場も、大分日が落ちてきています。

    ボート乗り場も、大分日が落ちてきています。

  • 東京メトロ「赤坂見附」駅からは、地下通路をずーっと歩いて、エスカレーターを上ると、青山通り「赤坂見附」交差点、以前「サントリー美術館」があった地上にでます。<br />日曜の、昼下がり、4時近くの、こちらが「弁慶橋」から見た「弁慶堀」。<br /><br />ルアーの釣り場にもなっているようです。<br /><br />

    東京メトロ「赤坂見附」駅からは、地下通路をずーっと歩いて、エスカレーターを上ると、青山通り「赤坂見附」交差点、以前「サントリー美術館」があった地上にでます。
    日曜の、昼下がり、4時近くの、こちらが「弁慶橋」から見た「弁慶堀」。

    ルアーの釣り場にもなっているようです。

  • 弁慶橋から見た、赤坂プリンスホテル。<br /><br />あっ、現在はグランドプリンスホテル赤坂というそうですが、<br /><br />赤プリって言った方が通じそう。

    弁慶橋から見た、赤坂プリンスホテル。

    あっ、現在はグランドプリンスホテル赤坂というそうですが、

    赤プリって言った方が通じそう。

  • この通りは「紀尾井町通」<br /><br />紀伊・尾張・彦根藩井伊家中屋敷跡がありますが、江戸城外濠にあった、この三家の名前からとられた町名のようです。<br /><br />

    この通りは「紀尾井町通」

    紀伊・尾張・彦根藩井伊家中屋敷跡がありますが、江戸城外濠にあった、この三家の名前からとられた町名のようです。

  • 賃貸オフィスなどの入るホテルニューオータニ・ガーデンコートを見上げて。

    賃貸オフィスなどの入るホテルニューオータニ・ガーデンコートを見上げて。

  • 八重桜も満開のようです〜♪

    八重桜も満開のようです〜♪

  • 観光地というわけではないので、<br /><br />サクラが満開でも、それは程は混んでないみたいで、<br />よかった ヨカッタ(^^♪<br /><br />ニューオータニのガーデンコート・ガーデンタワー・そして、新紀尾井町ビルと続きます。<br /><br />

    観光地というわけではないので、

    サクラが満開でも、それは程は混んでないみたいで、
    よかった ヨカッタ(^^♪

    ニューオータニのガーデンコート・ガーデンタワー・そして、新紀尾井町ビルと続きます。

  • もう躑躅も咲き始めていました。

    もう躑躅も咲き始めていました。

  • なんだか、スゴイ車が停まっています。<br /><br />カフェ帰りのヒトが乗っていかれました〜<br /><br />一帯には参議院議員宿舎などもあります。<br /><br />

    なんだか、スゴイ車が停まっています。

    カフェ帰りのヒトが乗っていかれました〜

    一帯には参議院議員宿舎などもあります。

  • 新紀尾井町ビルの1階にあるのが、「カフェオーバカナル」

    新紀尾井町ビルの1階にあるのが、「カフェオーバカナル」

  • AUX BACCHANALES オーバカナル紀尾井町は<br /><br />真向かいにある清水谷公園のソメイヨシノ・枝垂れ桜が楽しめる、<br /><br />絶好のポイントにあります。<br />

    AUX BACCHANALES オーバカナル紀尾井町は

    真向かいにある清水谷公園のソメイヨシノ・枝垂れ桜が楽しめる、

    絶好のポイントにあります。

  • 色鮮やかな、八重桜の並木道です。<br /><br />いい季節になりました〜♪<br /><br />カフェのテラスも満席、道路にでている席もかなり多めなのですが、<br /><br />ほぼ満席です。<br /><br />ギャルソンに声をかけて、席が空いたらとバイクの駐輪場近くの椅子で待っていると、<br /><br />運良く、席が空きました。<br />

    色鮮やかな、八重桜の並木道です。

    いい季節になりました〜♪

    カフェのテラスも満席、道路にでている席もかなり多めなのですが、

    ほぼ満席です。

    ギャルソンに声をかけて、席が空いたらとバイクの駐輪場近くの椅子で待っていると、

    運良く、席が空きました。

  • カフェ店内は、席があいていました。<br /><br />この季節は、やはり、外が人気〜<br /><br />日曜日夜7時からはスタッフのライブがあるようで<br />カバーチャージなしって嬉しいですね<br /><br />

    カフェ店内は、席があいていました。

    この季節は、やはり、外が人気〜

    日曜日夜7時からはスタッフのライブがあるようで
    カバーチャージなしって嬉しいですね

  • 少し、店内も見てみましょう<br /><br />右側はレストラン、左側がCafeになっていて、<br /><br />入り口には、パンやキッシュそして、冷蔵室には<br />たくさんのタルトが!<br /><br /><br />

    少し、店内も見てみましょう

    右側はレストラン、左側がCafeになっていて、

    入り口には、パンやキッシュそして、冷蔵室には
    たくさんのタルトが!


  • この季節、桜色の MENUって、いい感じ!<br /><br />ワインも飲みたいのですが、<br /><br />うーん、帰る途中で、運転しなくてはいけないので、<br /><br />泣く泣くCoffeeにしました‥<br /><br />

    この季節、桜色の MENUって、いい感じ!

    ワインも飲みたいのですが、

    うーん、帰る途中で、運転しなくてはいけないので、

    泣く泣くCoffeeにしました‥

  • こちらでは、ワインかビールがいいな♪<br /><br />隣の、カップルも昼から、シャンパンを飲んでいます。<br />男性が外国人で女性が日本人。<br />英語がフツーに聞こえてきて<br /><br />このお店、外国人の比率が高いので、<br />まるで、外国にいるみたいな気がしてきます。<br /><br />舗道でも、外国のグループ10人くらいが、別れを惜しんで、キスやハグをしています。<br /><br /><br />

    こちらでは、ワインかビールがいいな♪

    隣の、カップルも昼から、シャンパンを飲んでいます。
    男性が外国人で女性が日本人。
    英語がフツーに聞こえてきて

    このお店、外国人の比率が高いので、
    まるで、外国にいるみたいな気がしてきます。

    舗道でも、外国のグループ10人くらいが、別れを惜しんで、キスやハグをしています。


  • 写真を撮るために、<br /><br />清水谷公園側に渡りました。<br /><br />反対側からのカフェ。

    写真を撮るために、

    清水谷公園側に渡りました。

    反対側からのカフェ。

  • 八重桜は、ぽってりしていて、<br /><br />一緒に出てくる、若葉も可愛く<br /><br />すがすがしいカンジがします。<br /><br />

    八重桜は、ぽってりしていて、

    一緒に出てくる、若葉も可愛く

    すがすがしいカンジがします。

  • 青とピンク色が キレイ

    青とピンク色が キレイ

  • こちらの八重桜は、濃いピンク色なのですが、<br /><br />淡いピンク色の花をつけた八重桜も、咲いています。

    こちらの八重桜は、濃いピンク色なのですが、

    淡いピンク色の花をつけた八重桜も、咲いています。

  • 種類は 関山(かんざん)です。<br /><br />

    種類は 関山(かんざん)です。

  • 濃いピンクとセピア色の葉っぱが、なんともいえない組み合わせです

    濃いピンクとセピア色の葉っぱが、なんともいえない組み合わせです

  • この通りが、1年で一番華やいでいる季節かもしれません

    この通りが、1年で一番華やいでいる季節かもしれません

  • さきほど、店内で見かけた、タルトが気になり<br />お願いすると〜

    さきほど、店内で見かけた、タルトが気になり
    お願いすると〜

  • キャーこんなに きたーー<br /><br />って、この中からひとつ‥<br /><br />上から チーズ 胡桃 洋梨 アプリコット れもん 苺 右中 チョコ シュークレーム<br /><br />迷いますね〜<br /><br />ギャルソンが忙しくて、テーブルにおいたまま<br />どこかへ行ってしまったので、ゆっくり何枚も写真撮っちゃいました<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    キャーこんなに きたーー

    って、この中からひとつ‥

    上から チーズ 胡桃 洋梨 アプリコット れもん 苺 右中 チョコ シュークレーム

    迷いますね〜

    ギャルソンが忙しくて、テーブルにおいたまま
    どこかへ行ってしまったので、ゆっくり何枚も写真撮っちゃいました





  • 注文も済み、空を見上げ<br />

    注文も済み、空を見上げ

  • そして、隣の 二人が帰っていかれました<br /><br />こちらでは、席で 支払いです<br /><br />丸いトレイに伝票を花びらのように、ひろげて<br />かっこいい ギャルソンが その場で現金でお釣りを<br /><br />

    そして、隣の 二人が帰っていかれました

    こちらでは、席で 支払いです

    丸いトレイに伝票を花びらのように、ひろげて
    かっこいい ギャルソンが その場で現金でお釣りを

  • テーブルを片付けたところを撮りたいけれど、すぐに<br />お客さんがやってきてしまいそうなので 写真もささっと

    テーブルを片付けたところを撮りたいけれど、すぐに
    お客さんがやってきてしまいそうなので 写真もささっと

  • カレが担当

    カレが担当

  • 季節限定ということで、こちらにしました〜♪

    季節限定ということで、こちらにしました〜♪

  • どんどん外国のお客さんもやってきます<br /><br />手をあげて、会計!

    どんどん外国のお客さんもやってきます

    手をあげて、会計!

  • もう、5時をすぎて

    もう、5時をすぎて

  • これから先の写真は、清水谷公園に咲いていた花です。<br /><br />枝垂れ桜や<br /><br />

    これから先の写真は、清水谷公園に咲いていた花です。

    枝垂れ桜や

  • 海棠も満開です

    海棠も満開です

  • いろは紅葉も

    いろは紅葉も

  • もう、花も咲いていました

    もう、花も咲いていました

  • 沢山咲いていて中でこの色がイチバンかな〜

    沢山咲いていて中でこの色がイチバンかな〜

  • クリスマスローズ<br /><br />これは、春咲きのクリスマスローズでしょうか?<br /><br />

    クリスマスローズ

    これは、春咲きのクリスマスローズでしょうか?

  • この淡い紫色が、ステキ〜♪

    この淡い紫色が、ステキ〜♪

  • 大久保利通哀悼碑側から、紀尾井町通を望みます。<br />

    大久保利通哀悼碑側から、紀尾井町通を望みます。

  • 名前の通り、水も豊富なのでしょう<br /><br />こちら「心字池」です。<br /><br />風情ある、和風の雰囲気。

    名前の通り、水も豊富なのでしょう

    こちら「心字池」です。

    風情ある、和風の雰囲気。

  • 相変わらず、桜を楽しむお客さまでいっぱいです。

    相変わらず、桜を楽しむお客さまでいっぱいです。

  • もう、6時近くになり随分暗くなってきました。

    もう、6時近くになり随分暗くなってきました。

  • 何度見ても 可憐♪<br /><br />今年最後の桜かもしれません

    何度見ても 可憐♪

    今年最後の桜かもしれません

  • ホテルニューオータニの高層ビルと低層ビルの対比が<br /><br />美しい<br />

    ホテルニューオータニの高層ビルと低層ビルの対比が

    美しい

  • 帰りは、地下道を通らずに<br /><br />地上から、「赤坂見附」駅まで歩きました。<br /><br />黄昏の AKASAKA <br /><br />

    帰りは、地下道を通らずに

    地上から、「赤坂見附」駅まで歩きました。

    黄昏の AKASAKA 

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • 花さん 2009/04/22 16:35:07
    オシャレな街&桜たち
    ばばろあさん こんにちは〜♪

    ブチ!(凄〜く)ご無沙汰しております。
    お元気でいらっしゃいましたか?(*^_^*)

    オシャレな街&桜たちを一気に拝見しました。
    こちらからまとめてのメッセージでごめんなさいね〜m(__)m

    先ずは赤坂サカス

    いきなり表紙のお写真にノック アウト!!よ〜
    被写体とっても素晴らしい〜\(^o^)/
    夜景ですのにブレていないし、色合いもハッキリ!クッキリ!!(古ー!)
    金運バッチリいただきましたから〜(*^^)v

    赤坂最近ご縁がなくてご無沙汰です。
    サカス坂のベニ枝垂れ?TVで紹介していましたが、散った後でしたか・・残念でしたね。
    今度赤坂サカス行ってみようかな〜(^^)

    千鳥ヶ淵を拝見

    サイコーの眺めですね〜綺麗♪♪♪
    毎年訪れたい場所なのですが、ただスゴイ人!なのよね〜(-_-メ)
    写真撮るの大変だった様子よ〜くわかります。
    美しい桜を愛でたいと思う日本人のDNAがそうさせるのでしょうね〜(笑)
    素晴らしい風景をありがとうございま〜す(^^♪

    オー赤プリ!う・ふ・ふ〜懐かしいわ〜(^_-)

    カフェオーバーカナル?のオープンカフェで八重桜を愛でるなんてオシャレで素敵なんでしょう。。。
    あ〜乙女心☆〜に戻ってしまいそうね〜(笑)

    オシャレな街で愛でる桜たちもオシャレにみえちゃうわね。(^_-)-☆
    たっぷりと楽しませていただきありがとうございます。

    先日は投票ありがとうございま〜す。
    お礼が遅れてごめんなさいです。

    ではまたね〜♪

             花 (*^_^*)










    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/04/24 00:39:16
    RE: オシャレな街&桜たち
    花さん こんばんは〜♪

    こちらこそお久しぶりです

    > 先ずは赤坂サカス
    > いきなり表紙のお写真にノック アウト!!よ〜
    > 被写体とっても素晴らしい〜\(^o^)/
    > 夜景ですのにブレていないし、色合いもハッキリ!クッキリ!!(古ー!)
    > 金運バッチリいただきましたから〜(*^^)v

    金運がたくさーーん、花さんのもとに行きますように!
    ハデですよね〜
    ゴールド&桃のイルミって
    不景気飛んでいけ〜ってカンジ?

    > 千鳥ヶ淵を拝見
    > サイコーの眺めですね〜綺麗♪♪♪
    > 毎年訪れたい場所なのですが、ただスゴイ人!なのよね〜(-_-メ)
    > 写真撮るの大変だった様子よ〜くわかります。
    > 美しい桜を愛でたいと思う日本人のDNAがそうさせるのでしょうね〜(笑)
    > 素晴らしい風景をありがとうございま〜す(^^♪

    平日なのに、凄かったわ〜
    ビジネスマンが多くて、さすが都心でした。
    水と桜そして、緑の組み合わせが、日本人の心を捉えて離さない(笑)

    > カフェオーバーカナル?のオープンカフェで八重桜を愛でるなんてオシャレで素敵なんでしょう。。。
    > あ〜乙女心☆〜に戻ってしまいそうね〜(笑)

    そう、そう、イケメンギャルソンが多いお店だし(笑)
    昼間から、目の保養?(爆)
    って、ことは別にして、
    乙女心☆って、ずーーと、持ち続けたいわよね〜
    だから、たまには シゲキが必要!だと思います〜

    > ではまたね〜♪

    はーい、こちらこそ
    またね〜♪
    ばばろあ♪>
  • まもちんさん 2009/04/17 23:33:25
    あのCafe・・
    ばばろあさん、こばわ〜

    桜の季節にここを通ったことはないのですが、オサレなCafeだなぁ〜と印象に残っていました。こんなステキな桜をみながら、Cafeやお酒が楽しめちゃうんですね!! しかし、あのケーキの写真は反則でしょう・・(笑)全部うまそうで、写真をみているだけで、わたしも迷いました(ぉぃ

    清水谷公園も桜がイイ!ってきいていましたが、クリスマスローズなどのほかの花も楽しめるんですねぇ〜。こちらは、是非一度行かねば(^o^)/

    まもちん

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/04/20 14:30:37
    RE: あのCafe・・
    まもちん こんにちは〜

    返事がおそくなってしまって、
    ごめんなさーーい

    > 桜の季節にここを通ったことはないのですが、オサレなCafeだなぁ〜と印象に残っていました。こんなステキな桜をみながら、Cafeやお酒が楽しめちゃうんですね!! しかし、あのケーキの写真は反則でしょう・・(笑)全部うまそうで、写真をみているだけで、わたしも迷いました(ぉぃ

    そうそう、オシャレなんですよね〜あのカフェは。
    ボーイさん!ジャなくて、ギャルソン!?

    (いまどき、ボーイさんは ないか‥)

    あのケーキたち、おきっぱで、なかなか注文取りに来てくれなくて、
    どきどきしちゃいましたよ〜

    > 清水谷公園も桜がイイ!ってきいていましたが、クリスマスローズなどのほかの花も楽しめるんですねぇ〜。こちらは、是非一度行かねば(^o^)/

    静かな公園で〜す
    まわりには、議員宿舎があり高級そうな料亭もあります。

    途中で隣のテーブルにやってきた老紳士と奥様、SP? その他取り巻きの方々
    は、何代か前の 総理大臣ご一行様 でした。

    ではでは
    ばばろあ♪

  • romanさん 2009/04/17 00:55:10
    知らなかった。
    ばばろあさん、お久しぶりです!

    AUX BACCHANALESの前で、こんなに綺麗な
    八重桜が咲いているなんて、知りませんでした!
    穴場ですよね!

    今週末まで、持つでしょうか?
    ちょっと厳しいですかね?

    都内は、あちこち桜スポットがあって
    楽しいですね〜!

    美しい八重桜の写真に癒されました!
    1票で〜す!


    ろまん

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/04/17 11:40:43
    八重桜
    本当に お久しぶりです!

    さきほど、またまたアフタヌーンティーの旅行記見ていました
    何度見てもきれい!!
    ご報告遅れてゴメンナサイ!

    ミッドタウンのイルミネーションに酔ったあと、
    夜のロビー&ラウンジで音楽を聴きながら、おおきな紅茶のポット相手に何杯も
    そして、ケーキを頂きました〜(夜中にケーキ!! 日がかわった頃だったような〜)
    ホテル特製の紅茶大好きになりました。クセが強くて。

    アフタヌーンティにうまく時間がぶつからず残念です 
    そろそろ行けそうな予感をしているのですが。
    魅惑的なところが多くて、なかなか辿り着けません(笑)

    > AUX BACCHANALESの前で、こんなに綺麗な
    > 八重桜が咲いているなんて、知りませんでした!
    > 穴場ですよね!

    ほんとうに、穴場だと思います。
    数年前に知ってから、何回か訪れましたが、やはりこの季節は
    サイコーですね。
    気軽に昼から飲めるし〜♪

    >今週末まで、持つでしょうか?
    > ちょっと厳しいですかね?

    12日にすこーし蕾が残っていましたが、
    今週かなり温度あがっていましたからね〜
    どうでしょうか?
    はっぱもキレイだけど、やっぱり何とかお花が見たいですよね。
    残ってるといいですが。
    でも、こうやって花の咲き方にドキドキするのって
    いいですよね〜

    > 都内は、あちこち桜スポットがあって
    > 楽しいですね〜!

    本当にたくさんあり 嬉しいですね。
    静かでハナある場所となると、なかなか難しいですが‥

    > 美しい八重桜の写真に癒されました!
    > 1票で〜す!

    コメントいただき、投票まで
    どうも、ありがとうございます。

    ばばろあ♪
  • pulseraさん 2009/04/16 10:35:02
    いちご、いちご♪
    ばばろあさん!こんにちわー♪

    一週間のちがいで、こんなに違うんですねー!
    八重桜が、キレイー☆今年は、早いですね!移ろいが。私は、New オオタニ周辺は、
    八重桜の方が、きれいだと思うのですが、いかがでしょうか?

    ばばろあさーん!私ね、このお写真、観たときに、「私は
    「いちごー♪」って思ったら、

    ばばろあさんもイチゴだったー!(笑)私の中で、
    タルト・シトロンって、Paris、そのものなんですよー。
    理由はタルト・シトロンだから。(笑)
    でも、「そういうイメージ」って「ホンモノ〜」だと思うんですよね!
    「好き」って、そうじゃありませんか?夫は、たると・ぽわーる。か、
    タルト・あぷりこ。で迷いそう〜でも、なんで、今、洋梨のタルト?(笑)
    アンズは、早いから、OK?

    あぁ〜あんずのお花が、観たくなっちゃったぁ♪

    メレンゲは、食べないわ〜バーナーの焼き色が美しいから〜♪

    pulsera♪

    ばばろあさーん!大好きデース☆!!!

    理由は、ばばろあさんだから♪ by あくせる&pulsera♪

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/04/17 10:46:51
    ヤッホー!♪
    pulseraさん おはようございま〜す♪

    ありがとう!かわいいメッセージ〜(^^♪

    > 一週間のちがいで、こんなに違うんですねー!
    > 八重桜が、キレイー☆今年は、早いですね!移ろいが。私は、New オオタニ周辺は、
    > 八重桜の方が、きれいだと思うのですが、いかがでしょうか?

    はい、そう思います。
    八重桜には独特の品がある気がします。
    きれいに咲いていたらいいな〜って思ってたんですけど
    予想以上  でした。
    青空のもとの桜も見たかったけど。

    pulseraさんの 青空と八重桜の写真、あったかい雰囲気がとてもイイ〜♪
    読むといつも 胸が いっぱい です。

    > ばばろあさーん!私ね、このお写真、観たときに、「私は
    > 「いちごー♪」って思ったら、

    いちご いちご って、小さい子が言ってるみたいな 雰囲気?
    というのは、

    冷蔵ケースの中に、大きなイチゴタルトがトレイに一切れだけあって、
    あっ最後のいっこかも 
    って、これって運命? これ!

    でも、そのあと 一皿いちごのトレイが冷蔵ケースへ
    これも 運命!(笑)

    > ばばろあさんもイチゴだったー!(笑)私の中で、
    > タルト・シトロンって、Paris、そのものなんですよー。
    > 理由はタルト・シトロンだから。(笑)
    > でも、「そういうイメージ」って「ホンモノ〜」だと思うんですよね!
    > 「好き」って、そうじゃありませんか?夫は、たると・ぽわーる。か、
    > タルト・あぷりこ。で迷いそう〜でも、なんで、今、洋梨のタルト?(笑)

    pulseraさんにとって、Paris、そのもの!
    イメージがはっきりしていて そう 直感って大切
    そんな直感 想像していくだけで 楽しくなって きました〜

    でも私も洋ナシも好き!
    母が好きだから

    > あぁ〜あんずのお花が、観たくなっちゃったぁ♪

    バラ科の花って区別がつきにくいけど、
    信州で杏の花畑を見たことがあり
    桃源郷ってこんなかしらって思ったり
    明るい世界でした〜カレに力を与えてくれたように

    ありがとうございます  ‥ (赤)
    わたしも  です(^^♪

    ばばろあ♪

    pulsera

    pulseraさん からの返信 2009/04/20 08:17:32
    あんずのお花は、恋の花♪
    ばばろあさん!おはようございます!

    寝ても醒めても、ばばろあさんのコトばかり。

    > タルト・シトロンは、Paris、そのもの!
    > イメージがはっきりしていて そう 直感って大切
    > そんな直感 想像していくだけで

    キャー!!!そうなんですよー!!!
    「直感」っていうんですね!ありがとうございます!!!

    さすが、ばばろあさーん!
    好きなモノって、直感♪ですよね〜!理由は、ナイわ〜!
    今ね、あくせる、新しいケイタイに変えようトしています〜
    もちろん、嵐スポンサー。(笑)

    > でも私も洋ナシも好き!
    > 母が好きだから

    素敵な理由ですね!秋になったら、剥いてあげてくださいね!

    > 信州で杏の花畑を見たことがあり

    えぇーいいなぁ〜☆
    ばばろあさんは、本当に素敵なトコロばかりに行かれていますよね!!!

    > 桃源郷ってこんなかしらって思ったり
    > 明るい世界でした〜カレに力を与えてくれたように

    うぅーん!私も「彼」に力を与えてくれたトコロに行きたいー!!!(笑)
    彼の幸せは、私の幸せ。
    ばばろあさんの幸せは、私の至福♪
    今日は、良いお天気になりそうですね!時間つぶしに、本でも持って出かけよう。
    ぶらぶら、子供服でも探しにいこう。体は疲れてヘトヘトなのに、神経だけが高ぶって、
    落ち着いて寝てもいられない。・・
    歩いて歩いて、疲れ果てたら、眠れるかな?
    最後は、愛するひとの細うでにしがみついて、眠り姫♪
    起きたら、モヤモヤが晴れている。
  • jerryさん 2009/04/14 10:24:08
    夕刻の桜
    ばばろあさん こんにちは〜

    晴れの日の桜もいいですが 夕刻の桜も哀愁が感じられ素敵♪
    もう桜も終わりなのよ〜 来年まで見れないのよ〜
    ばばろあさんのお写真が そう語りかけている感じがします

    八重桜のぽっくりした花びらが ひらひらと散ってしまったら
    なんだかせつないですが その後、
    新緑が始まるかと思うと わくわくします(^^)

    オーバカナルのカフェ、pulseraさんの所でも
    お見かけしました〜
    外国にいるみたいな雰囲気だなんて 絶対に素敵でしょうね!

    GW中に ダンナのご両親が大阪から来て
    東京に住む親戚に会いに 行く予定をしています。
    日帰りなのですが どこか1つくらいは
    おもしろそうなスポットに 行こうかと思っています。

    ばばろあさんの旅行記を また参考にさせて下さいね〜(*^-^*)

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/04/15 21:51:52
    RE: 夕刻の桜
    jerryさん  こんばんは〜♪

    見てくださってありがとうございます!

    > 晴れの日の桜もいいですが 夕刻の桜も哀愁が感じられ素敵♪
    > もう桜も終わりなのよ〜 来年まで見れないのよ〜
    > ばばろあさんのお写真が そう語りかけている感じがします

    桜にカメラを向けると、真っ暗でどうしていいか分からず
    なんだか同じアングルばかりになってしまいましたが、
    こんな風に言っていただけて、嬉しい〜♪

    > 八重桜のぽっくりした花びらが ひらひらと散ってしまったら
    > なんだかせつないですが その後、
    > 新緑が始まるかと思うと わくわくします(^^)

    信州の桜も散り始めていますか?
    週末が近づくと、ほんとは行きたくて仕方のない、我が家。
    きれいでしょうね〜♪

    > オーバカナルのカフェ、pulseraさんの所でも
    > お見かけしました〜
    > 外国にいるみたいな雰囲気だなんて 絶対に素敵でしょうね!

    この時期のこのカフェは、ほんとにオススメです。

    > GW中に ダンナのご両親が大阪から来て
    > 東京に住む親戚に会いに 行く予定をしています。
    > 日帰りなのですが どこか1つくらいは
    > おもしろそうなスポットに 行こうかと思っています。
    >
    ご両親と一緒にいらっしゃるのですか?
    都内でも、観光スポットじゃなければ意外と空いていて、都心の道路も空いていたり、散歩には最適ですが〜
    せっかくですから、散歩?じゃなくて、観光したいですよね

    > ばばろあさんの旅行記を また参考にさせて下さいね〜(*^-^*)

    是非ぜひ、美味しいものもっとアップさせたいです〜
    今日、チョコレートの美味しいお店、見つけました。
    しかし、デジカメの充電器を充電しっぱなしで、本体だけ持っていって
    ものすごくショック!!でした。
    今度、再チャレンジしますね〜まっててね

    ではでは
    ばばろあ♪
  • たらよろさん 2009/04/13 14:17:23
    週末の昼にいい感じ
    こんにちは〜〜〜
    赤坂見附の駅近くのお話・・・今週末にすごくいいかも♪
    ここらへんに泊まるので!
    清水谷公園ってちょっとお散歩するのにいい感じのところなのかしら??
    お昼時に珈琲とワインとサングラス・・・
    めちゃめちゃ格好いいアイテムじゃあないですかっ!!
    私もこんな綺麗なところで、お昼からワイングラス傾けてみたい〜〜
    来週、お散歩しながら通りすがったら、ワイングラス傾けてきたいなって思います。
    素敵なお店情報ありがとうございました。

      たらよろ

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/04/13 20:20:30
    RE: 週末の昼にいい感じ
    こんばんは〜

    赤坂見附ですか?偶然〜(^^♪
    お役に立てそうで、よかった〜♪
    まだまだ桜が見られそうなところと思ってアップしましたが、
    本当に、ぐうぜん!!

    > 清水谷公園ってちょっとお散歩するのにいい感じのところなのかしら??

    ええ、小さな公園なので、ちょこっとの散歩に。
    また、近くには、上智大グラウンドから迎賓館への道や
    学習院初等科から赤坂御用地ぞいに鮫ヶ橋坂から安鎮坂をくだりつつ、明治記念館を過ぎ、権田原に出て、神宮外苑まで歩くのもステキ!
    迎賓館は、初めて見たときには 感動しました。

    > お昼時に珈琲とワインとサングラス・・・
    > めちゃめちゃ格好いいアイテムじゃあないですかっ!!
    > 私もこんな綺麗なところで、お昼からワイングラス傾けてみたい〜〜

    こちらのお店は、京都にもあり、
    隈研吾作品のCOCON烏丸の中ですが、雰囲気は全く違い
    是非、外でのワインかビールを!COffeeはフツーです。
    ここでは、雰囲気を味わってくださいませ。
    あと、イケメンギャルソンが多いという 噂!

    > 来週、お散歩しながら通りすがったら、ワイングラス傾けてきたいなって思います。

    気楽な店なので、楽しんでね〜
    スイーツとか情報集まりましたか?

    ばばろあ♪

ばばろあさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP