
2009/01/08 - 2009/01/15
19位(同エリア51件中)
maluchさん
- maluchさんTOP
- 旅行記5冊
- クチコミ2件
- Q&A回答0件
- 30,063アクセス
- フォロワー1人
JTBのツアーにてヌメア&メトル島旅行に行ってきました。
メトル島は本当に気持ちのいい天気に恵まれ、
最高の癒しの空間を満喫できました。
海の美しさに絶句しました。
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 船
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
-
出発は関西空港から
エアカラン航空にて -
機内からの空写真
なんせ飛行機に乗るのは
産まれて初めてなので
興奮してました -
エアカラン航空の機内食
味はまあまあ -
関空から約8時間かけてニューカレドニア本島の
ヌメアに到着(ホテルより撮影) -
ヌメアのホテル(ラマダ・プラザ・ヌメア)の朝食
サラダに小バエが集ってて、ちょっとくじけた・・・。
でも他はおいしかった 特にパンがおいしい!! -
ホテル内に小さなプールがあり、
旅行中に必ず一度は入ろうと思いました。 -
ラマダ・プラザ・ヌメアのロビー風景。
いよいよ本命「メトル島」へ出発のため
ロビーでガイドさんを待つ -
さっそくですが、今回の目的地
「メトル島」に到着
見えているのは、
「コーラル・パームズ・アイランド・リゾートホテル」 -
「コーラル・パームズ・アイランド・リゾートホテル」
木彫りの洗面台 -
お風呂の感じ。
日常を忘れさせてくれるような、
ラグジュアリーさを感じました。 -
ホテル内から外を眺めると
もう、絶景としか言いようが無い
世界が広がる。
眺めていると、しばし時間を忘れてしまう。 -
ニューカレドニアで最多の25棟の
水上バンガローが、ここにあるらしい。 -
それにしても
最高の天気に恵まれ、私達は
ラッキーでした。 -
いてもたってもいられず、
さっそく潜りに行きました。
なんせ、部屋から階段で海まで
直行ですから・・・。 -
もらったパンを、海の中で
魚に与えてみました。
ものすごい勢いで突いてきました。
警戒心の無い魚達で、かわいかった。 -
海岸を散歩
-
部屋に戻ると、すっかり日が暮れてしまった
-
島に唯一のレストランからの夜景
-
島にあるプール。
すぐ近くに最高の海があるのに、
なぜプールにも魅力を感じてしますのでしょう -
夜はやること無いんで、
部屋の屋根の造りを見てました。
ここでは時間がゆっくり進む気がします -
毎朝、パンをおねだりしてくるカモメ
なんだか情が芽生えました -
わかりにくいですが、
部屋のすぐ側でカメに遭遇 -
カイトサーフィンを楽しむ
地元の人達がたくさんいました。
気持ち良さそうで、
僕もやってみたかった -
そこら中にカモメ達がいます。
-
南国と言えば、ヤシの木でしょうか・・・
-
桟橋の先が波止場になっていて、
私達もそこから船に乗り降りした
唯一の島の出入り口 -
カヌーで島を散策
-
海に潜ると見た事も無い様な魚達が
目の前を遊泳しています。
美しい魚達ばかり・・・。 -
晴天に恵まれ、陽の光が海底を照らし
こんなに美しい自然がこの世に有るなんて
とか思っちゃったりします。 -
美しい魚達
-
やっぱり翌日の朝にも
おねだりにきました。 -
暇なんで、コテージの屋根を接写。
何の素材で作ってんでしょうか? -
海はこんな感じに透けてました。
わかりにくいでしょうが・・・。 -
海面ギリギリショット
-
プールの側にはバーカウンターが。
-
島に来て3日目の島最終日の夕方。
最後に満喫しようと、夕方の海岸を散歩。
潮が満ちて、昼間歩けた場所は、
もはや濡れずには歩けない状況。 -
遠く桟橋を望む
-
桟橋にライトアップ
-
翌朝、名残惜しいけど、
桟橋から、船に乗って、
本島「ヌメア」に戻る -
さよなら、水上コテージ
-
船で本島に戻る途中、
旅はまだまだ続くのですが、
メトル島から去る時は
寂しく感じました。 -
本島に到着後、とりあえずお茶をしようと
ラ・プロムナード・ショッピングセンター
の一角のカフェでティータイム -
アンスバタ・ビーチの様子
この日も晴天に恵まれました -
市内観光ツアーに参加して
ウアントロの丘に登りました -
丘の展望台にある大砲
-
観光客や地元の人達で賑わう
ココティエ広場の朝市 -
F.O.Lの丘に登り
ヌメアの町を一望できました -
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
-
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
カクレクマノミを発見 -
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
さまざまな種類のサンゴ -
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
世界でここでしか見られないらしい
暗闇で光る珊瑚 -
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
エイに遭遇 -
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
フグに遭遇 -
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
ナポレオンフィッシュに遭遇 -
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
ウミガメに遭遇 -
ニューカレドニア・ラグーン水族館にて
-
スキューバ体験をしました
初体験で不安でしたが、
案外上手にできました。
インストラクターさんが撮ってくれました -
大きなサンゴ礁の固まりの一部にて
魚の群れも見られ、感動的でした -
インストラクターさんが用意してくれた
ペットボトルに水で崩した餌を
魚達に与えてみました
たくさんの魚達に囲まれ興奮 -
こんな魚群にも遭遇できちゃう
-
インストラクターさんが用意してくれた
ペットボトルに水で崩した餌を
魚達に与えてみました
たくさんの魚達に囲まれ興奮 -
ココティエ広場の公園から
町並みを撮影 -
ココティエ広場に咲く花
-
ココティエ広場より
急な坂があり車で上るのも大変そう -
本島で泊まった
「ラマダ・プラザ・ヌメア」 -
「ラマダ・プラザ・ヌメア」
のプールサイドより -
トントゥータ国際空港にて
日本に帰りたくない気持ちでいっぱい
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ニューカレドニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニューカレドニア最安
1,086円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
6
67