御殿場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日も JR東海主催の さわやかウォーキングへと<br />参加してきました。 今日のテーマは ずばり 富士山! <br /><br />夏山登山のシーズンは 終わりましたが、紅葉も見頃を<br />迎えた 富士山界隈。今日は 富士山を目指す ウォーキング。<br />って 今日は プチ登山だよ!<br /><br />下界では まだまだ ですが、標高2000m越えでは すっかり<br />色づいた木々を 眺めながらの プチ 富士登山の様子を<br />綴っていきます。<br /><br /> 

さわやかウォーキング 富士山6合目を目指す!

4いいね!

2008/10/25 - 2008/10/25

826位(同エリア1036件中)

0

34

spitfirebuzz90

spitfirebuzz90さん

今日も JR東海主催の さわやかウォーキングへと
参加してきました。 今日のテーマは ずばり 富士山! 

夏山登山のシーズンは 終わりましたが、紅葉も見頃を
迎えた 富士山界隈。今日は 富士山を目指す ウォーキング。
って 今日は プチ登山だよ!

下界では まだまだ ですが、標高2000m越えでは すっかり
色づいた木々を 眺めながらの プチ 富士登山の様子を
綴っていきます。

 

同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 今週も さわやかウォーキングへと参加。<br />今回は 御殿場駅起点で 富士山6合目を<br />目指します。 御殿場駅へは 沼津駅から<br />あさぎり2号で 向かいます。

    今週も さわやかウォーキングへと参加。
    今回は 御殿場駅起点で 富士山6合目を
    目指します。 御殿場駅へは 沼津駅から
    あさぎり2号で 向かいます。

  • そして 8:26 30分弱で 今日の起点、<br />御殿場駅へと到着。 ここで<br />いつものように コースマップを もらって<br />スタートします。 といっても 今回は<br />富士山の5合目までは さわやかウォーキングに<br />あわせて 臨時バスが 出ており、まずは<br />バスへと乗り込みます。 <br />だけど 家を出た時から 嫌な天気だなって。<br />

    そして 8:26 30分弱で 今日の起点、
    御殿場駅へと到着。 ここで
    いつものように コースマップを もらって
    スタートします。 といっても 今回は
    富士山の5合目までは さわやかウォーキングに
    あわせて 臨時バスが 出ており、まずは
    バスへと乗り込みます。
    だけど 家を出た時から 嫌な天気だなって。

  • バスは 御殿場市内を抜けて 富士アザミラインを<br />通って須走り口 登山口へと 到着。<br /><br />バスの道中で だんだんと 霧が濃くなり<br />到着したら こんな 状態。 <br /><br />さて どうしよう? って 思っていた所、<br />JRの スタッフの方から 6合目は <br />晴れて? いるらしいとの 情報を 頂き、<br />その言葉を信じて 向かう事にしました。<br /><br />だけど 寒い。 <br />ウォーキングのパンフレットに天候が<br />変わりやすいので 合羽と防寒着、<br />トレッキングシューズと 書かれていたので<br />スノボーのウェアを持ってきていたので<br />羽織って から いざ 出発です。<br /><br /><br />

    バスは 御殿場市内を抜けて 富士アザミラインを
    通って須走り口 登山口へと 到着。

    バスの道中で だんだんと 霧が濃くなり
    到着したら こんな 状態。

    さて どうしよう? って 思っていた所、
    JRの スタッフの方から 6合目は
    晴れて? いるらしいとの 情報を 頂き、
    その言葉を信じて 向かう事にしました。

    だけど 寒い。
    ウォーキングのパンフレットに天候が
    変わりやすいので 合羽と防寒着、
    トレッキングシューズと 書かれていたので
    スノボーのウェアを持ってきていたので
    羽織って から いざ 出発です。


  • さて 仕方がない、 来てしまった以上、<br />行くしかない。 <br />

    さて 仕方がない、 来てしまった以上、
    行くしかない。

  • 霧が まだ濃いですね。 <br />早く 晴れないかな。<br />

    霧が まだ濃いですね。
    早く 晴れないかな。

  • 少し、 霧が 晴れてきたかな。<br />

    少し、 霧が 晴れてきたかな。

  • ですが、 また 霧がかかってきてしまったので<br />少し、休憩していきました。 <br /><br />

    ですが、 また 霧がかかってきてしまったので
    少し、休憩していきました。 

  • さて 再び 歩き始めて しばらくすると<br />霧が晴れて 山頂が見えました。<br /><br />結構、近くには 見えるんですけど、遠い。<br />もう 登るのは 無理だけど 来年の夏、<br />チャレンジしてみようと思います。<br /><br /><br />

    さて 再び 歩き始めて しばらくすると
    霧が晴れて 山頂が見えました。

    結構、近くには 見えるんですけど、遠い。
    もう 登るのは 無理だけど 来年の夏、
    チャレンジしてみようと思います。


  • 歩き始めて 1時間くらいで 5合目半に到着。<br />ここから 横に反れて ツバクロ沢 分岐点を<br />目指します。 <br /><br />ここから まっすぐ 上に行くのが 本来の<br />登山口のようです。<br /><br />

    歩き始めて 1時間くらいで 5合目半に到着。
    ここから 横に反れて ツバクロ沢 分岐点を
    目指します。

    ここから まっすぐ 上に行くのが 本来の
    登山口のようです。

  • ここからは 木々に覆われた 林の中を<br />ひたすら 歩きます。<br />

    ここからは 木々に覆われた 林の中を
    ひたすら 歩きます。

  • 林の木々には 道しるべに このように<br />黄色のリボンが いくつも 巻きつけてありました。<br /><br />もちろん さわやかウォーキングの 看板も<br />要所要所に 設置されています。 <br /><br />下山するときに JRのスタッフが この 看板を<br />はずして 歩いている姿を見かけましたが、<br />今日のように 全て歩いて 取り除かなくては<br />行けないのは 大変だなって 思いました。<br /><br />

    林の木々には 道しるべに このように
    黄色のリボンが いくつも 巻きつけてありました。

    もちろん さわやかウォーキングの 看板も
    要所要所に 設置されています。 

    下山するときに JRのスタッフが この 看板を
    はずして 歩いている姿を見かけましたが、
    今日のように 全て歩いて 取り除かなくては
    行けないのは 大変だなって 思いました。

  • ツバクロ沢 分岐点へと 到着。<br /><br />ここで Uターンをするような感じで<br />6合目の 山小屋を目指します。<br /><br />(勿論 コースは 今 来た ルートとは<br />違いますよ )

    ツバクロ沢 分岐点へと 到着。

    ここで Uターンをするような感じで
    6合目の 山小屋を目指します。

    (勿論 コースは 今 来た ルートとは
    違いますよ )

  • しばらく 歩くと 日が差し始めてきました。<br /><br />

    しばらく 歩くと 日が差し始めてきました。

  • ですが また 少し 曇ってきてしまいました。<br />山の天気は 本当に 変わりやすい。<br /><br />

    ですが また 少し 曇ってきてしまいました。
    山の天気は 本当に 変わりやすい。

  • また しばらくすると 日が射し始めて<br />見てください。 雲が 下にあります。<br /><br /> 今 ”雲の上の人” になりました。

    また しばらくすると 日が射し始めて
    見てください。 雲が 下にあります。

     今 ”雲の上の人” になりました。

  • そして 5合目から 歩き出して 約 1時間半。<br />6合目の山小屋へと 到着。 <br /><br />

    そして 5合目から 歩き出して 約 1時間半。
    6合目の山小屋へと 到着。 

  • ここで 少し 休憩していきます。<br />だけど ここまで 雨が降らなくて良かった。<br /><br />欲を言えば 晴れていれば もっと 良かったのに!<br />下界の様子は見れなかったけど、この写真のように<br />雲海が見れただけでも 良しと しないと。<br />

    ここで 少し 休憩していきます。
    だけど ここまで 雨が降らなくて良かった。

    欲を言えば 晴れていれば もっと 良かったのに!
    下界の様子は見れなかったけど、この写真のように
    雲海が見れただけでも 良しと しないと。

  • みんな ここで 休憩や写真タイム のようです。<br /><br />僕も その一人ですが。 <br /><br />

    みんな ここで 休憩や写真タイム のようです。

    僕も その一人ですが。

  • では 下山します。<br /><br />

    では 下山します。

  • 結構、傾斜が きつくて この 下山の時に<br />気が付いたのですが、 膝がわらっている。<br /><br />ウォーキングは最近、連ちゃんで参加、<br />毎日通勤でも駅から会社まで往復40分<br />歩いているけど しばらく 山歩きを<br />していなかったからかな? <br /><br /><br />

    結構、傾斜が きつくて この 下山の時に
    気が付いたのですが、 膝がわらっている。

    ウォーキングは最近、連ちゃんで参加、
    毎日通勤でも駅から会社まで往復40分
    歩いているけど しばらく 山歩きを
    していなかったからかな?


  • 途中で まだ 咲いていた フジアザミ。<br /><br />

    途中で まだ 咲いていた フジアザミ。

  •  スタート地点であった 5合目の山小屋へと<br />戻ってきました。 途中 休憩も 含めて <br />2時間45分で 走破してきました。<br />

    スタート地点であった 5合目の山小屋へと
    戻ってきました。 途中 休憩も 含めて
    2時間45分で 走破してきました。

  • 山小屋の お土産コーナーの片隅に<br />記念メダル が 売られていました。<br /><br />だけど、この 記念メダルって 絶対、<br />何処の 観光地行っても ありますよね? <br /><br />購入はしませんでしたが... <br /><br />

    山小屋の お土産コーナーの片隅に
    記念メダル が 売られていました。

    だけど、この 記念メダルって 絶対、
    何処の 観光地行っても ありますよね?

    購入はしませんでしたが...

  • そして 山小屋で 休憩して 下山のバスで<br />御殿場駅へと戻って お腹もすきすき。<br />だけど 電車の時間まで さほど 余裕も無いので<br />駅に併設されていたラーメン屋さんで<br />黒ゴマ 坦々麺。 <br /><br />結構、 旨かった。<br /><br />

    そして 山小屋で 休憩して 下山のバスで
    御殿場駅へと戻って お腹もすきすき。
    だけど 電車の時間まで さほど 余裕も無いので
    駅に併設されていたラーメン屋さんで
    黒ゴマ 坦々麺。

    結構、 旨かった。

  • そして 御殿場線で また 沼津まで 戻って<br />自宅へと 帰ります。 実は この後、<br />自宅へ一度、帰ってから 今度は 1合目半位にある<br />イエティのナイターに滑りに行こうかと <br />思っていましたが、さすがに 疲れたので<br />やめておきました。 <br /><br />多分、膝がわらっていたから この状態で<br />滑っても まともに 滑れなかったと 思うから<br />行かなくて正解だったかな? <br /><br />次週も また 御殿場線の山北駅 起点、<br />大野山山頂を目指す、さわやかウォ-キングへと<br />参加する予定です。

    そして 御殿場線で また 沼津まで 戻って
    自宅へと 帰ります。 実は この後、
    自宅へ一度、帰ってから 今度は 1合目半位にある
    イエティのナイターに滑りに行こうかと
    思っていましたが、さすがに 疲れたので
    やめておきました。

    多分、膝がわらっていたから この状態で
    滑っても まともに 滑れなかったと 思うから
    行かなくて正解だったかな? 

    次週も また 御殿場線の山北駅 起点、
    大野山山頂を目指す、さわやかウォ-キングへと
    参加する予定です。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP