ビチレブ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1月のサイクロンの爪痕が残るフィジーのビチレブ本島に行ってきました。今回の主な目的はシャークダイブですが、朝8時過ぎに到着した後、タクシーを利用して観光をすることに・・・雨期のフィジーは大雨の心配があったものの、着いてみるとからっと晴れていい天気。空港待機のナディタクシーと交渉の上、いくつかの観光地を回りながらホテルに向かうコースを設定。いざ出発。まずはナタドラビーチをめざします。ここはビチレブ本島でもっとも美しい・・・との評判ですが、着いてみると砂の色は茶色っぽくやはりヤサワ諸島などの離島のような美しさはありません。おどろいたのは、このビーチに巨大なインターコンチネンタルホテルが建設中だったこと。3月末で日本・フィジー間を結ぶエアパシフィックが就航しなくなったりと経済的な打撃が大きいのに・・・大丈夫なのでしょうか。ビーチには人影も無く、暑かったので早々に退散。次に、シンガトカの砂丘を見に行くつもりでいたのにいつのまにか寝てしまって到着したのはタブニの丘。ここの管理事務所で12ドルを支払いさっそく探索に出発。丘の上からはジャングルの中を蛇行しながら流れる真っ茶色な河が眺められました。暑さもそろそろ限界なのでホテルに向かうことに。到着したのは午後2時。部屋は新しく建てられた棟のオーシャンビューのため、とても快適に過ごせそう。プールも広く、ゲストはほとんどがオーストラリアからの家族連れ。のんびり・・・というよりも気兼ねなく過ごせそうです。

★雨期のフィジー★ビチレブ島南部の旅

3いいね!

2009/03/14 - 2009/03/24

54位(同エリア81件中)

8

29

chantyyuki

chantyyukiさん

1月のサイクロンの爪痕が残るフィジーのビチレブ本島に行ってきました。今回の主な目的はシャークダイブですが、朝8時過ぎに到着した後、タクシーを利用して観光をすることに・・・雨期のフィジーは大雨の心配があったものの、着いてみるとからっと晴れていい天気。空港待機のナディタクシーと交渉の上、いくつかの観光地を回りながらホテルに向かうコースを設定。いざ出発。まずはナタドラビーチをめざします。ここはビチレブ本島でもっとも美しい・・・との評判ですが、着いてみると砂の色は茶色っぽくやはりヤサワ諸島などの離島のような美しさはありません。おどろいたのは、このビーチに巨大なインターコンチネンタルホテルが建設中だったこと。3月末で日本・フィジー間を結ぶエアパシフィックが就航しなくなったりと経済的な打撃が大きいのに・・・大丈夫なのでしょうか。ビーチには人影も無く、暑かったので早々に退散。次に、シンガトカの砂丘を見に行くつもりでいたのにいつのまにか寝てしまって到着したのはタブニの丘。ここの管理事務所で12ドルを支払いさっそく探索に出発。丘の上からはジャングルの中を蛇行しながら流れる真っ茶色な河が眺められました。暑さもそろそろ限界なのでホテルに向かうことに。到着したのは午後2時。部屋は新しく建てられた棟のオーシャンビューのため、とても快適に過ごせそう。プールも広く、ゲストはほとんどがオーストラリアからの家族連れ。のんびり・・・というよりも気兼ねなく過ごせそうです。

PR

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • romanさん 2009/07/04 22:15:27
    はじめまして!
    chantyyukiさん こんばんは!
    romanと申します。

    フィジーの旅行記拝見させていただきました。
    綺麗なお写真にうっとりです!!
    シャークダイブの迫力にやられました!

    実は、まだ悩んでいるのですが
    今月19日頃からフィジーに行きたいと思っていましたが
    chantyyukiさんの旅行記で

    『砂の色は茶色っぽくやはりヤサワ諸島などの離島のような美しさはありません。おどろいたのは、このビーチに巨大なインターコンチネンタルホテルが建設中だったこと』との内容です。

    実は、このインターコンチネンタルホテルとマナ島それぞれに泊まる日程を検討しているのですが、インターコンチネンタルホテルのビーチは、美しくないと言う事でしょうか?
    旅行会社の方は、ここだけは、大丈夫とおっしゃったので安心していたのですが不安になって来てしまいました。
    スノーケリングしかしないので、インターコンチネンタルホテルでも楽しみたいなと思ってますが、やはり厳しいのでしょうか?

    もしもお時間が許せば、教えて下さい。
    長々とすみません。

    ろまん

    chantyyuki

    chantyyukiさん からの返信 2009/07/04 23:10:25
    RE: はじめまして!
    こんばんわ。
    書き込みありがとうございました。
    シュノーケリングを目的とするなら、絶対に離島ですね。
    迫力あるポイントというのは無いのですが、マナ島の裏側や
    シュノーケリングトリップで行くポイントなら十分楽しめるはずです。
    インターコンチはもうできたのでしょうか。かなり大規模で、まだ時間がかかりそうだと思っていたのですが。空港からは約1時間〜1時間半程度の距離です。本島南部であればベンガラグーンのコーラルは美しいですよ。さて、インターコンチ周辺の海・・・海岸の砂は期待しないほうがいいかも。
    いずれにしても、9月は乾期で結構寒いと言うことをお忘れ無く。

    chantyyuki

    chantyyukiさん からの返信 2009/07/04 23:13:54
    RE: はじめまして!
    すいません。9月ではなく今月でしたね。7月、8月が最も水温が下がるので、6月だとどのくらいなのでしょうか。少なくとも、暑い・・・という状況では無いと思いますが。たぶん水温は26度程度でしょうか。ラッシュガード等の保温力があるものを1つ持って行くと日焼け止め効果も含めて役にたつかも。

    roman

    romanさん からの返信 2009/07/04 23:19:13
    RE: 早速のお返事ありがとうございます!
    chantyyukiさん こんばんわ。

    早速のお返事ありがとうございます!

    > シュノーケリングを目的とするなら、絶対に離島ですね。
    > 迫力あるポイントというのは無いのですが、マナ島の裏側や
    > シュノーケリングトリップで行くポイントなら十分楽しめるはずです。

    ありがとうございます!
    やはり、離島ですよね!!

    > インターコンチはもうできたのでしょうか。かなり大規模で、まだ時間がかかりそうだと思っていたのですが。空港からは約1時間〜1時間半程度の距離です

    今月、7月から開業されたようです。

    > さて、インターコンチ周辺の海・・・海岸の砂は期待しないほうがいいかも。

    そうなんですね。
    旅行会社の人は、ここのビーチだけはシュノーケリングも
    OKとおっしゃってましたが
    やはり厳しいのですね。

    > いずれにしても、9月は乾期で結構寒いと言うことをお忘れ無く。

    えっと、今月19日の予定なんですが、
    やはり同様ですよね。
    昼間でも、シュノーケリングだと寒いのでしょうか?
    う〜ん、急な計画は、いけませんかね。

    色々とありがとうございました。

    ろまん

    chantyyuki

    chantyyukiさん からの返信 2009/07/05 05:53:20
    RE: はじめまして!
    おはようございます。
    インターコンチ前ではシュノーケリングをしたわけではないので、だめかどうかはわかりません。旅行会社の方ができる・・・というのであうれば、できるのでしょう。しかし・・・わたしのこれまでの経験からいえば、できるとしたい・・では大きな違いがあるので、あまり期待しない方がいいのでは・・・という思いです。特にマナ島と比較すると・・・帰国後、情報くださいね。
    ところで、どのような日程でまわるのですか。インターコンチが先で離島が後ですか。
    それから、春まで飛んでいたエアバシフィックが無くなったので大韓航空の利用だと思います。帰国時、たぶん朝が早く、ちょっとつらいですね。
    水温はやや冷たいでしょう。ニューカレほどではないので冷たくてがまんできないことは無いはずです。
    私たちが行ったときは異常に暑かったそうで全然問題なかったのですが、いつもはもっと寒い・・・と現地の人が言っていました。
    念のためラッシュガードのように水着に1枚加えておくと無難ではないでしょうか。
    楽しんできてくださいね。

    roman

    romanさん からの返信 2009/07/05 10:56:48
    RE: 何度もありがとうございました!
    chantyyukiさん おはようございます。
    お忙しい中、何度もお返事ありがとうございます。

    > インターコンチ前ではシュノーケリングをしたわけではないので、だめかどうかはわかりません。旅行会社の方ができる・・・というのであうれば、できるのでしょう。しかし・・・わたしのこれまでの経験からいえば、できるとしたい・・では大きな違いがあるので、あまり期待しない方がいいのでは・・・という思いです。特にマナ島と比較すると・・・帰国後、情報くださいね。

    実は、まだ検討中なので、行き先が変更するかもなんです。(涙)

    > ところで、どのような日程でまわるのですか。インターコンチが先で離島が後ですか。

    先にマナ島で、その後インターコンチです。

    > それから、春まで飛んでいたエアバシフィックが無くなったので大韓航空の利用だと思います。帰国時、たぶん朝が早く、ちょっとつらいですね。

    エアカランで行こうと思ってますが、今時間を確認したら
    ナンディ空港発が9時でした!
    早いですねー!

    > 水温はやや冷たいでしょう。ニューカレほどではないので冷たくてがまんできないことは無いはずです。

    なるほど。
    昨年7月モルディブでラッシュガードを着てシュノーケリングをしたのですが
    同じくらいなんでしょうかね?

    > 私たちが行ったときは異常に暑かったそうで全然問題なかったのですが、いつもはもっと寒い・・・と現地の人が言っていました。

    なるほど。
    天候だけは、分かりませんよね。

    > 念のためラッシュガードのように水着に1枚加えておくと無難ではないでしょうか。
    > 楽しんできてくださいね。

    この度は、ご丁寧にありがとうございました。
    またお邪魔させて頂くかと思いますが
    今後共どうぞ宜しくお願い致します。

    ろまん

    chantyyuki

    chantyyukiさん からの返信 2009/07/05 12:24:14
    RE: はじめまして!
    何度もお返事を書き加え、しつこいようでもうしわけありません。
    9時発・・・つまり空港に7時には連れてこられる・・・ホテルのチェックアウトは5時ですね。けっこうハードです。まあ、帰国便で寝てしまえばいいのでしょうが。日程がまだ決定していないのでしたら、離島をできるだけ長くした方がシュノーケリング等は楽しめますよ。私たちの場合、子連れのためマナ島がベストチョイスでしたが、大人だけだとすごくすてきな雰囲気の島がいくつかありますよ。価格もそれなりですが・・・。
    この時期モルジブは雨期・・・つまり夏ですが、フィジーは乾期・・・つまり冬になります。以前同じ時期にタヒチの島々をまわったのですが、子供たちは全くプールに入りませんでした。日本で言えば、6月頃外のプールに入る感じです。そうそう、子供の頃、プール開きがあった頃の感じです。はじめは冷たい・・・と感じつつ、慣れると我慢できる程度です。ただ、年によってかなりの変動がありますから。ちなみに、同じ時期に沖縄に行ったのですが、昨年は30度もあった水温が今年は24度でしたから・・・。自然ってすごいですよね。最後に、フィジーは人がいいですから。ブラーと言えばなんでもオッケーという感じ。見かけは怖いですけどね。あっそうそう、インターコンチの前のビーチでは、かわいい子供にも気をつけてくださいね。木登りをして椰子の実をとってくるところを見せた後、椰子ジュースやみやげものをかなり高い値段でふっかけてきます。私は現地タクシー運転手とともに行動していたので事前にその話を知っていたため無視できましたが・・・・

    roman

    romanさん からの返信 2009/07/06 00:00:19
    RE: 参考になりました!
    chantyyukiさん

    ご丁寧に、何度もお返事ありがとうございます!

    > 離島をできるだけ長くした方がシュノーケリング等は楽しめますよ。

    そうですよね!
    そういう方向で進めたいと思ってます。

    >大人だけだとすごくすてきな雰囲気の島がいくつかありますよ。価格もそれなりですが・・・。

    色々調べましたが、素敵な所が満載ですね。
    あ〜悩ましい。

    > 自然ってすごいですよね。

    気温も水温も天候も自然相手なので、運次第ですよね。
    あまりガツガツ泳ぐ方ではないので、雨さえ降らなければいいって感じです。

    > インターコンチの前のビーチでは、かわいい子供にも気をつけてくださいね。木登りをして椰子の実をとってくるところを見せた後、椰子ジュースやみやげものをかなり高い値段でふっかけてきます。私は現地タクシー運転手とともに行動していたので事前にその話を知っていたため無視できましたが・・・・

    なるほど。
    とても参考になりました。
    chantyyukiさんは、リゾート慣れしていらっしゃるので
    本当に心強いです。
    またご相談させて頂くかもですが、
    今後共宜しく御願いします。

    ろまん

chantyyukiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィジーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィジー最安 470円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィジーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP