忠州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
忠州を基点に温泉めぐり。<br /><br />忠州?バス?仰城炭酸温泉(泊)?バス?忠州?バス?文江硫黄温泉?バス?忠州?バス?水安堡温泉(泊)?バス?忠州<br /><br />写真は仰城炭酸温泉<br />

韓国忠清北道 仰城炭酸温泉 文江硫黄温泉 水安堡温泉

15いいね!

2008/07/26 - 2008/07/28

7位(同エリア19件中)

2

9

kodeyan

kodeyanさん

忠州を基点に温泉めぐり。

忠州?バス?仰城炭酸温泉(泊)?バス?忠州?バス?文江硫黄温泉?バス?忠州?バス?水安堡温泉(泊)?バス?忠州

写真は仰城炭酸温泉

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス

PR

  • 忠州からバスで仰城炭酸温泉(アンソンタンサンオンチョン)まで往路が40分、復路が35分。<br />バス代は、1150ウォンと安い。<br />ローカル色濃い地にある。<br /><br />この建物が仰城炭酸温泉。<br />24時間営業なので7000ウォン払えば仮眠室で寝ることもできる。<br />しかし、あんまりおススメできない。<br />ここから10分も歩けばモーテルがあるので泊まるのはそちらにしたほうがいいだろう。<br />

    忠州からバスで仰城炭酸温泉(アンソンタンサンオンチョン)まで往路が40分、復路が35分。
    バス代は、1150ウォンと安い。
    ローカル色濃い地にある。

    この建物が仰城炭酸温泉。
    24時間営業なので7000ウォン払えば仮眠室で寝ることもできる。
    しかし、あんまりおススメできない。
    ここから10分も歩けばモーテルがあるので泊まるのはそちらにしたほうがいいだろう。

  • 大浴場は、こんな感じ。

    大浴場は、こんな感じ。

  • 期待しすぎが悪かったのか、全身が炭酸でシュワシュワになるかと思ったら、なんじゃこりゃ。<br />若干もうしわけ程度の炭酸がちびりちびり。<br />お湯も日によって状態が違うのだろうか。<br />にごり湯は、温泉の雰囲気がありいい感じなんだけど。

    期待しすぎが悪かったのか、全身が炭酸でシュワシュワになるかと思ったら、なんじゃこりゃ。
    若干もうしわけ程度の炭酸がちびりちびり。
    お湯も日によって状態が違うのだろうか。
    にごり湯は、温泉の雰囲気がありいい感じなんだけど。

  • 忠州に戻り文江硫黄温泉(ムンガンオンチョン)へ。<br />ここはバス便が少なく、かな〜り不便。<br />それに仰城炭酸温泉と同じくらい時間がかかり遠い。<br />行くのに根性がいる温泉である。<br />

    忠州に戻り文江硫黄温泉(ムンガンオンチョン)へ。
    ここはバス便が少なく、かな〜り不便。
    それに仰城炭酸温泉と同じくらい時間がかかり遠い。
    行くのに根性がいる温泉である。

  • 長閑な田園地帯に佇む1軒宿が文江硫黄温泉ホテル。<br />ここは硫黄分を含むアルカリ泉で、ともかく泉質がバツグンらしいのだ。<br /><br />しかし、浴室改装中で入れず・・(2008.7)<br />せっかく来たのに泣きそうになった。<br />竹林温泉はクローズしてたし、ここは工事中だし。<br />韓国の温泉は、なかなか手強い。

    長閑な田園地帯に佇む1軒宿が文江硫黄温泉ホテル。
    ここは硫黄分を含むアルカリ泉で、ともかく泉質がバツグンらしいのだ。

    しかし、浴室改装中で入れず・・(2008.7)
    せっかく来たのに泣きそうになった。
    竹林温泉はクローズしてたし、ここは工事中だし。
    韓国の温泉は、なかなか手強い。

  • 文江硫黄温泉ホテルは、このサウナを左折して5分も歩けば到着する。<br />このムンガンウォンタンサウナに入ろうか迷ったが、“浴”望がわかず忠州へ戻った。<br />

    文江硫黄温泉ホテルは、このサウナを左折して5分も歩けば到着する。
    このムンガンウォンタンサウナに入ろうか迷ったが、“浴”望がわかず忠州へ戻った。

  • 水安堡温泉(スアンポオンチョン)で泊まったシンフンオンチョンジャンホテル。<br />25000ウォン。<br />温泉に入ってやれやれなのだ。<br /><br />

    水安堡温泉(スアンポオンチョン)で泊まったシンフンオンチョンジャンホテル。
    25000ウォン。
    温泉に入ってやれやれなのだ。

  • 水安堡温泉は、スーパーもあるし街という感じ。

    水安堡温泉は、スーパーもあるし街という感じ。

  • 時間がなくて行けなかったが、こんなハイスパなる建物もあった。<br />水安堡温泉はキジ料理が名物らしいので、ぜひ一度食してみたいものだ。<br />ここもいつか文江硫黄温泉ホテルと共に再訪したいと思う。

    時間がなくて行けなかったが、こんなハイスパなる建物もあった。
    水安堡温泉はキジ料理が名物らしいので、ぜひ一度食してみたいものだ。
    ここもいつか文江硫黄温泉ホテルと共に再訪したいと思う。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ishicameraさん 2009/02/02 12:43:14
    凄い
    これは!!!

    すごい、ディープな秘湯ですね。
    韓国にも炭酸泉があったんですねぇ。
    湯船気持ちよさそう。

    それにしても、凄い情報力!!!

    本出せますよぉ〜。

    こんな隠し玉があったなんて…
    まだ、何か隠してるでしょぉ〜。

    次なる奥の手も楽しみにしてまぁ〜す。


    ishi

    kodeyan

    kodeyanさん からの返信 2009/02/03 17:08:37
    RE: 凄い
    こんにちは^^

    お返事が遅くなってごめんなさい。

    ディープな秘湯を見ていただいて、ヒデキ感激です。
    書きこみをいただけるなんて思っていなかったのでびっくり。
    なんだけど、この旅行記にコメントできるのは
    ishiちゃんとswalさんくらいかな〜 なんて実は思ってました(笑)
    隠し玉だなんて〜 恐縮です。

    韓国も温泉にはまると抜けられませんね。
    なんでも150くらいあるらしいですよ。

    ではでは☆彡
    今晩は、東北東向いて恵方巻き♪


kodeyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP