新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 春爛漫のこの時季、あちこちでサクラを目にすることはあっても、いわゆる《お花見》に出かけることはあまりなく・・・。<br /><br /> そんな時、高校時代の同級生からお誘いが、、、<br />お昼は新宿御苑で《お花見》、夜は千鳥ヶ淵で《夜桜》見物、というハードなもの!<br /> <br /> う〜ん、都内の桜の名所をふたつも、、、<br />桜酔い?しそうな、、、体力ももつかしら〜?ということで<br />ちょっと私流に!?アレンジして、<br />行ってまいりました(^_^)v<br /><br /><br /> 

桜 さくら サクラ・・・

10いいね!

2009/04/07 - 2009/04/07

1348位(同エリア2795件中)

8

46

かにちゃん

かにちゃんさん

 春爛漫のこの時季、あちこちでサクラを目にすることはあっても、いわゆる《お花見》に出かけることはあまりなく・・・。

 そんな時、高校時代の同級生からお誘いが、、、
お昼は新宿御苑で《お花見》、夜は千鳥ヶ淵で《夜桜》見物、というハードなもの!
 
 う〜ん、都内の桜の名所をふたつも、、、
桜酔い?しそうな、、、体力ももつかしら〜?ということで
ちょっと私流に!?アレンジして、
行ってまいりました(^_^)v


 

PR

  • 《新宿御苑》…新宿門です<br /><br />  久しぶりだな〜、桜の季節に来たのは初めてかもしれません

    《新宿御苑》…新宿門です

      久しぶりだな〜、桜の季節に来たのは初めてかもしれません

  • <br />  外人の方も多かったです<br /><br />   スミマセン、近くから。<br />      知らない方なのに…^^;


      外人の方も多かったです

       スミマセン、近くから。
          知らない方なのに…^^;

  •  混雑の様子は、4トラベラーmorino296さんのブログで拝見していました。<br />http://4travel.jp/traveler/morino296/album/10324241/<br /> <br /> やっぱり〜、<br /> チケットを買うところから並んでいます<br /> 

     混雑の様子は、4トラベラーmorino296さんのブログで拝見していました。
    http://4travel.jp/traveler/morino296/album/10324241/
     
     やっぱり〜、
     チケットを買うところから並んでいます
     

  • でも、入場してみれば、そんなに込んでいる感じはありません

    でも、入場してみれば、そんなに込んでいる感じはありません

  • 広々としていて、「あー、新宿御苑だぁ」って思いました

    広々としていて、「あー、新宿御苑だぁ」って思いました

  • 大きな桜の木

    大きな桜の木

  • のんびり散策し、

    のんびり散策し、

  • 空を見上げ、

    空を見上げ、

  • 写真を撮り、

    写真を撮り、

  • <br />   <br />  おしゃべり。。。。。<br />  <br />  でも、こういう風景をぼんやり見ているのも好き


       
      おしゃべり。。。。。
      
      でも、こういう風景をぼんやり見ているのも好き

  • 「あれは?」<br />  「NTTドコモタワー」<br />「ふ〜ん。よく知ってるね〜」

    「あれは?」
      「NTTドコモタワー」
    「ふ〜ん。よく知ってるね〜」

  • 誰かが「NYみたい、、」と。

    誰かが「NYみたい、、」と。

  • 「これ、イチョウだって!?イチョウの木に、こんなサクラみたいのが咲くの?」

    「これ、イチョウだって!?イチョウの木に、こんなサクラみたいのが咲くの?」

  • イチヨウ、でした^^;<br /> (一葉)

    イチヨウ、でした^^;
     (一葉)

  •  「お昼はどこにする?」<br /><br /> 「風で花びらが舞って、きれい〜♪」<br />   って答えにはなってないけど、

     「お昼はどこにする?」

     「風で花びらが舞って、きれい〜♪」
       って答えにはなってないけど、

  •  この桜の木の下で

     この桜の木の下で

  • <br /> お花見弁当♪<br /><br /> ここに来る前にタカシマヤの地下で買いました<br /> 私たちは出足が遅かったようで、<br /> 売り切れていたお弁当が多かったです、<br />   私とIちゃんは『美濃吉』<br />   あとYさん、Kさんはどこのだっけ?<br /> 


     お花見弁当♪

     ここに来る前にタカシマヤの地下で買いました
     私たちは出足が遅かったようで、
     売り切れていたお弁当が多かったです、
       私とIちゃんは『美濃吉』
       あとYさん、Kさんはどこのだっけ?
     

  •  ピクニックシートに始まり、<br /> フルーツサンドやら桜のシフォンケーキまで用意してくれて、ありがとう!

     ピクニックシートに始まり、
     フルーツサンドやら桜のシフォンケーキまで用意してくれて、ありがとう!

  • 水面に写る桜に見入るのも、

    水面に写る桜に見入るのも、

  • やっぱりお花見、ですよねー

    やっぱりお花見、ですよねー

  • 楽しかった♪

    楽しかった♪

  • <br />  ・・・ボクは何を見ているの?・・・


      ・・・ボクは何を見ているの?・・・

  •  <br /> 〈中の池〉あたりをながめつつ、千駄ヶ谷門へ向かいます

     
     〈中の池〉あたりをながめつつ、千駄ヶ谷門へ向かいます

  • <br /> そろそろ散り始めている桜もあって、<br /> うっすらと花びらのじゅうたん・・・


     そろそろ散り始めている桜もあって、
     うっすらと花びらのじゅうたん・・・

  • 御苑の桜は、約65種1300本とか、、、<br /><br /> 淡いピンク色だけでなく、白、黄色、緑、濃いピンクなどなど、たくさん咲き誇ります<br /> すごいな〜〜〜<br /> <br /> 毎年、毎年、ちゃんと季節は巡ってきて、<br /> 桜のシーズンになる。。。

    御苑の桜は、約65種1300本とか、、、

     淡いピンク色だけでなく、白、黄色、緑、濃いピンクなどなど、たくさん咲き誇ります
     すごいな〜〜〜
     
     毎年、毎年、ちゃんと季節は巡ってきて、
     桜のシーズンになる。。。

  • <br /> 木の幹を見ていると、<br /> なんだか畏怖の念さえいだきます


     木の幹を見ていると、
     なんだか畏怖の念さえいだきます

  •  帰りは、こちらから出ました

    帰りは、こちらから出ました

  •   <br />  九段下へ

      
      九段下へ

  • 地下鉄の階段を上がると、<br />たくさんの人が、お堀を覗きこんでいます<br /><br />ここは誰でもそうしたくなるよね〜

    地下鉄の階段を上がると、
    たくさんの人が、お堀を覗きこんでいます

    ここは誰でもそうしたくなるよね〜

  •  武道館ではM大学の入学式のようです<br />     (でも帰りに見たときはN大だった…)<br />  

     武道館ではM大学の入学式のようです
         (でも帰りに見たときはN大だった…)
      

  • ここ千鳥ヶ淵の詳細と、前日の様子は、<br />4トラベラーばばろあさんの旅行記でどうぞ。<br />  <br />  http://4travel.jp/traveler/babaroa/album/10324228/

    ここ千鳥ヶ淵の詳細と、前日の様子は、
    4トラベラーばばろあさんの旅行記でどうぞ。
      
      http://4travel.jp/traveler/babaroa/album/10324228/

  • 私は、靖国神社を右手に見て内堀通りへ

    私は、靖国神社を右手に見て内堀通りへ

  • ここは!

    ここは!

  • そして目指すは〈山種美術館〉        <br /><br />      日本画専門の美術館です<br /><br />  http://www.yamatane-museum.or.jp/<br /><br />      

    そして目指すは〈山種美術館〉        

         日本画専門の美術館です

      http://www.yamatane-museum.or.jp/

        

  • 〈イタリア文化会館〉<br /><br />   ここに来てみたいなぁ、何か用事ないかなぁー

    〈イタリア文化会館〉

       ここに来てみたいなぁ、何か用事ないかなぁー

  •  『桜 さくら サクラ・2009〜さようなら千鳥ヶ淵』と題した、桜をテーマにした展覧会が催されています

     『桜 さくら サクラ・2009〜さようなら千鳥ヶ淵』と題した、桜をテーマにした展覧会が催されています

  • 毎春企画されていたのですが、この秋、美術館は移転し、広尾にオープンします<br /><br />千鳥ヶ淵公園、靖国神社、英国大使館等のたくさんの桜に囲まれての「桜さくらサクラ」展は、今年最後というわけです

    毎春企画されていたのですが、この秋、美術館は移転し、広尾にオープンします

    千鳥ヶ淵公園、靖国神社、英国大使館等のたくさんの桜に囲まれての「桜さくらサクラ」展は、今年最後というわけです

  • たくさんの桜の絵を見てきました<br /> 橋本明治、石田武、速水御舟、小林古径、横山大観、川合玉堂、そして奥村土牛、、、<br />

    たくさんの桜の絵を見てきました
     橋本明治、石田武、速水御舟、小林古径、横山大観、川合玉堂、そして奥村土牛、、、

  •  こんな枝ぶりの絵もあったかな、、、<br />    なんて思い出しつつ千鳥ヶ淵緑道へ

     こんな枝ぶりの絵もあったかな、、、
        なんて思い出しつつ千鳥ヶ淵緑道へ

  • 外の陽気と満開の桜を感じつつ、美術館の中ではサクラの絵を見る、なんともぜいたくなことではありませんか…

    外の陽気と満開の桜を感じつつ、美術館の中ではサクラの絵を見る、なんともぜいたくなことではありませんか…

  • 午後の陽射しの中でも耀くサクラ、、、

    午後の陽射しの中でも耀くサクラ、、、

  • 桜とボート、おなじみの光景ですね

    桜とボート、おなじみの光景ですね

  • ある同級生によると、、、<br /><br /> 古来、桜は鎮魂の象徴として愛でられてきた花だとか、、、

    ある同級生によると、、、

     古来、桜は鎮魂の象徴として愛でられてきた花だとか、、、

  • なるほどね〜、、、<br /><br />  華麗に咲きほこる桜をたくさん眺め、それを深く見つめた画家たちの絵を鑑賞した後では、妙に納得してしまうコトバでした<br /> 

    なるほどね〜、、、

      華麗に咲きほこる桜をたくさん眺め、それを深く見つめた画家たちの絵を鑑賞した後では、妙に納得してしまうコトバでした
     

  • カフェ・ミエルでひと休みして、私は帰ることにしました<br /><br />  http://www.cafe-miel.jp/index.html<br /> アンティークの時計などがいい雰囲気のお店です<br /> コーヒーも美味しい♪<br /><br /> 事後報告?によると、夜桜組!は、仕事帰りの人も合流して総勢15名だったとか!<br /> 夜桜の元での宴、、さぞ楽しかったことでしょう♪  <br />

    カフェ・ミエルでひと休みして、私は帰ることにしました

      http://www.cafe-miel.jp/index.html
     アンティークの時計などがいい雰囲気のお店です
     コーヒーも美味しい♪

     事後報告?によると、夜桜組!は、仕事帰りの人も合流して総勢15名だったとか!
     夜桜の元での宴、、さぞ楽しかったことでしょう♪  

  • <br /> 〜桜 さくら サクラ、、、<br /><br />   新宿御苑と千鳥ヶ淵、そして山種美術館<br /><br />     桜色に染まった良い一日でした〜<br />  <br />    <br />   ☆都内の桜もあと数日、かな☆


     〜桜 さくら サクラ、、、

       新宿御苑と千鳥ヶ淵、そして山種美術館

         桜色に染まった良い一日でした〜
      
        
       ☆都内の桜もあと数日、かな☆

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ばばろあさん 2009/04/13 18:25:05
    新宿御苑は、小学校の遠足で
    かにちゃん こんにちは〜

    って、以前におじゃました時、作成中で、今度!っておもってたら、
    コメントしてなかった!!

    新宿から千鳥ヶ淵って随分頑張りましたね〜

    こんなに、新宿御苑って広かったのね〜そして、
    サクラの木がこんなにたくさんあるんだ!
    びっくり!
    そういえば、よく紅葉見所場所としても出てきていたかも。
    さすがに歴史ある場所には、豊かな樹木がたくさんあるのね〜

    新宿って、最近全く降りていなくて、
    若かりし頃は近くで勤めていたから、
    伊勢丹は定番だったけど‥
    あの、混雑と雑踏が全く最近ニガテなのです。

    どこでもドアーが欲しいな。

    千鳥ヶ淵でワタシの旅行記を紹介していただいて、
    有難うございました。
    嬉しかった〜♪
    そして、山種美術館は広尾に移転ですか?
    わたしも、サクラの展示で何年か前に、
    東山魁夷の絵を見に行きました。

    今日は、まるで五月の風のような一日でした。
    立原道造の五月の風をゼリーにして〜
    の一節を、思い出しました。
    こんな心地よい気候の日々がなかなか続かないけれど、
    お元気でね〜

    ばばろあ♪


    かにちゃん

    かにちゃんさん からの返信 2009/04/17 17:17:53
    RE: 新宿御苑は、小学校の遠足で
    ばばろあ♪さん

     いつもコメントと投票ありがとうございます。
     またまた亀レスですみませーんm(__)m


    > 新宿から千鳥ヶ淵って随分頑張りましたね〜

      ホント!お誘いがなかったら、お花見さえ行かなかったかも、、です。
    >
    > サクラの木がこんなにたくさんあるんだ!
    > びっくり!
      
      私もびっくりしました〜
      桜の季節に訪ねたこと、多分なかったと思うので、
      見渡す限り、どこを向いても桜の木々が連なり、
      気持ちがよかったです。
      
    > 伊勢丹は定番だったけど‥
    > あの、混雑と雑踏が全く最近ニガテなのです。
      伊勢丹は、おしゃれで私も好きでしたが、
      今は全然行かないなー、
      イタリア語のレッスンも西口なので、東までわざわざ行かないのです。
    >
    > どこでもドアーが欲しいな。
      ほしい!ほしい!
      できれば、海外でも通用?するドア、ね(^_-)-☆
      そして、すぐに帰って来れる・・・、なんて。
    >
    > 千鳥ヶ淵でワタシの旅行記を紹介していただいて、
    > 有難うございました。
      いえいえ、こちらこそ参考にさせていただきありがとうございます!
       
    > そして、山種美術館は広尾に移転ですか?
      らしい、ですね。
      今のところももともと仮移転中だったみたい、、、
      根津美術館も休館中だし、
      やっぱり、行きたい!と思った時に、行っておかないと・・。

    > わたしも、サクラの展示で何年か前に、
    > 東山魁夷の絵を見に行きました。
      そうなんですか〜〜(^・^)
      その時、奥村土牛ありましたか?
         私、土牛の『醍醐の桜』好きです。
    >
    > 今日は、まるで五月の風のような一日でした。
    > 立原道造の五月の風をゼリーにして〜
    > の一節を、思い出しました。
    > こんな心地よい気候の日々がなかなか続かないけれど、
    > お元気でね〜
     
       ほんとですね、今日は小雨が降ってきて、肌寒いですー。
      五月の風、か、〜私5月生まれだから、うれしいな。
      3月の風と4月の雨が5月のなに?をつくるんだった、かな、
       美しい季節?なーんて自分中心の解釈でした^^;

     ではでは、また!
      
  • utamiumiuさん 2009/04/10 18:23:49
    ここは?・・イタリア文化会館ですね〜 赤い外観のモダンなビル
    一昨年、難民映画祭の期間中何回か通いました。
    ここで見た難民映画はアフリカの難民キャンプのと・・それからなんだったか忘れちゃいましたが、スカイプが通じて難民キャンプの人たちと直接お話ができたのを覚えています。
    私が話したわけではありません。担当者の人とキャンプの住民の人たちがです  もちろん。

    今年もまた難民映画祭、あるのではないかな?
    このイタリア文化会館とドイツ文化会館と、スウェーデン大使館と日仏会館だったかな?
    各国の大使館とその関連施設の協力のもと催されました。
    これは2008年のものです。2009年は検索してみましたが出ませんでした。
    http://www.refugeefilm.org/

    かにちゃん

    かにちゃんさん からの返信 2009/04/10 23:18:41
    RE: ここは?・・イタリア文化会館ですね〜 赤い外観のモダンなビル
    utamiumiuさん

     こんばんは!Buona sera!

    > 一昨年、難民映画祭の期間中何回か通いました。
      utamiumiuさんは、こういうのにも参加されるんですねー!
      すごいなぁ〜(^・^)
        アフリカにイギリスの貴族が行って、、なんていうハリウッド映画は見たことあるけれど、、、、ちょっと違いますね^^;

    > 今年もまた難民映画祭、あるのではないかな?
      アドレスも貼り付けてくださって、ありがとうございました。

      ラジオやテレビイタリア語テキストには、イタリア文化会館の宣伝がよく載っているんですけど、検定だったり、私には、ちょっと敷居が高そう〜(>_<)なんです。
      映画や1日お料理教室(もちろん日本語でイタリア料理とか…)なんかが、いいですよね。

      そうそう「桜のおっかけ・・・」シリーズ、作成日までよく見なかったので、なんだかとんちんかん、でしたm(__)m
     またゆっくり拝見しに行きまーす(^_^)v
  • 唐辛子婆さん 2009/04/09 08:54:56
    うわ〜絢爛豪華なお花見弁当☆.。.:*・°☆.
    って、まずはお弁当にコメントするなんて
    なんて食いしん坊な唐辛子婆(ーー;)

    かにちゃん、おはようございます。

    桜もきれー〜〜〜〜〜〜♡

    きれー〜〜〜〜〜♡

    きれー〜〜♡

    〜〜〜♡

    何を隠そう新宿御苑ってプロポーズされたとこ。
    って、かくしてないがな。

    つづきの千鳥が淵も楽しみにしてま〜〜す。

    かにちゃん

    かにちゃんさん からの返信 2009/04/10 11:36:09
    RE: うわ〜絢爛豪華なお花見弁当☆.。.:*・°☆.
    > って、まずはお弁当にコメントするなんて
    > なんて食いしん坊な唐辛子婆(ーー;)・・・・・さんへ(^_-)-☆

     新宿御苑へ向かう人は、みんなタカシマヤの袋を持っていた、ような、、
      なわけないけれど、
      あそこで買って、桜を見に行く人は、多いのですねー!
     シフォンケーキやらフルーツサンドやらもっと並べて、
      ブログ用に撮ればよかったかな、なんて^^;

      ずーっと桜見ていると、
     もうどうでもよくなっちゃう、、、ような・・・。(写真とか、、)
        そんな気もしました。
     


    > 何を隠そう新宿御苑ってプロポーズされたとこ。
    > って、かくしてないがな。
      
      えーーー\(~o~)/ (*^_^*) §^。^§
     ホントですかー?
         すてき〜〜〜♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
      いいなぁ、そんな覚えないなぁ、、、私。
        だったらどうして???よくわかりませ〜ん^^;
        
  • morino296さん 2009/04/09 07:19:25
    お花見
    かにちゃん

    おはようございます。
    作成中に失礼します。

    新宿御苑、お弁当を広げてのお花見、楽しまれたようですね。
    やはり、平日がいいですね。
    広々とした苑内、座るところも悩むほどですね。

    私が行った5日は、こうは行きませんでしたが。

    この後、千鳥ヶ淵から美術館にも行かれたようですが、
    頑張っちゃいましたね。

    完成を楽しみにしています。

    morino296

    かにちゃん

    かにちゃんさん からの返信 2009/04/10 11:25:12
    RE: お花見
    morino296さん

     おはようございます。
     いつもご覧頂き、投票もありがとうございます。

     新宿御苑、久しぶりでした。
     morino296さんの旅行記で拝見していたので、
     混雑は覚悟!だったのですが、
     やはり平日、しかもそろそろ散り始め、とあって
     さほど込み合ってはいなくって、拍子抜けしたほどです。
     おかげで、ゆっくりと桜の苑内を散策できました。


    > この後、千鳥ヶ淵から美術館にも行かれたようですが、
    > 頑張っちゃいましたね。

       そうですねー、わたしにしては・・・。
      でも、さすがに夜桜までは、、、
     ということで、続き、今からがんばりまーす(^_^)v

かにちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP