行田・羽生・加須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鮭の遡上を見たあと、来る途中にあった加須未来館にいくことに。<br /><br />こんなところに未来館??(失礼)<br /><br />どんなものが展示してあるのかな?

スーパー堤防の上の施設・加須未来館

1いいね!

2008/11/16 - 2008/11/16

616位(同エリア646件中)

0

14

ごりる

ごりるさん

鮭の遡上を見たあと、来る途中にあった加須未来館にいくことに。

こんなところに未来館??(失礼)

どんなものが展示してあるのかな?

PR

  • カスリーン台風で甚大な被害を被ったこのあたり。同程度の降水にも耐えられるようスーパー堤防建設となったらしい。

    カスリーン台風で甚大な被害を被ったこのあたり。同程度の降水にも耐えられるようスーパー堤防建設となったらしい。

  • 加須未来館、全景です。<br />宇宙っぽいですね。

    加須未来館、全景です。
    宇宙っぽいですね。

  • 実際に宇宙で使用された宇宙服が展示されています。<br />飛行士の名前は・・・・チェック忘れました。

    実際に宇宙で使用された宇宙服が展示されています。
    飛行士の名前は・・・・チェック忘れました。

  • ロシアのアウァナシェフ宇宙飛行士でした。<br />加須未来館に来訪されたんですね。

    ロシアのアウァナシェフ宇宙飛行士でした。
    加須未来館に来訪されたんですね。

  • 宇宙食の数々。<br />

    宇宙食の数々。

  • 結構面白いものがあります。<br />これは・・・?

    結構面白いものがあります。
    これは・・・?

  • フライトシュミレータ体験が出来る装置でした。<br /><br /><br />本日最初のお客様だった為、調子が悪く(笑)何回か試運転後体験できました。キッザニアのパイロットと同じような感じとの事。

    フライトシュミレータ体験が出来る装置でした。


    本日最初のお客様だった為、調子が悪く(笑)何回か試運転後体験できました。キッザニアのパイロットと同じような感じとの事。

  • これは水力発電を体験できます。<br /><br />最初に上のタンクに水をためる為、ハンドルをぐるぐる回します。かなり疲れます・・<br /><br />満タンになったところで一気に水が流れて発電し、ランプが着くというわけ。

    これは水力発電を体験できます。

    最初に上のタンクに水をためる為、ハンドルをぐるぐる回します。かなり疲れます・・

    満タンになったところで一気に水が流れて発電し、ランプが着くというわけ。

  • これはソーラー発電。<br /><br />ペダルをこいで太陽光がわりのライトを光らせ、中にいるソーラーフィッシュ(魚もどき)を泳がせます。<br /><br />これの方がきつかった〜。

    これはソーラー発電。

    ペダルをこいで太陽光がわりのライトを光らせ、中にいるソーラーフィッシュ(魚もどき)を泳がせます。

    これの方がきつかった〜。

  • アイボもいます。<br /><br />

    アイボもいます。

  • これは、かなりはまってました。<br /><br />反発する磁力で玉を走らせます。

    これは、かなりはまってました。

    反発する磁力で玉を走らせます。

  • 現物が映っていなくてすみません。<br /><br />反対側には月面を走る(なんて名前だっけ?)車があり、モニターを見ながら動かすことが出来ます。

    現物が映っていなくてすみません。

    反対側には月面を走る(なんて名前だっけ?)車があり、モニターを見ながら動かすことが出来ます。

  • 2階では工作室、調理実習室などがあり、いつも色々な体験が催されています。今回はフリスビーを作ってきました。<br /><br />時期になるとおみそ作り体験(浮野みそというブランドみたいです)もできるんです。これやってみたいなあ。

    2階では工作室、調理実習室などがあり、いつも色々な体験が催されています。今回はフリスビーを作ってきました。

    時期になるとおみそ作り体験(浮野みそというブランドみたいです)もできるんです。これやってみたいなあ。

  • 入り口付近にはプラネタリウム。<br /><br />今はジャックと豆の木をやっています。<br /><br />料金100円。安い!

    入り口付近にはプラネタリウム。

    今はジャックと豆の木をやっています。

    料金100円。安い!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP