ロンダ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
少し内陸に入った、山の上の町『ロンダ』。<br /><br />ここは闘牛発祥の地。<br />しかしシーズンオフな為か<br />闘牛は見ることが出来ませんでした。<br /><br />と思いきや・・・、あら??(詳細は下で♪)

Costa del sol 4 ~ ロンダで闘牛士になる?! ~

3いいね!

2008/12 - 2008/12

209位(同エリア265件中)

0

33

Juliromi

Juliromiさん

少し内陸に入った、山の上の町『ロンダ』。

ここは闘牛発祥の地。
しかしシーズンオフな為か
闘牛は見ることが出来ませんでした。

と思いきや・・・、あら??(詳細は下で♪)

同行者
カップル・夫婦
航空会社
ルフトハンザドイツ航空

PR

  • オリーブの木に囲まれながら

    オリーブの木に囲まれながら

  • 岩壁の間を抜け、<br />

    岩壁の間を抜け、

  • ロンダへ向かいま〜す!

    ロンダへ向かいま〜す!

  • ハイ、着きました♪

    ハイ、着きました♪

  • ひとまずチェックイン。<br />やしの木がお出迎えしてくれるこのホテルは、<br />詩人のリルケが宿泊した事で有名な場所。

    ひとまずチェックイン。
    やしの木がお出迎えしてくれるこのホテルは、
    詩人のリルケが宿泊した事で有名な場所。

  • お部屋、ロビー、その他全てホテル全体が<br />思いっきり ”ヴィクトリア調”。

    お部屋、ロビー、その他全てホテル全体が
    思いっきり ”ヴィクトリア調”。

  • 「このホテルの庭見学から、ロンダの街探索は始まるでしょう」<br /><br />と、ガイドブック(ドイツ語版)に記されている程<br />素敵な裏庭がついています。<br /><br />写真は、その庭から遠景を眺めた風景。

    「このホテルの庭見学から、ロンダの街探索は始まるでしょう」

    と、ガイドブック(ドイツ語版)に記されている程
    素敵な裏庭がついています。

    写真は、その庭から遠景を眺めた風景。

  • 詩人リルケの銅像と一緒に♪

    詩人リルケの銅像と一緒に♪

  • わーい!<br />ようやく出会えました、青と白のコントラスト!<br />くっきり鮮やか冴えていますね〜♪

    わーい!
    ようやく出会えました、青と白のコントラスト!
    くっきり鮮やか冴えていますね〜♪

  • ロンダの街も、<br />他のコスタ・デル・ソルの街々と同様『白』!

    ロンダの街も、
    他のコスタ・デル・ソルの街々と同様『白』!

  • プラス、黄色のアクセント。

    プラス、黄色のアクセント。

  • 異なる建物でも、

    異なる建物でも、

  • ”黄色”のトーンがほぼ一致しています。

    ”黄色”のトーンがほぼ一致しています。

  • 窓枠も個性的で

    窓枠も個性的で

  • 目を引くものばかりです。

    目を引くものばかりです。

  • 似たようなデザインの、<br />赤バージョンも多く見かけました。

    似たようなデザインの、
    赤バージョンも多く見かけました。

  • こちらの窓枠も可愛らしい。<br /><br />鉢植えのお花が咲き溢れたら、<br />さぞ素敵な事でしょう♪

    こちらの窓枠も可愛らしい。

    鉢植えのお花が咲き溢れたら、
    さぞ素敵な事でしょう♪

  • 教会の写真。<br /><br />青×黄のコントラストも<br />美しいですね〜!

    教会の写真。

    青×黄のコントラストも
    美しいですね〜!

  • さて、上記の様に黄色が顕著ではあるものの<br />他に赤(前述)と緑のアクセントカラーも見られます。<br /><br />しかしそれら以外の色は<br />木材色を除いてあまり見かけず、<br />この3色が”指定差し色”となっている感さえ受けました。(未確認ですが)

    さて、上記の様に黄色が顕著ではあるものの
    他に赤(前述)と緑のアクセントカラーも見られます。

    しかしそれら以外の色は
    木材色を除いてあまり見かけず、
    この3色が”指定差し色”となっている感さえ受けました。(未確認ですが)

  • ここロンダは、何より風景が最高。

    ここロンダは、何より風景が最高。

  • そして何が有名かといえば、<br />この、キワド〜イ『絶壁』なのです!<br /><br />左上、光で色が飛んでしまっている部分に<br />何があるかお分かりでしょうか。。。?

    そして何が有名かといえば、
    この、キワド〜イ『絶壁』なのです!

    左上、光で色が飛んでしまっている部分に
    何があるかお分かりでしょうか。。。?

  • それは、『住宅、家々!』<br /><br />この絶壁の上に人が住んでる・・・・<br />高所恐怖症の方には難しい住居ですね。苦笑

    それは、『住宅、家々!』

    この絶壁の上に人が住んでる・・・・
    高所恐怖症の方には難しい住居ですね。苦笑

  • 断崖絶壁にかかるこの橋は、100メートル程もの高さ!<br />ここから下の渓谷を見下ろすと、<br />まるで吸い込まれそうに。。。。

    断崖絶壁にかかるこの橋は、100メートル程もの高さ!
    ここから下の渓谷を見下ろすと、
    まるで吸い込まれそうに。。。。

  • この有名な絶壁と共に・・・、<br />いいえ”更に”ロンダを有名にしているのは<br /><br />この牛です!<br /><br />ただの牛ではありませんよ・笑<br />この牛、闘います。<br />闘牛です。

    この有名な絶壁と共に・・・、
    いいえ”更に”ロンダを有名にしているのは

    この牛です!

    ただの牛ではありませんよ・笑
    この牛、闘います。
    闘牛です。

  • 中に入りました♪<br /><br />ここが、闘牛たちが登場してくる扉ですね!

    中に入りました♪

    ここが、闘牛たちが登場してくる扉ですね!

  • 階段を昇って2階に行きます。

    階段を昇って2階に行きます。

  • こんな感じで観戦〜。

    こんな感じで観戦〜。

  • けれども場内は、<br />この通りガラ〜ンとしています。<br />・<br />・<br />・<br />・<br />あら?<br />と思いきや、何やら人影が!?<br /><br /><br /><br />

    けれども場内は、
    この通りガラ〜ンとしています。




    あら?
    と思いきや、何やら人影が!?



  • 2人の闘牛士が登場致しました〜!<br />そして、闘牛も!!!<br /><br />って、写真では止まっていますが<br />この後ジュリアーノがビデオ撮影。<br /><br />私の一人二役劇で<br />闘牛士になったり闘牛になったり。<br />場内を走りまくりました・笑 (走りまくらされました・苦笑)<br /><br />知らぬ間に他にもいた観光客から<br />「オ・レ〜!!!」<br />と歓声を受けて我に返り、皆で大爆笑。<br /><br /><br />あ、私、この時点で妊娠6ヶ月です・・・<br />ダッシュで走ってしまいました・・・<br /><br />まあ、両親がこんな感じですから<br />お腹のベイビーも楽しんでくれたかも?なんてね。苦笑<br /><br />

    2人の闘牛士が登場致しました〜!
    そして、闘牛も!!!

    って、写真では止まっていますが
    この後ジュリアーノがビデオ撮影。

    私の一人二役劇で
    闘牛士になったり闘牛になったり。
    場内を走りまくりました・笑 (走りまくらされました・苦笑)

    知らぬ間に他にもいた観光客から
    「オ・レ〜!!!」
    と歓声を受けて我に返り、皆で大爆笑。


    あ、私、この時点で妊娠6ヶ月です・・・
    ダッシュで走ってしまいました・・・

    まあ、両親がこんな感じですから
    お腹のベイビーも楽しんでくれたかも?なんてね。苦笑

  • お遊びはおしまい♪<br /><br />この様な大量のイベリコ豚(美味!)を<br />お店の外から眺めつつ、<br /><br />

    お遊びはおしまい♪

    この様な大量のイベリコ豚(美味!)を
    お店の外から眺めつつ、

  • 入ったレストランはここ。<br /><br />内装の色が、やはり街で見かけた『黄と赤』です。<br /><br />

    入ったレストランはここ。

    内装の色が、やはり街で見かけた『黄と赤』です。

  • タパスを何皿か頂いた後、<br />メインディッシュが運ばれてきました。<br /><br />これは何でしょう〜???<br /><br /><br />答え:雄牛のシッポのお肉です!<br /><br />脂身を沢山足したスペアリブの様なお味でした。<br />

    タパスを何皿か頂いた後、
    メインディッシュが運ばれてきました。

    これは何でしょう〜???


    答え:雄牛のシッポのお肉です!

    脂身を沢山足したスペアリブの様なお味でした。

  • 既に夜は更けていますが、<br />夕暮れ時に撮った写真でロンダの締めを。<br /><br />『燃える空』<br /><br /><br />次の目的地は、スナッビーなマルベーヤです。<br /><br />http://4travel.jp/traveler/juliromi/album/10305607/

    既に夜は更けていますが、
    夕暮れ時に撮った写真でロンダの締めを。

    『燃える空』


    次の目的地は、スナッビーなマルベーヤです。

    http://4travel.jp/traveler/juliromi/album/10305607/

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP