ロマンチック街道周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JTBのガクタビで、ヨーロッパ3カ国(ドイツ・スペイン・フランス8日間)周遊ツアーに参加しました。<br />旅のはじめはドイツから。<br /><br />2日間でハイデルベルグ・ローテンブルグ・ノイシュバンシュタイン城・ヴィース教会を周りました。<br /><br />学生の方は旅行前に国際学生証を取得すると便利だと思います。(大学生協で写真をもっていけばその場ですぐ発行してもらえます。たしか1400円。)いろいろなところで入場料が割引されます。日本の学生証では基本的に学割を受けることができません。<br />旅行中入場したい場所で学割料金が設定されているかどうか、いくら割引されるのかを事前にチェックし、取得を考えてみてくださいね☆

卒業旅行toヨーロッパ(ドイツ)

2いいね!

2008/01/20 - 2008/01/27

700位(同エリア926件中)

0

33

hgtgsfecn-9さん

JTBのガクタビで、ヨーロッパ3カ国(ドイツ・スペイン・フランス8日間)周遊ツアーに参加しました。
旅のはじめはドイツから。

2日間でハイデルベルグ・ローテンブルグ・ノイシュバンシュタイン城・ヴィース教会を周りました。

学生の方は旅行前に国際学生証を取得すると便利だと思います。(大学生協で写真をもっていけばその場ですぐ発行してもらえます。たしか1400円。)いろいろなところで入場料が割引されます。日本の学生証では基本的に学割を受けることができません。
旅行中入場したい場所で学割料金が設定されているかどうか、いくら割引されるのかを事前にチェックし、取得を考えてみてくださいね☆

同行者
友人
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 1月20日、1日めは移動に費やされました。<br />ルフトハンザドイツ航空737便、少し遅れてセントレア11:45発→フランクフルト16:15着。<br />到着日の気温は14度。思ったほど寒くありませんでした☆<br /><br />いよいよ観光が始まったのは1月21日、2日めの朝から。気温は13度。<br /><br />9時〜11時まで、学生の街として知られるハイデルベルグです。<br />1月の中途半端な時期+朝早くということもあってか、人はあんまりいませんでした。<br /><br />そのおかげで街並みがキレイに撮影できました☆

    1月20日、1日めは移動に費やされました。
    ルフトハンザドイツ航空737便、少し遅れてセントレア11:45発→フランクフルト16:15着。
    到着日の気温は14度。思ったほど寒くありませんでした☆

    いよいよ観光が始まったのは1月21日、2日めの朝から。気温は13度。

    9時〜11時まで、学生の街として知られるハイデルベルグです。
    1月の中途半端な時期+朝早くということもあってか、人はあんまりいませんでした。

    そのおかげで街並みがキレイに撮影できました☆

  • なんだかよくわからないけど、舞い上がって看板の写真を撮りました…☆

    なんだかよくわからないけど、舞い上がって看板の写真を撮りました…☆

  • 橋の上から撮影した対岸の風景。<br />TVで見た風景に一気にテンションがあがります♪

    橋の上から撮影した対岸の風景。
    TVで見た風景に一気にテンションがあがります♪

  • これはたしか教会です。

    これはたしか教会です。

  • とても雰囲気ある建物ですが、ホテルなんだそうです。こんなところに泊ってみたい・・・

    とても雰囲気ある建物ですが、ホテルなんだそうです。こんなところに泊ってみたい・・・

  • 街を通過して坂を上り、高台に建つハイデルベルグ城へ。お城近くまではモノレール?のようなもので登れるのですが、朝早かったので動いていませんでした。階段を含めて10分ぐらいかかったでしょうか。上っている間に暑くなりました…<br /><br />入場料は学割を使って1.5ユーロ。一般は3ユーロです。<br /><br />ハイデルベルグ城の入り口です。

    街を通過して坂を上り、高台に建つハイデルベルグ城へ。お城近くまではモノレール?のようなもので登れるのですが、朝早かったので動いていませんでした。階段を含めて10分ぐらいかかったでしょうか。上っている間に暑くなりました…

    入場料は学割を使って1.5ユーロ。一般は3ユーロです。

    ハイデルベルグ城の入り口です。

  • お城自体は赤茶色の、地味な印象の建物ですが、そこから見下ろす街の景色がとっても素敵でした!<br />絵はがきそのものです^-^<br /><br />

    お城自体は赤茶色の、地味な印象の建物ですが、そこから見下ろす街の景色がとっても素敵でした!
    絵はがきそのものです^-^

  • バスにゆられてローテンブルグへ。<br />街並みがおもちゃみたいにカラフルでかわいいです。

    バスにゆられてローテンブルグへ。
    街並みがおもちゃみたいにカラフルでかわいいです。

  • ローテンブルグといえば、「シュネーバル」なんだそうです。固くて細いドーナツ生地をからませてボール状にしたものに、チョコレートや粉砂糖、ナッツなどのトッピングがついています。<br />見た目ほど甘くありませんでした。大きいもので2ユーロほど。<br /><br />(おみやげにも買って帰れるとのことでしたが、ほんとにすぐ渡せる人以外にはオススメできません(汗))

    ローテンブルグといえば、「シュネーバル」なんだそうです。固くて細いドーナツ生地をからませてボール状にしたものに、チョコレートや粉砂糖、ナッツなどのトッピングがついています。
    見た目ほど甘くありませんでした。大きいもので2ユーロほど。

    (おみやげにも買って帰れるとのことでしたが、ほんとにすぐ渡せる人以外にはオススメできません(汗))

  • 観光馬車のおじさん。<br />写真を撮ったらお金を払え!と怒られてしまいました…。

    観光馬車のおじさん。
    写真を撮ったらお金を払え!と怒られてしまいました…。

  • 街の中心広場です。

    街の中心広場です。

  • 聖ヤコブ教会。入場料は学割を使って0.5ユーロでした。(一般は1ユーロ。)<br />まったく人がいなくて静かで、とても落ち着いた気持ちになれました。

    聖ヤコブ教会。入場料は学割を使って0.5ユーロでした。(一般は1ユーロ。)
    まったく人がいなくて静かで、とても落ち着いた気持ちになれました。

  • ローテンブルグといえばクリスマスショップ。店内のディスプレイがとてもかわいく、入るだけで楽しめます。大きなツリーなどもあるのですが、撮影は禁止。<br />こっそり撮影した商品です^-^;

    ローテンブルグといえばクリスマスショップ。店内のディスプレイがとてもかわいく、入るだけで楽しめます。大きなツリーなどもあるのですが、撮影は禁止。
    こっそり撮影した商品です^-^;

  • 2時間ののローテンブルグ散策も終わりです。<br />ここで食べたお肉屋さんのウィンナーが忘れられません。大きなウィンナーが2.5ユーロ。パンにはさんでもらえます。バリっとした触感のパンもとてもおいしく、この旅1番のおいしさでした!!(涙)

    2時間ののローテンブルグ散策も終わりです。
    ここで食べたお肉屋さんのウィンナーが忘れられません。大きなウィンナーが2.5ユーロ。パンにはさんでもらえます。バリっとした触感のパンもとてもおいしく、この旅1番のおいしさでした!!(涙)

  • 13日め朝です。<br />ガクタビのホテルなので、朝食は質素でした。(ライ麦のパン、あまりおいしくない…)<br />部屋もバスタブなしでした。小さなかわいいロッジのようなホテルでしたが、鍵もかかりにくいし、まあ、良くはないですね^-^;寝るだけなので別にいいのですが…<br /><br />8時半にホテル出発、いよいよ今日はノイシュバンシュタイン城へ!!

    13日め朝です。
    ガクタビのホテルなので、朝食は質素でした。(ライ麦のパン、あまりおいしくない…)
    部屋もバスタブなしでした。小さなかわいいロッジのようなホテルでしたが、鍵もかかりにくいし、まあ、良くはないですね^-^;寝るだけなので別にいいのですが…

    8時半にホテル出発、いよいよ今日はノイシュバンシュタイン城へ!!

  • ホテルから約1時間、シュバンガウ地区へ到着。<br />この日の気温は3度でした。ドイツの中でも比較的寒い地区です。<br />ふもとのバス乗り場からお城に向かってひたすら坂道を登ること30分!着込みすぎたせいもあってまた暑くなる…^-^;<br /><br />馬車もありました♪

    ホテルから約1時間、シュバンガウ地区へ到着。
    この日の気温は3度でした。ドイツの中でも比較的寒い地区です。
    ふもとのバス乗り場からお城に向かってひたすら坂道を登ること30分!着込みすぎたせいもあってまた暑くなる…^-^;

    馬車もありました♪

  • 木の間から徐々にお城が…<br /><br />大きすぎて写真にはおさまりません!

    木の間から徐々にお城が…

    大きすぎて写真にはおさまりません!

  • 入口はこんなカンジです♪

    入口はこんなカンジです♪

  • お城の全景を撮影することができなくて残念です;_;<br />よく見る写真はマリエン橋という橋から撮影しているそうですが、冬期は封鎖されています…

    お城の全景を撮影することができなくて残念です;_;
    よく見る写真はマリエン橋という橋から撮影しているそうですが、冬期は封鎖されています…

  • 入場するとガイドツアーで内部を見学することになります。ここの入場料はツアー代金に含まれていましたが、チケットを見ると8ユーロと書いていました。<br /><br />内部は撮影禁止です。ガイドツアーでおおまかに回った後、自分たちでじっくり見学しようと思っていましたが、ガイドツアー終了後、もう一度見学に戻ることはできませんでした。混雑防止なんですね・・・。このことはとっても後悔しています(涙)<br /><br />外観とはイメージが違った、とても華美な内装でした。王様の夢・ロマンが感じられました。

    入場するとガイドツアーで内部を見学することになります。ここの入場料はツアー代金に含まれていましたが、チケットを見ると8ユーロと書いていました。

    内部は撮影禁止です。ガイドツアーでおおまかに回った後、自分たちでじっくり見学しようと思っていましたが、ガイドツアー終了後、もう一度見学に戻ることはできませんでした。混雑防止なんですね・・・。このことはとっても後悔しています(涙)

    外観とはイメージが違った、とても華美な内装でした。王様の夢・ロマンが感じられました。

  • ガイドツアー終了後、お城内部のカフェでお昼ごはんを食べました。窓から見えた景色。寒そう!!<br />でもこんな景色を見られることはもうないかもしれないなぁと思いました。おとぎ話の中のようです。

    ガイドツアー終了後、お城内部のカフェでお昼ごはんを食べました。窓から見えた景色。寒そう!!
    でもこんな景色を見られることはもうないかもしれないなぁと思いました。おとぎ話の中のようです。

  • ふもとのバス乗り場からは、ホーエンシュバンガウ城というお城が見えます。こちらのお城にはいけませんでした。残念!

    ふもとのバス乗り場からは、ホーエンシュバンガウ城というお城が見えます。こちらのお城にはいけませんでした。残念!

  • ドイツ滞在の最後で雪が降ってきました!<br /><br />寒そうですね^-^<br />寒かったですよ♪

    ドイツ滞在の最後で雪が降ってきました!

    寒そうですね^-^
    寒かったですよ♪

  • ツアーの行程には入っていなかったのですが、飛行機まで時間があるとのことで、急きょドライバーさんのはからいで世界遺産・ヴィース教会に立ち寄ってよらえました!<br /><br />どうしてもいきたかったなぁ…<br /><br />と思っていたので意外な展開にとても感激!<br /><br />外観はシンプル…

    ツアーの行程には入っていなかったのですが、飛行機まで時間があるとのことで、急きょドライバーさんのはからいで世界遺産・ヴィース教会に立ち寄ってよらえました!

    どうしてもいきたかったなぁ…

    と思っていたので意外な展開にとても感激!

    外観はシンプル…

  • ・・・・・・!!!!!!!<br /><br />外観からはとても想像できないような豪華な内装☆<br />ロココ様式でキレイです^-^

    ・・・・・・!!!!!!!

    外観からはとても想像できないような豪華な内装☆
    ロココ様式でキレイです^-^

  • 天井のフレスコ画☆<br /><br />旅行前にキリスト教についての知識を得てこなかったことがすごく悔やまれます…<br /><br />そんな私でも、涙が出そうになるぐらい感動しました♪<br />

    天井のフレスコ画☆

    旅行前にキリスト教についての知識を得てこなかったことがすごく悔やまれます…

    そんな私でも、涙が出そうになるぐらい感動しました♪

  • 奥にはパイプオルガンが見えます♪<br /><br />ちなみに入場無料でした。<br />ドイツではここが1番よかったです!!<br /><br />2日間のドイツ観光もこれで終わり、ミュンヘン空港から情熱の国スペインへ向かいますっ

    奥にはパイプオルガンが見えます♪

    ちなみに入場無料でした。
    ドイツではここが1番よかったです!!

    2日間のドイツ観光もこれで終わり、ミュンヘン空港から情熱の国スペインへ向かいますっ

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP