台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />最終日です!!<br /><br />この日も最後まで食べていました(笑)<br />

☆2009/1 食べるために台北(三日目)☆

5いいね!

2009/01/17 - 2009/01/19

23235位(同エリア28294件中)

1

17

chi---zug

chi---zugさん


最終日です!!

この日も最後まで食べていました(笑)

同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • <br />三日目の朝食です☆<br /><br /><br />本当はホテルの朝食もついていたのですが、<br />この日は外へ出てみました。<br /><br />龍山寺へ行く予定にしていたので、<br />その近くにあるごはん屋さんで、肉粥をオーダー。<br /><br />


    三日目の朝食です☆


    本当はホテルの朝食もついていたのですが、
    この日は外へ出てみました。

    龍山寺へ行く予定にしていたので、
    その近くにあるごはん屋さんで、肉粥をオーダー。

  • <br />龍山寺です。<br /><br /><br /><br />占いのことしか調べておらず、<br />お参りの方法とか、どこから回るとか、お供え物とか、<br />まったくわからないので、<br />うろうろしていました…お香だけは買ったのですが。。。


    龍山寺です。



    占いのことしか調べておらず、
    お参りの方法とか、どこから回るとか、お供え物とか、
    まったくわからないので、
    うろうろしていました…お香だけは買ったのですが。。。

  • <br />龍山寺の屋根にいる龍。


    龍山寺の屋根にいる龍。

  • <br />手前にある棒は、自分が持っているお香です(笑)<br /><br /><br /><br />みなさん、お香を手に、お経を唱えて、<br />しきにお辞儀をされていました…<br />いや、お経じゃないかもしれないけど…<br /><br />


    手前にある棒は、自分が持っているお香です(笑)



    みなさん、お香を手に、お経を唱えて、
    しきにお辞儀をされていました…
    いや、お経じゃないかもしれないけど…

  • お堂の上からみた、お寺の中。<br /><br />みなさん前を向いておまいりしている様子。<br /><br /><br /><br />この後、占いをしてみた!<br />そこまで悪くない結果でよかったような悪かったような。<br />言葉読めないんだけどね(苦笑)<br /><br />そして、お守りを買って外へ出ました〜<br />

    お堂の上からみた、お寺の中。

    みなさん前を向いておまいりしている様子。



    この後、占いをしてみた!
    そこまで悪くない結果でよかったような悪かったような。
    言葉読めないんだけどね(苦笑)

    そして、お守りを買って外へ出ました〜

  • <br />こちらで有名らしい胡椒餅!<br /><br />あちらこちらに支店があるそうです。<br /><br /><br />けっこう油いっぱいだけど…(汗)


    こちらで有名らしい胡椒餅!

    あちらこちらに支店があるそうです。


    けっこう油いっぱいだけど…(汗)

  • <br /><br />肉汁がいっぱ〜〜い!!<br /><br /><br /><br />味は、甘いお肉と辛い胡椒が交互にくるかんじ!<br />皮がもちもちぱりぱり、けっこう固いです。<br />噛み切るのに、ちょっと苦労しました。<br />



    肉汁がいっぱ〜〜い!!



    味は、甘いお肉と辛い胡椒が交互にくるかんじ!
    皮がもちもちぱりぱり、けっこう固いです。
    噛み切るのに、ちょっと苦労しました。

  • <br />次に行ったのは、「行天宮」<br /><br /><br /><br />青い服を着た方が中でずら〜〜〜っと並んでいました…<br /><br /><br />ここでもお参りの方法がわからないので、<br />うろうろしていました(汗)<br />


    次に行ったのは、「行天宮」



    青い服を着た方が中でずら〜〜〜っと並んでいました…


    ここでもお参りの方法がわからないので、
    うろうろしていました(汗)

  • <br />ここで、ブランチに、台湾版スタバ(笑)へ☆<br /><br /><br />ダンテコーヒーです。


    ここで、ブランチに、台湾版スタバ(笑)へ☆


    ダンテコーヒーです。

  • <br /><br />ここでも特大ケーキが!!<br /><br />なんでに台湾のケーキってこんなに大きいんだろう〜〜…<br />ケーキバイキングとかあったら<br />めっちゃがっつきそうだ(笑)<br />



    ここでも特大ケーキが!!

    なんでに台湾のケーキってこんなに大きいんだろう〜〜…
    ケーキバイキングとかあったら
    めっちゃがっつきそうだ(笑)

  • <br />この日は暑かったので…<br />(たぶん20℃くらいあった?)<br /><br />二人とも冷たい飲みもので!<br /><br /><br />私はアイスラテ。<br />M川さんはマンゴーシャーベット。<br />マンゴー味濃厚。<br />


    この日は暑かったので…
    (たぶん20℃くらいあった?)

    二人とも冷たい飲みもので!


    私はアイスラテ。
    M川さんはマンゴーシャーベット。
    マンゴー味濃厚。

  • <br />ここに来る途中で買った、AMOというチーズケーキ専門店のレアチーズケーキ♪<br /><br /><br />オレンジも入っていました〜<br />さっぱりしっとり。<br /><br />ちょっと変わった味をしていたけど…<br /><br />


    ここに来る途中で買った、AMOというチーズケーキ専門店のレアチーズケーキ♪


    オレンジも入っていました〜
    さっぱりしっとり。

    ちょっと変わった味をしていたけど…

  • <br />帰り途中で通りました。<br /><br />圓山大飯店!!!<br /><br /><br />遠くからでもとても目立ちます。<br />近くまで行くと本当に大きい。<br />いつか、ここに泊まる旅行をしたいなぁ。<br />


    帰り途中で通りました。

    圓山大飯店!!!


    遠くからでもとても目立ちます。
    近くまで行くと本当に大きい。
    いつか、ここに泊まる旅行をしたいなぁ。

  • <br />桃園空港のスタバ(出国審査前)<br /><br />台湾の各地のご当地タンブラーが揃っていたけど、<br />全部を買っているとえらいこっちゃになるので、<br />(すでに持ち帰るもので、カバンはいっぱいだった…)<br /><br />最後かなぁ、と記念にスタバをとってみた…けど!<br />


    桃園空港のスタバ(出国審査前)

    台湾の各地のご当地タンブラーが揃っていたけど、
    全部を買っているとえらいこっちゃになるので、
    (すでに持ち帰るもので、カバンはいっぱいだった…)

    最後かなぁ、と記念にスタバをとってみた…けど!

  • 出国審査後でも、普通にスタバがありました(笑)<br /><br /><br />台湾元を使い切るために、<br />ここで、シナモンロールとオレンジスコーンと、<br />マンゴージュースを2本買いました〜〜☆<br /><br />最後までスタバに行きまくりだったなぁ。<br /><br />結局3日間で、<br /><br />・春節タンブラー<br />・春節マグカップ<br />・パイナップルケーキ<br />・スタバの付箋<br />・ホットティーラテ<br />・コーヒーロールケーキ<br />・シナモンロール<br />・オレンジスコーン<br /><br />を買った(笑)<br /><br />

    出国審査後でも、普通にスタバがありました(笑)


    台湾元を使い切るために、
    ここで、シナモンロールとオレンジスコーンと、
    マンゴージュースを2本買いました〜〜☆

    最後までスタバに行きまくりだったなぁ。

    結局3日間で、

    ・春節タンブラー
    ・春節マグカップ
    ・パイナップルケーキ
    ・スタバの付箋
    ・ホットティーラテ
    ・コーヒーロールケーキ
    ・シナモンロール
    ・オレンジスコーン

    を買った(笑)

  • <br />帰りの機内食。<br /><br /><br />帰りもベジタブルミールを事前オーダー。<br /><br />でも、豆だらけ…<br />豆ってカロリーがたかいんだよねぇ…よって断念。<br />サラダはセロリ入り…セロリ嫌いなのに。。。<br /><br />やっぱ、日本発の方が美味しかったなぁ〜<br />


    帰りの機内食。


    帰りもベジタブルミールを事前オーダー。

    でも、豆だらけ…
    豆ってカロリーがたかいんだよねぇ…よって断念。
    サラダはセロリ入り…セロリ嫌いなのに。。。

    やっぱ、日本発の方が美味しかったなぁ〜

  • <br />こちらは、M川さんのローファットミール。<br />ローカロリーミールをお願いしていたんだけど…<br /><br /><br />白いよくわからない麺と<br />よくわからない魚が出てきました。<br /><br /><br />こちらもやっぱり日本発の方が美味しかったみたい。<br /><br /><br />帰りの飛行機の時間はあっという間でした!<br /><br />三日間あっという間だったなぁ。。。<br /><br /><br />また必ず行くぞ〜〜<br />そして士林夜市へ行って棺財板食べるぞ!!!<br /><br />


    こちらは、M川さんのローファットミール。
    ローカロリーミールをお願いしていたんだけど…


    白いよくわからない麺と
    よくわからない魚が出てきました。


    こちらもやっぱり日本発の方が美味しかったみたい。


    帰りの飛行機の時間はあっという間でした!

    三日間あっという間だったなぁ。。。


    また必ず行くぞ〜〜
    そして士林夜市へ行って棺財板食べるぞ!!!

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • まやびさん 2011/03/26 17:29:42
    こんにちは
    はじめまして、

    写真のレアチーズケーキは少し小さめな感じがしますね。

    食べたことがないけど・・・

    もう一つ賞味期間の長いバターケーキがお勧めです!!

    地元でも大人気だそうですよ。

chi---zugさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP