スコットランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前年、英語に堪能な友人と初めてフリーで海外旅行したことに<br />触発され、今度はフリーで海外一人旅を決意!<br />前回はエディンバラまでしか行けなかったので、ネッシーwに<br />会いにハイランドへ行くことにしました。<br />1人の予定でしたが、せっかくの機会なので海外未経験の母を<br />連れて行くことに。<br />英会話もままならない自分とマイペースな母。<br />予想通りの珍道中でした。<br />

スコットランド 母娘旅

2いいね!

2004/06/05 - 2004/06/12

492位(同エリア651件中)

0

30

hani

haniさん

前年、英語に堪能な友人と初めてフリーで海外旅行したことに
触発され、今度はフリーで海外一人旅を決意!
前回はエディンバラまでしか行けなかったので、ネッシーwに
会いにハイランドへ行くことにしました。
1人の予定でしたが、せっかくの機会なので海外未経験の母を
連れて行くことに。
英会話もままならない自分とマイペースな母。
予想通りの珍道中でした。

同行者
その他
交通手段
鉄道 観光バス
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ

PR

  • ロンドンに夜到着。ヴィクトリア駅の側で1泊して、<br />ガトウィック空港からインヴァネス入りしました。<br />ロンドンの写真はデジカメで撮らなかったので<br />いきなりフローラ・マクドナルド像です。

    ロンドンに夜到着。ヴィクトリア駅の側で1泊して、
    ガトウィック空港からインヴァネス入りしました。
    ロンドンの写真はデジカメで撮らなかったので
    いきなりフローラ・マクドナルド像です。

  • ネス川でイルカウォッチング!<br />予想通り、イルカには会えませんでした。

    ネス川でイルカウォッチング!
    予想通り、イルカには会えませんでした。

  • 観光船から見える風景。<br />群生するエニシダがキレイでした。

    観光船から見える風景。
    群生するエニシダがキレイでした。

  • インヴァネスの街中散策

    インヴァネスの街中散策

  • ネス川沿いにあった教会内部。<br />木組みの天井が印象的。

    ネス川沿いにあった教会内部。
    木組みの天井が印象的。

  • ネス川沿いに素敵なペンションが並んでいました。<br />お庭の花も綺麗。(宿泊料は高そうでしたが)

    ネス川沿いに素敵なペンションが並んでいました。
    お庭の花も綺麗。(宿泊料は高そうでしたが)

  • のんびりお散歩してからB&amp;Bへ戻りました。<br />この時点で6時を過ぎていますが、<br />6月のハイランドはまだまだ明るい!<br />翌日から本格的に観光開始なので、宿で<br />ゆっくり過ごしました。<br />

    のんびりお散歩してからB&Bへ戻りました。
    この時点で6時を過ぎていますが、
    6月のハイランドはまだまだ明るい!
    翌日から本格的に観光開始なので、宿で
    ゆっくり過ごしました。

  • 2日目はコーダー城へ。<br />バス終点まで乗っていればよかったのに、<br />何を勘違いしたか手前で下車。<br />お城の方向は見当がついたので<br />適当に歩くことに。<br />途中で出会った猫ちゃんです。

    2日目はコーダー城へ。
    バス終点まで乗っていればよかったのに、
    何を勘違いしたか手前で下車。
    お城の方向は見当がついたので
    適当に歩くことに。
    途中で出会った猫ちゃんです。

  • コーダー城にたどり着く手前に川がありました。<br />バス停1コ手前とはいえ、結構距離があったかも・・・。<br />ウォーキングが大好きな母は喜んでいたので<br />良しとしましょう。

    コーダー城にたどり着く手前に川がありました。
    バス停1コ手前とはいえ、結構距離があったかも・・・。
    ウォーキングが大好きな母は喜んでいたので
    良しとしましょう。

  • 無事、コーダー城に到着!<br />お城の周りには素敵なお庭がありますが、<br />まずは城内を見学することに。

    無事、コーダー城に到着!
    お城の周りには素敵なお庭がありますが、
    まずは城内を見学することに。

  • シェイクスピア作品で「マクベス」の舞台とされた<br />コーダー城。来日したRSCの舞台を見て原作を<br />読んで以来、行ってみたい場所のひとつでした。<br />こちらはコーダー城の入り口。<br />跳ね橋を渡って城内に入ります。<br />残念ながら城内は撮影禁止。こじんまりとして<br />いますが、豪華な家具や調度品を見て楽しみました。<br />

    シェイクスピア作品で「マクベス」の舞台とされた
    コーダー城。来日したRSCの舞台を見て原作を
    読んで以来、行ってみたい場所のひとつでした。
    こちらはコーダー城の入り口。
    跳ね橋を渡って城内に入ります。
    残念ながら城内は撮影禁止。こじんまりとして
    いますが、豪華な家具や調度品を見て楽しみました。

  • 庭園から見たコーダー城。<br />コーダー城を囲む庭園は、いくつかに区切られていて<br />コーナーごとに趣が変えられていました。<br />手入れの行き届いた庭園には美しい花がたくさん♪<br /><br />

    庭園から見たコーダー城。
    コーダー城を囲む庭園は、いくつかに区切られていて
    コーナーごとに趣が変えられていました。
    手入れの行き届いた庭園には美しい花がたくさん♪

  • 分かりにくいですが、真ん中にはラベンダーが<br />植えられています。

    分かりにくいですが、真ん中にはラベンダーが
    植えられています。

  • ホワイト・ガーデン<br />唯一、名前を覚えていた庭園(笑)<br />高い生垣で作られた狭い通路の先には<br />白い花だけを集めた庭が広がっています。

    ホワイト・ガーデン
    唯一、名前を覚えていた庭園(笑)
    高い生垣で作られた狭い通路の先には
    白い花だけを集めた庭が広がっています。

  • ルピナス?<br />花の名前は表示されていないので分かりませんでした。

    ルピナス?
    花の名前は表示されていないので分かりませんでした。

  • イングリッシュ・ガーデンといえばバラ♪<br />お城の壁を色とりどりのバラが飾ります。<br />窓の内側はレストランです。

    イングリッシュ・ガーデンといえばバラ♪
    お城の壁を色とりどりのバラが飾ります。
    窓の内側はレストランです。

  • 城内のレストランで昼食をとりました。<br />スープ、ホットサンドと紅茶。<br />ホットサンドはパンの種類が選べました。<br />他のお客さんがハギスを食べていたように<br />見えたので、しっかりした食事も出来るようです。

    城内のレストランで昼食をとりました。
    スープ、ホットサンドと紅茶。
    ホットサンドはパンの種類が選べました。
    他のお客さんがハギスを食べていたように
    見えたので、しっかりした食事も出来るようです。

  • 食後はゆっくり庭園散策。<br />庭師さん?をあちこちで見かけました。

    食後はゆっくり庭園散策。
    庭師さん?をあちこちで見かけました。

  • ブルーポピーまであってビックリ!<br />

    ブルーポピーまであってビックリ!

  • 帰りのバスを待っている時に撮った<br />ハイランドキャトル。<br />お城の外に放牧地がありました・

    帰りのバスを待っている時に撮った
    ハイランドキャトル。
    お城の外に放牧地がありました・

  • 3日目<br />いよいよネス湖&アーカート城を目指します。<br />無難に地元の日帰り観光バスに乗りました。<br />英語ガイドのみですが、簡単な日本語のツアー案内<br />をもらえるので概要は掴めます。<br />が、ガイドさんの説明を聞き逃し&勘違いしていた<br />私たちは後でとんでもないことに・・・<br />

    3日目
    いよいよネス湖&アーカート城を目指します。
    無難に地元の日帰り観光バスに乗りました。
    英語ガイドのみですが、簡単な日本語のツアー案内
    をもらえるので概要は掴めます。
    が、ガイドさんの説明を聞き逃し&勘違いしていた
    私たちは後でとんでもないことに・・・

  • ツアーはネス湖周辺の見所を周りながら<br />アーカート城へ行き、帰りはネス湖の観光船に<br />乗ってインヴァネスへ戻るというものでした。<br />昼食時に立ち寄ったエキシビション・センター。<br />池にネッシーがいましたw

    ツアーはネス湖周辺の見所を周りながら
    アーカート城へ行き、帰りはネス湖の観光船に
    乗ってインヴァネスへ戻るというものでした。
    昼食時に立ち寄ったエキシビション・センター。
    池にネッシーがいましたw

  • ネス湖とアーカート城<br />念願の場所にたどり着きました♪<br /><br />アーカート城の写真は別のカメラ(フィルム)で<br />撮ったのでデジカメ分は最小限。<br />もう少し撮っておけば良かったな・・・。

    ネス湖とアーカート城
    念願の場所にたどり着きました♪

    アーカート城の写真は別のカメラ(フィルム)で
    撮ったのでデジカメ分は最小限。
    もう少し撮っておけば良かったな・・・。

  • 廃城と湖の風景をゆっくり楽しみました。<br />アーカート城から観光船が出発するのも<br />見送りました。<br />本当はこの観光船に自分達が乗らなければ<br />ならなかったことも知らずにw<br />

    廃城と湖の風景をゆっくり楽しみました。
    アーカート城から観光船が出発するのも
    見送りました。
    本当はこの観光船に自分達が乗らなければ
    ならなかったことも知らずにw

  • アーカート城から観光船に乗ることが分からず<br />置いてきぼりになった私たちでしたが、<br />同じく乗り遅れた別の方のお陰でツアーガイドに<br />連絡が取れ、迎えに来てもらう事になりました。<br />ガイドさんは別のコースをガイド中だったので、<br />私たちも同行することに。<br />予定外のグレンアフリック自然保護区まで<br />行ける事になりました♪<br />

    アーカート城から観光船に乗ることが分からず
    置いてきぼりになった私たちでしたが、
    同じく乗り遅れた別の方のお陰でツアーガイドに
    連絡が取れ、迎えに来てもらう事になりました。
    ガイドさんは別のコースをガイド中だったので、
    私たちも同行することに。
    予定外のグレンアフリック自然保護区まで
    行ける事になりました♪

  • 川沿いのトレッキング。<br />途中、野生の鹿を見ることができました。<br />ネス湖クルージングが出来なかったのは<br />残念でしたが、さらに奥地まで足を伸ばす<br />ことができたので、親切なガイドさんに感謝!<br />

    川沿いのトレッキング。
    途中、野生の鹿を見ることができました。
    ネス湖クルージングが出来なかったのは
    残念でしたが、さらに奥地まで足を伸ばす
    ことができたので、親切なガイドさんに感謝!

  • 4日目。<br />なぜかネス湖クルージング!<br />ネス湖から見たアーカート城です。<br />前日のガイドさんの取り計らいで乗ることが出来たのでした。<br />重ね重ねのご親切、本当にありがとう!!

    4日目。
    なぜかネス湖クルージング!
    ネス湖から見たアーカート城です。
    前日のガイドさんの取り計らいで乗ることが出来たのでした。
    重ね重ねのご親切、本当にありがとう!!

  • クルージング後、B&amp;Bのオーナーご夫妻が<br />ガーデニング好きの母のために市内の<br />ガーデニングショップに連れて行ってくれました。<br />写真はB&amp;B裏手の路地。<br />海外とは思えない親しみやすい風景です。<br />インヴァネス最終日ということで、夕食前にB&amp;Bの<br />ワンちゃんと近所を散歩♪のつもりが小1時間程<br />街中を連れまわされましたが、初めての街なのに<br />不安感がなかったです。<br />

    クルージング後、B&Bのオーナーご夫妻が
    ガーデニング好きの母のために市内の
    ガーデニングショップに連れて行ってくれました。
    写真はB&B裏手の路地。
    海外とは思えない親しみやすい風景です。
    インヴァネス最終日ということで、夕食前にB&Bの
    ワンちゃんと近所を散歩♪のつもりが小1時間程
    街中を連れまわされましたが、初めての街なのに
    不安感がなかったです。

  • 翌日、インヴァネスからロンドンへ。<br />本場のミュージカルが見たくてロンドンで1泊。<br />ロンドンでは大英博物館やバッキンガム宮殿など<br />駆け足ですが、定番の観光もしました。<br /><br />初海外の母でしたが、自然に囲まれたスコットランドでゆっくり過ごせたので、ストレスなく楽しめたようです。<br /><br /><br />

    翌日、インヴァネスからロンドンへ。
    本場のミュージカルが見たくてロンドンで1泊。
    ロンドンでは大英博物館やバッキンガム宮殿など
    駆け足ですが、定番の観光もしました。

    初海外の母でしたが、自然に囲まれたスコットランドでゆっくり過ごせたので、ストレスなく楽しめたようです。


この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

haniさんの関連旅行記

haniさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP