修善寺温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の紅葉狩りは行ったことのない場所(紅葉狩りとして)を攻めてみました♪<br />3週間前に神奈川県丹沢で紅葉狩りをしましたが、ちょっと早すぎでした。<br />で、今回は中伊豆方面に行ってみましたが、こちらもちょっと早かったかも(^^;)<br />日帰りでしたが、早朝6時半に東京を出発したので渋滞にもあわず快適でした(^^)<br /><br />実は前日急に紅葉狩りを思い立って9時頃出発したら、東名高速が大渋滞!<br />即効青葉ICで降りて帰って来てしまいました。で、翌日のリベンジ。

今年2度目の紅葉狩り@修善寺&五竜の滝

4いいね!

2008/11/23 - 2008/11/23

572位(同エリア760件中)

10

37

michelle

michelleさん

今年の紅葉狩りは行ったことのない場所(紅葉狩りとして)を攻めてみました♪
3週間前に神奈川県丹沢で紅葉狩りをしましたが、ちょっと早すぎでした。
で、今回は中伊豆方面に行ってみましたが、こちらもちょっと早かったかも(^^;)
日帰りでしたが、早朝6時半に東京を出発したので渋滞にもあわず快適でした(^^)

実は前日急に紅葉狩りを思い立って9時頃出発したら、東名高速が大渋滞!
即効青葉ICで降りて帰って来てしまいました。で、翌日のリベンジ。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • この日のお天気は快晴!<br />朝6時半に東京の自宅を出発、さすがに東名高速もまだ渋滞はしていませんでした(^0^)v<br /><br />富士山もこの通りバッチリ♪

    この日のお天気は快晴!
    朝6時半に東京の自宅を出発、さすがに東名高速もまだ渋滞はしていませんでした(^0^)v

    富士山もこの通りバッチリ♪

  • 修善寺に到着したのは9時半。<br />駐車場には楽勝で入れました(^_-)/☆<br /><br />早速修禅寺へ。<br />青い空に紅葉の赤が映えます。<br />

    修善寺に到着したのは9時半。
    駐車場には楽勝で入れました(^_-)/☆

    早速修禅寺へ。
    青い空に紅葉の赤が映えます。

  • みなさん早起きなんですね。<br />前日のお泊り客かしら。。。 <br />

    みなさん早起きなんですね。
    前日のお泊り客かしら。。。 

  • 境内にはそんなに木々がないものの、いきなり左手の鐘のそばにモミジの木。

    境内にはそんなに木々がないものの、いきなり左手の鐘のそばにモミジの木。

  • やっぱり青空にモミジは似合います!

    やっぱり青空にモミジは似合います!

  • だるまさんがひっそりと。<br /><br />『朝日が目に沁みるゼ…』

    だるまさんがひっそりと。

    『朝日が目に沁みるゼ…』

  • 穏やかな表情の石仏さんたち。<br /><br />『遠いところ朝早くからようこそいらっしゃいました』<br />   ↑<br /> 石仏さんの心の声(私の妄想です)

    穏やかな表情の石仏さんたち。

    『遠いところ朝早くからようこそいらっしゃいました』
       ↑
     石仏さんの心の声(私の妄想です)

  • 『今年のモミジも見事じゃのう・・・』

    『今年のモミジも見事じゃのう・・・』

  • 大晦日には除夜の鐘で活躍する鐘。

    大晦日には除夜の鐘で活躍する鐘。

  • 鐘の裏には竹林が。。。

    鐘の裏には竹林が。。。

  • ちょっと境内には不釣合いな街灯^^;

    ちょっと境内には不釣合いな街灯^^;

  • この日のランチは禅寺そば!<br />前もってチェックしていたので超楽しみ♪<br />開店と同時に入りました(^^)<br />お店の人もイイ感じ☆<br /><br />☆禅風亭なゝ番☆<br />静岡県伊豆市修善寺761-1-3<br />0558-72-0007<br />10:00〜16:00<br />駐車場あり

    この日のランチは禅寺そば!
    前もってチェックしていたので超楽しみ♪
    開店と同時に入りました(^^)
    お店の人もイイ感じ☆

    ☆禅風亭なゝ番☆
    静岡県伊豆市修善寺761-1-3
    0558-72-0007
    10:00〜16:00
    駐車場あり

  • 店内の内装は民芸調でやすらげる雰囲気。<br />芸能人のサインがたくさん飾られていました。<br />

    店内の内装は民芸調でやすらげる雰囲気。
    芸能人のサインがたくさん飾られていました。

  • 禅寺そば1260円。<br />写真のおそばだけではちょっと物足りないな〜と思ったアナタ!<br />とろろの中にもたっぷりおそばが入っているんですヨ♪<br /><br />生わさびとゴマは自分ですります。<br />でも元々お店の人がすってくれたわさびもついてきますので、生わさびは持ち帰り可です!<br />持ち帰り用のビニール袋もついてきます。これは嬉しい心遣いですよね。<br /><br />そうそう、私達は一番目のお客だったのでおにぎりまでサービスしてもらっちゃいました(^Q^)<br />一番目のお客とは関係なく、どうやらご飯があるときにはおにぎりもサービスしてくれるみたいです♪<br /><br />肝心のお味ですが。。。美味しかったです!<br />おなかいっぱいでお土産付き。満足満足(^_^)v

    禅寺そば1260円。
    写真のおそばだけではちょっと物足りないな〜と思ったアナタ!
    とろろの中にもたっぷりおそばが入っているんですヨ♪

    生わさびとゴマは自分ですります。
    でも元々お店の人がすってくれたわさびもついてきますので、生わさびは持ち帰り可です!
    持ち帰り用のビニール袋もついてきます。これは嬉しい心遣いですよね。

    そうそう、私達は一番目のお客だったのでおにぎりまでサービスしてもらっちゃいました(^Q^)
    一番目のお客とは関係なく、どうやらご飯があるときにはおにぎりもサービスしてくれるみたいです♪

    肝心のお味ですが。。。美味しかったです!
    おなかいっぱいでお土産付き。満足満足(^_^)v

  • お次は修禅寺から少し山を登った「虹の郷」そばにあるモミジ林へ。<br />ここへの道は1本道だったのでちょこっと渋滞しましたが、駐車場へはすんなり入れてラッキーでした。(300円)<br />伊豆最大のモミジ群生林と言われるだけあって大型バスも来ていました。<br /><br />13年ほど前に虹の郷に来たことがありますが、その頃は駐車場もガラガラだったな〜。<br /><br />まずは大きなイチョウがお出迎え。<br />

    お次は修禅寺から少し山を登った「虹の郷」そばにあるモミジ林へ。
    ここへの道は1本道だったのでちょこっと渋滞しましたが、駐車場へはすんなり入れてラッキーでした。(300円)
    伊豆最大のモミジ群生林と言われるだけあって大型バスも来ていました。

    13年ほど前に虹の郷に来たことがありますが、その頃は駐車場もガラガラだったな〜。

    まずは大きなイチョウがお出迎え。

  • 見頃になると地面までモミジの落葉で真っ赤に染まるそう…。<br />今回もちょっとフライングだったかな(^^;)

    見頃になると地面までモミジの落葉で真っ赤に染まるそう…。
    今回もちょっとフライングだったかな(^^;)

  • モミジ林を抜けると富士見台。<br />見事な富士山を見ることが出来ました。<br />晴れていて気持ちい〜!

    モミジ林を抜けると富士見台。
    見事な富士山を見ることが出来ました。
    晴れていて気持ちい〜!

  • お昼過ぎにはもう帰路につくことに。<br /><br /><br />…なんと対向車線はご覧の通りものすごい渋滞。<br />モミジ林の駐車場から修善寺の中心部を通り越して修善寺道路のICまでこの渋滞は続いていました。<br />もちろん、先ほどのお蕎麦屋さんもものすごい行列でした(*_*)<br /><br />良かったー、早起きして。

    お昼過ぎにはもう帰路につくことに。


    …なんと対向車線はご覧の通りものすごい渋滞。
    モミジ林の駐車場から修善寺の中心部を通り越して修善寺道路のICまでこの渋滞は続いていました。
    もちろん、先ほどのお蕎麦屋さんもものすごい行列でした(*_*)

    良かったー、早起きして。

  • 往路は東名高速を沼津ICでおりて有料道路を使いましたが、帰りはひとつ東京寄りの裾野ICから乗ることにして、そこまではのんびり一般道で。<br />この辺り一体はどこにいても富士山が見守ってくれているんですね。<br />なんか偉大な富士山を見ていると嫌なこともちっぽけに見えてくる…。

    往路は東名高速を沼津ICでおりて有料道路を使いましたが、帰りはひとつ東京寄りの裾野ICから乗ることにして、そこまではのんびり一般道で。
    この辺り一体はどこにいても富士山が見守ってくれているんですね。
    なんか偉大な富士山を見ていると嫌なこともちっぽけに見えてくる…。

  • 三島駅近くのイチョウ並木。<br />青空バックだとイチョウの黄色も映えてキレイ(^^)

    三島駅近くのイチョウ並木。
    青空バックだとイチョウの黄色も映えてキレイ(^^)

  • ☆裾野市中央公園内「五竜の滝」☆<br /><br />途中『五竜の滝』という看板を発見!<br />行ってみることに。<br /><br />駐車場には1台も車が停まっていませんでしたが、なかなか癒される公園でした。<br /><br />

    ☆裾野市中央公園内「五竜の滝」☆

    途中『五竜の滝』という看板を発見!
    行ってみることに。

    駐車場には1台も車が停まっていませんでしたが、なかなか癒される公園でした。

  • 周りをマンションや民家に囲まれている公園に突然こんな滝があるなんて!<br />びっくりです(*_*)<br /><br />約1万年前の新富士火山三島溶岩流の末端に形成された滝で玄武岩溶岩流の断面が観察できる貴重な学術資料だそうです。(以上、近くにあった看板より)

    周りをマンションや民家に囲まれている公園に突然こんな滝があるなんて!
    びっくりです(*_*)

    約1万年前の新富士火山三島溶岩流の末端に形成された滝で玄武岩溶岩流の断面が観察できる貴重な学術資料だそうです。(以上、近くにあった看板より)

  • 左の3本の滝はバッチリ見えるのですが、右手奥にある2本の滝はあまり見えませんでした。<br />

    左の3本の滝はバッチリ見えるのですが、右手奥にある2本の滝はあまり見えませんでした。

  • マイナスイオンたっぷり浴びて帰ろう〜っと。

    マイナスイオンたっぷり浴びて帰ろう〜っと。

  • 中央にはこんな吊り橋もあります。<br />定員は5名まで。狭いのですれ違うことはできません。<br />結構揺れるのでカメラを構えるのもちょっと勇気!

    中央にはこんな吊り橋もあります。
    定員は5名まで。狭いのですれ違うことはできません。
    結構揺れるのでカメラを構えるのもちょっと勇気!

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • waterlilyさん 2008/12/01 21:29:31
    萬佛寺Part2♪
    michelleさん、こんにちは〜♪
    今年2度目の紅葉狩りですね。
    富士山が綺麗〜!
    実は私も先日箱根へ紅葉狩りに行って来たのですが、やはりお天気が良くて
    富士山がくっきり見えたのに、富士山大好きな私は、つい見とれてしまって写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。なので、今、michelleさんの旅行記で、美しい富士山を見せて頂いてとても嬉しいです♪
    ほんと、富士山って、見ているだけで心が晴れ晴れしますよね。霊峰と言われるだけあって、不思議な力があるんだな〜といつも思います。

    裾野市は私も時々行くのですが、にも関わらず「五竜の滝」というものがあるとは知りませんでした。ほんと、びっくりですね(@_@)
    何だか新鮮で感動〜。今度行った時は見てみたいです。

    で、修善寺の石仏!日本の萬佛寺みたい〜♪と書こうと思いましたら、haraboさんも同じことを書いていらして、感じることは皆同じなんだな〜と一人で笑ってしまいました。
    いつもながら、michelleさんの石仏の心の声が面白いくて最高!
    こういうの大好き〜♡ もうピッタリです。
    michelleさん、ほんと御上手、もしかして脚本家でいらっしゃるのでは?
    他の石仏さまのもお願いしたいです〜(*^_^*)

    michelle

    michelleさん からの返信 2008/12/02 01:06:47
    RE: 萬佛寺Part2♪ ← 気付いていただけて光栄です(^^)/
    こんばんは〜!いつもカキコありがとうございます♪
    最近はめっきり国内(しかも近場)をウロウロしていま〜す☆
    来年はお互いにまた勢力的に旅が出来るといいですね♪

    …waterlilyさんなら気付いて下さると思っていました!!
    そうなんです。じゃぱに〜ず萬佛寺を目指してみました(笑)
    でもやはり本場香港にはかないません。。。
    なんといっても数が少なすぎ。
    まぁ色がグレイなところは日本っぽくって良かったんですけどね(^_-)/☆

    富士山は私も大好きです。(おそらく日本人はみんな好きなのでは?)
    自宅の最寄駅のホームからもお天気が良いと見えることがあります。
    裾野近辺からの富士山はちょっと見る角度が違うと雪のかぶり方が違ったりして、なかなか面白かったです。

    > michelleさん、ほんと御上手、もしかして脚本家でいらっしゃるのでは?
    > 他の石仏さまのもお願いしたいです〜(*^_^*)

    そんなこと言われたら“世界各国石仏巡り”でもしたくなっちゃいマス(笑)
    でもなかなか表情豊かな石仏ってないですよね。
    春に行ったチェジュのトルハルバンはみな同じ顔でしたし、メキシコのチャックモールも…。
    これからは意識して石仏&石像を見ようと思います♪

                    ***** michelle *****
  • haraboさん 2008/12/01 09:51:56
    超ラブラブ〜♪
    またまた紅葉狩りに行かれていたのですね。
    3週間前の丹沢でも充分きれいと思っていましたが
    さすが、今回は真っ赤で素晴らしいですよ。
    それにしてもまだ、10時前というのに
    修禅寺はすごい人。みんな早起きなんだ!
    (というボクもその時間は仕事してましたが・・・)

    今回は料理の写真もアップされていて
    これこそmichelleさんの旅行記という感じです。
    つまり美味しかったということですね。
    美味しい料理はアップして
    そうでないものは掲載しない
    michelle版ミシュランかな?

    裾野の滝(五竜の滝)ですか?
    これは知りませんでした。観光客も少なそうだし穴場なのかな?
    最後のつり橋に2人寄り添う影は、
    (2人に寄り添う影じゃないですよ!)
    超ラブラブですね。ご馳走様でした!

    harabo

    michelle

    michelleさん からの返信 2008/12/01 14:22:48
    いつものこってす♪→ラブラブ(^_-)/☆
    いらっしゃいませ〜。
    なかなか海外に出れそうもないので近場でウロウロしてます^^;
    せっかく修善寺まで行ったのに温泉には入らなかったんですけどね(T_T)
    ほんと皆さん早起きです。
    まぁ私もリゾートに行けば早起きですけど。

    > 美味しい料理はアップして
    > そうでないものは掲載しないmichelle版ミシュランかな?

    なるほど(^^)そうかも!
    でも美味しすぎても撮るの忘れちゃったりするよね〜。
    判断は難しいです!

    haraboさんの今年の締めくくりは確か台湾?
    いいなぁ〜  楽しんで来てねーーーーーっ!
    昨年の今頃はハワイ当選、一昨年の今頃は京都当選の吉報があったけど、今年は何もなさそうです・・・。

               ***** michelle *****

    harabo

    haraboさん からの返信 2008/12/01 18:25:28
    RE: 超ラブラブ〜♪
    あのハワイからもう1年なんですね。早っ!
    修善寺の石仏見てたら、香港の萬佛寺を思い出しちゃいました。
    共通点多そう・・・

    michelle

    michelleさん からの返信 2008/12/01 18:44:09
    RE: RE: 超ラブラブ〜♪
    実はそれ狙ってコメントつけようと思ったんですけど・・・ちょっと石仏が少なすぎた(>_<)
  • もやしさん 2008/11/26 20:36:34
    富士山!!
    michelleさん、こんばんは。もやしです。

    快晴で紅葉狩り日和でなによりでしたね。
    私も先週奈良へ行く予定だったんですが、風邪を引いてしまって行けず・・・。
    michelleさんの写真を鑑賞してちょっと癒えました。
    どの写真も青空に色とりどりの木々で美しいです。

    それに富士山がキレイ〜。
    私は中学の修学旅行で1度しか見たことがないんです。
    しかも雨模様・・・。
    こんなに美しい富士山、私も見てみたいです。

    そして・・・蕎麦が美味しそうで!
    生わさびの持ち帰り、羨ましい。

    私ももう少し、日帰りでいいからあちこち行ってみたいと思いました★

    michelle

    michelleさん からの返信 2008/11/27 01:04:23
    偉大ですよね〜
    こんばんは☆もやしさん♪
    カキコありがとうございます!

    風邪の具合はいかがですか?
    ここのところ気温差が激しいですから困っちゃいますよね。

    もやしさんは関西在住でしたね〜。
    私は奈良にふらっと行けるもやしさんが羨ましいですョ(^^)
    体調万全にしてリベンジしてくださいね。

    この連休は晴れると聞いていたのでなんとしても青空バックのモミジが撮りたかったんです♪
    残念ながらモミジはまだ真っ赤ではなかったですが、気分転換にはちょうど良かったです。ここのところツキに見放されているのでね^^;
    富士山は本当に見事でした☆
    この日は我が家を出て東京と神奈川の県境の多摩川の橋からもバッチリ見えてたんですよ〜(^0^)/

    近場の日帰りもいいですが、今日もHISの激安チラシが入っていてウズウズしてマス…。あ〜どっか行きたいよ〜。

    もやしさんの旅行記にでもバーチャルしに行かせていただきまーす。
    風邪、お大事に。

    ***** michelle *****
  • すずかさん 2008/11/25 18:04:19
    早起きは三文の徳ですね〜
    michelleさん、こんばんは〜。

    紅葉狩りの旅行記にお邪魔してま〜す。

    丹沢ではおいしいものに出会えなくて残念でしたねぇ。
    足柄茶飲まれました?
    数年前まで我が家では足柄茶が常にありました。
    毎週このあたりまで乗馬に行ってたんで、ダンボールで買ってきてたんですよ〜。
    あしがら荘は知りませんでした。
    うー、あの時知ってれば乗馬帰りにいけたのに。残念!

    その次は修善寺にいかれたんですね。
    でもここも少し早かったんですか・・・こんだけ毎日寒いのに。
    もう既に紅葉してるかと思ってました。
    でも、青い空に赤いもみじ。映えてます〜〜。

    しっかし朝早いですねぇ。
    でも、伊豆はこの時間に出ないと渋滞で動かないですよね・・・
    そのお陰でおいし〜〜い禅寺そばwithおにぎりいただけてラッキ〜♪
    あれ、まじでうまそうなんですが。。。(^Q^)
    帰り道の反対方向、まじですごい渋滞・・・
    普段早起きできない私達は、あの渋滞の中におります。
    やっぱり伊豆へ行くときは早く出て早く帰るべきですね。
    今度から伊豆へ行くときはがんばって早起きします。

    では、また遊びにきますね〜〜〜〜(^-^/~~

    すずか

    michelle

    michelleさん からの返信 2008/11/25 18:19:26
    普段はネボスケなんですが・・・
    こんばんは!すずかさん(^^)
    ご訪問&カキコありがとうございます♪

    足柄茶、まさに今これ書きながら飲んでます(笑)
    結構美味しいですよね。アド街見るまで知らなかったんですョ〜。
    あしがら荘のお湯もオススメ、なかなか良かったです♪

    土日の朝は本当はネボスケなんですが、旅行やドライブなどノリノリの時だけは全然平気なんです(^^)vピース
    でもmichelle夫は普段から土日も早起き。仕事のない日はウキウキで早起きしてます^^; 
    なので当然土日の朝食(兼昼食)作りも彼の担当。
    なんであんなに元気なのかしら。。。

    財政難のmichelle家は引き続き海外旅行の予定無しなので、すずかさんのとこでバーチャル旅行させていただきますね〜♪

    ***** michelle *****

michelleさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP